« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »
『DEEZこだわり本国仕入れ』の、お宝ローマイルなアーリーシェビーG20!
やっぱりこのツラ構えってば、夢に見ちゃいそ〜なカッコ良さ!
ペンシルバニア州2オーナー&6.9万マイルの、1989yモデルでございま〜す♪
シンプルながらも80'sな香りプンプンのストライプが、これまたステキ!
70年代からの名残りで、無線も付いてるんですよね〜(って、使っちゃダメだけど...笑)
このUS指数濃厚高めなインテリアが、また相当イイ!
ゆったりフカフカ系のシートが、たまらなく心地良いんですよね〜♪
回転シートをクルンと回せば、そこはもう「おウチ」じゃないですか!
おやつをしこたま買い込んで、ここでポリポリ食ってるだけでも、なにやら楽しい休日なのです!
このポワンポワンのシートをフラットにすれば、スンバラしくポワンポワンなベッドに早変わり!
とんでもなくアメリカンな寝心地は、寝っ転がってみたら朝まで起きれなくなっちゃうかも!?
水廻りや点火系・ブレーキ系にオルタネーターにFUELポンプなど、主要機関を新品交換&O/Hしてのリニューアルプランが付属!
プライスは税別368万円! 長〜く楽しめる一台を手にしたい方は、ど〜ぞ見に来ちゃって下さいませ〜♪
実は「思ったよりも奥行きがあって広いんだね!」ってな感想を度々耳にする、DEEZショールームでございますが!
そうですね〜、いつも寄って撮ってるから分からないけど、離れて撮るとなんだか広いね!(笑)
3車線の通り沿いでマンションの1Fがショールームなんですが、通りから見ると奥にこ〜んなワールドが広がってるよ〜には見えないよ〜で!
って、屋内なので雨が降っても、ゆ〜っくりガン見できちゃうのでございま〜す。
ただいま、希少モデルや一番人気のアーリーモデル、シークレット扱いの一台など、若干充実しちゃっておりますモンで!
「なんか、気になり始めちゃったんだよなぁ」な〜んて方は、ど〜ぞ遊びによってみて下さいませ〜♪
2003年最終モデル、DODGE RAM VANのファイナルを飾る、プレミアムな一台でございますが!
そんな中でもV8を積んでるショートボディって、実はかなり希少なのでございま〜す。
そんでもって、DEEZがオリジナルで製作した「左右8本出しマフラー」やワイドなルーフバイザーに、リアウィンドウを飾るルーバーも装備してる『70'sホットロッドSTYLE』なモンですから!
そうそう、すれ違う事もない唯我独尊系な一台なのです!
って、奥にチョロ見えしてる一台も、V8ショートボディのGMC『70'ホットロッドSTYLE』だったりして!
サイドマフラー&8本出しマフラーが奏でる、2台のV8二重奏を聞きたい方は、ど〜ぞ見に来ちゃって下さいませ〜♪
マフラーやメーター類、ステアリングにラグナット!
いろんなアイテムが無造作に並ぶ中、ひときわ人気モノなのが・・・
『お手軽最優先!お手入れシリーズ』なのでございま〜す!
そうです! フルサイズバンは、とってもデカい! ってことは、お手入れも大変なのでは!?
って、いいえ! 実はわりと大丈夫〜♪
「水ぶっかけてシュシュッと吹いて、グリグリ伸ばして水ぶっかけたら、もう撥水!」ってな簡単コーティングシャンプー1900円!
「ちょっと汚れてたらシュッと吹いて、軽く拭いたらもうOK!」なスピードワックス2800円!(USバブルガム的な香りプンプン)
「金属系ガンコな汚れ&サビが、1/3の労力で落とせちゃう!」メタルポリッシュ3800円!
※いずれも税別です。
この3種のお手軽系シリーズがあれば、デカい面積上等なのです!
「ホントかいな?」なんて思っちゃった方は、ど〜ぞお試しあれ〜
うおおおっっ!! なんですか、このポップな色合いなのにド迫力な面構え!
ペリペリ剥けてるクリアが、なんだか、それはそれでカッコイイ!(笑)
って、V8ショートボディの70'sスタイル!
サイドマフラーからの重低V8快音が、これまた気持ち良すぎて、ついウットリ目を閉じてしまうキケンな一台!
リアは、強度重視の剛力ブロックで2インチUP!
そんでもって、285/70-15の極太ファットBLACKでさらに1インチUPの、王道ホットロッドスタイル!
一転、くつろぎ&うたた寝必至の快適エリア!
もう、とうがらしスプレーでも顔に吹きかけてないと、起きてられない心地よさ!
ってな、大事にされてるV8ショートボディVANDURA!
気になっちゃった方は、じっくりタップリゆっくり時間を掛けて、の〜んびりしちゃってからチラ見しに来ちゃって下さいませ〜
シェビーバンのショートボディが気になってる方を、思いっきりザワつかせた!
『DEEZこだわり本国仕入れ』で譲り受けた、歴代最強レベルの『奇跡的お宝モデル』89yシェビーG20ショートボディV8でございますが!
太平洋をグリグリっと横断して、YOKOHAMAに到着しちゃったのでございま〜す♪
いや〜、これホントにスゴイってば! 外装から内装から機関から走行距離から親族2オーナーからナローウィンドウから色合いから!
もう、全てにおいてミスター完璧さんなのでございま〜す!
って、残念ながらすでにガッチリとHOLDされておりますが!
むむ〜? さりげなく、もう一台シークレットなショートボディ情報もあったりして!?
そっちは70'sスタイル系なので、好きな方はのほほ〜んとチェックしといて下さいませ〜♪
スンバラし〜い青空の下、スパパンとたたずむシェビーバン!
ショートボディのケツ上げHOT RODスタイルが、とんでもなくカッコイイこの一台!
って、岡山県のHさんが手にして楽しんで下さっているんですが・・・
いきなりのガレージ拝見! うおおおお!!! なんですか、このトランザムとシェビーバンが並ぶ夢のよ〜な空間は!
って、イーグルマスクのファイヤーバード・トランザムを手にして14年目のHさん!
知人のガレージに入れさせてもらってたそ〜ですが、7年前に一念発起!
一生分のお金を使って?、自宅&ガレージを建てちゃったのでございました〜!
こんな夢のようなガレージがあるので、トランザムも自分で出来る所はバラして作業!
ゆっくりの〜んびり、アメ車&ガレージライフを楽しんでるんですね〜
いや〜、ホントうらやましいのです!
って、トランザムの後を見ると、釣り竿もあったりして、バスフィッシングでも楽しむのかな? な〜んて、思ったら!
「いや〜、うなぎ釣るのが趣味でさ!」「夏の夜中がメインなんだけど、楽しいよ〜」「雨でカフェオレみたいな色になってる川で、19匹釣った事あるよ!」「天然国産モノ、うまいよ〜♪」だそ〜で!
写真の右の方に水槽があって、よく見ると...「うなぎ」って書いてあるね(笑)
「釣ったら水槽に入れといて、5〜6匹たまったら焼いて食べるんだよ〜♪」って、すんごい楽しそう!
ダイキャストや工具にUS雑貨、釣竿&うなぎの水槽にJEEPのフェイスパネル!
なんだか、とっても楽しいモノに囲まれたシェビーバンとトランザム!
Hさん、これからも『楽しい物まみれ』を、思いっきり堪能しちゃって下さいね〜!
って、前回に続いての1988yモデルのDODGE RAM!
追加ショットをチョロっとUPなのでございま〜す!
「よく見えないんだけど〜!」ってな声があった、インパネ廻りはこんな感じ!
カナダ在住のVANNER、"BIG RON"がオリジナルで制作してるオクタゴンが、これまたスンバラしくイイのです!
と言いつつ、リアシートに座る皆さんにはフリップダウンモニターも装備!
取り外しも可能なカーテンで、車中泊時のプライバシーもガッチリ守れちゃいます!
今回の納車整備には思いっきり先廻りメンテとして、水廻り&点火系のリニューアル、FUELポンプ交換も含まれています。
スタイルだけでなく機関にも、さらにガッチリ手を入れて!
大切にしてくださる方の為に、気合を入れて仕上げさせていただくのでございま〜す!
1988yモデルのDODGE RAM!
70's Hot Rod Styleをハイルーフで制作すると、こんなにカッコイイ仕上がりになってしまう!
DEEZがオリジナルで制作した、両サイドに備わるステンレスサイドマフラー!
リアを2インチUPさせるブロックも、強度重視でDEEZが制作したオリジナルアイテム!
そこに極太ファイブスロットアルミ&スピンナーに、こだわりの70'sカラーリングデザイン!
世界中でアメリカン・フルサイズバンを楽しむ方々への、まさしく『70'sのお手本』的な一台!
が、ショールームに並ぶ事となりました〜!!
角目2灯モデルへ憧れた方は多いと思いますが、このブラウンメタリックとフードに配したエンブレム、リップスポイラーにオーバーライダーと揃った「強烈な目力」って、ちょっと普通じゃないのです!
とにかくキレイに保たれた、エクステリアにインテリア!
もちろん、ステアリングは70'sの王道『オクタゴン』(八角形)を装備!
ルーフサイドも空間重視で、とってもシンプルな作り!
とにかく余裕過ぎる広〜い室内を、実際に乗り込んで体感してみて欲しいですね〜!
ハイルーフモデルには珍しい、リアのワンピースドアもイイですね!
広〜いリアウィンドウは、見やすいしとっても開放的なのです。
2005年にワンオーナーで譲り受けてから、メンテ歴も全て把握している履歴の明確な一台!
と〜っても大事に手を掛けられてきたので、大好きになってくれちゃう方が乗ってくれたら嬉しいですね〜
「おお〜っ!?」って前のめりになっちゃった方、ぜひ見に来ちゃって下さいませ〜!
『VAN SYNDICATE』新入荷のご案内でございま〜す!
パーカーとトレーナーの在庫制作分を、DEEZ店頭にも少々置いてもらえちゃったモンで!
この場でサイズを見つつ、入手できちゃうのでございま〜す♪
タイプ、デザイン、色、サイズ、どうしても数に限りがありますが、ど〜ぞ手に取ってガン見しに来ちゃって下さいませ〜!