« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月29日 (水)

新年営業は1/6からスタート!

『12/29(大掃除のみ)〜1/5は、お休みさせていただきます!』

Gmc_20211229180801

本日12月29日の午後1時、2021年の営業を終了いたしました〜!

2022年の営業は、1月6日午前10時からスタートとなります!

どうかコロナが落ち着き、フルサイズバンを思いっきり楽しめる年になりますよ〜に!

そして、やたら滞っている一部の部品供給も、スムーズに戻りますよ〜に!

2022年こそは『DEEZ CREW Fullsize van Meeting』を開催できますよ〜に!

あらためて2021年、皆さん本当にありがとうございました〜!!

 

2021年12月26日 (日)

ショールームに入りました〜♪

『12/29(大掃除のみ)〜1/5は、お休みさせていただきます!』

Do1_20211226200201

思いっきり年の瀬なのに、スパパパンと新入庫!

シンプル好きが「むむっ!?」っとザワつく、94yモデルのDodge Ram Short Passenger!

ペイントやバンパーにヤレが出ておりますが、その感じも相当イイ!

Do2_20211226200201

「ダッシュ廻りも見たい!」との声があったので、そちらもUPでございま〜す♪

余計な装備は一切ナシ!(笑) どシンプルに簡単装備でガシガシ遊ぶのが、なにやらとってもアメリカっぽいのです!

Do3_20211226200201

前回、セカンドベンチの画像を忘れてましたが、この感じ!

4人掛けのロングタイプのベンチシートで、リクライニング加工もされてる優れモノ!

しかも、長過ぎてイマイチ動きにくい、スライド機構も付いてるのです!(笑)

前オーナーさんが大事に所有され、ヘインズのメンテマニュアルも「次の方に!」と譲って下さりました。

気になっちゃった方は、ど〜ぞお見逃しなく〜♪

 

2021年12月24日 (金)

年末逸品連続入庫〜

『12/29(大掃除のみ)〜1/5は、お休みさせていただきます!』

Dod_20211224201201

先日チョロ見せしちゃった、77yダッジB200!

本日、入庫しちゃったのでございま〜す!

25、26日は2021年最後の週末ですもんで!

気になってる方は、ど〜ぞ気軽にチラ見しに来ちゃって下さいませ〜♪

 

2021年12月23日 (木)

ここへ来て入庫ラッシュ!?

D1_20211223212801

と〜ってもイイ天気の下で、気持ち良〜くクルーズする、この感じ!

関西方面から横浜に向かっているのは・・・

D2_20211223212801

1994yモデルのダッジラム! ショートボディパッセンジャーでございま〜す!

ドがつく程シンプルな装備とカタチが、これまたステキ!

でも、チョロっと普通と違うのは・・・

D3_20211223212801

フロントシートが3人仕様になってるのでございま〜す♪

そんで持って、セカンドはリクライニング&スライド付きベンチシート!

D5_20211223213901

ショートボディでもカーゴエリアは余裕過ぎる、この感じ!

1ナンバー、自動車税17,600円でガシガシ遊べちゃう、とってもステキなパッケージ!

D4_20211223213901

ってな、三角窓&アーリーインパネを持つ、ミッドイヤーモデルのRAM VANショートボディ!

YOKOHAMA向かってるショットでございました〜

 

2021年12月19日 (日)

お宝ファイナルDEEZモデル入庫!

D1_20211219193101

Dodge Ram最終の2003yモデル、DEEZが新車時に制作したオリジナルコンバージョン"DEEZER"!

オプションの5.9L E/Gを搭載した新車並行お宝モデルが、下取りにて入庫しちゃったのでございま〜す♪

D2_20211219193101

思い出すなぁ〜、2003年半ばに生産が終了してからも、「製作してくれ!」「なんとかならない!?」ってな声が結構届いておりましたね〜

D3_20211219193101

この個体も、2004年の初夏に「ベース新車が手に入ったぞ! しかもBLACKで5.9L搭載車だよ!」という一報がDEEZ USAから入り!

D6_20211219193101

ウエイティングリストの先頭だった、ファーストオーナーさんが選んだ仕様で製作したんですね〜。

ボディサイドの”ナロータイプTウィンドウ”や、明るいタン&ベージュ系のインテリア!

D8_20211219193101

2ベンチ仕様にして、前後スライドレールに左右セパレートのリクライニング&フラット機構を付けて!

さらに、ベンチシートは室内からダイヤルロックで簡単に脱着出来る様にしたのでございま〜す♪

D9

RAMマークの赤い刺繍やレザーデザインライン、そんでもって広大なベッドスペース!

リアA/C&ヒーターも装備して、スタイルを楽しみつつ快適に!

ロングドライブや車中泊を、皆さんで楽しめる仕様として、新車時に製作した一台なのでした〜。

お好きな方は、ど〜ぞ早めに見に来ちゃって下さいませ〜♪

 

2021年12月18日 (土)

70'sモデル入庫前情報でござい〜♪

D1_20211218192101

1977yモデルのDodge Van B200!

2016年に『DEEZこだわり本国仕入れ』で、ラスベガスのオーナーさんから譲り受けたショートボディ!

D3_20211218193501

ロワードしてポートウィンドウ入れて、ファイブスロットアルミを入れて!

D4_20211218193701

内装を張り替えて対面ソファ&ベッドを作って、強力リアA/Cもオーダー製作して!

D7_20211218193901

機関のリニューアルプランやエーデルブロックキャブ換装など、もろもろ手を入れた、77y ダッジ・トレーズマン!

・・・が、クリスマス入庫しちゃいますモンで!

気になる方は、2021年最終ウィークエンドに見に来ちゃって下さいませ〜♪

(★上記は全て過去に撮影した画像です。)

 

2021年12月17日 (金)

米1日1の2オーナー車、近日入庫でござい〜♪

Gm1_20211217205601

2018年、ペンシルバニア州ピッツバーグで24年間ワンオーナーだった、94yモデルのバンデューラ!

DEEZこだわり本国仕入れで81,400マイルで輸入して、機関をガッチリ新品交換&O/Hにてリニューアルして!

同色オールペイントして、スピンドルでロワードして!

Gm2_20211217205601

STAR CRAFTがベースだから、室内はとんでもなく快適&フカフカで!

ってな、1994y GMC VANDURA"スピンドルロワード"仕様が、近日入庫となりましたモンで!

好きな方は、しっかりチェックしといて下さいませ〜♪

 

2021年12月13日 (月)

皆さんもケガに注意を・・・

Che_20211213200601

『学校へ行こう!』に出演(?)していた、93yモデルのシェビーバンG20!

オーナーとなって下さった香川県在住のKさんのもとへ、いよいよ納車なのでございま〜す!

って、本来は「幸せお届け人」の佐藤がお伺いするんですが・・・

実は「肩の骨折・足首重度の捻挫・肘の裂傷」という、なかなかの大ケガを負っておりまして!

現在、長期離脱となっているのでございました〜。

陸運局業務の他、一般業務もどうしても人手が足りないんですが、極力ご迷惑を掛けないように!

努めたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします〜!

 

2021年12月11日 (土)

買取強化中〜!

Fac_20211211223101

濃厚納車整備中の89yシェビーに、マフラーやステアリング交換の91yシェビー!

どちらも現在、買取強化中のアーリーモデルのシェビーバンG20でございますが!

求む! 大事に乗ってたシェビーバン!

高額査定が期待できちゃうのでございま〜す♪

大切にしていたクルマは、やっぱり大切にしてくれる方、ホントに好きな方に乗って欲しいもんですよね〜!

DEEZを訪ねて下さる方は、そこは皆さん共通なのです!

売却を検討していた方は、ど〜ぞ中村まで連絡下さいませ〜

 

2021年12月 7日 (火)

ホットロッドカスタムショウ!

975

っと、『ホットロッドカスタムショウ』のステージに呼ばれる、菊地!

994

そ〜です、63yファルコンが「Best American Car」と「A-cars MAGAZINE'S PICK」の2部門で、ダブル受賞しちゃったのでございま〜す♪

951

そして、76y E150"VAN NUYS"は・・・

1002

『COOL!』の評価をいただき!

788

78yピントは・・・

1001

『IGNITE MAGAZINE'S PICK』を受賞したのでございました〜!

2年ぶりの開催となり、大盛況だったHot Rod Custom Show!

って、チョロっとだけ動画も入れておきますね!

出展の様子はココClick〜♪

当日、足を止めて下さった方、写真を撮って下さった方、声をかけて下さった方、皆さん本当にありがとうございました〜!!

 

2021年12月 6日 (月)

Hot Rod Custom Show!

770

ここはパシフィコ横浜、午前7時を回ったところ!

12/5に開催された『Hot Rod Custom Show』の、開始1時間前のワンショット!

皆さん、しっかり感染予防しつつ、すでに長蛇の列が出来ておりました〜!

913

って、8時の開場とともに、一気に増える人の波! その向こうに見えてるのは・・・

922

1976y FORD E150 "VAN NUYS"!

878

Owner KANAME WATANABE

781

西海岸で特有だった、当時としてはシンプルなラインワーク&ペイントで仕上げた"VAN NUYS"!

897

70's VANカルチャーの中心地だった、US EASTの流行とは、異なるコンセプトで制作!

779

去年のSHOWが中止となってしまい、一年越しの念願かなってスポットライトを浴びていたのでございま〜す!

776

そして、この2台ショット! 70年代当時のLA、それこそVAN NUYS辺りで週末の夜に繰り広げられた、STREET DRAGをイメージ!

当時のカタログでも、E150とPINTOのストリートでの2ショットが載っていたんですね〜。

11/30にUPしたメーカーオリジナルスタイルの2ショットと、全然雰囲気が違いますでしょ!?(笑)

778

1978y FORD PINTO

790

Owner DAI IKEGAMI

890

って、70's 西海岸ストリートドラッグサイドと、また雰囲気が違ってるのが・・・

814

1963y FORD FALCON CLUB WAGON

810

Owner Naoya Kikuchi (DEEZ STAFF)

796

って、搬入前日に仕上がった、ギリギリモデル!(笑)

883

ドアを開けると、さらにワールド全開なのです!

847

気の遠くなるような工程を踏んで、コツコツ仕上げた3年間!

904

よ〜やく、スポットライトを浴びる事となりました〜♪

905

この後、努力と工夫、そして苦労が報われるご褒美が !?

って、続きはまた後ほど〜

 

2021年12月 5日 (日)

ありがとうございました〜!!

Moon_20211205202801

搬入の前日に仕上がった、菊地の63y FORD FALCON!

ふたつのアワードを受賞いたしました〜!!

詳しくは、次回にUPいたします!

会場で立ち寄って下さった皆さん、本当にありがとうございました〜!!

 

2021年12月 4日 (土)

『静かに!」プロジェクト!

〜12/5はAM11時開店となります!〜

12/5の日曜日、Hot Rod Custom Show出展の為、ショウルームは11時OPENとなります。

Dee_20211204213101

12月5日は、待ちに待った『Hot Rod Custom Show』!

「間に合うの〜?」って皆さんをハラハラさせてた、菊地の63yFORDも無事に搬入して参りました〜♪

って、ホットロッドショウに向かう方は、高まるテンションを抑えて、くれぐれも会場周辺は『SHI ZU KA NI!』

存在感のあるV8サウンドやハーレーサウンドで、どうしても苦情が出るらしく!

次に苦情が入ったら、次回の開催がアウトになってしまうそうです。

みんなが楽しみにしてるイベントは、みんなが自分たちで守っていきたいですね!

それでは、会場に向かう皆さん! DEEZブースを楽しみにしてて下さいね〜!

 

2021年12月 3日 (金)

まるで劇用車のよ〜な・・・(笑)

〜12/5はAM11時開店となります!〜

12/5の日曜日、Hot Rod Custom Show出展の為、ショウルームは11時OPENとなります。

T1_20211203203801

あっちもボコボコ、こっちもボコボコ! 相当オトコ前なアーリーフォードを手にした、NewオーナーのTさん!

「このボコボコ、たまらんですね」ってな、リアルなUS臭濃い目がお好きなよ〜で!

T2_20211203205001

スパパンと乗り込んで、あれこれ感触を確かめるTさん! 「エアコンが付いてるって、イイですよね〜」って、若干タダモノじゃないコメントを残しておりました〜(笑)

T3_20211203205501

プライベートはもちろん、仕事にも活躍させちゃうそ〜で!

T4_20211203205701

希少なV8ショートボディだから、グリグリ街中を攻めてイケちゃうんですね〜♪

って、以前制作したV8ショートボディのイエローが、某ドラマで活躍中ですね!

T5_20211203210101

走り出すTさん、もうニヤニヤが止まらない!(笑)

T6_20211203210801

写真じゃ分かりにくいけど、スペアのドアを用意しといたほどボッコボコのリアドアがステキ!

思いっきり、この感じを楽しんじゃって下さいね〜!

T7

ありがとうございました〜!!

 

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »