« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »
なんだか、ハイルーフでも余裕な感じ!
ここは、横浜みなとみらい『MARK IS』横の、TSUTAYA駐車場でございま〜す。
中村のシェビーバンは、全高2.4Mの大変こんもりスタイルなのですが!
『TSUTAYA横浜みなとみらい店』なら、2.5Mまで入れちゃうんですね〜!
「ハイルーフってどこも入れないよね〜」って話しはよく聞きますが、探してみると実は屋内駐車場でも、結構あったりして!
『駐車場ハンティング』自体を楽しんじゃったら、もうそれだけでGAMEは成立しちゃうのです!(笑)
OUTDOORフィールドだけじゃなく、どこへでも乗って行きたくなっちゃうのが、フルサイズバンなので!
ど〜ぞ、いろいろ突撃しちゃって下さいませ〜♪
(いや、無責任な...笑)
爽やか〜なカラーリングのダッジラム!
数年前に、TBS系列の『学校へ行こう!』特番に出演した、相当ステキな一台なのでございますが!
V6の皆さんが乗り込んで、なんだかとっても楽しい事になってた、あの感じ!
って、10月26日の火曜日、夜7時からの3時間スペシャルで再び!
『学校へ行こう!2021』が、放送されちゃうのでございま〜す♪
さぁ〜、今回はVANが出てくるんでしょ〜か!?
なにやら、動画に一瞬見慣れたシーンがあったよ〜な・・・(笑)
26日夜7時! TBSを是非チェックしてみて下さいませ〜!
DEEZ USAのマックスTAKEZAWAより、またまた相当ステキな入手情報!
アーリーモデルのDODGE RAMパッセンジャーなのでございま〜す♪
って、前回ほんのチョロっとのタイミングの差で、涙を飲んでしまったKさん!
「次はいつ出るか、さっぱりわからんのです」という状況なんですが、ミラクル発生!
DEEZ USAの全米中に広がるネットワークに、これまたイ〜イ雰囲気の一台がHitしてくれちゃったんですね〜♪
「いや〜、なかなか出ないってば」てなモデルが、スパパンとすぐに出ちゃうなんて本当にミラクル!
「じゃあ、オレも!」ってな感じでいくと、「次に出たのは2年後」なんて事が、ぜんぜん普通なのもツライとこではありますが!
DEEZ USAのグリグリ深みに広がるネットワークに、ど〜ぞ期待してて下さいませ〜
〜Photo by Kaz Yoshioka〜
なにやら濃厚USな香りが、ポワンポワンに立ち込める!
ショールームに並ぶ、1987yモデルのシェビーバンG20でございますが!
いかにもUSローカルな雰囲気を醸し出す、ボディ両サイドのランニングボード!
って、実はこれをスパパンと外しちゃうと、いきなりポップな装いに変わっちゃうんですよね〜♪
そんでもって、ホワイトリボンタイヤなんぞを履いちゃうと、さらにこれまた急変しちゃうのです!
って、ローカル系のうちにチェックしとかないと、「うわぁ! こんなカワイかったのか〜!?」なんて、悔し涙でハンカチを濡らしてしまうかも!?(笑)
しっかりと想像&妄想を、膨らませちゃっといて下さいませ〜♪
気持ちよ〜く晴れ渡る中の、早朝ドライブ!
なのに、爽やかさを全く感じないのは、ステアリングがカクカクしちゃってるから!?(笑)
って、V8特有のサウンドを響かせつつ、A/C ONでも窓を全開にして走る、気持ち良さ!
「仕事」で走らせてるんですが、快音快適なクル〜ズ状態って、もうシアワセでしかないのです!
スッと自然に落としたロワードが、バランス良すぎの93yシェビーG20!
本国ワンファミリー&日本国内ワンオーナーで、歴代ガレージ保管の上質モデル!
って、この写真じゃ何の仕事だが、全然さっぱり分かりませんが!
と〜っても楽しく、ひと仕事終えてきたのでございま〜す♪
10/16も、この93yシェビーG20はショールームから離れて『ひと仕事』ですもんで!
ど〜ぞ、ご了承下さいませ〜
フロントを低く構えた、00yモデルのエクスプレス!
コダワリのひとつは、フェンダーアーチより上にボリュームを持たせたDEEZオリジナルのオーバーフェンダー!
『フロントはスピンドルでロワード、リアはノーマル』の状態で、バッキバキの70's Hot Rod Styleになる様にデザインされてるのでございま〜す♪
ど〜ですか、このケツ上げ感! リアの車高はノーマルなのに、思いっきり跳ね上がってるよ〜に見えちゃうのです!
DEEZオリジナルエンドマフラーからの、ヤミツキになりそ〜な重低音が相当ステキ!
これまたカットアウト機構付きで、始動時や帰宅時に音量セーブ出来ちゃうのも嬉しいですね〜♪
ってな、数台しか制作してない『DEEZ STYLE EXPRESS』が、近日入庫しちゃいますモンで!
お好きな方は、しっかりチェックしといて下さいませ〜!
本日発売のA-cars11月号!『Lifestyle with my VAN』ってな、50ページのVAN特集が組まれた、VAN好きにとっての保存版!
これがまた、走行シーンがカッコイイってば!(笑)
このインテリアSHOTも、一見の価値大アリ!
リアルな70'sモデルの中身を、じっくり見れちゃう貴重なページなのです!
ダッジに・・・
フォードに・・・
シボレーに!
これまた、どこを開いてもVAN情報だらけなのです!
オーナーさん&VANの紹介もあったりして!
本国の濃すぎるVANNER紹介やA-TEAMなんぞもありつつ、延々続くVANだらけ!
この号はぜひ手にとって、しっかりレジに走って『永年的保存版』にしちゃって欲しいですね〜♪
ど〜ぞ皆さん、全国の書店をSOLD OUTにしちゃって下さいませ〜!(笑)