« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2021年2月

2021年2月28日 (日)

真っ黒って...(笑)

Ch_20210228193501

極太サイドマフラーが、左右に突き出たアーリーシェビー!

よ〜く見ると、ルーフサイドにキャノン砲の如く備わるのは、簡単くるくるサイドオーニングでございま〜す♪

ド迫力のホットロッドスタイルに、OUTDOORフィールドの装備までカバーしちゃった一台なのです!

オーニングテントを広げてバーベQグリルを出して・・・って、と〜ぜんグリルなんて、いらないから!

肉も野菜もサイドマフラーのパンチングカバーに乗っけとけば、そりゃもうグングン真っ黒に!

より火力が必要な時は、床までグイッとひと吹かし!

フィールドに響き渡るドスの効いたV8重低音と共に、お肉はより真っ黒&チリチリに!

そんな、WILD WESTなシェビーバンG20が、近日入庫しちゃいますモンで!

お好きな方は、ど〜ぞお楽しみに〜♪

 

2021年2月27日 (土)

空が真っ青なモンで・・・

G1_20210227211901

なにやら、南の島的パームツリー&奥に見えてる海岸線!

カリフォルニアなムード全開ショットでございますが!

G2_20210227211901

おおっ! このヤル気2%な感じは、以前チョロ出しした76y GMCラリーSTX !?

G3_20210227211901

って、空も真っ青なことだし、海岸線をフラフラしつつ!

港へと急ぐ(いや、急いでないね...笑)、DEEZ USAのマックスTAKEZAWAなのでした〜♪

だって、天気がイイんだもの! まっすぐ港へなんて、行けませんてば!(笑)

G4

開放的なシーサイドにつられ、ついついドアも全開に!

いや〜、ツヤが消失してステキにヤレてる感じが、カリフォルニアの太陽で随分キレイに見えちゃうのは、もう仕方のないこと!

って、実はウルトラ前のめりHOLDとなり、多くの方が膝を抱えてしまった、76yGMCラリーなのでございました〜

さぁ〜、これから太平洋を横断してYOKOHAMAへ!

Nさん、ど〜ぞ楽しみにしてて下さいませ〜!

 

2021年2月26日 (金)

94yシェビーG20、到着でござい〜

Ch1_20210226211001

ホワイトボディ〜の、94yシェビーバンG20!

YOKOHAMA到着しちゃいました〜♪

Ch2_20210226211001

タンの明るいインテリアが、これまたとってもイイ感じ!

ボディワークにチョロっと手を入れて、機関はバッキバキに新品交換&O/Hしてのリニューアルを実施して!

スタンダードなホワイトボディ〜で風景に溶け込みつつ、さらっとシレッと超ロングドライブなんぞに出ちゃったりして!

さりげな〜く、信頼度の高い個体で楽しみたいは、ど〜ぞ見に来ちゃって下さいませ〜♪

 

2021年2月23日 (火)

え? と〜ぜんヤルつもりだけど...

Deez_20210223193201

去年は開催見送りとなった、『DEEZ CREW Fullsize Van Meeting!』でございますが!

今年はいったい、ど〜なのか!?

と〜ぜん、ヤルつもり満々ですが、まだ確定できないのがツライとこ!

近隣の芝桜まつり大渋滞を避けて、6月初旬を狙っているのでございま〜す。

Deez2

あ〜〜! 早く、こんなシアワセな様を目にしたい!(笑)

だいぶ簡略化せざるを得ないでしょうが、フルサイズバンが集まって、それぞれバーべQするだけだって、もう十分楽し〜から!

さぁ〜、皆さんもグイグイ手を洗い狂って、ストロングマシーン的マスクして!

コロナ・ゲッタウェイな毎日で、ガッチリ備えといて下さいませ〜♪

 

2021年2月22日 (月)

そりゃ、おっさんになるワケだ(笑)

7496

うおおおっっ! なんて低くて、なんてカッコイイ、CHEVY VAN!

スピンドルロワードに加えて、さらに上を行く攻めのロワリングが、これまたステキ!

7504

「おおお〜〜っ!」「カッコイイ〜!!」って、テンション急上昇しちゃってるのは・・・

7506

85yシェビーG20ビュービルを、思い通りに仕上げちゃった、Sさんでございま〜す♪

待ちに待った納車の日! そりゃ〜、ニッコニコになりますとも!

7511

「あ、ここは自分が出しますね!」っと、横にも下にも注意を払いつつ前に出す、タテバヤシ!

7517

「おおお〜、低いぜ〜!」って、3人ともそれぞれ撮影中でございま〜す(笑)。

7526

舘林から色々と説明を受ける、Sさん!

ボンネットフードを覗くのに随分かがんでおりますが、それほどまでに車高が低〜い!

7530

実はSさん、小・中学生のころ、家に突然シェビーバンがやって来たんですね〜

そして家族みんなで集まりに出掛けて、バーべQやフリーマーケットにローカルなCAR SHOWなんかを体験しちゃったんです。

7536

そ〜です! 13年ほど前にDEEZで購入して下さったシェビーバンで、DEEZのイベントにも参加して!

Jr.がクルマ好きのアメリカ好きになっちゃったのは、それはもう当然のこと!

7539

そしてオトナになって、一生懸命働いて手にしたお金で「自分だけの一台」を、手にしてくれたんです!

そりゃ〜、めっちゃ笑顔ですって!

7541

ニコニコが止まらないって!

7543

DEEZスタッフ全員、親戚のおいちゃん気分で目頭を押さえておりました〜(笑)

7545

Sさんにとっての、フルサイズバン・ライフ第二章!

思いっきり楽しんで下さいね〜! ありがとうございました〜!!

 

2021年2月21日 (日)

落書き!? いやいや...

C1_20210221212501

むむ〜? なんですか、このメモ書きは?

って、ただいま水面下で交渉中のアーリーモデル!

オーナーさんが自分で記録してた、オイル交換の履歴メモ!

C2_20210221212501

おお〜? 何があった95年!? 狂ったようにオイル交換しまくってるけど!(笑)

C3_20210221212501

アメリカ本国で30年間ワンオーナーの元、どれだけ大事にされていたのか?

几帳面なオーナーさんって事は、当然クルマ本体もキレイに保たれメンテも行き届いており、『お宝ローマイルモデル』が生まれ得る環境なんですね〜♪

『DEEZこだわり本国仕入れ』が実るのかどうか、ど〜ぞ期待してて下さいませ〜♪

 

2021年2月19日 (金)

お宝の予感?

Ceh

むむむ〜??

カリフォルニアでワクチンの摂取を終えた、DEEZ USAのマックスTAKEZAWAより!

なにやら届いた、パキッとキレイな内装写真!

なになに、ただいま免疫劇的UP中!? もうすぐ、またまた全米中を飛び回れるようになる!?

って、かなり遠方で発掘された、ローマイルのアーリーシェビーでございますが!

さぁ〜、入手できるのか、ど〜なのか!?

水面下で進む交渉結果を、ど〜ぞ楽しみにしてて下さいませ〜♪

 

 

2021年2月16日 (火)

ほんわかペイントプラン!?

P_20210216230301

天気もイイので、外に出してプリムスボイジャーを撮っちゃいました〜!

このシンプルなシルバー単色もステキですが、真ん中あたりをオフホワイトに塗ったら、これまた相当ステキなんでない!?

って事で、チョロペイントプランを実施しちゃう予定なのでございま〜す♪

「ちょっと待った!そのままで乗りたいってば!」なんて方は、至急でストップを掛けて下さいませ〜

 

2021年2月15日 (月)

時間とお金と知識と経験と情熱と、全注入!?

Fac_20210215203701

本日のDEEZファクトリーでのワンショット!

とんでもなく様子のイイ、丸目モデルが色々バラバラ!

濃厚濃密な納車整備、『リニューアルプラン』を実施中なのでございま〜す♪

ラジエターやウォーターポンプなど冷却系水廻り、コイルやピックアップにプラグ&ワイヤーなど点火系、キャリパーやホースなどブレーキ系と同時にローター外してハブベアリング!

全ベルトに全オイル全フィルター、オルタネーターにレギュレーターやバッテリーなど電装系!

他にも色々あっちもこっちもグイグイ新品交換&O/Hしちゃって、リニューアル!

毎度ながら、濃厚順番待ちが増殖中でありますモンで!

納車までの日数も、どうしても増殖中でございますが!

バラ色的『Fullsize days』を思いっきり楽しみに、ニヤニヤしつつ心待ちにしてて下さいませ〜

 

2021年2月14日 (日)

『DEEZこだわり本国仕入れ』到着〜

Ch5_20210214183101

以前チョロ出しした、とんでもローマイルな88シェビーG20!

本国にいる間にスパパンとHOLDされてた、お宝モデルでございますが!

Ch1_20210214182801

数日前にYOKOHAMA DEEZに入庫して、HOLDして下さったKさんと待望のご対面なのでした〜♪

Ch3_20210214182801

まぁ〜、わかっていたけど、ホントにキレイ!

「これ、誰も座ってないんでないの!?」ってな感じのピンピン具合!

それか、『アスリート一家が空気イスでドライブしてた』位しか考えられない状態なのです!

Ch2_20210214182801

カーペットも、もちろんキレイ!

内張りにも、ヤレがまるで感じられないのでございま〜す♪

って、当然Kさんは、音速でHOLDからSOLDへ!

ちょいと納車整備待ちが重なっており、お渡しはまだまだ先になりますが!

さらに信頼度を高めたシェビーで楽しめるのを、ど〜ぞ心待ちにしてて下さいね〜!

 

2021年2月13日 (土)

ただいま、横断中!?

Cc7

ただいま、太平洋上をゆらゆらと! CALIFORNIAからYOKOHAMAへと横断の真っ最中!

94yモデルのシェビーG20マークⅢでございま〜す!

Cc38

ルイジアナにアーカンソー、テキサスの南部3州で乗られていた、走行9.2万マイルのローマイル!

Cc11

最近、少々船が遅れがちではありますが、来週末あたりにYOKOHAMA入港しちゃうはず!

Cc23

ホワイト&タンのテッパン的色合いに、オーソドックスなストライプ!

The USコンバージョン的スタンダードな雰囲気が、なんだかユルやか〜でイイ感じ!

控えめなV8サウンドで、の〜んびり心地よく走ったら、もうそれだけで「ステキな休日」成立なのです!

さりげな〜く、US VAN LIFEを楽しみたい方は、しっかりチェックしといて下さいませ〜♪

   

2021年2月12日 (金)

カリッカリの乾燥地域から到着〜

F1_20210212220901

DEEZ USAの拠点である、カリフォルニア州ベンチュラに!

トレーラーに載せられて到着したのは、V8ショートボディのアーリーフォード!

ネバダ州ラスベガスからなので、ほんの500キロちょいのショートトリップでございますが!

F2_20210212220901

って、トレーラーから降ろす作業中のドライバーさん!

F3_20210212220901

とっても陽気でイイんですが、NOマスクでガシガシ話してくるのが困りモノ!

やっぱり、日本の感覚と大きく違って、いまだにマスクしない人が結構いるんですよね〜

そんな距離を取りたいDEEZ USAのマックスTAKEZAWAに、容赦なく歩み寄って「イイVANだね〜!」「COOLだ!」って連発なのでした〜(笑)

F4_20210212220901

「これV8だろう? イイね、最高だね!」

って、なんだか写真いっぱい撮ってるし!

あちこちの角度から、ガシガシ撮っておりました〜(笑)

このFORD、かなり気になっちゃった方が多かったんですが、現在ガッチリとHOLDになっておりますモンで!

次の朗報に期待してて下さいませ〜

 

2021年2月11日 (木)

YOKOHAMA到着でござい〜

P1_20210211212801

むむむっ!?  なにやら、相当ステキなスリーショット!

の、センターに並んでるのは・・・

P2_20210211212801

Oh〜! やっと来たのね、プリムス・ボイジャー!

角目4灯モデルの8HOLEシンプルワゴン!

(8穴ホイールのヘビーデューティーってことね)

P3_20210211212801

骨折してたアームレストは、何事もなかったよ〜に!(笑)

インパネや内張りもキレイですね〜♪

P4_20210211212801

いや〜、この頃のチェック柄って、ホントにイ〜イ雰囲気!

どシンプルで広〜い室内が、これまたステキでございますが!

2キャプテン&1ベンチシートの5パッセンジャーなモンで、カーゴエリアの広さったら・・・

P5_20210211212801

うおおおっっ! 捕手を座らせて投球練習が出来るくらい!

はるか彼方にベンチシートなのです!

(怒られるくらい大げさだね...笑)

って、はなはだしくUS臭を撒き散らす、82yモデルのPB350パッセンジャーワゴン!

ショールームに並んじゃったので、ど〜ぞ見に来ちゃって下さいませ〜♪

 

2021年2月 9日 (火)

電撃入庫前情報でござい〜

Gmc_20210208201101

なにやら、ヤル気のインパネ廻り!

レカラステアリングに、ビレットシフトノブやタコメーター!

そんでもって、サイドマフラーが入ってリアが2インチ跳ね上がってて、極太285/70-15のFAT BLACKが入ってて!

ペイントは少々ヤレが目立ち始めたけど、大事に手を掛けられてきた個体なのは、内装を見れば分かるし、乗ればもっと分かっちゃうし!

バッキバキの『70's  Hot Rod DEEZ Style』な、超希少なV8ショートボディ!

近日、ショールームに並んじゃうので、ど〜ぞお楽しみに〜♪

 

2021年2月 7日 (日)

from 南カリフォルニア〜

Gm1

DEEZ USAのマックスTAKEZAWAからの丸目情報!

すっトボケた顔が、なんだかとってもカワイイ70'モデル!

お肌は見事にカッサカサな、GMCラリーSTXなのでございま〜す♪

Gm2

どシンプルなシートにダッシュ廻りが、これまたステキ!

圧倒的にチカラの抜けた、ヤル気2%な、この感じ!

南カリフォルニアの香りポワンポワンな、76yモデルのラリーワゴン!

お好きな方は、激しくチェックしといて下さいませ〜♪

 

2021年2月 5日 (金)

世界って言っちゃった?(笑)

H1_20210205203201

なにやら、とんでもないツヤを放ちまくりのミッドイヤーモデル!

しかも・・・横浜88 !!

Oh〜! なんだかとっても、お宝の予感がしちゃうのです!

H2_20210205203201

いや〜、ビッと締まっててラインに一切、緩みなし!

写真じゃ分かりにくいですが、ペイントのツヤの深さ、モールやガラスの整いぶり!

これ・・・スゴイんでない !?

H3_20210205203201

って、1997年にDEEZがフルオーダーメイドで製作した、DEEZオリジナルモデル!

"DEEZER"の23年間ワンオーナー&ガレージ保管のローマイル!

ドSランクの個体を譲り受けたのでございま〜す!

H4_20210205203201

この写真を撮った時は、オーナーさんが乗ってきたまま!

洗車もクリーナーも何もしてない状態で、この感じなのです。

ブラックウッドにも全く傷みがなく、ブラッククロスシートにはヘタリが一切見えません!

このあと、カーペットの上に敷いてあるマットは一部外し、ショールームに入りました〜

H5_20210205203201

BLACK WOOD&スターライトイルミに、回転シート!

走行3.2万マイルで、もちろん機関は最上レベルをず〜っとKEEP!

その上で、主要機関を各所新品交換&O/Hしてのリニューアルプランが付属です!

とっても大事にされてきた『23年間』に、敬意を持って下さる方に!

「一見の価値アリ」どころか、『フランスからでも見に来る価値大アリ!』な、ミッドイヤーDODGE RAM!

真面目に「世界で一番程度の良い97yダッジラム」だと思いますよ!

 

2021年2月 4日 (木)

GO WEST!

Che_20210204194601

アメリカ本国から届いた、積み込みショット!

ワンオーナー&ガレージ保管の、ローマイルなアーリーシェビー!

思いのほか陸送手配が順調で、オーナーさんからの積み込みショットとなりました〜。

カリフォルニア州ベンチュラに向けて、アメリカ本土をユルユル3800キロ!

広大なU.S.A各地を旅しつつ、西へ向かうのでございま〜す♪

DEEZ USAのマックスTAKEZAWAの元へ届いたあとは、太平洋を渡ってYOKOHAMAへ!

合わせて13000キロの旅が、スタートしちゃったのでございま〜す!

 

2021年2月 1日 (月)

熟成25年モノ!?

D1_20210201211301

先日チョロっと紹介した、とっても希少なレフトドア!

スパパンと撮影したので、よ〜やくGooやカーセンサーにもUPしちゃいました〜

D2_20210201211301

DEEZが新車で制作した25年前、BLACKウッド&BLACKレザーって、すんごく珍しくてとっても注目されてたんですね〜

Oh〜! にじゅうごネン前 !?・・・・おっちゃんになるワケですなぁ(笑)

D3_20210201211301

新車制作時はこのスペースに、冷蔵庫とTV&ビデオがBLACKウッドでレイアウトされておりました〜。

ここは、ワンちゃん専用エリアなんかにしてもイイですね!

変則的な3キャプテン&FREEスペース、電動ソファーベッド!

ショートボディでも広々使えるこの感じを、是非見に来ちゃって下さいませ〜♪

 

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »