« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »
2016年の4月、「ナンバーフレームは1cm幅しかダメ!」ってな、No Futureな法改正が施工され!
「まぁ、あと5年は猶予期間やっから」ってな、温情?的な5年間をもらってはおりましたが!
気がつけば、「それって今年の3月いっぱいで終わりじゃん!」ってなことに!
って事は、DEEZオリジナルナンバーフレームは、もう外すしかないのか・・・
なんて、下を向いて膝小僧を抱えていた、そんな時!
なになに・・・あれ?
これって適用になるの、「平成33年(2021年)4月以降に、初めて登録された車」だよね。
って事は、今すでにナンバー付いて走ってるクルマたちは、『適用外』でないの!
ありゃ! みなさ〜ん! ナンバーフレームそのまま付けてて大丈夫だって〜!
そんでもって、在庫してる上記写真のナンバーフレーム、買ってもらってOKですよ〜!
★2021年の3月末までに登録されたクルマに限ります!
入手確定、91yお宝シェビー!「リアはどんな感じ?」「内装見せなさいって!」ってな声に、お応えして!
画像続編をUPしちゃうのでございま〜す♪
乱れのないストライプに、パシッと整ったメッキパーツ!
どうしたって経年変化するモンですが、ここまで上質を保ち続けるって、自分じゃ絶対ムリ!(笑)
って、リアドアを開けると・・・
3ピースのソファーベッド!
って、前に進むと・・・
フッカフカのフルサイズなキャプテンシート!
贅沢に配された天然ウッドが、またキレイ! ホント、年数をまるで感じさせないんですね〜
って、頭上にチラ見えしてるのは・・・
パーソナルサイズのブラウン管モニター!
30年前は、こんな小さいモニターでも「うおお! TVがついてる!スゲエ!」って、驚いちゃったモンです(笑)。
で、一番前に行くと・・・
こんな感じの、ゆとりタップリ快適シート!
そんでもって、パワーシートやパワーウィンドウのスイッチパネルにも、天然ウッドがスパパンと!
単なる『高級志向』じゃなく、明るく温かい色調のウッドなのが、これまたステキ!
主要機関を新品交換&O/Hしてのリニューアルプランが付属で、ど〜しても税別でも300万円を超えるプライスになってしまいますが!
それを上回る価値をガッチリ持ってる『お宝シェビー』を、ど〜ぞお楽しみに〜♪
スパパンと陽の下で撮影しちゃった、モパーパッケージ!
MoparマッスルHighインパクトカラーの"B5 BLUE"でございま〜す♪
Oh〜! 極太サイドマフラー&極太285/70R15にDodgeのデカールが、とんでもなくステキ!
って、そんなバッキバキのスタイルではありますが!
STAR CRAFTをベースに制作したので、室内はむちゃくちゃ快適なのです!
作りの良いレザーシートに、天然ウッドを多用したインテリア!
この空間は、まさしく『アメリカン・フルサイズバン』ならでは!
剛音重低V8サウンドを楽しみつつも、乗ってるみんなは、くつろぎまくり!
そんな99y Dodge Ramを、ど〜ぞ見に来ちゃって下さいませ〜♪
よ〜やく、パキッと撮影しちゃった77ダッジ!
とんでもなくステキな香りを放ちまくってる、この感じ!
って、やっぱりさらにステキなのは・・・
この、70年代タイムカプセル系のインテリア!
毛足の長いシャギーカーペットにシンクやウッドキャビネット、ブラウン管TVにCB無線やチェック柄のベンチシート!
って、この感じは以前にもUPしてましたが、対面ベンチシートは・・・
こ〜なっちゃいますモンで!
パーフェクトな70'sワールドで、ステキな夢を見れちゃうのでございま〜す♪
もちろん、各機関をガッチリと新品交換&O/Hしての、リニューアルプランが付属なので!
どこへでもドライブ&トリップしちゃって下さいませ〜♪
2003年、ルイジアナ州より3.5万マイル時に『DEEZこだわり本国仕入れ』で輸入した、履歴の明確な99yダッジ!
・・・をベースに、MOPARマッスル"B5ブルー"ver.で制作した、RAM VANを入庫しちゃいました〜!
DEEZがオリジナルで制作した、現在入手困難となってるサイドマフラーを装備!
この重低音ってば、まさに剛音V8サウンド!
問答無用のド迫力なのでございま〜す♪
STAR CRAFTがベースなので、室内はとっても快適なのが、これまたステキ!
誰ともカブらないスタイル&V8サウンドと、快適広々なインテリアを併せ持つ、99y DODGE RAM!
気になっちゃった方は、ど〜ぞ気軽に試乗して、色々モロモロ体感しちゃって下さいませ〜!
DEEZ USAのマックスTAKEZAWAより、テキサス州からカリフォルニア州への到着ショット!
ごっついピックアップに引かれたトレーラーに載せられて、色々雲行きが怪しいU.S.Aを横断して来ました〜♪
「いや〜、途中天気が悪くてね!」「せっかくの白が汚れちゃったかな!?」ってな、ドライバーさん。
そんなの全然問題ないですよ〜! 安全に運んでもらえれば、もうそれだけで十分!
『ビバ トランプ!』な方々が、各地で武装して集結し始めてるそ〜で、なんだかキケンな香りなんですね〜
って、ここから通関やって、今度は太平洋を横断して! YOKOHAMA到着は2月の半ばかな?
正統派ホワイトコンバージョンが気になる方は、ど〜ぞ楽しみにしてて下さいませ〜♪
なにやら、アーリーモデル好きをザワザワさせてる、G20ビュービル!
RAMJET搭載もモチロンですが、このスタイルのバランスが抜群にイイ!
当然ですが、やっぱりカッコイイのが大好きなワケで!
タマランですな〜、この感じ!
これ、真横から見るとさらに・・・
Oh〜! なんだかとっても自然なロワリング!
知らない人が見て、「え? ノーマルじゃないの?」なんて言ってくれたら、最高のホメ言葉!
去年の11月に換えたばっかの、ホワイトリボンタイヤが、これまたステキ!
な・の・に、ヘダース入れて左右セパレートで引いた排気系が、抑えつつもイイ音しちゃうのでございま〜す♪
あああ・・・ナマ音を聴かせたい・・・(笑)
オレンジ&クリームに、クロームライトベゼル&グリルが相当ステキ!
30年モノのアーリーモデルなので、いつの間にかビンテージ感が漂い始めちゃいましたね〜♪
って、この穏やか〜な雰囲気からすると、ユルユル走るのが似合いそ〜ではありますが!
実はGM純正の"RAM JET"350E/Gを搭載しちゃった、ハイパフォーマンスモデルなのです!
ノーマルの190馬力に対して、穏やか〜に300馬力オーバー!
余裕たっぷんたっぷんの走りが、とっても気持ちイイのでございま〜す!
室内はカーペットの上に、手入れのラクなウッド調シートを敷いてます。
現在1ナンバー定員5名ですが、3ナンバー定員8名もOK!
って、相当ステキなプレミアムBEAUVILLE G20ですが、オーナーさんの事情で、惜しくも次のオーナーさんを集うこととなりました。
明日9日からショールームに並んじゃいますんで、お好きな方はガッチリとチェックしといて下さいませ〜♪
ただいま店頭に並んでいる、A-cars2月号!
今年のメーカーラインナップの「アメ車名鑑」が、メイン特集な今号でございますが!
一番最後の方までページを進めていくと・・・
おおっ? これは、ついつい入手しちゃった、92yブロンコ!
近鉄モータース物の正規輸入1オーナー&走行28,700マイルの、とんでもなくステキな『お宝モデル』!
そんな入手情報をキャッチして、すぐさま取材してくれちゃったのでございま〜す♪
困ったことに、US本国ではこの頃のモデルまで、高騰しちゃってるんですよね〜
手が届きにくいモデルには、なって欲しくないモンです!
って、DEEZの広告部分は、これまた相当ステキなVANだらけでございますが!
さりげなくお宝ブロンコも掲載されてる、A-cars2月号!
ぜひ手に取って、そのままレジに走っちゃって下さいませ〜♪