« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »
本日27日、大磯ロングビーチで開催されたUS的スワップミートEVENT!
「サーフシティ マーケットプレイス」は、とっても盛況だったのでございま〜す♪
って、慌ただしくて、他を全然見れてないのでございますが!
多くの皆さんが立ち寄って下さり、予想をはるかに超える量を販売させていただきました〜!
多少、小雨がパラついたりしましたが、しっかり午後には『晴れ間&日差し』が出てくれちゃいました!
駐車場に入りきれなくて、入場待ちで2時間とか、なんだかスゴイ事になってたよ〜ですが!
おかげさまで、とっても楽しい一日となりました。
ニッコニコで色々と手に取って下さった皆さん、大変な中で開催して下さったmooneyesの皆さん!
ホントにありがとうございました〜!!
カリフォルニア州ワンオーナーで『DEEZこだわり本国仕入れ』した、06yフォードE150!
なにやら、ドアやパネルにロゴが色々入っちゃったよ〜で!
ますます、US臭が強めになっておりますが!
それも、そのはず!
9月27日の日曜日、大磯ロングビーチで開催される『サーフシティマーケットプレイス』に、DEEZスタッフ車として活躍しちゃうのでございま〜す♪
US的スワップミートに特化した、この「Surf City Market Place」!
ほとんどのイベントが流れた中で、延期してなんとか開催にこぎつけてくれた、mooneyesさんにホント〜に感謝!
この日は、会場のUS指数は激的高め間違いナシ!
ここぞとばかりに繰り出すUS車が多いでしょうから、パーキングも見応えありなのです!
ど〜ぞ皆さん、27日の日曜日は大磯ロングビーチにて!
思いっきり、濃いめな1日を楽しんじゃって下さいね〜!!
ただいま、店頭に並んでいる『高速有鉛デラックス』!
とんでもなくマニアックな、国産車メインの濃厚な一冊でございますが!
表紙の一部に・・・
むむ? 『Back to '90s』 なんて、イイ感じの特集ですね!
あの頃は、まだ17インチアルミが出たばっかりで、扁平率も「おおっ! 45だってよ!」な〜んて感じでしたよね〜♪
って、ページを進めると・・・
Oh〜! むちゃくちゃハイテックな・・・なに、コレ?(笑)
日産のプレーリーを輸出仕様のAXXESSに仕立てたって!?
って、なんだか右ページの下の方を見ると・・・
おお〜? なにやら、気になるワードを発見!(笑)
って、そ〜なのです!
こんな感じの、ど〜にもこ〜にも、なベース車が!
スパパパンと、'90sハイテックに変身しちゃったのでございま〜す♪
各方面に変態的知識とセンスを発揮する、カスタムコーディネイター舘林がプロデュース!
まさしく『裏DEEZ』メニューな一台だったんですね〜!
こだわったのは、完全なUSドメスティックではなく、『90年代のストリートカーナショナルズに出品されてた様な』!
やりすぎちゃったら、当時のリアルを超えてしまうので、その微妙なバランスがキモだったんですね〜
5年かけてパーツを集めつつ、ロワードにはS13シルビア用の車高調を思いっきり加工したりして!
92yラムバン乗りMさんのセカンドカーとして、暖めていたプランを一気に加速させての『完成』となりました〜!
製作模様など詳細は、是非、本誌をレジに叩きつけ&ダッシュで帰宅ののち!
じっくり読んでみて下さいませ〜!
・・・え?
まだ、暖めまくってる一台が・・・あるの?(笑)
って、裏DEEZメニューに興味がある方は、タテバヤシに相談しちゃって下さいね〜!
先日入庫した、86yシェビーG20! よ〜やく、ささっと写真を撮りました〜
タテ型ベイウィンドウが、これまたステキ!
さらには、『The鉄っちん』なホワイトスチールがイイ感じなのです!
スライドドアをガララッと開けると・・・
Oh〜! なにやら、とってもイイ雰囲気!
ゆとりタップリの、6名定員1ナンバー仕様なレイアウト!
ワイドなベンチシートは4名定員が取れちゃう、フルサイズ!
フラットにすると、こんな感じのデカベッドに!
普通に熟睡できちゃうサイズですね〜♪
って、奥にもベンチがチョロ見えしておりますが!
このセカンド用ベンチを設置して、9名定員の3ナンバーもOKなのです!
そして、ふっと顔を上げると・・・
Oh〜! めっちゃ昭和なテレビでないの!
(いや、80'sって言おうよ...笑)
グリグリ回すチャンネル&ブラウン管のビジュアルって、もうすでに『ビンテージオブジェ』になってるんですね〜
って、なにやら心が穏やか〜になっちゃう、不思議な魅力!
ドアを開けただけでも癒し系な一台を、ぜひ見に来ちゃって下さいね〜♪
むむ〜? なにやら、とんでもなく本国感の漂う後ろ姿!
って、9月13日に静岡県磐田市で開催された、『TVWローカルジャム』!
TVWはTRUCK、VAN、WAGONの略で、「アメリカ的な働くクルマ」にスポットを当てたイベントなんですね〜♪
以前、チョロっと紹介したキラービー・ハンター(スズメバチ駆除ね)のHさん!
US本国より取り寄せた、コダワリの本物アイテムたちが、鈍い輝きを放ちまくり!
って、スンバラしくイイ雰囲気の『US系働くクルマ』たちの中でも、目を引いていたよ〜で・・・
おお? BEST・・・VAN?
これは、もしかして〜!?
3つあるアワードの一つ、VAN部門のナンバーワン!
『BEST VAN』アワードを、受賞されたのでございま〜す!
Hさん、おめでとうございま〜す!!
主催者ゲストで来てたIKURAさんからも、「アメフェスにも出てよ!」な〜んて、嬉しい言葉をいただいたそ〜で!
大多数が流れる中で開催してくれた、と〜ってもイイ雰囲気のイベントだったそうです。
主催の方々の並々ならぬ苦労が、思いっきり偲ばれます。
明るい一日を提供してくれたことに、本当に感謝ですね!
思わず二人でニッコニコ! 待ちに待った納車の日ですから、そりゃ〜口元も緩みますって!(笑)
って言うか、オーナーとなったAさん、笑っててくれないと・・・
コ、コワイってば!(笑)
ダメですよ〜、サングラス掛けてる時は、常にニッコニコでいて下さいね〜
普段はもっと巨大なクルマを操る、Aさん!
ゆったり余裕のフルサイズバンも、かわいいサイズに感じるかも!?
これからの休日は、奥さんと一緒に、ニッポン全国キャンプやロードトリップに!
未舗装路もガシガシ踏み込むA/Tタイヤで、全国のアウトドアフィールドに殴り込みなのです!
(いや、普通に楽しむだけだって...笑)
さぁ〜、気持ち良すぎるアメリカンV8の乗り味を、思いっきり楽しんじゃって下さいね〜!
ありがとうございました〜!!
昨日、発売となったA-cars10月号!
マッスルカーのカスタムを特集した、濃厚&濃密な誌面でございますが!
ページを進めていくと・・・
おおっ!?
なんだか、とんでもなくイイ雰囲気の面々が!
って、78yフォード&オーナーのAさん!
ど〜見ても黒にしか見えないけど、「20代の目を持つ男」には超濃紺に見えるという、不思議な一台!
サーフトリップに出掛ける直前に立ち寄ってもらい、無理やり取材となってました〜(笑)
84yダッジ&オーナーのYさん!
ハーレーも楽しみつつ、角目4灯RAM VANではソロキャンプを堪能しまくり!
キャンプ場ではなく、思いっきり自然の中に入り込んで、悠々車中泊しちゃってるそ〜です。
77y GMC&オーナーのHさん!
水色クレイジーなHさんは、テントやチェア、クーラーボックスなども、全て水色!
家族みんな揃ってのキャンプにサーフィンに、常に大活躍のRALLY STXなんですね〜。
って、なかなか入手困難な激レア系Vintageモデル3台!
USノーマルっぽいスタイルが好きな方は、必見の相当ステキな特集なので!
手に取ったらレジに走って、おウチでゆっくり読んで下さいませ〜♪
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |