« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »
1ヶ月後に迫った、大磯ロングビーチで開催のスワップミートイベント!
ムーンアイズさん主催の『Surf City Market Place』でございますが!
今現在、「開催!」で動いているそ〜なので、きっと大丈夫なはず!
(って、思いたいですよね...笑)
今年はほとんどのイベントが中止となってるので、この日だけは何とか!
フルサイズバンミーティングも「秋になれば出来るかも...」なんて、淡〜い期待を抱いておりましたが!
まるっきりメドが立たず絶望状態ですし、残念ながらHot Rod Custom Showも正式に中止が決定しちゃいましたので!
9月27日の日曜日は、見逃せないUS気分満喫日になっちゃうのでございま〜す♪
DEEZ USAが拠点を構える、カリフォルニア州ベンチュラに!
トレーラーに載せられて、パネルバンが登場なのです!
マリナーズの本拠地、シアトルから1800キロ!
アメリカ本土では大した距離じゃないんですが、日本だと函館から博多くらい!
そんなに近くもないですね(笑)
ドスの効いたV8サウンドを響かせる、83yシェビーG20!
一見、キレイに見えるペイントも、しっかりヤレてるから大丈夫!(笑)
奥に見切れてるトレーラーのドライバーさんも、「イイ音してるな!」って、興味シンシン!
って、このアウトロ〜な雰囲気で、本国2オーナーのローマイルってな、正統派!
どシンプルな空間を、ど〜使うのも自由自在!
ベンチシートを足したり、ガンガン積載仕様のままでもイイし!
V8ワーキングルームを作り込んじゃうのも、楽しいかも!?
アーリーモデルのUSフルサイズパネルVANを、ど〜ぞ楽しみにしてて下さいませ〜♪
先日チョロ出しした、テキサス州で譲り受けた78yモデルのダッジバン!
「ツヤは無い!」と断言する、オーナーのロバートさんでしたが!
「いやいや、機関はイイし内装も十分イイよ!」と、DEEZ USAのマックスTAKEZAWA!
慣れないながらに、内装の様子をム〜ビ〜なんぞで・・・
って、まだまだカリフォルニア州への陸送中でございますが!
この、チカラの抜けた雰囲気が気になっちゃう方は、ど〜ぞ楽しみにしちゃって下さいませ〜
70's DEEZスタイルなアーリーシェビーを電撃入庫!
制作してから15年ほどたっており、ペイントの一部に色ヤケが出てきておりますが!
とんでもなくステキな、この感じ!
40kmくらいでユルやか〜に走ってる時の、低く太〜いV8サウンドが鼻血モノ!
リアにはステップタイプの、ごっついバンパー!
左右サイドに出した、ベルフラワーマフラーも相当ステキ!
観音ドアの窓には、左にDEEZステッカー、右に「YANASE」ステッカー!
思いっきりホットロッドなスタイルなのに、ヤナセ物の正規ディーラー車だったりしちゃうのです!(笑)
ちなみにタイヤは限界ギリギリすれすれ、バースト寸前2秒前なので、4本とも新品に交換でございま〜す♪
イイですね〜、とってもシンプルなインテリア!
ペイントを補修したりタイヤを換えたり、ギッチリみっちり濃厚整備をしてみたり!
いろいろ手を掛けまくりの、90yシェビーG20!
お好きな方は、しっかりチェックしといて下さいませ〜♪
『DEEZこだわり本国仕入れ』で輸入した、2オーナー&ローマイルな1977yモデルのダッジバン!
とても調子の良い個体ではありましたが、さらにDEEZ独自のリニューアルプランを投入し!
水廻りに点火系、ブレーキ系に電装、FUEL系などなど、あらゆる箇所を新品交換&O/Hしちゃうのでございま〜す♪
前まわりをガッポリ外した、この感じ!
フロントカバーも外し、タイミングチェーン&ギアも新品交換!
細かいトコまで丁寧に、見えない箇所もキレイに仕上げておりますよ〜!
って、ど〜しても作業が濃厚になってしまうので、時間がグイグイ掛かるのは、これはもう避けられない事!
皆さん、早く乗りたい気持ちをググッと抑えて、楽しく妄想しつつ、日々お待ちになってて下さるんですね〜
ただいま納車整備待ちが連なり、混み合ってる状況ではありますが!
一台一台、丁寧&濃厚に手を入れていきますモンで!
ど〜ぞ、楽しみにしつつ暖か〜い目で、見守っていて下さいませ〜
お盆も普通に営業中! 本日もフル回転のDEEZ FACTORYでございますが!
皆さんに常々お伝えしておりますが、E/Gオイルの交換って、と〜〜っても大事ですからね〜!
特に年数を経たアメリカンV8は特にですが、劣化していく曲線を緩やかにする為にも、ホントに重要!
「半年に一度はオイル交換!」「フィルター交換は毎回ね!」
1リットル1100円にフィルター1500円で、工賃は1000円ですから!(税別ね)
そうそう、Lucasもとってもオススメですね〜
オイル交換時に下廻りを見たり、動かしたり音を聞いたり、実は簡単な点検も兼ねておりますモンで!
一番簡単にクルマのために出来る事!
ど〜ぞ、気軽にお電話下さいませ〜♪
とっても好評いただいちゃってる、なにやらマニアックなUS雑貨!
本国で直接買い集めた、ホンマ物ばかりが並ぶキケンなエリアでございますが!
雑貨たちにまぎれて・・・
さりげな〜く、オクタゴンのプレミアムバージョンや、"Sweet Sixteen"てな16角形ステアなんぞも、一緒に並んでたりして!
GRANTのステアリングが付いてる方は、アダプターがそのまま使えるので、気分によって付け替えちゃうのも楽し〜のです!
そう!
着せかえ専用に割り切っちゃえば、例えば・・・
こぉぉ〜〜んな、あさっての方を向いたステアリングだって、イケちゃうのです!(笑)
真面目一本やりの実直そうな人のクルマに、勝手に付けたいハート型!
(大迷惑だね...笑)
DEEZに遊びに来た際は、アレコレ色々見てって下さいませ〜♪
「パパ〜、アメリカの旗、ここに付けよう!」
って、星条旗をボンネットフードに突き刺す、お子ちゃまの姿!
逆輸入US TOYOTAから乗り替えた、Yさんでございま〜す!
今までもUS雑貨を入手しに、長らくDEEZに通って下さっておりましたが!
ついに、フルサイズバンオーナーとなって下さいました〜♪
さぁ〜、これからは家族みんな揃って、ワイワイ楽しく休日を!
このビシッと手が入ったシェビーで、海へ山へと飛びまくり!
自分好みに少しずつ、ここから内装にも手を入れていきたいそ〜で!
さぁ〜、楽しい事しか想像できない「Fullsize Van Life」を、思いっきり楽しんじゃって下さいね〜!
ありがとうございました〜!!
ただいま店頭に並んでいる、A-cars9月号!
見応えのあるブロンコ特集など、充実の誌面なのは毎度のことですが!
おほほ〜う! すかさずSOLDとなってしまった、77yモデルのダッジB200トレーズマン!
先日、チョロっと撮影模様を紹介した通り!
思いっきり見開き4ページに渡って・・・
掲載されてるのでございま〜す♪
って、気になってた方はガッチリと誌面でチェックしてみて下さいませ〜♪
あと、「あの赤いダッジバンもDEEZさんのだよね!?」って、電話があったりしましたが・・・
そうですね〜、2005年にレッド&レーシングストライプにオールペンして70's DEEZスタイルに仕上げて、左右8本出しマフラーを入れて・・・
って仕上げた個体が載ってますね(笑)
ご丁寧にサイドのドローイングに入れた「DEEZ STYLE」が他社さん名に描き換えられて、マフラーはそのショップさんのオリジナルって書かれてて。
若干、苦笑い・・・ですね😅
連日アップとなった、90yシェビーG20!
純正っぽい雰囲気を崩さない、スピンドルでのロワードがイイ感じ!
ホワイト&ブルーがこれまたステキな、とんでもない爽やかさ!
なんだか、とってもマブシイのです!(笑)
このリアドアをバカッと開けたら、遊び道具がボコボコ飛び出て来ちゃいそう!?
キャプテンシートにはカバーを掛けてあるので、ビシッと守られちゃってますね〜♪
リアモニターにバックカメラ、ETCやドラレコにウッドステアリングなど、色々装備!
天然ウッドの使い方が、これまたステキ!
シンプルで広〜い室内が、タマランですね!
サードシートは3ピースで、余裕サイズのソファーベッドに!
って、実はSTAR CRAFTが手がけたモデルなので、質の高さは当然なのでございま〜す♪
爽やか系シンプルなアーリーモデルが気になってた方は、若干早めに見に来ちゃって下さいませ〜