« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »

2019年11月

2019年11月30日 (土)

実は希少色なの !?

D1_20191130205901

先日、コマ切れショットをチョロ見せしちゃった、ダッジバン!

85yモデルのショートボディ・パッセンジャーを入手しちゃったのでございま〜す♪

D2_20191130205901

余計なモノも必要なモノも、どっちも付いてないシンプルさ!(笑)

このパリパリッとしたシート! とんでもなくキレイなのです!

ダッシュ廻りも状態良すぎ! これ、34年モノですよ !?

D3_20191130205901

また、このベンチシートがイイ感じ!

内張りもルーフライナーも、もちろんカーペットも!

ほんとキレイなのでございま〜す♪

この年代では、実はかなり珍しいボディカラーなのもイイですね!

全長460cmほどのコンパクトなV8フルサイズ!

ど〜ぞ、期待しちゃって下さいませ〜

 

2019年11月29日 (金)

こだわりホンモノ系 !?

E2_20191129210001

DEEZこだわり本国仕入れの『ホンモノ系US雑貨』!

アメリカ本国の街中で、実際に使われていたサイン(看板ね)たち!

まぁまぁ無造作に重ねられておりますが、実はかなりUS指数濃いめが揃ってるんですね〜♪

英語とスペイン語の両方で書かれた防犯カメラのサインなんて、DEEPなL.Aっぽいピリピリ感が、さりげな〜く伝わって来ちゃうよ〜な...

って、その背景まで想像しちゃうと、さらにDEEPな『ホンモノ系USサイン』!

ど〜ぞ手に取って、目を閉じてスンゴイのを妄想しちゃって下さいませ〜♪

(いや、なんか違うよ〜な...笑)

 

2019年11月26日 (火)

DEEZ USAより謎ショット〜

D1_20191126225301

むむ〜? なんですか、このスッキリどシンプルな雰囲気は?

って、内張りやフェンダーアーチの整いっぷりが、なんだか相当ステキな予感なのですが!

D2_20191126225301

おおおっ! 角目4灯のダッジバン!

「なんでまた、こんなコマ切れショットなのさ!」って、怒られちゃいそ〜ですが!

DEEZ USAのマックスTAKEZAWAからの、謎過ぎる本国ショット!

内装がとんでもなくキレイに保たれて・・・

えっ!?  ショートボディなの?

おほほ〜〜〜?? 気になるッス!(笑)

って、入手できたのか、ど〜なのか?

ど〜ぞ、お楽しみに〜♪

 

2019年11月25日 (月)

G20ビュービル展示開始〜

Ch1_20191125203901

おおお〜〜!

なんですか、このホンワカ暖か〜いインテリアは!

タンとベージュの明るい感じが、相当ステキじゃないですか!

って、この86yシェビーG20ビュービル!

サードシートを見ると・・・もしかして、これは !?

Ch2_20191125203901

Oh〜! とんでもなく希少な、純正フラットベッドでございま〜す!

これ、3ピースで面積も広大な、むちゃくちゃ使える仕様なんですね〜♪

さぁ〜、手にできるラッキーな方は、いったい !?

必見BEAUVILLEでございました〜

 

2019年11月24日 (日)

IGNITE最新号入荷でござい〜

I1

無料のUSモーターカルチャーマガジン、イグナイト!

最新号vol.35が届きました〜!

I2

おおっ! ソルトレイクの最高速トライアル!

ボンネビルにも取材に行っちゃうって、FREEマガジンとは思えない作り込み!

I3

アメリカでのイベント模様に・・・

I4

もちろん、日本でのイベントリポートも!

I5

当然、セクシ〜姉さんも載ってますから!

I6

US Toyの記事も、相変わらずマニアック!

見応え十分の『IGNITE vol.35』!

本日より、店頭で無料配布しておりますので、ど〜ぞ遊びによって下さいませ〜♪

 

2019年11月23日 (土)

DEEZお宝番外仕入れ !?

K1_20191123220801

なにやら周囲をザワザワさせてた、K5 ブレーザー・シルバラード!

90yモデルのYANASE物ディーラー車で、ワンファミリーオーナーのローマイル!

走行距離は8.8万キロで、ガッチリとYANASEさんの濃厚メンテを受けていた個体なのです!

16インチアルミが入ってましたが、やっぱりここはGM純正アルミをビッカビカにリニューアル!

K2_20191123220801

うおおっ! マブシ過ぎるくらい輝きまくりの純正アルミ!

ボディも恐ろしくツヤツヤで、内装も驚異的にキレイ!

そこへGoodrichのAll Terrainを新品投入しちゃうのは、もう仕方のない事!(笑)

K3

って、オーナーズマニュアルもちゃんと残っておりますが・・・

K4

Oh〜! YANASE物ですから、と〜ぜん日本語!

普段は読まないのに、「発進時のご注意!」なんてページも、ついつい熟読しちゃうのです!

やっとアルミのリニューアルが完了して、よ〜やく見ていただけるカタチになった、お宝K5!

そ〜簡単には手に入らないレベルの個体なので、お好きな方だけ!

必見なのでございま〜す♪

 

2019年11月22日 (金)

440でも積んでます !?(笑)

Do1_20191122211601

なにやら、とんでもなくタイヤがハミ出したDODGE VAN!

ファイブスロットアルミを履いた、AMBULANCE(救急車)でございま〜す♪

70年代当時の『Made in U.S.A』なんですね〜!

Do2_20191122211601

全長285mmの重厚感!

このマッチョなハミタイっぷりで、前方の車を蹴散らして!

猛然と患者の元へ突進しちゃう、ハードボイルド救急車!

結構なビンテージだけど、お値段13000円!(税別ね)

とっても飾り映えのする、70's DODGE!

ど〜ぞ、手に取ってガシガシ見ちゃって下さいませ〜♪

 

2019年11月21日 (木)

希少JPファウンド !?

Ch5_20191121202901

ナチュラルウッドにイルミネーション、レザーシートのインテリア!

この感じで作り込んだロールーフって、実はかなりの希少モデル!

以前、ホンのチョロっと画像で紹介した、国内ワンオーナーのローマイル !?

って、入庫が決定しちゃいました〜♪

DEEZがビシッと手を掛けて、機関もミッチリ濃厚にリニューアル!

乞うご期待なのでございま〜す!

 

2019年11月19日 (火)

静かにUSミーティングLAWSON !?

3551

むむむ? ここは・・・コンビニ?

3549

ずいぶん広〜いパーキングですね!

って、奥に見えてる、こんもりハイルーフは・・・

3546

からあげくんを3種類も頬張って休憩中の、中村シェビーでございま〜す♪

3554

って、こちらの『ローソン環4長津田町店』、実はオーナーのHさんは、極上の03yダッジバン乗り!

週末の夜10時頃になると、アメ車乗りがポツポツ現れて、軽くメンテしちゃう事もあるそ〜で。

ジャッキを完備したローソンは、たぶんココだけなのでございま〜す(笑)。

3553

夜は交通量が少なく、広〜いパーキングに余裕があるので、迷惑にならずチョロミーティングが楽しめちゃうんですね〜♪

人知れず、アメ車率が急にUPする時がある『ローソン環4長津田町店』!
★Googleマップはコチラ〜

おやつにドリンク買い込みがてら、遊びに寄ってみて下さいませ〜

 

2019年11月18日 (月)

またまた7UP入荷でござい〜

S

お手軽で人気の、US的グラス&カップでございますが!

7UPやバドワイザーなど、「置いとくだけでイイ気分!」な、US指数高めの一品たち!

お値段、1800円〜3500円で並んでいるのでございま〜す。

もちろんガシガシ使うのも良し、食器棚にさりげなく飾るのもイイですね〜♪

新入荷分も含めて、ど〜ぞイロイロ手に取ってチェックしてみて下さいませ〜!

 

2019年11月17日 (日)

踏むと鼻血モノの気持ち良さ !?

Ch1_20191117210701

2008年、『DEEZこだわり本国仕入れ』で輸入した、86yモデルのシェビーバン!

G20ビュービルでございま〜す♪

リビルドE/Gに換装したり、ATをO/Hしたり、濃厚なヘビーワークも実施済み!

Ch2_20191117214401

外装はイイ感じにUS的ヤレ感が出ておりますが!

内装も機関も、相当ステキに良いのでございま〜す♪

少々手を掛けて、さらにイイ感じにしちゃう予定の86yシェビー!

しっかりチェックしといて下さいませ〜 

 

2019年11月16日 (土)

ファクトリーSHOTでござい〜

Fa

すんごいカワイイのと、とんでもなくク〜ルなのと、それぞれメンテ中のDEEZファクトリー!

まだ11月半ばなのに、もう既に師走な感じのテンテコぶりなのでございま〜す♪

62yフォードはオイル交換しつつ、バッテリーや水温計を新調しちゃったり!

91yGMCラリーは、ビッチビチに機関を新品交換&O/Hしてリニューアルしちゃったり!

メカニックのヤエガシとクニヤスが、オーナーさんの為に気持ちを込めて!

ビンビンに腕をふるっておりました〜

って、本日も賑やかなDEEZファクトリ〜のワンショットでした〜!

 

2019年11月15日 (金)

こだわり逸品、山盛り展示中〜♪

M1_20191115213901

『DEEZこだわり本国仕入れ』のUS雑貨!

舘林がアリゾナ&カリフォルニアで買い付けてきた、もろもろのアイテムたちでございますが!

バドワイザーのミラーボード、イイ感じですね〜!

ロゴの上に書かれたフレーズ「アデランテ!」とは、「前へ進むのじゃ〜!」って事。

ギンギン前のめりなフルサイズ乗りに、ビッタリじゃないですか!(笑)

って、左のMillerのボードも、とってもオトナで良いですね!

M2_20191115213901

こちらは、とっても人気の『5ガロンバケツ』!

やっぱりフルサイズを愛するモノなら、このでっかいバケツで洗車したいのです!(笑)

こちらは一個、税別2500えん!

おウチの横にスッ転がしといたら、それだけで気分はUSパラダイス!

ってな、アイテムごろごろの雑貨エリアを、ど〜ぞ見に来ちゃって下さいませ〜♪

 

2019年11月12日 (火)

少〜しずつですが・・・(笑)

K1

なんともカワイイ、後ろ姿!

菊地が所有する、63yフォード・ファルコンでございま〜す♪

「そう言えば、ちょっとは進んだの?」ってな声も、チラホラ聞こえてはおりますが・・・

K2

おおおっっ!! 2.8リッター直6E/Gが、5.7リッターV8に載せ換わってるでないの!

コラム3速マニュアルだったのも、ATになって・・・

実は密かに、チョロっとずつ進んでいるんですね〜

もちろん、まだまだ完成は遥か先ではありますが!

どんな感じに仕上がっていくのか !?

ど〜ぞ、楽しみにしてて下さいませ〜♪

 

2019年11月11日 (月)

1台の裏に10台の空振り !?

Do_20191111204001

DEEZ USAのマックスTAKEZAWAより届いた、バックショット!

おおっ !? アーリーモデルのショートボディ !?

むむむ〜っ!!

と、グイグイ前のめりになっちゃいましたが!

・・・残念ながら、惜しくも『こだわり仕入れ』とは、なりませんでした〜。

32年モノの個体に求めるには、あまりに酷なのかも知れませんが!

『DEEZこだわり本国仕入れ』の基準は、言いがかりに等しいくらいシビアなのでした〜

・・・無念!

 

2019年11月10日 (日)

ありゃ? 結構埋まってる?

Fac_20191110193601

ショールームに併設の、DEEZ FACTORYでございますが!

気がつけば、もう11月も半ば!

年内の作業予約が、結構ポコポコ埋まっておりますモンで!

今年中のメンテやカスタムを、密かにたくらんでいた方は!

少々早めに予定を組んじゃった方が、良さそうなのでございま〜す。

また、納車整備はヘビーウエイトプランが、グリグリ連発してますモンで!

日程には余裕を持って、首をとんでもなく長くしつつ、楽しみにしてて下さいませ〜♪

 

2019年11月 9日 (土)

え? 日本なの !?

Ch_20191109195001

むむむ〜?

ワンオーナー? ローマイル??

ハイルーフ・・・じゃなくて、ロールーフ !?

なんだか、コレは・・・お宝なのか否か?

って、謎のG20未確認情報でした〜♪

2019年11月 8日 (金)

アメリカが恋しくなると・・・

Z1_20191108202301

「REDUCE SPEED AHEAD」のサインが、完全にアメリカ本国!

横田基地サイドの「ROUTE16」をユルユル走る、中村シェビ〜でございますが!

Z2_20191108202301

米軍ハウスを利用した飲食店「UN QUINT」の裏手に入ってくと・・・

Z3_20191108202301

ROUTE16周囲の、相当ステキな飲食店たちを展開するグループ全体のパーキングが!

ここに駐めて、チョロっと歩いた先にあるのが・・・

Z4

ハンバーガーもピザもウマい『デモデ・ヘヴン』!

普通に米兵やそのファミリーも食べに来るし、もちろんドルも使えちゃうのです!

ここはピザが一番のウリではありますが・・・

Z5

チーズバーガーが、これまた最高にウマいんですね〜♪

飲み物はSODA類もイイんですが、実はアイスティーもアメリカっぽい組み合わせ!

Z6

この粗いニクが最高にステキ!

ガシガシ歯応えを楽しみつつ、チーズと新鮮野菜のハ〜モニ〜をグイグイ味わっちゃうのです!

あふれ出す肉汁をボタボタ垂らしつつ、大口開けてカブリつく!

鼻血が出るほど、幸せな瞬間なのでございま〜す♪

なにやらフォーク&ナイフを器用に操り、キレイに食べてる親子がおりましたが!

No〜! ボタボタのデロデロじゃないと!

(大きなお世話だよね...笑)

ってな、FUSSA、『DEMODE HEAVEN』や『DEMODE DINNER』!

ぜひ、雰囲気も味わいに行っちゃって下さいませ〜!

 

2019年11月 5日 (火)

近日入庫の予定でござい〜

Do1_20191105211601

Dodge Ram 最終の2003yモデル!

ナロータイプのサイドウィンドウを入れた、履歴の明確な一台!

入庫前の先走り情報でございま〜す!

Do2_20191105211601

メインコンピューターの交換も含む、みっちり充実の整備も付属!

今回はとってもリ〜ズナブルなプランで出しちゃう予定なので!

レイトモデルのダッジで、ガシガシ使って遊びたい方は!

しっかりチェックしといて下さいませ〜♪

 

2019年11月 4日 (月)

ランデ・・ブ、ヴ〜〜??

R1_20191104210901

さりげな〜くUS雑貨エリアに並ぶ、額装されたイベントインフォメーション!

これ、ただのデザイン画じゃなくて・・・

R2_20191104210901

『ROUTE66 ランデヴー』という、LA郊外のサンベルナルディ〜ノで開催された、実際の告知ポスターなんですね〜

2007年に18回目を迎えた、その時のインフォメーションですが、よく見ると・・・

おおっ! チップ・フースの名前が! 

全米No1のカスタムビルダーである彼が、参加した年だったんですね〜♪

R3_20191104210901

2006yの17thもありますよ〜!

『ROUTE66ランデヴー』の名の通り、旧ROUTE66が走る街中を揃ってクルーズしたり、とっても動きのあるイベントなのです!

サンベルナルディ〜ノの街に、実際に飾られていた『額装イベントインフォ』!

カーズのサントラ聴きながら眺めたら、これまたタマランのでございま〜す♪

サイズは74cm x 59cm、お値段、税別9000円! 

遊びに来た際は、しっかりチェックしちゃって下さいませ〜

 

2019年11月 3日 (日)

飛ばして遊ぶワケじゃなく !?

Cp

「どう? 状態イイだろ?」って、まぁまぁ汚れたままグイッとアピールする店主!

なかなか希少な、プリマスの純正ホイールキャップ!

プリマスオーナーSさんからの、ピンポイントご指定依頼で!

カリフォルニアの変態的ショップから、お取り寄せでございま〜す♪

なんだか、奥に見えてるキャップの山!

日本では考えにくい、『絞りすぎた専門店』ショットでした〜(笑)

 

2019年11月 2日 (土)

A-cars12月号〜

A1_20191102195901

本日発売のA-cars12月号!

トラック、バン&ワゴンの特集号でございますが!

A7_20191102195901

ミラクルなローマイルっぷりが相当ステキな、93yシェビーも載ってたりして!

A2_20191102195901

そんでもって、チョロっと取材して下さいました〜♪

ホントは「ここをチェックしよう!」的な、バイヤーズガイドにしたかったと思うんですが・・・

A3_20191102195901

それっぽく見える、その類のチェック項目って・・・

「どうだとダメなのか?」を判断するには、それなりの目がないと実は相当難しいですよね(笑)。

それより「今までのメンテ歴が明確か?」とか「履歴が不明でも今回こんなに整備する!」など、その一台についての情報を得られる事の方が、重要な気がしちゃいます。

編集部の方には大変申し訳なかったんですが、「欲しい答えが全然返ってこない取材」になっちゃったろ〜な〜(笑)。

って、アレ !?

A4_20191102195901

「走行距離不明扱いだけど、履歴を把握してる一台」として載ってるダッジ、写真が違うでないの!(笑)

この70'sスタイルDODGEじゃなくて・・・

A6_20191102195901

こっちのショートボディパッセンジャーだってば!(笑)

ってな、A-cars12月号!

書店に走って、しっかりチェック...

じゃなくて、おウチに帰ってゆっくりページをめくって下さいませ〜♪ 

 

2019年11月 1日 (金)

小出しにするね〜(笑)

E5

先日アップした、78フォードの内装気まぐれ動画!

を、チェックした方から、「あれって、ベッドになるの?」とか「トラベラーズ仕様 !?」ってな声が届いておりますが!

E3_20191101212301

うおおっ! 対面ソファ〜になっちゃうの !?

E1_20191101212301

おおっ! 2列目をフラットにして・・・

E2_20191101212301

3列目もフラットにして、でっかいベッドに!!

そう! チョロっと揃ってないけど、割と大丈夫!

(ホントか !?...笑)

なんだか相当、自由自在!

とってもフリ〜ダムな78yフォード、期待してて下さいませ〜♪

 

« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »