« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »
なにやら周囲をザワザワさせてた、K5 ブレーザー・シルバラード!
90yモデルのYANASE物ディーラー車で、ワンファミリーオーナーのローマイル!
走行距離は8.8万キロで、ガッチリとYANASEさんの濃厚メンテを受けていた個体なのです!
16インチアルミが入ってましたが、やっぱりここはGM純正アルミをビッカビカにリニューアル!
うおおっ! マブシ過ぎるくらい輝きまくりの純正アルミ!
ボディも恐ろしくツヤツヤで、内装も驚異的にキレイ!
そこへGoodrichのAll Terrainを新品投入しちゃうのは、もう仕方のない事!(笑)
って、オーナーズマニュアルもちゃんと残っておりますが・・・
Oh〜! YANASE物ですから、と〜ぜん日本語!
普段は読まないのに、「発進時のご注意!」なんてページも、ついつい熟読しちゃうのです!
やっとアルミのリニューアルが完了して、よ〜やく見ていただけるカタチになった、お宝K5!
そ〜簡単には手に入らないレベルの個体なので、お好きな方だけ!
必見なのでございま〜す♪
むむむ? ここは・・・コンビニ?
ずいぶん広〜いパーキングですね!
って、奥に見えてる、こんもりハイルーフは・・・
からあげくんを3種類も頬張って休憩中の、中村シェビーでございま〜す♪
って、こちらの『ローソン環4長津田町店』、実はオーナーのHさんは、極上の03yダッジバン乗り!
週末の夜10時頃になると、アメ車乗りがポツポツ現れて、軽くメンテしちゃう事もあるそ〜で。
ジャッキを完備したローソンは、たぶんココだけなのでございま〜す(笑)。
夜は交通量が少なく、広〜いパーキングに余裕があるので、迷惑にならずチョロミーティングが楽しめちゃうんですね〜♪
人知れず、アメ車率が急にUPする時がある『ローソン環4長津田町店』!
★Googleマップはコチラ〜
おやつにドリンク買い込みがてら、遊びに寄ってみて下さいませ〜
『DEEZこだわり本国仕入れ』のUS雑貨!
舘林がアリゾナ&カリフォルニアで買い付けてきた、もろもろのアイテムたちでございますが!
バドワイザーのミラーボード、イイ感じですね〜!
ロゴの上に書かれたフレーズ「アデランテ!」とは、「前へ進むのじゃ〜!」って事。
ギンギン前のめりなフルサイズ乗りに、ビッタリじゃないですか!(笑)
って、左のMillerのボードも、とってもオトナで良いですね!
こちらは、とっても人気の『5ガロンバケツ』!
やっぱりフルサイズを愛するモノなら、このでっかいバケツで洗車したいのです!(笑)
こちらは一個、税別2500えん!
おウチの横にスッ転がしといたら、それだけで気分はUSパラダイス!
ってな、アイテムごろごろの雑貨エリアを、ど〜ぞ見に来ちゃって下さいませ〜♪
「REDUCE SPEED AHEAD」のサインが、完全にアメリカ本国!
横田基地サイドの「ROUTE16」をユルユル走る、中村シェビ〜でございますが!
米軍ハウスを利用した飲食店「UN QUINT」の裏手に入ってくと・・・
ROUTE16周囲の、相当ステキな飲食店たちを展開するグループ全体のパーキングが!
ここに駐めて、チョロっと歩いた先にあるのが・・・
ハンバーガーもピザもウマい『デモデ・ヘヴン』!
普通に米兵やそのファミリーも食べに来るし、もちろんドルも使えちゃうのです!
ここはピザが一番のウリではありますが・・・
チーズバーガーが、これまた最高にウマいんですね〜♪
飲み物はSODA類もイイんですが、実はアイスティーもアメリカっぽい組み合わせ!
この粗いニクが最高にステキ!
ガシガシ歯応えを楽しみつつ、チーズと新鮮野菜のハ〜モニ〜をグイグイ味わっちゃうのです!
あふれ出す肉汁をボタボタ垂らしつつ、大口開けてカブリつく!
鼻血が出るほど、幸せな瞬間なのでございま〜す♪
なにやらフォーク&ナイフを器用に操り、キレイに食べてる親子がおりましたが!
No〜! ボタボタのデロデロじゃないと!
(大きなお世話だよね...笑)
ってな、FUSSA、『DEMODE HEAVEN』や『DEMODE DINNER』!
ぜひ、雰囲気も味わいに行っちゃって下さいませ〜!
さりげな〜くUS雑貨エリアに並ぶ、額装されたイベントインフォメーション!
これ、ただのデザイン画じゃなくて・・・
『ROUTE66 ランデヴー』という、LA郊外のサンベルナルディ〜ノで開催された、実際の告知ポスターなんですね〜
2007年に18回目を迎えた、その時のインフォメーションですが、よく見ると・・・
おおっ! チップ・フースの名前が!
全米No1のカスタムビルダーである彼が、参加した年だったんですね〜♪
2006yの17thもありますよ〜!
『ROUTE66ランデヴー』の名の通り、旧ROUTE66が走る街中を揃ってクルーズしたり、とっても動きのあるイベントなのです!
サンベルナルディ〜ノの街に、実際に飾られていた『額装イベントインフォ』!
カーズのサントラ聴きながら眺めたら、これまたタマランのでございま〜す♪
サイズは74cm x 59cm、お値段、税別9000円!
遊びに来た際は、しっかりチェックしちゃって下さいませ〜
本日発売のA-cars12月号!
トラック、バン&ワゴンの特集号でございますが!
ミラクルなローマイルっぷりが相当ステキな、93yシェビーも載ってたりして!
そんでもって、チョロっと取材して下さいました〜♪
ホントは「ここをチェックしよう!」的な、バイヤーズガイドにしたかったと思うんですが・・・
それっぽく見える、その類のチェック項目って・・・
「どうだとダメなのか?」を判断するには、それなりの目がないと実は相当難しいですよね(笑)。
それより「今までのメンテ歴が明確か?」とか「履歴が不明でも今回こんなに整備する!」など、その一台についての情報を得られる事の方が、重要な気がしちゃいます。
編集部の方には大変申し訳なかったんですが、「欲しい答えが全然返ってこない取材」になっちゃったろ〜な〜(笑)。
って、アレ !?
「走行距離不明扱いだけど、履歴を把握してる一台」として載ってるダッジ、写真が違うでないの!(笑)
この70'sスタイルDODGEじゃなくて・・・
こっちのショートボディパッセンジャーだってば!(笑)
ってな、A-cars12月号!
書店に走って、しっかりチェック...
じゃなくて、おウチに帰ってゆっくりページをめくって下さいませ〜♪