« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »

2019年1月

2019年1月29日 (火)

実はUS指数、相当高め !?

★30thブログ限定フェアはコチラ〜♪

※フェアは2月中旬までを予定してますが、『気まぐれフェア』でもあるので、イキナリ終了の場合もございます〜

D1
15インチ最終、02yモデルのダッジラム!
 
DEEZこだわり本国仕入れで2004年に輸入した、履歴の明確なショートボディ・パッセンジャー!
 
D2
もちろん、メンテ歴もガッチリ濃厚!
 
程よいヤレ感が出て来たペイントは、USローカルな雰囲気プンプンなのです!
 
D4
2キャプテンシートに、脱着OKなベンチシート!
シンプルな室内は、ショートボディでも広〜く使えちゃうんですね〜♪
 
D3
インパネ廻りもシンプルでイイですね〜
 
ナビにバックカメラにETCも装備済み!
 
D5
リアにはALPINEフリップダウンモニターも!
ベンチシートからも、快適にTVやDVDが観れちゃいます。
 
現在、定員8名の3ナンバーですが、5名の1ナンバーもモチロンOK! 
 
自動車税¥17,600-でV8フルサイズが楽しめるって、これまた相当ステキな感じ!
 
アメリカ〜ノが大好きな、深〜いレッドメタリック!
プライスは充実納車整備が付属で、198万円!
 
ボディカラーにもコダワリたい方、ぜひ見に来ちゃって下さいませ〜♪
 

2019年1月28日 (月)

ワールドクラス現る !?

★30thブログ限定フェアはコチラ〜♪

V1
電撃入庫の77yプリムス・ボイジャー!
 
走行5.4万マイルのミラクルな個体でございますが!
 
V2
インテリアもこの感じで、とんでもなく様子がイイ!
 
しっかり動かしつつ、ちゃ〜んと丁寧に扱われていた、そんな様子がビンビンに伝わるのです!
 
V5
ボディも、どストレートで良い状態!
でも・・・こ〜なったら、思いっきり磨き込んじゃいましょ〜!
 
週末にかけて『磨き職人工房』で、魂込めてビカビカに!
 
V3_2
なので、2月3日(日曜日)の午後から、正式にショールームに並べちゃうのです!
 
V4
DODGEブランドでも、このレベルの個体は希少ですが!
 
さらにPLYMOUTHブランドなんて、世界的にとんでもなくレアなのです!
 
360cui(5.9L)E/G搭載で、吹け上がりも軽くグイグイ前へ!
 
剛力トルクを存分に味わえつつ、ウルトラスムーズな走りを堪能できるのは、次のオーナーさんだけ!
 
次の日曜の午後は、ぜひ磨き上げた"PLYMOUTH VOYAGER"を見に来ちゃって下さいませ〜♪
 

2019年1月27日 (日)

イグナイト最新号入荷でござい〜

★30thブログ限定フェアはコチラ〜♪

Ig
FREEマガジン『IGNITE』の最新号!
Vol.33が入荷しちゃってるのでございま〜す♪
 
相変わらず、フリーで配布とは思えないクオリティ〜!
 
アメリカ本国取材に、国内イベント取材もビッチリと!
 
しっかり保存しときたくなる一冊を、ぜひ取りに来ちゃって下さいませ〜!
 

2019年1月26日 (土)

95シェビーG20入庫でござい〜

★30thブログ限定フェアはコチラ〜♪

Cc1
先日チョロ出しした、95yシェビーG20!
本日、入庫しちゃいました〜♪
 
Cc2
ペイントにUS的ヤレはあっても、機関はとっても超元気!
 
さらに、しっかりガッチリ充実の納車整備が、もちろん付属!
 
Cc3
ガシガシ遊びに使って、みんなで楽しくどこまでも!
いつまで〜も走っていたくなっちゃう、この感じ!
 
V8特有の、低速からモリッモリな走りが、相当ステキ!
気持ち良くって、50km/hでも脳内快楽物質が噴出しまくりなのです!
 
車検が来年の11月までと、1年半以上残ってて!
乗り出し総額でも、100万円代でイケちゃう95シェビーG20!
 
まずは、『お気軽体験試乗』しちゃって下さいませ〜♪
 

2019年1月25日 (金)

30周年ブログ限定フェア〜♪

D1

本日より密かに開催の、ブログ限定『30周年フェア』!
 
Show出品車や一部のお宝車、198万円以下(税別)の車を除き!
 
自動車税が3年タダ乗りになってしまうのです!
 
3ナンバーだと88,000円が3回って...すごくない !?
 
D2
1ナンバーの場合は、自動車税3年分だけでなく!
 
例えば・・・
購入時の『車検費用・重量税・自賠責保険』が全てタダなど、イイ事ありなのです!
(スタッフにご相談ください)
 
D3
もちろん、198万以下のクルマにだって、イイ事あるのは当然の事!
 
それぞれ、スタッフに相談しちゃって下さいね〜♪
 
D4
普段、値引きの類を一切しないDEEZですが!
やっぱり30周年ですモンで!
 
『ブログにたどり着いた方』のみ限定で、気まぐれサービスしちゃうのです!
 
必ず「限定フェア見た!」と、伝えて下さいね〜
 
って、画像の02yダッジ、ぜひ体験試乗に来ちゃって下さいませ〜!
 

2019年1月24日 (木)

サラッとケツ上げ !?

Do

久々に入庫した、レイトモデルのダッジラム!
02yモデルの15インチ最終モデルでございま〜す♪
 
もともと『こだわり本国仕入れ』でテキサス州から輸入した、履歴の明確な一台に!
 
今回、点火系をガッチリとリニューアルし、A/Cコンプレッサーも新品交換!
そうそう、フロントタイヤも新品に交換しちゃいました〜
 
って、充実の納車整備が付属でもプライスは185万円!
現在1ナンバーで自動車税は、17,600円!
 
シンプルなので、ガシガシ遊びたかった方は!
 
ど〜ぞ、お気軽試乗にいらっしゃ〜い♪
 

2019年1月22日 (火)

入庫寸前情報でござい〜

★ブログ限定フェアはコチラ〜♪

C1

95yシェビーのG20最終モデル!
 
少々ヤレてきたペイントが、USっぽい雰囲気に育ってきた、この感じ!
 
整備はガチッと手を入れつつも、届きやすいプライスを狙っておりますよ〜♪
 
存分に楽しんで下さったオーナーさんから、またまた思いっきり楽しんで下さる新たなオーナーさんへ!
 
近日入庫しますので、ど〜ぞお楽しみに〜!
 

2019年1月21日 (月)

30thブログ限定フェア〜

D1

1989年にスタートして、DEEZは今年で30年!
小学生だった子がオッサンになるのに、十分な時間が流れた30年!
 
そんな30thアニバーサリー的かつ、まぁまぁ気まぐれな!
ブログ限定フェアを開催しちゃうのでございま〜す♪
(※一部は対象外となります)
 
フェア特典は・・・ 
★自動車税3年タダ乗り!
 
これ、3ナンバーの場合、88,000円が3回ですよ!
 
今年の4月、来年、再来年も!
3年間は、自動車税を心配しなくてイイんです!
 
フェアのスタートは1/25から!
 
気まぐれなので、ふっと「終了〜!」なんて事に、なりますモンで!
 
お早めに「ブログ見た〜!!」って、駆け込んじゃって下さいませ〜♪
 

2019年1月20日 (日)

おかしな乗り物?

Met

なにやらターコイズ&ホワイトな、50'sカラーが相当ステキ!
 
一見、50'sベルエアあたりにも見えちゃう、この感じ!
 
って、引いてみると・・・
 
Me
んん?
・・・なんか寸詰まり、ってか小さいよね !?
 
って、全長375センチの、おかしな乗り物!
中村が所有する、60yモデルのナッシュ メトロポリタンなのでした〜♪
 
車検を切らしてましたが、久々の復活!
たまに通勤にも使ってますんで、その辺で立ち往生してるのを見かけたら!
 
ど〜ぞ、一緒に押して下さいね〜♪
(あんま迷惑かけんなって...笑)
 

2019年1月19日 (土)

米1日1の2オーナー情報〜

Do

最近、US本国で入手が困難になってきた、アーリーダッジのコンバージョン!
 
2012年、フロリダ州ワンオーナー で『こだわり本国仕入れ』した91yダッジが、次のオーナーさんを募集なのでございま〜す♪
 
6年少々前に手にしたMさんは、大事にず〜っとガレージ保管。
 
購入時から5,000マイルしか走っておらず、現在6.9万マイルのローマイルぶり!
 
フロリダで太陽をサンサンと浴び、少々色ヤケはありますが、ビッと整った走りが相当ステキなんですね〜
 
コダワリで入れたTorq Thrustの8J-10Jも、状態ビッカビカ!
 
氷の国への長期転勤にて、やむなく次のオーナーさんに託す、このダッジ!
 
大事に楽しんで下さる方、手をあげちゃって下さいませ〜♪
 

2019年1月18日 (金)

相当ステキに劇的チェンジ !?

Gm

1979y GMCのVANdura!
 
スス〜ッと、ドロップスピンドルにてロワードしちゃったのでございま〜す♪
 
って、これまた新品CRAGAR Wheelを入れちゃって!
タイヤも新品ホワイトレターに交換済み!
 
そんでもって、ロワードにビチッと合わせたセッティングで、アライメントを調整しちゃいました〜!
 
これ、相当カッコよくなっちゃったんでない !?
 
ど〜ぞ、突然の劇的チェンジっぷりをご堪能あれ〜♪
 

2019年1月15日 (火)

初夏のイベント開催日決定〜!

4601

思いっきりフライング気味に、開催日決定!
 
2019年、6月2日の日曜日!
富士の麓、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場にて!
 
初夏のフルサイズバンミーティング!(仮称)を、開催しちゃうのでございま〜す!!
 
全員参加のアワードも、この初夏の朝霧で実施の予定!
詳細はまだまだこれからですが、今からこの日はカレンダーに赤ペンで!
 
ぐるぐる3重丸を入れて、でっかく『休み!』って書いといて下さいね〜♪
(悪天候の場合、9日に順延です)
 
さぁ〜、去年の秋イベント用にハロウィ〜ン衣装を用意したのに、着られなかったお子ちゃまたち!
 
さらにはハロウィ〜ンな飾り付けをギンギンに用意して、不完全燃焼に終わった大人の皆さんも!
 
ガンガン着ちゃって、飾っちゃって下さいね〜!
(いや、6月なんだけど...笑)  
 

2019年1月14日 (月)

シークレット解禁 !?

S1

1985yモデルのDODGE RAM!
 
2014年に『こだわり本国仕入れ』した、驚異的ローマイルの個体なのです!
 
S2
2014年までテキサス州の富豪が、ワンオーナー保存!
(本国での書類上は2オーナー扱いになりますが、実質はワンオーナー と言えるでしょう)
 
S5
そして今日現在、走行距離は10,253マイル!
 
Oh〜!・・・ステキです(笑)
 
S3
このベージュ基調の明るいインテリアが、さらにステキ!
 
シンプルなのに、とっても豊か〜な気持ちになってしまう、この感じ!
 
S4
ゴースト情報的なシークレット扱いだった、このダッジ!
 
「むむ〜っ !?」 っと、興味が有る方には、紹介させていただきますモンで!
 
お気軽に連絡下さいませ〜♪
 

2019年1月13日 (日)

今日のベンチュラは17℃〜

C4

DEEZ USAが拠点とする、カリフォルニア州ベンチュラに!
 
ユタ州の赤茶けた大地から、80yシェビーが届きました〜♪
 
C2
おお〜っ! イイね〜、この立体的なフェイス廻り!
78〜82yモデルは、ゴツくて彫りの深い作りが特徴的なんですね〜
 
ついつい、いろんなショットを撮っていると・・・
 
C1
「あ〜、夢中なところ悪いんだが・・・」
 
「もう、降ろしてもイイかい?」
 
Oh〜! スマンのです!
作業のジャマをしちゃって、失礼しました〜(笑)
 
てな、2019年一発目の、DEEZ USAショット!
 
今年もマックスTAKEZAWAが、様々な本国ショットを届けてくれちゃいますので!
ど〜ぞ、お楽しみに〜♪
 

2019年1月12日 (土)

続々、入れ替わり中〜

D1

『DEEZこだわり本国仕入れ』の、US雑貨!
 
変態的知識&センスを注ぎまくりで、舘林がセレクトした!
 
D2
ホンモノ系が、ザクザク並んじゃってるのでございま〜す♪
 
D6
Neoビンテージでも、『使えてナンボ』!
なので、ウォールクロックの時計部分は、新品交換してからお渡ししてるんですね〜
 
D3
実際に使用されていた、本物ロードサインたちも人気の一品!
 
雑貨の専門店に比べると、実はかなり割安だったりして!(笑)
 
D5
ショールームを飾ってるように見える、このクロスしたロードサインも、売り物ですよ〜♪
 
D4
どこまでが商品なのか、非売品の飾りなのか !?
な〜んて思うかたも、いるかも知れませんが!
 
だいたい売り物ですので、気軽に声をかけて下さいね〜♪
(またテキトーな...笑)
 

2019年1月11日 (金)

交換後に、も〜いっちょ!

Ex1

ハイッ! 純正アルミで撮り直し!(笑)
 
おほほ〜、ホイールでまたイイ感じになりますね〜♪
 
しかし本当に、ビックリレベルだなコレってば。
 
Ex2
ガラス周辺のゴム類とか樹脂パーツに、レンズ類!
パッと見では気づかないかも知れませんが、その辺りの部位が普通じゃない!!
 
言い過ぎでなく、劣化が全く感じられない!
 
Ex3
ボロボロになりがちなストライプだって、メタリックがキラッキラ!
 
20年モノのガレージ保管なワンオーナー !
他のモデルを考えてた方でも、この個体ならオススメしたくなっちゃう、この感じ!
 
バッキバキのリニューアルプランが付属でも、ギリギリ100万円代をKeepです!
 
一見の価値大アリなので、ど〜ぞご覧あれ〜♪
 

2019年1月10日 (木)

お宝20年モノ !?

E9

おお〜っ! なんてキレイなウッドトリム!
ツヤッツヤのトュルットュルじゃないですか!
 
E8
なんだか新車時の質感ただよう、この感じ!
 
と〜っても大事にされてきた、新車並行ワンオーナー&ガレージ保管の・・・
 
E1
98y エクスプレスのアメリカンロードでございま〜す!
 
もちろん外装もテロンテロン!
 
E2
全く乱れのないストライプは、ガレージ保管ならでは!
 
・・・って、ここまで撮って気づきましたが、純正アルミに戻す前に撮っちゃいましたね(笑)
 
E3
はい! コッチが本来の姿!
失礼いたしました〜
 
E4
レザーシートも、ホントにキレイな状態を保ってますね〜♪
 
E10
走行距離は、20年で3万マイルを超えたばっかり!
 
しっかりメンテを受けてきた、おそろしく"余裕"を感じる一台なのです!
 
E5
シートもカーペットも内張りも、全てがキレイ!
 
E6
なんかイイですよね〜、この感じ!
岸壁ギリギリに止めて、こっから釣りしちゃったりして!
 
E7
3ピースの電動ソファーベッドも、使用感がホント少ないですね〜
 
このままだって、もちろん素晴らしいのですが!
各機関に、さらに濃厚濃密リニューアルを実施しちゃうのです!
 
それでもプライスは、控えめ〜になりますモンで!
 
大事にしつつ思いっきり楽しんで下さる方、ぜひ見にきちゃって下さいね〜♪
 

2019年1月 8日 (火)

ルーフにテントでも載っけちゃう〜 !?

S4
ゴッツゴツなGoodrich&Blackアルミが、相当ステキ!
なにやらワイルドな足元の・・・
 

S1

99y GMC SAVANA "DEEZER"でございま〜す♪
 
新車時にDEEZが制作した、オリジナルモデル!
もちろんメンテ歴も明確な、2オーナー車!
 
S2
90年代後半には珍しかった、コンバージョンでのダブルベンチ!
しかもリクライニング&フルフラットに、前後スライドもOK!
 
これもオーダー制作モデルの"DEEZER"ならでは、だったんですね〜♪
 
S3
ここからボディワーク&ルームクリーニングなどを施して、ショールームに並んじゃいますモンで! 
 
思いっきりフィールドに飛び込んで、ガシガシ遊びたい方は!
 
しっかりチェックしといて下さいませ〜
 

2019年1月 7日 (月)

30年で何台の・・・

Fac

本日より作業開始のDEEZ FACTORY!
なにやら後ろ姿が普通じゃない、30's Hot Rodも入っておりますね〜
 
DEEZが特に自信を持っている、アチコチ手を掛けまくりの濃厚充実納車整備!
 
毎日、朝から晩までV8まみれ!
フルサイズバン、そしてアメリカンV8を手掛けて30年!
 
積み上げた実績は、気付けば途方もない経験値になっておりました〜。
 
持てるモノをガシガシ注いで作り上げる、DEEZが提供する一台一台!
 
今年もさらに濃厚濃密に、手を掛けてイキますよ〜!
Dr.ヤエガシ、メカクニヤスの二人を、ど〜ぞ頼りにしちゃって下さいませ〜♪
 

2019年1月 6日 (日)

2019年スタートです!

Dee

明けまして、おめでとうございます!
本日6日より、2019年の営業をスタートいたしました〜!
 
朝イチから訪れて下さった方、遊びに寄って下さった方、皆さん本当にありがとうございます!
 
1989年7月に創業したDEEZ Corporationは、今年で満30歳を迎えます。
 
ここからまた、「皆さんに支えていただく価値」をしっかり持ち続けられる様!
スタッフそれぞれの『バカがつくほど』な要素を、さらに磨いていきますとも!
 
どうぞ皆さん、今年もよろしくお願いいたします〜!!
 

« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »