« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »

2018年12月

2018年12月29日 (土)

★12/30〜1/5はお休みです★

De

本日29日で、2018年の全ての営業を終了いたしました〜
皆さん、今年も本当にありがとうございました!
 
30日から5日までは、お休みさせていただきます。
 
30周年を迎える、2019年!
1月6日より、営業をスタートいたします!
 
30thアニバーサリーだからって、そんなに変わらずユルやかに !?
 
変わる必要のない所は、大事にそのまま磨き込む!
そして楽しいワクをジワジワ広げて、より皆さんに楽しんでいただく事を約束します!
 
2019年が、皆さんにとっても良い年でありますように!
ありがとうございました〜!!
 

2018年12月28日 (金)

いや、なんで最終日に...笑

★12/30〜1/5は、お休みさせていただきます★

L2
おお〜! なんて爽やか〜な後ろ姿!
 
冬の澄んだ青空&木漏れ日が、なんだかとってもイイ感じ!
 
L1
って、セカンドドアが左側にも付いている!
希少なレフトドア仕様の、92yダッジが入庫しちゃいました〜
 
L3
左側からもスポンと乗れると、これまた便利!
 
って、そんな快適空間だけでなく!
 
L4
オーダー制作のTorq Thrust18インチや、一見サイドマフラーに見えるステンレスサイドステップなど!
 
ワンオフ制作箇所やらヒッチメンバーやら、トレーラー牽引登録済だのナビだのバックカメラだのETCだの!
 
L6
いろいろテンコ盛り&実はこう見えて正規ディーラー車!
 
もちろん、DEEZ自慢の納車整備もコテコテに濃厚!
ラジエターO/H&ウォーターポンプ交換など、水廻りリニューアルも含む充実の内容が付属なんですね〜
 
さぁ〜、すぐに見にきて・・・
って、今日で2018年の営業終了じゃん !?
 
明日29日は大掃除して、午後には終了となりますモンで!
 
いろいろモロモロは、2019年にど〜ぞでございま〜す♪
 

2018年12月27日 (木)

年内営業は28日まで!

G1

2018年、今年も多くの皆さんを「フルサイズバンとの楽しい毎日」に、引き込んじゃったのでございま〜す♪
 
90yバンデューラを手にした、Sさん!
ラグビーナンバープレートを入れた、ゴリゴリかつ温和なラガーメン!
 
20代前半での入手なんて、気合い入ってて何だかとっても嬉しいのでございま〜す♪
 
M1
93yダッジバンを手にした、Mさんファミリー!
 
パパ友が熱烈シェビーバン乗りな事もあり、気が付けばフルサイズファミリーに仲間入り!
 
ゆるやか〜にV8を楽しみつつ、どデカイ室内でお子ちゃま達も大喜び!
 
手にした方たちがニッコニコで楽しそうにしてるのを、今年もスタッフの燃料にさせていただきました〜!
 
年内の営業は28日で終了、29日は大掃除!
年明けは6日の日曜日からスタートです。
 
なにか聞きたい事がある方、メンテのアドバイスが欲しい方などは、28日中にお電話下さいね〜♪
 

2018年12月25日 (火)

DEEZ USAとれたて寸前 !? 情報〜

C1

DEEZ USAのマックスTAKEZAWAから届いた、US寸止め情報!
 
なんですか、このカラッカラに乾いた常夏ショットは !?
 
C2
Oh〜! ボウタイ入りのルーフラックが、これまたステキ!
 
しかも、めちゃくちゃ珍しいのが、サイドを飾るヘキサゴン・ウィンドウ!
 
C3
ここは、いたって普通・・・と言うか、素晴らしくイイ雰囲気なだけですが!(笑)
 
C4
おほほ〜っ !?
なんですか、このトンデモなく70'sな香りプンプンの室内は!
 
って、先日チョロ見せしちゃったDEEP系ワンショットは、このシェビーだったのでございま〜す♪
 
気になっちゃった方は、しっかりチェックしといて下さいませ〜
 

2018年12月24日 (月)

お宝の行方 !?

S1

おっそろしく青い、空の下!
ディープなレッドメタリックが、相当ステキな91yシェビー!
 
S2_2
が、向かった先は・・・
 
S3
長野陸運局でございま〜す!
 
S4
27年間、本国ワンオーナー &ガレージ保管だった、このお宝シェビー!
 
走行距離は、なんとミラクル1.9万マイルでございま〜す♪
 
S5
って、そんな気合の入った一台を手にしたのは、NewオーナーのSさん!
 
かつてアストロを所有し、知人のフルサイズバンにも親しんでいたんですね〜
 
そんな楽しすぎるワ〜ルドを、そうそう忘れられるはずもなく!
 
S6
じっくり時間をかけて辿り着いたのが、このシェビーだったんですね〜♪
 
って、チカラ強く踏みしめガシッと開いた両脚に!
「これがオレのシェビーじゃ〜!!」ってな、アツさをグイグイ感じるのです!
(たぶん)
 
さぁ〜、再び始まるUS的極楽ワ〜ルド!
 
雪がチラつかないうちに、家族揃って楽しんじゃって下さいね〜!
ありがとうございました〜!!
 

2018年12月23日 (日)

ヘンタ・・いや、DEEP系 !?

Box

DEEZ USAより、未確認情報〜!
 
なんですか、この雰囲気あるインテリアは!
 
むむむ〜、チラッと写る三角窓付近だけだと・・・
ダッジ? いや、シェビー・・・か !?
 
DEEP系VANNERが好きな一台なのは、どうやら間違いなさそうですが!
 
さぁ〜、『DEEZこだわり本国仕入れ』が、実るのかどうか?
 
ど〜ぞ、お楽しみに〜♪
 

2018年12月22日 (土)

年内最終シッピング〜

Chev

ペンシルバニア州2オーナーの、79y Chevy Beauville!
 
ルーフライナーとカーペットを張り替えて、ギリギリ年内に港へのシッピング手続きが間に合いました〜♪
 
Che2_2
って、カリフォルニアを発つのは年明けなので、YOKOHAMA入港は1月後半ですね〜
 
79chevy5_2
どうにも気になってしまう、このインテリアを、ど〜ぞ楽しみにしてて下さいませ〜!
 

2018年12月21日 (金)

Photo by Kaz Yoshioka

D1

〜 Photo by Kaz Yoshioka 〜
 
1992y Dodge Ram B250 Passenger
 
D2
オレゴン州 ワンオーナー 走行12.8万マイル
 
キレイ過ぎる感じに写ってますが、ちゃんとヤレてますので安心して下さい(笑)。
 
D3
シンプルなインパネが、イイ雰囲気!
機能的なコンソールラゲッジは、ホントに使えますね〜!
 
D4
ベンチシートは脱着自在!
 
シート下部はスルースペースなので、長モノでも積み込みOK!
 
D5
なんだかコッペパンを無理やり押し込めたよ〜な造形が、これまたステキ!
 
ボヨンボヨン、アメリカンな弾力を感じて寝っ転がって欲しいですね〜♪
 
もう、年内最後の週末でございますが!
ショールームに並んでますので、ぜひ見に来ちゃって下さいませ〜!
 

2018年12月20日 (木)

足りなくなったらスマンのです!

5370

とんでもなくコレクターズアイテムな香り、プンプンの!
 
'76 Chevy G series VAN 1/18ダイキャストでございますが!
 
Che
残りわずかとなりました〜
 
今週末で、無くなっちゃいそ〜なモンで!
買いに来るつもりだった方は、電話でHOLDしてから来ちゃって下さいませ〜♪
 

2018年12月18日 (火)

US本国模様でござい〜

54

夜が明けたばかりの、カリフォルニア州ベンチュラのワンショット!

ビーチ近くの広〜いフィールドで開催された、CHOPPER FEST VENTURA 2018なのでございま〜す。

55

マックスTAKEZAWAのアーリーダッジに、HARLEYのパーツなんぞを満載で!

毎回スワップミートに参加してるんですね〜♪

58

って、徐々に明るくなってきましたよ〜

さすがに12月の早朝は、カリフォルニアだって寒いのです!

そうそう、一般入場の前にチョロっと動画なんぞを・・・

★VANエリアのワンシーンはコチラ〜♪

56

ROLLING HEAVY MAGAZINEのマットと写るのは、マックスJr.のコータTAKEZAWA!

4歳からアメリカ暮らしなので、完全にネイティブです。

60

おほほ〜、イ〜イ感じですね〜!

61

DEEZ USAでは一番盛り上がってる、ダッジのA100!

「お〜! ちょっと中も見せてくれ!」

62_2

「ほほほ〜う、ナルホド。」って、入手したばかりのA100の参考にしてる !?(笑)

68_2

って、ハツラツ元気なDEEZ USAの準備模様!

とっても健全なのでございま〜す。

64

そしてDEEZ USAの横に陣取る、このフォード!

こらまた、思いっきりヒッピー丸出しで・・・

あれ? この匂いは・・・

67_2

もう、合法になってたっけな !?(笑)

66

ラブ&ピースに程遠い、このイカツさ!

まだ一般入場前なのに、もう目が飛んでるよ〜な・・・(笑)

70

山火事で去年は延期になり、今回も直前まで見舞われたんですが、無事に開催となったのでした〜。

69

実はVAN好きが多い、CHOPPER乗りのイベント!

76

毎回、流血模様が勃発してたチョッパーフェストですが、ここ数年は厳重警備のおかげで見られなくなっちゃいました〜

(いや、ガッカリすんなって...笑)

71

来年はA100で、色んなイベントに参加の予定!

不定期US本国リポ〜トを、どうぞお楽しみに〜♪

 

2018年12月17日 (月)

1/64ダイキャストモデル〜

M1

実は結構、掘り出し物がザックザク!
USホビー事業部部長代理の舘林が、前回渡米時にいろいろ入手!
 
なかなか流通してないフルサイズバンのミニカーが、サラッとぶら下がってるのがDEEZなのです!
 
M2
作りの良い、グリーンライトのモデルも入手してきましたよ〜♪
 
M3
おおお〜、なんだか兵器を搭載しまくり!
な、パニッシャーバンなんぞも並んでおりますよ〜
 
って、上記の3品とも1200円(税別)と、お気楽プライス!
 
ど〜ぞ、おこづかい握りしめて、遊びに来ちゃって下さいね〜♪
 

2018年12月16日 (日)

ココハアメリカ !?

B1

DEEZの早朝6時前、シャッター開けてセルを回してV8始動!
 
鮮やか〜なレッド&暖か〜いベージュが、これまた相当ステキなシェビー!
 
B2
って、ずいぶん前にはなっちゃいますが、遠方へのお届け納車なのでございま〜す♪
 
この日の東名高速は、御殿場付近の事故でイキナリ渋滞!
「おいおい、なんでこんなトコで...」ってな、事故車両を横目に、安全に!
 
B3
慎重&丁寧なドライビングを貫き、陸運局に到着したのは14時近く!
 
『DEEZのシアワセお届け人』佐藤が向かったのは・・・
 
B5
なんだか"31F"とか、アルファベットがよく似合う!
神戸陸運局だったのでございま〜す♪
 
B4
今回、84シェビー・ビュービルを手にして下さったのは、兵庫県にお住いのTさん!
 
生粋の『USクレイジ〜』な、Tさんファミリーの元へ向かうと・・・
 
B6
Oh〜! ココハアメリカデスカ !?(笑)
 
日本では大柄なはずのシェビーバンが、アメリカでのスケール感と同じに見えちゃうのです!
 
B8
60'sシェベルワゴンに、30's Hot Rod!
 
そこに80'sフルサイズバンが加わるって、また嬉しいじゃないですか!
 
B7
って、お子ちゃま達もみ〜んな揃って、遊べるギアもガシガシ積んで!
 
さらなる『USクレイジ〜』っぷりに、磨きをかけちゃって、思いっきり楽しんで下さいね〜!
 
ありがとうございました〜!!
 

2018年12月15日 (土)

DEEZこだわり・・・(笑)

Do

DEEZ USAから届いた、こだわり本国仕入れのワンシーン!
 
・・・え? 違うの?
 
って、全米を飛び回ってる、DEEZ USAのマックスTAKEZAWAでございますが!
 
なになに・・・自分で乗るって !?
 
Oh〜! DEEZこだわりマイカー仕入れ!
 
前々から60'sモデルを狙っていたんですが、とうとうガマンが出来なくなったよ〜で!
 
水面下でグリグリ動いており、とうとう決めちゃったのでございま〜す♪
 
さぁ〜、これからはA100にハーレーを積み込んで!
さらにガシガシ楽しんじゃうそ〜なのです!
 
イベント参加ショットが届いたらUPしますので、US VANNERリポートをお楽しみに〜
 

2018年12月14日 (金)

陽気なアイツがやって来る !?(笑)

F1

なんだか、とっても可愛いらしい!
 
もう、ほとんど生き物っぽいこの感じで、みなさんを和ませてる66フォードでございますが!
 
F2
ただいま、太平洋をプカプカ横断中なのでございま〜す!
 
そんでもって、ギリギリ年内に到着するのか、しないのか !?
 
年末最終日あたりか、年明け一発目か、その辺でYOKOHAMAにやって来ちゃいますモンで!
 
ハートを軽く揺さぶられた方は、ど〜ぞお楽しみに〜♪
 

2018年12月11日 (火)

年内入庫 !?

Dod

入庫前のインサイダー的チョロ情報!
 
劇的レア〜な『レフトドア』を装備した、Hi-Roof Custom Style!
 
1992yモデルの正規輸入車をベースに仕上げた、この一台!
・・・が、年内に入庫しちゃいますモンで!
 
「セカンド左側ドア」に魅力を感じてた方は、しっかりチェックしといて下さいませ〜♪
 

2018年12月10日 (月)

落差がデカイよね...笑

C2

昨日のウルトラ正統派に引き続き!
 
新入荷のフルサイズバン、第二弾でございますが!
 
C1
むむ? なんか、スゴイでかい頭が見えるよ〜な・・・
 
って、こっちは一気にカワイイ仕上がり!
フロントガラスいっぱいに広がるデカイ顔!
 
ギリギリ・・・なんとか、シェビーなのか !?(笑)
 
C3
って、ホンワカなごやか〜な、US VAN Toy!
 
細部まで全くコダワラない、大変チカラの抜けた具合のイイ逸品!
 
正統派ともども、ど〜ぞご覧あれ〜♪
 

2018年12月 9日 (日)

お宝?モデル入荷でござい〜

H1

先日チョロ出しした、1/18ダイキャストのシェビーバン!
 
DEEZ USAより届くVANは、ホンモノだけじゃないのです!(笑)
 
H2
うおおおっっ!!
なんという、細やかな作り!
 
H3
この大胆な70'sグラフィックにポートウィンドウ!
そしてキックルーバーに繊細なルーフキャリア!
 
H4
内張りもガッチリと再現しちゃってるのでございま〜す♪
 
H6
キャプテンシートは2脚とも回転しちゃうのです!
 
スライドドアを開けて、室内をのぞいてみると・・・
 
H7
Oh〜〜・・・って、タメ息が出ちゃう作り込み!
 
ルーフライナーも、70'当時の仕様を完全に再現しちゃってるのです!
 
H5
そうそう、オーバーヘッドコンソールやサンルーフも、ちゃ〜んと作られてますとも! 
 
H8
下廻りも手抜かりなし!
マフラーや足廻り、FUELタンクもガッチリ再現!
 
驚いちゃうのはE/G本体!
下からは見えないのに、ちゃんとE/G上部も作り込んでいるんですね〜♪
 
相変わらず、トンデモなくスンバラシイ!
 
そんなこんなの'76シェビーG10ショートボディ!
税別18000円で販売しちゃいますモンで!
 
お好きな方は、お見逃しなく〜
 

2018年12月 8日 (土)

急がず慌てず濃厚に〜

Dod1

気がつけば、今年の営業もあと3週間!
 
毎度ながらの年内納車ラッシュで、テンテコ舞ってるDEEZ FACTORYでございますが!
 
91yダッジのディープパープルが、もろもろ外されて・・・
 
Dod2
ガッチリ濃密作業中なのでございま〜す♪
 
水廻りのリニューアルだけでなく、フロントカバーを外してタイミングチェーンも交換!
 
アッチもコッチも、グイグイ作業しちゃうので!
当然、グイグイ日数も!(笑)
 
さぁ〜、年内納車をご希望の皆さん!
 
「おお〜? 間に合う...よね?」な〜んて、ドキドキしながら楽しみに待ってて下さいませ〜♪
(いやいや、大丈夫だってば...笑)
 

2018年12月 7日 (金)

DEEZへ遊びにいらっしゃ〜い♪

D1

オレゴン州よりコダワリ本国仕入れで入手した!
ワンオーナー、5.9L E/G搭載の走行12.8万マイルなパッセンジャー!
 
写真だと、キレイに見え過ぎちゃうのがナンですが!
 
遅くなりましたが、ショールームに入りましたでございま〜す♪
 
D2
そしてコチラの、トボけた顔した66yシェビー!
 
内装をバリバリッと剥がした状態でしたが・・・
 
D3
おお〜っ !?
 
D4
シンプルだけど、相当ステキな仕上がりに!
 
これがまた、ガリガリに調子イイ!
V8をコラムMTシフトでガシガシと!
 
異様にぶっといトルクで、クラッチ操作はとってもEASY!  
 
この週末は少々混雑しちゃうかも知れませんが、ぜひ色々モロモロ見にきちゃって下さいませ〜♪
 

2018年12月 6日 (木)

コダワリのUS買い付け&直輸入〜

T1

お待たせしちゃった、USビンテージ雑貨&Toyの新入荷!
 
本国出張した舘林が、カリフォルニア&アリゾナ州を、ガシガシ回って入手した!
 
T2
コダワリの逸品たちが、並んでるのでございま〜す♪
 
フェイクではなく本物のロードサインも、多数入手しちゃいましたよ〜!
 
T3
このセブンアップのクーラーBOXは、1959年製!
 
毎回人気の7UPモノの中でも、コレはお宝指数高めですよ〜!
 
T4
なんだか早々に、SOLDが連発しちゃってますモンで!
 
狙ってた方は、どうぞお早めに〜♪
 

2018年12月 3日 (月)

HOT ROD CUSTOM SHOW 2018!

4306

12月2日、みなとみらいのパシフィコ横浜で開催された!
 
4307
27th ホットロッド・カスタムショウ!
 
4308
間違いなく日本のアメリカン・モーターカルチャーの最高峰!
一年を締めくくる、この権威あるSHOWに!
 
4374
DEEZも出品させていただきました〜!
 
って、今回はバッキバキの70'sホットロッドスタイルではなく!
 
4370
70'sモデルの『ネイティブ・スタイル』な、VAN&WAGON!
 
シンプルで牧歌的な『カントリーウッドと芝生』で展示しちゃいました〜♪
 
4379
1979y FORD CLUB WAGON "SHORT BODY" CHATEAU!
 
劇的にレアなショートボディのV8で、アリゾナ州2オーナーのローマイル!
純正同色でオールペイントし、バンパーやモールをリプロダクト!
 
4391
カタチを変える事にとらわれず、「時間をさかのぼる」事に手を尽くす!
 
4383
これもある意味、とっても優しい『カスタム』なのです!  
 
4387
1973y FORD PINTO WAGON!
 
70年代フォードのVANのカタログに、同じカラーリングのPINTO WAGONが一緒に写ってるショットがあり!
 
その再現もコンセプトに入ってたんですね〜
(マニアック過ぎるよね...笑) 
 
4407
本国PINTOクラブのコレクターから譲り受けた、SHOWにふさわしいお宝ローマイルな個体なのです!
 
ああ・・・目を細めて想像力MAXにすると・・・
 
なんだか、『オクラホマ州あたりの農場付近の芝生の上』に見えてくるよ〜な・・・(笑)
 
だって、ほら!
4342
シンプルだけど、とんでもない暖かみを放つカントリーウッドな、この感じ!
 
今回、全面的に協力してくれたのが、『アッシュ・アメリカンスタイル』さん! 
 
4325
アメリカンガレージ&ハウスを自由に作る!
 
4328
この感じ、憧れちゃうね〜♪
 
4329
って、ご自身もダッジバンオーナーだった、代表の佐藤さん!
 
その(株)佐藤工務店さんのUS部門が『ash American Style』!
 
ガレージの紹介に出てる、白い70'sシェビーバンのショット、カッコイイですね〜♪
ぜひ、チェックしてみて下さいね!
 
4372
そしてこの後、一般入場開始となり、多くの方々に足を止めていただきました〜!
 
ブースを訪れて下さった皆さん、参加にあたり手を貸して下さった皆さん、本当にありがとうございました!
 
次回はどんな一台で、参加させていただくのか?
キクチの60'sフォードか・・・あの一台か !?
 
今から楽しみなのでございま〜す♪
 

2018年12月 2日 (日)

ローマイルBEAUVILLE!

Be

一夜明けて、カリフォルニアの青い空!
 
真っ暗な中で正体不明だったのは、79yモデルのシェビー・G20ビュービルなのでございま〜す♪
 
ファクトリーオリジナルの、ミッドナイトブラック&ミスティックシルバー2トーンペイント!
 
79chevy5
以前チョロ出しした相当ステキなインテリアは、この79yビュービルだったんですね〜♪
 
この後、DEEZ USAにてルーフライナーとカーペットを張り替えて!
 
YOKOHAMAへの船に、載せちゃうのでございま〜す。
 
お好きな方は、がっちりチェックしといて下さいませ〜!
 

2018年12月 1日 (土)

暗いってば・・・

Be1

DEEZ USAのマックスTAKEZAWAより届いた、謎の到着ショット!
 
むむ〜? 暗くて、よく分かんないね。
 
って、動画で見ると・・・
 

おお〜 !?  このフェイス廻りは・・・

 
って、明るい時に撮ってからの画像を、ど〜ぞお待ち下さいませ〜♪
 

« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »