« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »

2018年10月

2018年10月30日 (火)

跳ね飛ばすよ !?(笑)

Dod

一色につき一台ずつしか制作してない、70's MoparマッスルをイメージしたRAM VANですが!
 
この、マットブラックと合わせた "B5 BLUE"!
今週末から、ショールームに並んじゃうのでございま〜す♪
 
サイドマフラーからの轟音V8サウンドは、とんでもない迫力&鼻血が出るほどの快感!
 
ハロウィンで盛り上がり過ぎた渋谷に突入しても、暴徒が思わず道をあける事マチガイないのです!
(たぶん...笑)
 
重厚濃密メンテ歴な、実はスタークラフトがベースの快適『Mopar Ram』を、ぜひ見に来ちゃって下さいませ〜!
 

2018年10月29日 (月)

USワンショット〜

T2

US出張、お宝アイテム探索トリップに出てた、タテバヤシ!
アリゾナ州で、なにやらモロモロ積みまくりのワンショット!
 
ほんのチョロっとしか見えてませんが、コダワリの逸品たちを入手して来ちゃいました〜♪
 
さらにこの後、完全に隙間が無くなるまで仕入れを進め!
 
アリゾナ州からDEEZ USAの拠点ベンチュラまで、戻ったのでございま〜す。
 
さぁ〜、一体どんなモノたちが揃うのか !?
ど〜ぞ、お楽しみに〜♪
 

2018年10月28日 (日)

本国感ダダ漏れダッジ !?

3784

キズとヘコミと、ペイントハガレ!
とっても男前なガシガシ系アーリーダッジを手にした、Hさん!
 
3785
カリフォルニアの太陽をサンサンと浴びて、ツヤが引けてる感じもカッコイイ!
 
それでいて、走行距離は6万マイルにも満たない、ミラクルな一台!
 
3788
電動装備は何も付いてないアッサリ系ですが、ナビの画面は特大です!(笑)
 
3790
もしかしたら、パワステも要らないんじゃないか !?
ってくらいの達人感を漂わせる、Hさん!
 
3793
って、ダッジの前はホントに、パワステ無しに乗ってたんですね〜
 
3795
さぁ〜、US本国な雰囲気を、ポワンポワンに漏らしながら!
 
3798
アーリーダッジとの毎日がスタートしちゃうのです!
 
3800
実は俊敏な走りを、思いっきり楽しんで下さいね〜!
 
3801
ありがとうございました〜!!
 

2018年10月27日 (土)

Vintage "Woody" Cargo!

P1

以前、入庫前情報を出してた、77シェビーのWoodyなCargo Van!
 
P2
の〜んびりした雰囲気で、入庫しちゃってるのでございま〜す♪
 
P3
3名定員の1ナンバーで、自動車税は年間で8000円!
 
P4
サーフボードなら、何十枚積めちゃうのか !?
マウンテンバイクやBMXなんかも、ゴッソリ積めちゃいまくりなのです!
 
ハーレーのセキュリティ・カーゴにしても絵になりますね〜♪
 
P5
見た目と違って、ドスの効いたV8サウンドが、これまたステキなカーゴバン!
 
サイドのパネルにロゴを入れたりして、飲食店やショップのアイコンにしてもイイですね!
 
業務でも遊びでも、いろいろ使えちゃう一台を、ど〜ぞ見に来ちゃって下さいませ〜
 

2018年10月26日 (金)

60's CAL VANNER〜

S1

先日チョロ出しした、60's CAL VANNERなステファン!
 
S2
の、愛車であり、仕事としても活用してるVANたちですが!
 
S3
サーフ&キャンプなウッディワークが、相当ステキ!
 
S8
「どんな作りかって?」
「ルーフをポップアップさせて...と」
 
S4
「おお〜、イイね〜!」
 
S5
素朴な風合いが、とってもイイ雰囲気!
 
S7
「YOKOHAMAへのVANにも、やれるかって?」
「もちろん、OKだよ!」
 
って、小ぶりな60'sモデルにしては、広いと思ったら・・・
 
S9
そう、ロングボディなのです!
 
この頃のロングは前後のバランスが良くて、すごくカワイイんですよね〜♪
 
S12
ウッドな屋根が突き出たダッジは・・・
 
S11
移動フォトスタジオも兼ねたキャンパーとして、作ってる途中でした〜
 
S10
カリフォルニアのローカルで、自由に好きに楽しんでる、この感じ!
 
自分たちが楽しいモノを手掛ける、そんなDEEZの原点も再確認しちゃいました〜
 
そのうち、ステファン・デザインを輸入しちゃうかも !?
その時は、またUPさせていただきま〜す♪
 

2018年10月25日 (木)

陽を浴びて、さらにイイね〜

G2

数日前に紹介した、ラリーワゴン!
 
天気もイイので、外でバキッと撮っちゃいました〜♪
 
G1
シンプル&スッキリなデザインが、相当ステキ!
 
ビンテージっぽさが年々強まって来てるし、やっぱりファンが多いのは納得ですね〜
 
G3
ベンチシートは2脚とも脱着OK!
 
G4
サードシートはベンチ状態では、こんな感じ!
 
いろいろ積めちゃいまくりなのです!
 
でも、何と言っても・・・
 
G5
このウルトラ希少な、純正ソファ〜ベッドですよね!
 
3ピースで余裕のサイズが、もうとんでもなくステキなのです!
 
シンプルワゴン界の究極モデルを、是非見て寝っ転がって、体感しちゃって下さいませ〜♪
 

2018年10月23日 (火)

US出張模様でござい〜

T1

アメリカ本国出張中のタテバヤシ!
 
夜明け前からカートをコロコロ引っ張って、スワップミートに突入です!
 
T2
むむ !?
ブン投げても壊れないシリーズの、ピックアップを狙ってる !?
 
T3
人気のビアサーバーノブを、吟味中?
 
T4
「おお・・・これ、ウチに置いちゃお〜かな」
 
T5_2
「ユノカル物も欲しいね...」
 
T6
「お〜、そのサイン買ってくれるのか?」
「ありがとうよ〜、兄弟!」
 
って、陽気なオッチャンに抱えられながら、LAでの時は過ぎていくのでした〜♪
 
T7
そして、DEEZ USAのマックスTAKEZAWAと舘林は、アリゾナへ!
 
3日間はアリゾナのローカルをグリグリ回って、お宝探し!
 
さぁ〜、今回はどんな逸品を入手できるのか !?
これまた、ど〜ぞお楽しみに〜♪
 

2018年10月22日 (月)

YOKOHAMA到着〜♪

G1

DEEZこだわり本国仕入れの、85y GMC RALLY STX!
 
バージニア州の南部で、2016年までは2オーナーだった個体!
 
G2
走行距離は33年間で11.1万マイルと、とってもローマイルなのです!
 
シートもヘタリが少なくキレイですね〜♪
 
G3
むむ?
・・・なんだか、いつもと違う !?
 
G4
って、そ〜なんです!
サードベンチが3ピースのフルフラットベッドになっちゃう、と〜っても珍しいレイアウト!
 
これ、純正オプションなんだけど、装備してる個体はメチャクチャ少数!
ビュービル系を狙ってた方、必見ですよ〜♪
 
ど〜ぞ、お気軽に見に来ちゃって下さいませ〜!
 

2018年10月21日 (日)

LAタテバヤシ〜

T1

おおお〜〜??
なんだか、すんごい逸品が宙に浮いてる、謎の倉庫!
 
渡米したタテバヤシですが、LAに到着早々、ビンテージ系アイテムの探索開始!
 
現地時間の日曜日は、ロングビーチで開催のスワップミート!
 
・・・の前に、ガシガシ『こだわり本国仕入れ』をスタートしちゃったのでございま〜す♪
 
さぁ〜、どんなアイテムたちを入手しちゃうのか !?
 
ど〜ぞ、お楽しみに〜!
 

2018年10月20日 (土)

レギュラーボディのパッセンジャー!

74

92yモデルの360E/G搭載な、ダッジラム・パッセンジャー!
 
オレゴン州でワンオーナーだった、走行12.8万マイルの一台ですが!
 
00
それなりのヤレは有りつつも、なんだかイ〜イ雰囲気な、この感じ!
 
81
内装がこれまた、どシンプル!
 
88
「極上、お宝!」の部類ではありませんが、ムチャクチャ本国の香りが漂いまくりな、「USホンマ物」なんですね〜♪
 
90
ルーフライナーは交換しなくてもOKなレベルでしたが、ここはパキッと張り替えて!
 
その後、YOKOHAMAへと出航するのでございま〜す。
 
濃厚US臭に目がない方は、しっかりチェックしといて下さいませ〜♪
 

2018年10月19日 (金)

こっちもコダワリ本国仕入れ〜

L2

DEEZのUS雑貨&Toy担当、タテバヤシでございますが!
 
明日20日から26日まで、US買付けの旅「カリフォルニア&アリゾナ編」に、挑んで来ちゃうのです!
 
T2
DEEZ USAのマックスTAKEZAWAと共に、コダワリの逸品を探し求めて、ガシガシ回ってくるのでございま〜す!
 
さぁ〜、またまた、どんなお宝アイテムを手に入れるんでしょ〜か !?
 
みなさん、ど〜ぞ楽しみにしてて下さいませ〜♪
 

2018年10月16日 (火)

フェイクじゃなくて...

M1

DEEZ USA、マックスTAKEZAWAのダッジバン!
 
・・・むむ?
 
なんだかブラックナンバーが付いておりますが・・・
 
M2
Oh〜!
アメリカの希望ナンバーは、自由度MAX!
 
最近ブラックプレートを復活させて、さらに好きなロゴでも制作できちゃうんですね〜♪
 
「なんでこのロゴにするんだ?」とか「JPはいいけどUSはダメ」とか、色々チェックされて、3ヶ月も待たされたそ〜です(笑)。
 
なんたってコレ,本物の正式なナンバープレートですから!
 
日本でもDEEZプレートで、走ってみたいッスね〜
 

2018年10月15日 (月)

すごい偶然だね〜♪

Img_5197

むむ〜? 
これはVAN特集でDEEZも色々と載ってた、去年のライトニング9月号!
 
って、驚いたことに、表紙を飾ってたのが、昨日のブログのステファンだったんですね〜
 
Img_5200
この時は赤だったのが、水色に変わってましたね(笑)
 
彼はこのフォードの他にも、ダッジやVWの60's VANを所有!
 
そんでもって、ハンドメイドでウッディ〜なキャンパーに改装し、仕事としても活用してるんだそ〜です!
 
Img_5202
内装も撮らせてもらったので、その内アップしちゃうのです。 
 
それから・・・なになに? 
フルマラソン2時間10分台で走ってた、選手だったの !?
 
って、それはライトニングを読んで知りました〜!
なんだか、スゴイんでないの !?(笑)
 
Img_5203
って、彼の紹介ページは、現在店頭に並んでるライトニング別冊「ビンテージカー・ダイジェスト」にも掲載!
 
ど〜ぞ、チェックしてみて下さいませ〜♪
(モチロン、DEEZ掲載ページもね〜)
 

2018年10月14日 (日)

見たことあった !?

Ca

なにやらカワイイ60's VANが並んでおりますが!
 
って、DEEZ USAに出張中のワンショット!
こんもりポップアップに・・・むむ? 
 
奥のダッジ、ルーフから木造の2階が生えてるよ〜な・・・(笑)
 
4月の渡米時に、キャンパー屋で偶然知り合ったステファン!
 
驚いたことに彼は・・・
って、続く〜
 

2018年10月13日 (土)

A-cars VAN外特集?

A1

ただいま、店頭に並んでいる『A-cars 11月号』!
 
「激走ビンテージ」なんて特集に、とっても惹かれる所でございますが!
 
その華々しい特集ページに隠れて・・・
 
A2
おおっ!
 
ウチのピント君が、サラッと載ってるでないの!(笑)
 
A3
って、しっかり4ページに渡って、ビシッと取材されてるのでございま〜す♪
 
当時は思いっきりコンパクト!...にしたつもりでも、今見ると、そうでもないサイズ感がホントにイイ感じ!
 
しかも手頃な大衆車の位置付けなのに、しっかりコストを掛けたデザインワーク!
 
フルサイズバン専門と言いつつも、キラッとおかしな光を放つクルマは、ついつい入手しちゃうのがDEEZなんですね〜(笑)
 
ピントが若干気になってた方は、ぜひA-cars11月号を入手して!
ガンガンに見ちゃって下さいませ〜
 

2018年10月11日 (木)

ぼんやりと更新?



オレゴン州で入手した、92yダッジのパッセンジャー!
陸送屋の気まぐれな頑張りで、一日早くDEEZ USAのベンチュラに到着でございま〜す!



おかげで出張最終日に、間に合ってくれちゃいました〜

それなりにヤレてるって聞いてたけど、思ったよりもイイじゃない!

ルーフライナーは少々、下がりと歪みが出てきてるから張替えとこうかな?

って、続報はまた後ほど〜♪

2018年10月 6日 (土)

悪くないけど...



なかなかの雰囲気なシェビーです!



機関も悪くないですが・・・



むむむ〜〜・・・

見送りの判断となりました〜

さぁ〜、次です!(笑)

2018年10月 1日 (月)

次のアップは・・・

Az

10/2〜10/12は、ブログ担当がUS本国出張の為!
 
次のUPは、13日になっちゃうのでございま〜す♪
 
で・す・が!
もしかしたら、どこかでポロッと単発UPしちゃうかも?
 
ここのところ、本国でのコダワリ仕入れが、少々難航してはおりますが!
 
タイミングが合えば、速報UPさせていただきますね〜!
 

« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »