« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2018年9月

2018年9月30日 (日)

憧れ70's US VAN!

D2

「お〜、こんだけ広けりゃ8人乗ってドラムも積める!」
 
って、バンドのメンバーを、定員の8名まで増やせちゃいそ〜なダッジを手にしたのは・・・
 
D1
VAN to VANの乗り替えを果たしちゃった、Wさん夫婦でございま〜す♪
 
こぉ〜〜んなカワイイ顔した78yダッジですが、これまたへダースにチョロパフォE/Gな、ド迫力サウンド!
 
吹け上がりもやたらに鋭い、ギャップが相当ステキな一台なんですね〜
 
って、普段は、コワモテのバンドメンバーと乗る事が多いようですが!
 
D3
そ〜です!
ドラムや機材じゃなく、こ〜やって優し〜い奥さんが腰掛けてるのが、ムチャクチャ似合うじゃないですか!(笑)
 
70年代当時、US本国のVANを特集しまくってた『カスタムカー』誌を、読みまくってたWさん!
 
その当時、誌面の中だけの「憧れの一台」だったモデルに、とうとう自分が乗る時が来たんですね〜♪
 
これからは、奥さんの笑顔9:コワモテメンバー1の比率で、思いっきり70's VANを楽しんじゃって下さいね!
 
ありがとうございました〜!!
 

2018年9月29日 (土)

★10/2〜10/12は担当US出張の為、ブログはお休みです。

Do1

70's Hot Rodスタイルなアーリーダッジ!
 
2010年にカンザス州よりコダワリ仕入れした一台が、入庫しちゃったのでございま〜す♪
 
D2
7.9万マイル時に輸入して、現在10.2万マイル!
 
今回は点火系やオルタネーターなどのリニューアルも含む、充実した納車整備が付属!
 
D3
現在、2キャプテン&ソファーベッドの1ナンバー(6名定員)!
 
外したキャプテンシート2脚もモチロン付いてますんで、3ナンバー(定員8名)もOKです。
 
プライスは188万円(税別)と、少々届きやすい設定にしてますモンで!
 
気軽に見に来ちゃって下さいませ〜♪
 

2018年9月28日 (金)

別冊ライトニング〜

Img_5166

ただいま店頭に並んでる、ライトニング別冊の「ビンテージカー ダイジェスト」!
 
本誌に掲載されたライトニング的なクルマたちが、ボッコボコに集結した一冊なのです!
 
Img_5167
77シェビーのMさんが載ってたり!
 
Img_5171
DEEZの紹介ページもあったりして!
 
Img_5175
03yダッジの"DEEZER"が、ハイエースと比較されてたり!
 
Img_5176
カリフォルニアの現地ショットも、盛りだくさん!
 
Img_5177
ビンテージ・ホットロッドとか・・・
 
Img_5178
サーファーズ・ビークルとか!
 
Img_5179
いろいろテンコ盛りで、絶対楽しい保存版!
 
皆さんも、ぜひ書店に走って!
レジのお姉さんに、突き出しちゃって下さいませ〜♪
 

2018年9月25日 (火)

from DEEZ USA〜

Do

DEEZ USAのマックスTAKEZAWAより届いた、こだわり本国仕入れ情報!
 
ワンオーナー、走行12.8万マイルのアーリーダッジ・パッセンジャー!
 
程よくツヤが消え去った、なんとも具合のイイ、この感じ!
 
Do2
どシンプルな室内は、とっても広々!
 
コッペパン的な形のボヨンボヨン系ベンチシートが、これまたユルやか〜な雰囲気でイイのです!
 
程よいヤレを「USリアル〜」と楽しむのも良し!
 
ベースにして、理想のカラーリングで仕上げるのも良し!
 
おまけに、OPの5.9リッターE/Gを搭載!
気になっちゃう方は、しっかりチェックしといて下さいませ〜♪
 

2018年9月24日 (月)

新品タイヤ投入 !?

Dod

ショールームに展示中の、94yモデルのダッジラム!
小回りビュンビュン系、ショートボディでございますが!
 
・・・むむ?
なんか前と変わったよ〜な?
 
って、アルミ&タイヤを15インチにしちゃいました〜♪
 
黒くて太くて分厚くて! ...な感じの、Newホワイトレタータイヤ!
そんでもって、「無法者」ってな名前の、OUTLAW 8J-10J極太アルミ!
 
17インチもステキでしたが、やっぱり15インチの肉厚&極深な感じは、相当タマランのでございま〜す!
 
若干、様子が変わったRAM VANを、是非見に来ちゃって下さいませ〜
 

2018年9月23日 (日)

お宝ローマイル到着〜

Ch1

フロリダ州ワンファミリーオーナーの、83yシェビーバン!
 
カリフォルニア州ベンチュラのDEEZ USAに陸路で届き、太平洋を渡ってYOKOHAMA到着でございま〜す♪
 
Ch2
タテ型米ウィンドウにスライドドア、このテールレンズもイイ雰囲気!
 
Ch3
バカッと開けると、こんな感じ!
 
Ch4
インテリアはシンプルながら、とってもシャレてるのです!
 
ゆったりした作りのキャプテンシート!
座ってみると、と〜っても心地よいのです!
 
Ch5
35年間、大事にされてきた83yシェビー!  
 
各機関を新品交換&O/Hしての、重厚濃密な『リニューアルプラン』が付属で、さらなるお宝モデルに仕上げます。
 
何年乗っても色あせない、どころかグイグイ魅力が上がってく!
 
そんな一台を、是非見に来ちゃって下さいませ〜
 

2018年9月22日 (土)

三発目 !?

V8

9月24日の祝日、夜7時!
TBSで放送される「V6の愛なんだ2018」!
 
人気番組だった「学校へ行こう」の特番的に、毎年恒例になりつつあるよ〜ですが!
 
特番一発目は88yシェビーバン、二発目は91yダッジバン!
メンバーさんが乗り込んで、運転もしつつ学校を回っておりましたが! 
 
三発目の今回は・・・いったい !?
 
あるのでしょ〜か?
 
って、単純にスンゴイ面白いので、絶対観ま〜す♪(笑)
 

2018年9月21日 (金)

雨でも楽しいね〜♪

Che

雨の関越道を、悠然と走るシェビーバン!
 
ワイパーを使わなくても視界良好な、手入れの行き届いたアーリーモデル!
先日から、ちょいちょい出してる88yシェビーのお宝ローマイル!
 
とっても気持ち良〜く、V8フルサイズのトルクを楽しみながら、YOKOHAMA DEEZへと戻っておりました〜♪
 
いや〜、やっぱりイイですね〜!
カタログデータには現れない、だけど物凄く大きなウエイトを占める「フィーリング」!
 
これにホンのチョロっと、控えめマフラーなんぞを組んじゃったとしたら!
 
もう、走ってるだけで鼻血が止まらないのです!(笑)
 
ノーマルのままで楽しむも良し、雰囲気を崩さず好みに整えるのも良し!
 
贅沢に悩みたい方は、お気軽に見に来ちゃって下さいませ〜♪
 

2018年9月18日 (火)

週末はアーリーお宝天国 !?

Cc1

DEEZこだわり本国仕入れの、お宝ローマイルなワンファミリーオーナー車!
 
よ〜やく、YOKOHAMA港に入港致しました〜♪
 
順調に行けば、今週中に通関&引き上げが出来るかな !?
 
今週末の3連休に、88yシェビーBLACK&GRAYと共に、ショールームに並ぶ率が高いモンで!
 
ど〜ぞ、気軽にお宝見学に来ちゃって下さいませ〜!
 

2018年9月17日 (月)

「博士」って髪型じゃ...笑

M1

DEEZのコダワリUS雑貨!
インテリア的にも人気な、USサイズのマグカップ!
 
テキサコの"メガマグ"なんか、VANの中に転がしておいても何だかカッコイイのでございま〜す♪
 
34オンスだから『1リットルマグカップ』ですね!
しっかり「ジョージア州アトランタ」と記された、USメイドな逸品なんですね〜
 
M2
って、本日もチビッ子のハートをブリッと掴んだ、ダイキャスト!
 
実は、チョロっとレアなVANも混じってたりして!
 
M3
ユルやか〜なディテールが、とってもセクシ〜!
やる気のないイラストが、とんでもなくステキなSUPER VAN(S) !?
 
これ、「メイドin香港」ってな、US Toy博士な舘林が認める、珍しいモデルなんですね〜
 
って、さりげな〜く並ぶアイテムたちが、実は一つ一つコダワリの入った、逸品だったりしちゃうのです!  
 
そんなエリアを、ど〜ぞお見逃しなく〜♪
 

2018年9月16日 (日)

日本的パッケージ !?

Dod1

DEEZが新車時にオリジナル制作した、コンバージョンモデル!
 
ミッドイヤー最終モデルの、97yダッジのショートボディを入庫しちゃいました〜
 
これがまた、内装がオリジナリティ〜に富んでまして!
 
Dod2
こぉ〜んな感じの、3キャプテン・レイアウト!
『クルマ』というより『お部屋』な感じが濃厚なのです!
(★写真は過去のモノです)
 
全長485cmのコンパクトなフルサイズ!
機動力を活かして、ビュンビュン駆け回りたい方にオススメの一台!
 
リーズナブルに乗り出せるプランや、バッキバキの機関系リニューアルプランなど、いろいろOKですモンで!
 
ど〜ぞ、見に来ちゃって下さいませ〜♪  
 

2018年9月15日 (土)

USピックアップ入庫〜

C1

70yモデルのC10が、〜FOR SALE〜 になってるでございま〜す!
 
68yグリル&ボンネットフードにスワップし、ブロンズメタリックでオールペイント、レンズ類も全て新品交換し、Torq Thrust20インチを合わせました!
 
機関は冷却系水廻りや点火系等、諸々新品交換&O/Hしてリニューアル!
 
A/Cを効かせて普通に乗れちゃう、とんでもなく整った一台なのです!
 
1ナンバーで自動車税は、年額16000円!
詳しくは、タテバヤシまで気軽に電話しちゃって下さいませ〜♪
 

2018年9月14日 (金)

1回休み !?

1721

とんでもなく残念な、お知らせでございますが!
 
秋に予定していたイベントが、『開催不可の1回休み』となってしまいました〜ぁぁぁ・・・
 
楽しみにしてて下さった方、本当に申し訳ありません!
 
会場問題もクリアしつつ、初夏のイベントにアワードを持って行くのか?
いろいろ模索しておりますモンで!
 
準備をしていた方は、初夏まで温めておいて下さいませ〜
 

2018年9月11日 (火)

お宝追加ショット〜

K1
先日チョロ出しした、お宝シェビー!
インパネ廻りの様子は、こんな感じの整いっぷりでございま〜す♪  
 

88c2

って、こちらはUS本国時のワンショット!
 
奥に見えるガレージで、大事に状態キープをしてくれたんですね〜
 
88c1
そしてこちらが、28年間情熱を注ぎまくってくれた初代オーナーさん!
 
今年で30年モノとなった、88yシェビーバン!
もうちょい先ですが、ショールームに並ぶのを、ど〜ぞお楽しみに〜♪
 

2018年9月10日 (月)

臓物摘出 !?

K1

顔面バラバラ、臓物摘出!
 
とぼけた丸目が、恐ろしくカワイイ71yダッジでございますが!
 
K2
DEEZ FACTORYのDr.ヤエガシが、じっくり丁寧に納車整備中!
 
「ここは配線、引き直しとかないとね〜」
「こりゃ、作り替えちゃおう!」
って、コツコツ仕上げているのでございま〜す♪
 
むむ? タイミングカバーも外れてますが・・・
 
K3
古き良きアメリカンV8は、カムの駆動はタイミングベルトじゃなくチェーンなので!
 
「切れたりコマ飛びでバルブクラッシュ!」なんて大惨事は起きませんが!
 
緩みが出てくるので、タイミングが合わせにくくなる事もあるんですね〜。
 
この71yダッジも少々緩みが出ているので、バキッと新品交換しちゃうのです!
 
って、お待たせしまくりの納車整備ではありますが!
 
濃厚な内容で、一台一台丁寧に仕上げておりますモンで!
ど〜ぞ、楽しみにしてて下さいませ〜
 

2018年9月 9日 (日)

大事に乗って下さる方に!

Che01

劇的お宝アーリーシェビーのローマイル!
 
電撃入庫の寸前情報でございま〜す♪
 
Che02
2年前、28年間ワンオーナー&ガレージ保管で、走行3.4万マイル時に本国仕入れした、S級お宝モデル!
 
そんでもって、納車後まだ2000マイルしか走っていないのでございま〜す!
 
コレクターズアイテムとしても、十分に価値のある一台!
オーナーさんも視力の難儀さえ出なければ、ず〜っと持っていたかったのが、痛いほど分かるのです。
 
大事に楽しんで下さる方に、手にしてもらえれば幸いです。
 
来週末にはショールーム入りする予定なので、お気軽にスタッフまで!
 

2018年9月 8日 (土)

イグナイト最新号入荷でござい〜

Ig

アメリカン・モーターカルチャーマガジン『IGNITE』!
最新号、Vol.32を入荷いたしました〜!
 
毎度の事ながら、FREEなのに濃厚誌面!
 
US本国でのCAR SHOWも、今回もガッチリとリポートされておりました〜
 
店頭で配布してますので、お早めに立ち寄っちゃって下さいませ〜♪
 

2018年9月 7日 (金)

V8...じゃなくて

E

むむむ〜? このインパネは、ショールームに展示中の03yエクスプレス!
 
って、なんかダッシュ上に付いてるのは・・・カメラ !?
 
夜明け前から、こんな緑のステキなところで一体ナニをしてるのやら?
・・・おお〜?
 
もしかして、また?
 
どっか、学校に行っちゃった !?
 
って、なんだか全く分からないけど、そんな感じでござい〜♪
(ヒドイね...笑)
 

2018年9月 4日 (火)

4300キロって・・・

D1

むむむ〜? なにやら、こちらに向かって来るトレーラー?
 
って、これ日本じゃないよね !?(笑)
 
D4
そ〜です!
DEEZ USAのマックスTAKEZAWAより届いた、到着ショットでございま〜す♪
 
あのグリルは・・・GMC !?
 
D2
って、アメリカ大陸を4000キロ以上、横断してきた85y GMCラリーなのでございま〜す!
 
2キャプテンシートに3ピースのロングフルフラットベンチという、とっても珍しいパッケージ!
 
お好きな方は、ど〜ぞ期待しちゃってて下さいませ〜♪
 

2018年9月 3日 (月)

驚愕 !?(たぶん!...笑)

K1

アーリーダッジの納車整備に、精魂込めまくりのメカクニヤス!
 
ラジエターやウォーターポンプなどを新品交換&O/Hして、水廻りリニューアルの真っ最中!
 
K2
「アメリカ本国でも、結構しっかり整備されてるな...」
「外装はヤレてるけど、いい個体ですね!」
 
ってな感じで、グリグリ各部をチェックしながらバラして行くんですね〜
 
納車された後、3年5年経っての維持費が、極力少なくてすむよ〜に!
 
DEEZ独自のリニューアルプランは、やればやる程、DEEZの負担はグイグイ増加!(笑)
 
普通のクルマ屋さんからしたら『驚愕!』の内容を、ぜひお確かめ下さいませ〜♪
 

2018年9月 2日 (日)

謎のコレクション放出 !?

G1

コダワリUS雑貨の中に、なにやら紛れたシェビーの1/64ダイキャスト!
 
って、これが1982年頃に読売ジャイアンツ公認で販売した、マボロシのマッチボックス・ジャイアンツシェビーなのでございま〜す♪
 
おっさんしか反応できない、江川や原、篠塚に中畑、松本!
 
それぞれの背番号&ネームが入った、初代ファミスタでホームランをカッ飛ばしてた世代には、涙モノの一品なのです!
 
G2
洗練されたマスコットが登場する10年前なので、ボールに目ん玉と手足が付いた、とんでもなく「昭和」なマークが相当ステキ!
 
34年前の眠れる新古車 !?
他に、定岡に西本、山倉もあり!(笑)
 
一台、750円!
(税別ね)
 
指名買いをお待ちしております〜♪
 

2018年9月 1日 (土)

最強マグナム搭載 !?

D1

すっかり『ショートボディ ・パッセンジャー』となった、FIRE CHIEF 92yダッジ!
 
ビシッと撮影しちゃいました〜♪
 
D2
いや〜、むちゃくちゃUS濃度が濃い!
 
この、あっさりしたヤル気のないテールレンズ!
でっかく開いちゃってスミマセン的な、ワンピースのバックドア!
多少ひん曲がったとしても、全く気にならないメッキのアイアンバンパー!
 
・・・タマランですな(笑)
 
D3
どシンプルなインパネ廻り&装備!
余計なモノも欲しいモノも、どっちも付いてない潔さ! 
 
これこそ、US VANの極み!
 
10年経っても色あせない!
どころか、さらに輝きを増すこと確実な一台を、ぜひ見に来ちゃって下さいませ〜♪
 

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »