« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月30日 (土)

またマニアックなのを...(笑)

C1

USED輸入車探しの定番、カーセンサーEDGEでございますが!
 
欧州車の特集がほとんどで、アメ車好きには縁遠い誌面だったところ・・・
 
C2
むむ? "遊びグルマ"の提案?
欧州車メインの遊びグルマが並ぶ中、何やら異彩を放っているのが・・・
 
C3
79yモデルのGMC VANduraと、77yモデルのDodge Van!
 
珍しく取り上げていただきました〜♪
 
なんだかいつもと勝手が違って、若干アウェイな香りも漂っておりますね(笑)
 
って、そうそう!
もういっちょ、とっても馴染む一誌にも載ってたりするモンで!
 
そちらは、また後ほど〜♪
 

2018年6月29日 (金)

US本国より直輸入でござい〜

B3

お待たせのビアサーバーシフトノブ!
よ〜やく入荷となりました!
 
B1
デザインで選んだ、一点モノばかり!
 
って、シフトノブ用に作られてるのでなく、あくまでビールサーバーのノブですモンで!
 
B5
それぞれ、チョロっと加工して付けちゃうのでございま〜す♪
 
入荷を待ってた方は、ど〜ぞ見に来ちゃって下さいませ〜!
 

2018年6月26日 (火)

取れたて? まだ取れてない !?

Be1

DEEZ USAのマックスTAKEZAWAからの、新鮮とれたてショット!
 
なんですか、このメリハリ効いたカラーリングのBEAUVILLEは!
 
Be2
おお〜! イイね〜、このベージュ&タン系の明るい内装!
 
なになに、それで買えたの買えなかったの !?
 
ええ? ...難航中 !?
Oh〜、頼むぜマックス!
 
って、気になる方は、しっかりチェックしといて下さいませ〜♪
 

2018年6月25日 (月)

横幅は222cm !?

D

全長370センチ! 世界最短 !? のダッジバン!
 
・・・が、顔面やら臓物やら、いろいろゴッソリ外されちゃっておりますが!
 
水廻りをリニューアルしちゃったり、待望のヒーターを復活させちゃったり!
さらに元気のイイ、短すぎるVANにしちゃうのです。
 
って、短すぎてリフトから落っこちないか、チョロっと心配!
Tさん、楽しみに待ってて下さいね〜♪
 

2018年6月24日 (日)

急がず慌てず濃密に!

D1

皆さんにガッチリと支持をいただいてる、DEEZ自慢の濃厚リニューアル納車整備!
 
こだわり本国仕入れのローマイルなお宝たちは、そのままでも十分乗れるレベルなんですが!
 
D2
さらなる信頼度の向上で、日常のアシにも豪快2000キロドライブでも、安心して楽しんでいただける様に!
 
そして何年先もの負担が、少なくて済むように!
 
水廻りに点火系にブレーキ廻り、電装系や燃料系まで色々モロモロ!
 
新品交換&O/Hして、主要機関をリニューアルしちゃうのです!
 
一台一台じっくり時間も手間も掛けるので、どうしても納期をいただく事にはなりますが!
 
どうぞ、首をグリングリンに長くして、楽しみに待ってて下さいね〜♪
 

2018年6月23日 (土)

DEEZ USAより新着情報〜

Ch1

おおお〜〜?
何やら、芝生の先に見えるのは !?
 
でっかいトレーラーの上段に・・・
 
Ch2
Oh〜!
DEEZこだわり本国仕入れの、お宝ローマイルなシェビーバン!
 
テキサス&オクラホマ州で2オーナー、ガレージ保管の走行5.3万マイル!
 
とってもスマ〜トな一台を、入手しちゃったのでございま〜す。
 
シェビーバンG20の最終世代でもある、92yモデル!
気になる方は、お気軽にスタッフまで〜♪
 

2018年6月22日 (金)

心落ち着く、究極サウンド !?

G1

先日、チョロっと紹介したアーリーバンデューラ!
 
クロームフェイスが相当ステキな"EXPLORER"が、ショールームに並んじゃったでございま〜す♪
 
これがまた、走りもイイし音もイイ!!
穏やかに心地よ〜く響く、まさに『古き良き』V8サウンド!
 
好きな人は、試乗中に鼻血が止まらない可能性、大ですね(笑)。
 
G2
そんでもって、室内はとっても穏やか〜な、癒しの広間!
 
ヒーリング効果も抜群なので、みんな揃ってグーグー眠ってしまうのです!
(そりゃ寂しいね...笑)
 
リーズナブルに乗れるプランもアリなので、ど〜ぞ気軽に見に来ちゃって下さいませ〜♪
 

2018年6月21日 (木)

番外DEEZ、到着でござい〜

P1

一部のマニアックな方から、劇的にアツイ視線を送られた!
 
2リッターE/Gの小さな2ドアワゴン!
73yモデルのフォード・ピントが、YOKOHAMA到着でございま〜す♪
 
なんだか、すごくカワイイのです!
 
P2
外装も内装も、とってもキレイ!
もちろん機関も良好、走りも相当ステキなのです!
 
しか〜も!
45年を経て、走行距離は3.9万マイル!  
 
Oh〜! なんてミラクルな、Little Wagon!
 
誰も乗ってない&誰も知らない、なかなかお目に掛かれない一台!
 
興味のある方は、変態モデル担当係長タテバヤシまでお気軽に〜♪
 

2018年6月19日 (火)

・・・ですよね〜

Dd5

カリフォルニア州ベンチュラのハイウェイ、101号線を走るダッジバン !
 
ショートボディのパッセンジャーなんて、滅多に手に入らない希少モデルでございますが!
 
このアメリカを走ってる現車が・・・
 
Dd2
はいっ! YOKOHAMA到着〜!!
 
おお〜う、このヤレっぷりが相当ステキ!
 
Dd3
フェンダーの鋭いヘコミもペイントの剥がれも、なんだかとってもカッコイイ!
 
Dd4
ショートボディでは、V8がオプションなので元々少数!
 
さらにパッセンジャーはガンガン距離を走って使われてる事が多く、ローマイルなんて不可能に近いのに!
 
Dd1
この93yモデルはパッと見はヤレてますが、なんと走行5.6万マイルで2オーナー!
 
ボディのヤレだって、『カリフォルニア産25年モノ』のホンモノなのです!
 
・・・って残念ながら、水面下HOLDからのSOLDなのでございますが!
 
実はもう一台、とんでも希少なショートボディ・パッセンジャーが・・・(笑)
 
って、いろいろ気になっちゃう方は、お気軽にスタッフまで〜♪
 

2018年6月18日 (月)

じゃんけん&BINGOでござい〜♪

2832

空が高〜い、朝霧高原!
とんでもなく気持ち良い天気の下、初夏イベントの終盤を飾るのは!
 
4601
『勝ち抜きデスマッチじゃんけん』と『グダグダBINGO』でございま〜す♪
 
2835
なんだか、色々と並んじゃっておりますが!
 
2837
去年の秋イベントが中止となった為、より計算の合わない景品がイッパイ!
 
2838
まずは、最後に勝ち残った一人が、チャリをもらえちゃうデスマッチじゃんけん!
 
4年連続で予告通りのチョキを出してきた、じゃんけんマスター佐藤!
今年は・・・いったい !?
 
せ〜の、「最初はグ〜!」「じゃんけん・・・」
2844
「ポン!」
「うわ〜〜!」「何すんじゃ〜!」「人でなし〜!」
 
って、まさかの予告無視!(笑)
 
2845
と〜ぜん、一発で激減しちゃった皆さん!
佐藤、なんというヒールぶり!(笑)
 
3回目で8人しか残らず!
さすがジャンケン慣れしてるのか、KIDSが6人残ってます!
 
大人が若干、肩身が狭そうな・・・(笑)
 
2847
さぁ〜、大人2名vsKIDS6名!
勝ち残るのは・・・
 
2850
は〜い! 86yシェビー乗りのSさんJr.が、見事にチャリをGet!
 
おめでとうございま〜〜す!!
去年もKIDSが勝ち抜きましたが、やっぱり現役KIDSは強いですね〜
 
2852
って、続いてユルやか〜に進行する、グダグダなBINGO!
 
2854
準備はOK !?
じゃ〜、イキますか〜!
 
2855
って、回したら、ビンゴマシ〜ンもユルやかで!
まさかのフタOPENで、玉がジャラジャラ〜〜って大放出!
 
「あああ〜〜!ちょっとタンマ!」
 
・・・やっぱりグダグダですね(笑)
 
4675
って、さぁ〜気を取り直して、再開です!
 
おおっ? 
 
4664
おおおっ !?
 
4671
「は〜い! 35番〜!!」
「おおお!」「キタキタ〜!」「リーチ!」
 
2860
「BINGO〜!!」「ええ !?  早くない !?」
って、見事に一番に上がった、92シェビー乗りのFさんファミリー!
 
あまりにもオシャレすぎるビーチクルーザーをGet! 
おめでとうございま〜す!!
 
スタートして6個目でビンゴって、なんという幸運の持ち主!
 
しかし、帰りにパンクに見舞われるという、バランス感がさすが!  
 
2862
はい〜! 続々とリーチ&BINGOの声が!
 
2863
「は〜い! 左の方が高いヤツね!」
「好きなの持ってって〜!」
 
2865
Oh〜! イイのGetしましたね〜♪
 
2867
「お〜、この時計カッコイイじゃん!」
「よ〜し、コレにしよ!」
 
2868
「オススメは300万ドルの椅子ね!」
 
2870
おおお〜、さらに続々とBINGO! の声!
 
2871
何やらカッコイイの手に入れて、ニッコニコ!
 
2875
「はいはい〜、並んで順番ね〜♪」
 
2877
おおっ! 300万ドルの札束チェアを抱える姿が!(笑)
 
2879
「え〜? このハンバーガーも椅子なの !?」
 
2881
って、通常より数も多いので、多くの皆さんに景品が渡っていきました〜♪
 
てな感じで、相変わらずユルやか〜にご一緒した、初夏のツーリング&フリマdeバーベQ!
 
参加して下さった皆さんのおかげで、とっても楽しい1日となりました〜!
 
次回は10月下旬に予定してる、『Fullsize Van Meeting 2018』で、一緒に楽しめたら嬉しいですね!
 
皆さん、本当にありがとうございました〜〜!!
 

2018年6月17日 (日)

ローリングヘビーマガジン入荷〜

R1

US VANNER必携の書!
ローリングヘビーの最新号を、入荷いたしました〜!
 
R2
以前チョロ出しした通り、今号はYOKOHAMA DEEZが結構載ってますよ〜♪
 
R3
おお・・・なにやら見慣れた風景でございますね(笑)
 
R4
77y CHEVY G20オーナーKさんへの、日本語を混じえたインタビューも載ってたりして!
 
もちろん本国の濃厚VANショットも盛りだくさん!
毎度の大人ショットも当然のこと!(笑)
 
ROLLING HeAVY Magazine Vol.14!
一冊税込1500円!
 
保存版の一冊を、ぜひご覧下さいませ〜
 

2018年6月16日 (土)

ファルコン登場でござい〜

F7

前にもチョロ出しした、カリフォルニア州在住、御年80歳オーバーのデールさん!
 
ナンバーを"COOL SRF"にしちゃう、現役サーフ・グランパから譲ってもらった、62yフォードでございますが!
 
F5
ライトベゼルにエンブレム、バンパーにホイールも黒くペイントされていたので!
 
タテバヤシが、指紋が削れる勢いで研磨しまくり!
サイドにモールディング&オフホワイトにペイントし!
 
フィルムを剥がしてクリアウィンドウにしつつ、ホワイトリボンなんぞを入れちゃって!
 
F1
ショールームの最前列に、グイッと出て来ちゃったのでございま〜す♪
 
おほほ〜、なんだかとってもイイ感じ!
 
F2
なんで、こんなキョトンとしてるのか !?(笑)
 
パワステも無い、エアコンも無い、そんなフォードをデールさんが手に入れたのは、70歳になってから!
 
「そろそろ、楽なクルマに乗ろうかと思ってね」って、80歳オーバーで言うカッコ良さ!
 
F3
このステアリングを握って、このフロントウィンドウ越しに見れば、そこは戸越銀座だってカリフォルニア!
 
ケヤキだってサクラだって、全部パームツリーに見えちゃうのです!
(たぶん!...笑)
 
なんだか気になってしまった方は、ど〜ぞショールームでチラ見しちゃって下さいませ〜♪
 

2018年6月15日 (金)

フリマアワードは誰の手に !?

4256

初夏のツーリング&フリマdeバーベQ模様!
 
会うたびに、Jr.の背がグイグイ伸びてますね〜!
 
4291
晴天と裸足と70'sダッジが似合いすぎ !?
 
4369
アーリーハイルーフのノーマルモデルが、目立つ存在になって来ましたね〜
 
4406
あれ〜? 何度通ってもオーナーさんが見当たらない !?(笑)
 
4423
今回は3世代での参加じゃなかった !?
 
4509
さすがの前年フリマアワード受賞者!
 
2804
って、今回のフリマアワード入賞者さんたち!
 
2808
入賞おめでと〜ございます!
 
2818
やったね、入賞だよ! わかって・・・るよね !?(笑)
 
2820
は〜い、こちらはポラロイドカメラなど懐かし系アイテムを並べて下さった、Nさん!
 
2位の賞品は、POPなガムボールマシンでした〜!
おめでとうございます〜♪
 
2824
こちらも2位ながら、1位を争ったAさん!
ハンドメイドのアクセサリーなど、思いっきりワールドを作ってくれちゃいました〜♪
 
賞品の特大スポンジボブを、連れて帰っていただきました〜(笑)
 
そしてフリマアワード1位を獲得したのは!
 
2946
大人気だった、綿アメ&かき氷にキャラメルポップコーン!
88yオレンジダッジの、Sさんでございました〜!
 
2830
は〜い! 賞品のBLACKチャリを獲得してニッコニコのSさん!
おめでとうございま〜す!!
 
いや〜、ご家族&お友達みんなで盛り上げて下さって、ホントにありがとうございました〜!
 
って、じゃんけん大会&BINGOに(そのうち)続く〜♪
 

2018年6月12日 (火)

合間の入庫前情報〜

Ch2

イベントリポートの合間に、アーリーハイルーフの入庫前情報!
 
バッキバキの顔面圧力を、Funnyなカラーリングで和らげた一台!
 
Ch1
90y GMC Vandura "EXPLORER"でございま〜す♪
 
あれ? なんかマフラーが・・・
 
Ch3
『キャ〜〜〜ッッ!! 』
って、問答無用で助けを呼ばれちゃいそ〜な!
 
左右8本出しのアルティメット70's ZOOMIEマフラーなのです!
 
当然リアは、10Jアルミ&285/70-15の極太ファット仕様!
 
Ch7
で・も・室内は、ナチュラルウッド&レザーワークが巧みなEXPLORER! 
 
Ch8
この広〜い空間を思いっきり楽しめちゃう、凝ってるのにシンプルな作り!
 
当然、濃厚な納車整備が付属なので、安心して楽しめちゃう"HI-ROOF CUSTOM STYLE"なのです!
 
「おっと〜 !?」って、気になっちゃった方は!
しっかりチェックしといて下さいませ〜♪
 

2018年6月11日 (月)

まだまだフルサイズショット〜♪

4491

あらゆる用事を、かいくぐっての参加!
 
4494
お嬢ちゃんがとっても可愛いフリマを並べてくれました〜♪
 
4503
あれ? オーナーさんもフリマの一部 !?(笑)
 
4511
マニアックなバックナンバーが格安でしたね!
 
4514
本国っぽさ濃厚なムケっぷりがイイですね〜♪
 
4516
無料の綿アメ&キャラメルポップコーンは食べたかな !?
 
4517
ド晴天のフィールドで食べるお肉はサイコ-だね〜♪
 
4521
おおっ !? こちらは海鮮バーベQ! ウマそ〜!
 
4523
カワイイのがイッパイ並んでおりましたね〜♪
 
4529
治安のよろしくない方面のLAっぽさが濃厚 !?
 
4532
え〜と、コレはフリマ・・・かな?(笑)
 
4533
ホントにイ〜イ笑顔! 幸せオーラがポワンポワンですね!
 
4536
「せ〜の!」「JU〜〜MP!!」「コラ! オレより高く跳ぶなって!」(笑)
 
4550
よ〜し天気もイイから、お姫様抱っこ!(笑)
 
4556
「今回は気合入れちゃったよ〜♪」って、最高ッス!
 
4567
フリマでおもちゃはGETできたかな !?
 
4570
あれ? 気のせいかセミの声が聞こえてきそ〜な...(笑)
 
4573
お子ちゃま達も、張り切ってフリマに参加!
 
4578
10年ぶりに洗車したら、ツヤを発掘したって !?
 
4582
次はジェットも引っ張って来ちゃいましょ〜!
 
4586
復活サイドマフラーのサウンド、堪能しちゃいました !?
 
4591
気がつけば、所有歴14年ですね〜♪
 
4593
でっかいフォードで、でっかく育つんだよ〜♪
 
4595
コツコツ手を入れて、自分だけのスタイルへ!
 
4597
こちらも自分でガシガシ手を入れて、劇的進化中〜!
 
4689
みんなで楽し〜い一日を、過ごせたかな !?
 
2950_2
アンティ〜クなアイテムを、いっぱい並べてくれました〜♪
 
4539_2
大人気だった、無料の綿アメ&キャラメルポップコーン、かき氷!
 
元気よく、思いっきり盛り上げてくれて、ホントにありがとうございました〜♪
 
って、またまた続く〜
 

2018年6月10日 (日)

Fullsize Day!

4392

はい! もしかしてお嬢ちゃんがオーナーさんかな !?
 
4397
愛犬への優し〜い眼差し! フルサイズバンは優しいオトコの乗り物なのです!
 
4398
・・・モチロン、優しいオトコ...ですよね !?(笑)
 
4404
今回も楽し〜いアイテムがイッパイでしたね!
 
4409
ワンちゃんも揃っての、フルサイズファミリーなのです!
 
4414
一年で車中泊、100泊 !?  それって家出じゃないですよね(笑)
 
4416
アルティメットな磨き職人! 後世に残す使命感に燃えてます!
 
4419
13年以上、成長を共にしてきたダッジは、もう家族ですよね!
 
4427
奥さんもサイドマフラーV8サウンドに、魅了されまくりだって !?
 
4434
ラブラドールが2頭乗っても全然余裕ですね!
 
4443
この後、もの凄いミラクルを発揮 !?
 
4448
とっても気合を入れてフリマに挑んでくれた、Jr.たち!
 
4456
おおっと !? 青い目に変わってる?
 
4459
もう、この存在がラブ&ピース!(笑)
 
4461
レア物Custom Vanner Tシャツが光ってました〜♪
 
4464
今年の夏も、日本全国フルサイズの旅 !?
 
4468
相変わらずのフリマ・マスターぶり! 固定ファンもいたりして!
 
4470
ああっ! アッチをブッチしての参加 !?(笑)
 
4471
新着サイドマフラーのサウンド、いかがでした !?
 
4475
なんだか、恐ろしく絵になるコンビでしたね〜♪
 
4483
は〜い、みんな乗った乗った〜♪
 
4488
は〜い、みんな乗って乗って〜♪(笑)
 
って、続く〜
 

2018年6月 9日 (土)

A-cars7月号〜

A1

イベントリポートの合間に、今月号のA-cars!
 
今回、DEEZが手掛けたC10と、ダッジバンオーナーさんが掲載されちゃっておりまして!
 
A7
68yモデル・トリビュートな、この感じ!
 
『派手にならない大人カスタム』の好例として、紹介して下さいました〜♪
 
A8
VAN以外での取材は、久しぶりだったかな !?
 
そして!
A2
グローリーアキラさんがイラストも描いて下さる、このコーナー!
 
逗子でオシャレな中華レストラン『風麺』を開いてる、00yダッジオーナーのKさん!
 
仕入れにもダッジを使っており、200kgの食材も運んじゃうそ〜で!
 
A3
そしてKさん、レザークラフトも本気の製作!
(ん? 國安さん...って書いてあるね)
 
おおっっ!  
写真じゃ見にくいけど、レザーブーツのミニチュアすげぇカワイイ!
 
って・・・
 
4232
6/3のイベントにも参加して下さってた、00yダッジオーナーのKさん!
 
4332
オリジナルのレザーアイテムを、ガシッと並べて下さってたんですね〜♪
 
4339
コレ、すんごい凝った作り!
 
手間を考えると、とんでもなく安く出して下さってましたね〜
 
Kさん...國安さん、逗子のクニヤスさん !?
ウチにも逗子のクニヤスさんがおりますが!  
 
って、DEEZメカクニヤスの、パパだったのでございま〜す!
 
てな、取材掲載2連発なA-cars7月号!
ぜひ、手に取ってレジに走って下さいませ〜♪
 

2018年6月 8日 (金)

のどかですな〜

2735_2

のどか〜な、フルサイズな一日!
 
8292
流れる時間も、ゆったりと・・・
 
8291_2
皆さん、ガシガシ買い込んだ食材で、の〜んびりバーベQ!
 
そんでもって、ゆっくりフリマも始まっておりますよ〜♪
 
2756
「これ、完全に本職だよね」って、オリジナルのレザークラフトが相当ステキ!
 
2765
おおっ! 前回よりラインナップが増えた !?
 
2769
ホイールが並んでると、スワップミートっぽくてイイですね〜♪
 
2776
「いや〜、これ参加しないと一年調子が出ないんだよね」
 
2780
おおっ! さすがフリマアワード受賞歴アリですね!
 
2781
は〜い! ちっこいお客さん登場!(笑)
 
2786
なんだか、 とってもワイルドな香りプンプンです!
 
4294
いや〜、天気がイイとそれだけで笑顔になっちゃうね〜♪
 
4303
物心ついたときに、パパが70'sシェビーって羨ましいね〜
 
4306
あれれ? みんなは何処行っちゃったかな !?(笑)
 
4307
内装をお見せできないのが残念!
 
4310
ノンアルでカンパ〜イ!(笑)
 
4321
無料のミニミニドライバー、もらい忘れちゃった!
 
4325
やっぱりサイドオーニングは絵になるね〜♪
 
4340
はいっ! 3世代で参加です!
 
4355
カワイイのがイッパイ並んでおりました〜♪
 
4357
前回と、色も違うし・・・サイドマフラーも !?
 
4359
SUVを挟んでのフルサイズバン復帰! やっぱイイよね〜♪
 
4362
貴重なルート情報をありがとうございます!
 
4366
お腹いっぱい食べたら、さぁ〜遊ぼう!
 
4371
ええっ! スポンサー付いてるってスゴイね!
 
4375
と〜っても楽しいキャラクターが、いっぱい!
 
4379
さりげな〜く、こだわりマーカーが目を引くね!
 
4383
なんか、伊勢エビ乗せてる人が増殖中 !?(笑)
 
4386
イ〜イ音させてましたね〜♪
 
って、まだまだ続く〜
 

2018年6月 7日 (木)

入場でござい〜

8236

アメリカン・フルサイズバンだらけのツーリング!
 
途中、信号で分断されちゃうのですが、なかなかのゾロゾロぶり!(笑)
 
8240
それぞれのカラーリングが際立つ、日射し!
 
8246
一台一台、それだけでも十分な存在感ですが!
 
8252
連なっちゃうと、さらにスゴイのです!
 
8254
もちろん皆さん、抜群のGoodマナーでゆったり走行!
 
8257
群れてイキがるよ〜な、恥ずかしい方は皆無!(笑)
 
8259
皆さん、V8サウンドを低〜く響かせながら、心地よ〜く会場へ!
 
8264
貸切エリアへのルート、今年もイイ具合でボコボコでした〜
 
8267
入場待ちのVANだらけ渋滞!
 
8269
こんなワクワクする渋滞って、なかなか無いですよね!
 
8274
ああっ! ロワード車には過酷なボコボコでしたね〜
 
8277
ビッカビカもムッケムケも、どちらもカッコイイのです!
 
8282
さぁ〜、ツーリングを終えて、次はバーベQですね!
 
8285
って、最初の方で入った方が肉を焼き始めた頃でも、まだまだ入場は続きます〜!
 
2730
いや〜、ホントに最高の天気!
 
のんきなフィールドライブのスタートです!
 
って、続く〜♪
 

2018年6月 5日 (火)

入場シーン !?

DEEZのインスタ担当、メカクニヤスが撮影した入場シーン!

 
チャカチャカ動くフルサイズバンが、なんだかとってもカワイイのです!
 
上記のムービーが表示されない場合は・・・
 
↑をクリックすると、Youtubeで観られるのでございま〜す!
 
いや〜〜・・・・楽しかったなぁ(笑)
 

2018年6月 4日 (月)

足柄SAに集合でござい〜

2889

なにやら合成しちゃったみたいな、青い空!
 
2897
集合時間の30分以上前なのに、すでにズラ〜ッと並んじゃってます!
 
2899
相変わらず、みなさん早いッスね〜♪
 
2903
って、前日の夜から待ち構えてる方もいるのでございま〜す!
 
2909
陽射しが強くって、ボディカラーが超クッキリ!
ひときわキレイに見えちゃいます!
 
2912
おおっと、激変しちゃったハイルーフダッジに、進化が止まらないオレンジフォード!
 
2913
一台一台、どれも違うってスゴイですよね!
全く同じクルマって、ホントに一台も無いのです!
 
2915
集合場所の「足柄SA」までの道のりも、すでに楽し〜い時間は始まってるのです!
 
2917
愛知や岐阜から参加のオーナーさんも、富士を通り過ぎて集合場所へ!
 
やっぱり、VANだらけのツーリングは見逃せない !?
 
2918
すでにチェアを出して、くつろいでる方も!(笑)
 
2920
「ここはアメリカ !?」って、本国の人が思ちゃうそ〜で!
 
2921
すでに足柄SAだけでも、ひとつのイベントな感じですね!
 
2923
おおっ! 復活サイドマフラー1号ですね〜
 
2926
ハイルーフの上にキャリアバッグが載ってると、もう3メートル位になりそ〜ですね(笑)。
 
2930
おっと、この爽やか〜なカラーリングは、V6の『学校へ行こう』に出演したダッジバン !?
 
2931
70'sモデルも2000'sモデルも、どちらも揃ってイイ感じ!
 
2932
おっと、60'sモデルもいましたね〜♪
 
2935
「そろそろ出発〜?」「8時半になったら出発ッス〜♪」
 
2938
残念ながら都合で参加できないオーナーさんが、「足柄だけでも〜!」って来てくれてました〜
 
2940
さぁ〜、準備はOK !?
 
2941
8時30分!
ツーリングスタートでございま〜す!!
 
さぁ〜、のんびりトコトコ行きますか〜♪
 
2943
てな感じでスタートした、初夏のツーリング&フリマdeバーベQ!
 
とってもアッチアチな、ド晴天に恵まれたフルサイズな一日!
 
順を追ってUPして行きますんで、ど〜ぞお楽しみに〜♪
 

2018年6月 3日 (日)

ツーリング&フリマdeバーベQ〜

F1

DEEZ CREW『初夏のツーリング&フリマdeバーベQ』!
 
朝礼だったらバタバタ倒れる生徒が続出しそ〜な、アッチアチな青空のもと!
 
本日、開催となりました〜!!
 
F2
普段はツヤのないVANだって、こんな陽の下ではテッカテカ!
 
え?・・・10年ぶりに洗車したって !?(笑)
 
F3
濃厚な緑がイッパイ、青空&白い雲!
アリゾナ級の剛力的紫外線をガンガンに浴びつつ、フルサイズな1日を楽しみました〜♪
 
F4
総勢95台でのFULLSIZE DAY!
 
参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました〜!!
 
そして、遠方から参加して下さった方、トンデモ渋滞に巻き込まれちゃった方、本当にお疲れ様でした〜!
 
そんでもって、またまたツーリング中のズラ〜ッと並んだ写真を撮れた方!
 
是非とも、メール送って下さいね〜!
deezer@qa3.so-net.ne.jp
 
次回は10月末頃に開催予定の、『DEEZ CREW Fullsize Van Meeting 2018』でご一緒しましょ〜!!
 
ありがとうございました〜!!
 

2018年6月 2日 (土)

明日3日は予定通り『開催決定!』

★明日6/3は、予定通りに開催決定でございま〜す!

(当日ショールームは、お休みとなります)

最初に、注意事項を・・・

A:ゴミは全て、持ち帰り願います!

B:炭は『完全に消火した状態』で、トイレ&水場サイドに
  設置した容器に捨てて下さい。

C:ジャンケン大会は会場の全員、ビンゴは1エントリーにつき1名様で参加となります。

★ビンゴカードは入場時に渡します★

D:3時頃にはお開き、撤収となります。

-------------------------------------------

そして、ルートのおさらい・・・

1:まずは、AM8:20に足柄SA集合!

※大渋滞などの場合、ブログにお知らせをUPします。

2:AM8:30 になったら、イキナリSTART!

  先頭は・・・
Ex2_2
この、中村に似合わないスマートなエクスプレスでございま〜す。

3:「ツーリング」と言っても、一般車も多いので
  無理せず、なんとな〜くノンビリと行きましょう!
★新東名ルート案内はコチラ〜♪

4:新東名、新富士ICを降り『料金所出たらすぐ、右・右』

  で、分岐を西富士道路(無料)、富士宮方面へ。

5:そのまま進むと、R139になり・・・

10map
6:だいたい30分くらい走ると、右手に「もちや」ドライブイン、その先左手にセブンイレブン!

7:「猪之頭入口」の信号を過ぎて・・・

8:坂を上りきった所の「右折レーン」で右折!

9:坂を下って上った分岐は左へ!

10:あとは DEEZ看板の通りに行って、到着〜!

それでは、みなさん!

明日は、のんきな休日を一緒に楽しみましょ〜!

よろしくお願い致します!

2018年6月 1日 (金)

ピンチヒッター !?

安泰の天気予報が、相当ステキ!

今回もフリマでは、イベント会社勤務のオーナーさんが『ポップコーン&綿アメ、かき氷』を出してくれちゃうそ〜です!

お子ちゃま達も、楽しみにしててね〜♪

って、集合場所の案内ですが・・・

As1

今回も集合場所は、東名高速下りの足柄SA!

1:SAに入ってスグの分岐は、右(直進)です!

As2
2:そんでもって、またスグに・・・

As3
3:ココの分岐は『左』です!

そんでもって、駐車スペースの奥の方へ・・・

As4
4:だいたい、この辺りかな?
  けっこう奥の方に、集合しちゃいましょう!

集合は AM 8:20!

8:30になったら中村のシェ・・・って、今回は2003yのエクスプレスが先頭でスタートです!

(中村シェビー、下痢でお休みです...笑)

 

Ex1

コレね! シルバーの!

Ex2

コレが先頭でスタートしちゃうのです!

★新東名ルート案内はコチラ〜♪

ツーリングはユルやか〜に行きますので、とにかく安全最優先で!

途中、ムービー撮影の白いハイエースが抜いて行くかも?

会場に着けばイイだけなので、途中でコンビニ寄ったりPAでトイレ行ったり、全然自由ですからね〜♪

まず大丈夫でしょうが、一応2日お昼過ぎのブログで「開催か中止か」を確認して下さいませ〜

 

« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »