« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »

2018年2月

2018年2月27日 (火)

冬でも短パンTシャツなフェニックスより!

Fo1

おおっと〜 !?
このトンデモなくカワイイ後ろ姿は!
 
菊地が1937yモデルのホットロッドから乗り換えた、63yフォード・ファルコン!
 
ついに、アリゾナ州フェニックスからYOKOHAMAに!
到着しちゃったのでございま〜す♪
 
Fo3
「おおお〜・・・イイ。」
って眺める、66yシェビー乗りのメカクニヤス!
 
なんだか周囲もニヤニヤが止まらない、この感じ!
 
さぁ〜、これからジックリ、どう仕上げて行くのか !?
アタマに描く完成形は、いったいどんなカタチなのか?
 
ど〜ぞ、お楽しみに〜♪
 

2018年2月26日 (月)

ほんのチョロ出しで・・・

Dod

またもやDEEZ USAから届いた、ワンショット!
なんだか、とっても雰囲気のあるインテリアでございますが!
 
このダッシュは78y以降のダッジバンですね〜・・・
 
チョロ見えしてるシートの感じや、無線が付いてるあたり、80年代半ばまでのモデル・・・かな?
 
なになに、去年の7月までテキサス州でワンオーナーだった?
それをオクラホマ州に住んでる、いとこが買ったって?
 
ほほ〜〜う・・・イイじゃない(笑)。
 
もしかして、久しぶりの角目4灯モデルなんでないの !?
 
だとしたら、お好きな方はバキッとチェックしといて下さいませ〜♪
 

2018年2月25日 (日)

南部の香りがプンプンです

Ford

闇夜に光る、クラブワゴン!
ジョージア州のド真ん中、アトランタから70マイルほど南の小さな街で、発掘しちゃった79yモデル!
 
ここからトレーラーに載って、DEEZ USAまで3,700キロ!
 
チョロっとだけ遠いですね(笑)
 
って、この距離なので直通ではなく、トレーラーを乗り換えつつやってくるのでございま〜す♪
 
そう! 日本と違って、ここはアメリカ!
これまた予定が、ウルトラのんき!
 
さぁ〜、到着はいつになるのやら !?
のんびりユッタリ、お楽しみに〜♪
 

2018年2月24日 (土)

水面下在庫、解禁 !?

Stcr

ミッドイヤーモデルのハイルーフ!
STAR CRAFTをベースに仕上げた、DEEZオリジナルカスタム!
 
でっかいリアモニター搭載で、ド迫力の5.1chシアターが楽しめちゃう!
 
当然、濃厚&濃密整備で、機関もガッチリ手が入っておりますとも!
 
・・・ってな、とんでもなく極楽仕様な一台を、ど〜ぞご覧下さいませ〜♪
 

2018年2月23日 (金)

本国70'sデザイナー作 !?

Steer

70'sデザインなステアリングを、次々と創作しちゃうBig Ron!
 
彼が作った作品たちを、サラッと展示しちゃってるのでございま〜す。
 
70'sの象徴的なカタチといえば、八角形のオクタゴン!
・・・は当然として、ハートとか六角形とか、なかなか見慣れないカタチも色々と!
 
これがまた、ハートってば運転しづらいったら、もう・・・(笑)
 
って、GRANTボスで取付けOK!
定番ウッドステアの他に、着せ替え用に一本いかが !?
 
遊びに来た際には、ぜひ『試し握り』してみて下さいませ〜♪
 

2018年2月22日 (木)

ホワイト・ラム

Dod1_2

ただいま、ショールームに展示中のレイトモデル!
 
ヘッドライトレンズを新品交換して、さらにキラッキラに輝いちゃってるのでございま〜す♪
 
リアを特注強化ブロックで、2インチアップして!
そこにハマるのが、このとんでもなく極太の・・・
 
Dod2
285/70-15のBLACK DONUTタイヤ!
そんでもって、彫りの深〜い10Jアルミ!
 
横に押しても倒れなそうな極太っぷり!
タマランですね(笑)
 
Dod3
インテリアは極めてシンプル!
純正パッセンジャー的なシートで、とっても広々したレイアウト!
 
98年にレイトモデルがデビューして、実は今年で20年!
アーリーモデル好きにも見直され始めた、今日この頃!
 
次号のA-cars広告でも、改めて大きく取り上げちゃうのでございま〜す。
 
久しぶりに見たら「あれ? こんなにカッコ良かったっけ !?」な〜んて、思っちゃうかも !?
 
ど〜ぞ気軽に、確かめに来ちゃって下さいませ〜♪
 

2018年2月20日 (火)

弟が急にグレると、こんな感じ !?

G1

ショールームに、2台並んだバンデューラ!
なんだか、ずいぶん違って見える2台ですが!
 
奥に見えるのがノーマルの、88y GMC VANDURA STAR CRAFT!
 
手前に見えるのが70'sスタイルの、90y GMC VANDURA STAR CRAFT!
 
G2
って、実はどちらもスタークラフト!
 
思いっきりアメリカンファミリーな和やかモデルが、劇的チェンジでホットロッドスタイルに変身しちゃったのでございま〜す♪
 
ただいま「カスタム前」と「カスタム後」が、並んで見比べられますモンで!
 
ど〜ぞ、眺めてみて下さいませ〜
 

2018年2月19日 (月)

一台一台、じっくりと!

Fac

本日のDEEZ FACTORYでの、ワンショット!
リフトに上がるは、『カッサカサの上質ローマイル』85yシェビーでございま〜す♪
 
こだわり本国仕入れで輸入した、32年間ワンオーナーのお宝アーリーモデル!
(ペイントはムケムケだけど...笑)
 
これまた自慢の「リニューアルプラン」が付属なので、アッチもコッチも新品交換&O/Hしちゃうのです!
 
ただでさえ、ウルトラスムーズに安定してる個体でしたが!
先々消耗してくる部位まで、がっちり先回りでリニューアル!
 
機械モノに『絶対』はありませんが、トラブルの可能性を劇的に下げる事はできるのです!
 
さぁ〜、お待ちかねの納車が近い、Sさん!
家族みんなで、休みの計画を練り始めちゃって下さいませ〜♪
 

2018年2月18日 (日)

「こだわり」本国仕入れ模様 !?

F5
なにやら静かな住宅地!
 
・・・に並ぶ、なんだかドスの効いた後ろ姿!
 

F1

おおっ!
これはフォードのショートボディ!
 
サイドにポートウィンドウ、って事は、先日チョロ出しした謎の内装の一台 !?
 
F2
っと、丸目の70'sモデル!
 
お宝なのか、ど〜なのか !?
期待がグイグイ膨らんじゃっておりますが!
 
F3
「よく来てくれたね!」「いまフードを開けるよ。」
って、なになに?
叔父が所有してたんだって?
 
ふむふむ・・・・
 
むむむ。
 
んむむ〜〜〜〜・・・
 
結果、残念ながら・・・「こだわり本国仕入れ」の対象からは、外れてしまいました〜〜
 
「42年間、大事にしてきたワンオーナー」ではなく、「後半10年は放置に近い」だった模様です。
 
・・・・無念。
 

2018年2月17日 (土)

アーリーバンデューラ入庫でござい〜

C1

以前チョロ出しした、90yGMCのバンデューラ!
 
ほとんどブラックにしか見えない、ディープブラウンメタリックな70'sスタイルでございますが!
 
G2
18日のPM3時頃には、ショールームで見ていただけちゃうのでございま〜す♪
 
クロームメッキがゴリゴリの剛力フェイスを、ぜひ実際に目にしちゃって下さいね!
 
そんで持って、「控えめなのにド迫力」な、威風堂々的オーラを体感しちゃって下さいませ〜
 

2018年2月16日 (金)

ラストモデル入庫でござい〜

Do1

以前、インサイダー的チョロ漏れ情報で載せた、03yダッジのDEEZオリジナルコンバージョン!
 
Do3
いよいよ、17日の午後に入庫しちゃうのでございま〜す♪
 
明るいタン&ベージュレザーに、ブラウンのダッシュマットがイイ感じ!
 
Do2
20年持っててもOKな一台に、もしかしたら出会えちゃうのかも !?
 
ラストモデルを狙ってた方は、ど〜ぞお見逃しなく〜!
 

2018年2月13日 (火)

インサイダーfrom U.S.A?

Fo2

これまた、DEEZ USAから届いたワンショット!
 
おおっ !? これは昨日と違って・・・
ビュービル? いや、このボディラインは・・・フォード!
 
For
とんでもなくステキなカラーリングの、お宝ガレージ保管な一台!
79yモデルのE150 "CLUB WAGON CHATEAU"でございま〜す!
 
・・・で、コレは譲ってもらえたんだよね?(笑)
 
「完全に入手が決まったら、教えてくれい!」
な〜んて方は、スタッフまで〜♪
 

2018年2月12日 (月)

DEEZ USAチョロ情報〜

F1

むむむ〜〜〜??
なんですか、この微妙なワンショットは !?
 
ポートウィンドウが入ってるし、やっぱり70'sモデル?
 
おおっ! 40年以上、ワンオーナーなの !?
ちょいと自分仕様にイジってるけど、製作ベース車両にどうかって?
 
おほほ〜、これは「お宝」なのか「そ〜でもない」のか !?
 
70's ショートボディで、自分仕様の制作を狙ってた方は!
DEEZ USAからの続報を、お待ち下さいませ〜♪
 

2018年2月11日 (日)

横転&爆発必至 !?

Y

治安最悪、L.Aはコンプトンの裏通り!
 
・・・に、止まっていそ〜な、やっばい感じのシェビーバン!
 
そう! ここはL.Aではなく都筑区平台!
善良市民の集う街! DEEZ CREW前でございま〜す。
 
普通にブラックだったペイントを、ガシガシ加工!
自由気ままなサフェーサー!
 
なんだかTVドラマの劇用製作車みたいな、Yさんシェビー!
 
イメージを伝えて下されば、「カスタムコーディネイト」担当の、舘林&菊地がカタチにしちゃいますモンで!
 
ど〜ぞ、お気軽に相談しちゃって下さいませ〜♪
 

2018年2月10日 (土)

早くもイベント開催日が決定!

Asa

毎年恒例、初夏のツーリング&フリマdeバーベQ!
今年の日程が、早くも決定しちゃったのでございま〜す♪
 
6月3日の日曜日!
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場で開催なのです!
 
そうそう! 忘れた頃の、ドロ〜ン映像!
(撮影&編集:ラムバン乗りのEさんです!) 
 
Eさん、大変な作業を本当にありがとうございました〜!
 
さぁ〜、今回はカリッカリの晴天に恵まれちゃうのか !?
皆さん、今から楽しみにしてて下さいませ〜!!
 

2018年2月 9日 (金)

濃厚濃密ねちっこく !?

Do1

本日も、朝から晩までフルサイズバンだらけ!
入魂の濃厚濃密納車整備でございますが!
 
「まだイケるけど・・・ヤッちゃえ!」
てな判断を、ビンビンに下しまくりのメカニック國安!
 
Do2
自分の66yシェビーを、5年目にして念願のオールペイントする事となり!
 
気を良くして、ぐいぐい新品交換&O/Hを連発中なのです!
(ウソですよ〜、ちゃんと判断してますよ〜...笑)
 
写真の96yダッジの納車を、待ってて下さるIさん!
 
プラスα以上のベータでもジータでも、なんだか分からんけど、とにかくそれ以上の!
 
ビンビンに気持ちを込めて手掛けた一台を、家族みんなで楽しみにしてて下さいませ〜♪
 

2018年2月 8日 (木)

まだ、交渉中ではありますが・・・

D1

カリフォルニア在住歴、25年以上!
DEEZ USAのマックスTAKEZAWAから届いた、なにやら気になるショットでございますが!
 
これがまた、"ファイヤー・チーフ"仕様の92yダッジに続き、今度はさらに希少なアーリー最終93yモデル!
 
ほど良くステキにヤレた、ホワイトボディ!
どシンプルな内装に、全長470cmのコンパクトサイズ!
 
って、まだまだ交渉中なので、譲ってもらえるか分かりませんが・・・
 
本国臭が漂いまくりのショートボディ・パッセンジャー!
狙ってた方は、がっちりチェックしてて下さいませ〜♪
 

2018年2月 6日 (火)

左も開くって、超便利 !?

Ld1

ミッドイヤーモデルの希少車情報!
 
DEEZが新車時にオリジナル製作していた、レフトドア!
セカンドドアを左側にも付けちゃった、とんでもなくステキな一台なのです!
 
本当に、キレイに大事にされておりました〜
 
Ld2
2年前に、水廻り&点火系を新品交換&O/Hにてリニューアル!
機関にも、思いっきり手が入っておりますが!
 
ナビやモニター、5.1chサラウンドなど、楽しい部分にもガシガシ手が入った一台なのです!
 
レフトドア仕様ってイイな〜、なんて思ってた方は!
「お気軽体験試乗」に来ちゃって下さいませ〜♪
 

2018年2月 5日 (月)

テンテコ舞いまくり !?

Fc

ホントにありがたい事ではありますが!
ただいま、納車整備がとっても混み合ってるでございます〜。
 
一台一台、がっちり時間も手間も、お金も掛けて!
この道29年の経験&実績で得た、ノウハウをギンギンに投入しまくりなのです!
 
な・の・で!
どうしても順番待ちで、お待たせしちゃう事にはなりますが!
 
楽し〜く『フルサイズバンとの毎日』を過ごしていただく為に!
こればっかりは、チャチャッと済ますなんて、あり得ないこと!
 
さぁ〜、サクラの季節を、みんな揃って楽しんでるトコを妄想しつつ!
 
ニヤニヤしながら、心待ちにしてて下さいませ〜♪
 

2018年2月 4日 (日)

またまたインサイダ〜的な・・・

Dod1

DEEZが新車時にオーダー製作した、オリジナルモデル!
"DEEZER"の、2003y Dodge Ramが近日入庫しちゃうのでございま〜す!
 
Dod3
内装はとっても明るい、タン&ベージュ系!
レザーシートの状態も非常にキレイなのです!
 
Dod4
このシート、オリジナルモデルなのでヘッドレストには、"DEEZER"の刺繍が入ってるんですね〜♪
 
Dod6
各所コダワリ満載で作った、DEEZオリジナルモデル!
もちろんメンテ歴も濃厚な、お宝的一台!
 
レイトモデルを狙ってた方は、要チェックでございま〜す!
 

2018年2月 3日 (土)

テロテロでござい〜

M1

ショールームに並んだ、超巨大マキシ〜ロング!
 
DEEZがワンオフオーダー製作した、日本で一台(たぶん)の希少モデルでございますが!
 
この特大サイズのボディ〜を、ボッコンボッコンに磨き込み・・・
 
M2
ツヤツヤのテロンテロンに仕上がったのでございま〜す♪
(分かりづらいね...笑)
 
M3
施工前はツヤが少々控えめだったんですが、照明のテカリ指数がググッとUP!
 
遊びに来た際は、ど〜ぞ触って、テロテロ具合を確かめちゃって下さいませ〜♪
 

2018年2月 2日 (金)

そ〜っと並んでたり・・・

K1

いろいろギッチリ、USざんまい!
一点モノの雑貨がアレコレ並ぶ、DEEZ自慢のエリアですが!
 
むむ?
イイ感じのクーラーボックスに乗ってるのは・・・
 
K2
DEEZのWoody工房担当、キクチの新作 !?
 
K3
おお〜? さりげなく、新入荷の一品も!
 
K4
柱に付いてる"PAY PHONE"も、インテリアじゃなくて販売してる商品なのでございま〜す♪
 
ボンヤリと新入荷が並んでたりしますので、たま〜にチェックしに来ちゃって下さいませ〜
 

« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »