« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »

2018年1月

2018年1月30日 (火)

California Fire Chief Van!

Dod1

全身ショットを出すのを、すっかり忘れちゃってたショートボディ!
 
とんでもなく希少な、92y Dodge Ram V8 Short Passenger!
(ただし、ちょっと変)
 
Dod2
おほほ〜、ずいぶんキレイになってるでないの!
 
・・・むむ?
 
Dod3
キャプテンシートの間にある装置って、もしかしてエマージェンシー用コントロール?
 
緊急出動時の照明やサイレンが・・・動かせちゃう !?
(いやいや、ダメだぞ〜...笑)
 
Dod4
2キャプテン&1ベンチの5パッセンジャー!
5人乗りの1ナンバーで、自動車税16,000円で楽しむのもイイですね〜♪
 
ショートボディでも5Passengerだと、こんなに広々!
 
ペイントや装備を変えて、相当ステキな一台にしちゃう予定ではありますが!
 
なんだか、アメリカの国鳥をドカン!とフードに入れてる感じに、このFIRE CHIEF(消防署長ね)仕様そのまま、ってのも捨て難いよ〜な・・・
 
まぁ、このまま輸入しちゃうので、まずは現車を見つつサイレン鳴らして考えちゃって下さいませ〜♪
(だからダメだって!...笑)
 

2018年1月29日 (月)

入手でござい〜

Ff1

って、ついに登場しちゃった、60'sモデル!
 
80歳のCOOL GUY、デールさんから譲ってもらった、62y Ford Falconなのでございま〜す♪
 
Ff2
「乗ってたのは10年ほどだが・・・」
「やっぱり、手放すのはサビしいもんだよ!」
 
このトンデモなくカワイイ、後ろ姿!
そりゃ〜、愛着湧きまくりなのは当然のこと!
 
Ff3
エアクリーナーの蓋だけ、とっても黄色!(笑) 
「ご覧の通り! 調子イイぞ〜!」
 
100メートル進んだだけでも、笑顔が全開!
なぜだか走ってると笑ってしまう、シアワセ過ぎる乗り物なのです!
 
「大事にするって?」
「ダメだぞ飾ってるだけなんて!」
「ガンガン使って楽しんでくれ!」
 
てな、デールさんからのメッセージ!
ピクッと来ちゃった方は、しっかりチェックしといて下さいませ〜
 

2018年1月28日 (日)

純正っぽく、それでいて !?

C1

ホワイト一色に、ワンポイントでワインのボウタイ!
 
このシンプルなスペアタイヤカバーをベースに・・・
 
C4
このムチャクチャ雰囲気のイイ、86yシェビーに合わせてデザインすると!
 
C3_2
こんな感じに、なったりして!
 
デザインしてくれたのは、おなじみのハイジャンパー増永氏!
「CALIFORNIAの字体は、お好みで!」
 
って、オーナーのOさんが選んだのは・・・ 
 
C2
2番の字体で、この感じ!
スンバラしく、イイでないの!
 
「極力、純正っぽくシンプルに!」「でもデザイン性も高く!」
ってな要望に、見事に応えてくれたハイジャンパー。
 
毎度ながら、さすがの仕事!
相変わらず、柔軟に希望をカタチにしてくれちゃうのです!
 
「自分だけのデザイン」に、ググッと来ちゃった方は!
お気軽に相談して下さいませ〜♪
 

2018年1月27日 (土)

シニアもカッコイイね〜

F1

「走りはイイぞ〜、ハンドルは重いけどな!」
 
おおおっっ !?
この感じって、昨日に続いて60'sフォード?
 
って、御年80歳のデールさん!
カリフォルニア在住で、サーフィンが大好きなCOOL GUYでございますが!
 
「いや〜、そろそろ楽なクルマもイイな、ってね」
「そのダッジバンと交換しないか?」
 
てな感じで、話しが進んでおりますが!
 
もしかして、もう一台60'sフォードを入手しちゃうのか !?
ど〜ぞ、お楽しみに〜♪
 

2018年1月26日 (金)

緊急出動、その後?

K01

おっと〜? 
これはアリゾナ州へのウェルカムサイン!
 
K0
インターステイト"10"を、州都のフェニックス方面へ向かっておりますが・・・
 
K1
って、あれ !?
これはチョロっと前に、「緊急出動」って紹介したワンショット !?
 
ボンヤリと前方に写る、あのVANらしき姿は・・・
 
K3
おお〜っ!
60年代フォード!
 
K4
「ハ〜イ! よく来てくれたね!」
って、出迎えてくれた、オーナーのゴードンさん!
 
さすが砂漠のアリゾナ、1月だって短パンTシャツ、サンダルなのです!
 
K5
「今開けるからね〜、いや、ちゃんと開くはずなんだけど・・・」
って、そんな急がなくてイイから、ゴードンさん(笑)。
 
K7
「ど〜だい?シャレてるだろ?」
って、ダッシュ上に付いてる、バンブー(竹ね)の事かな !?(笑)
 
「そ〜かい!気に入ってくれたかい!」
 
K6
じゃあ、早速書類にサインして・・・っと。
(はしょり過ぎだよね...笑)
 
ってな感じで手に入れた、63y FORD FALCON!
 
じ・つ・は!
 
欲しいと思っちゃった方、ごめんなさい!
このファルコンは、DEEZ菊地のNew Carとして買ったのでございま〜す!
 
37y FORD SEDANを手放して、次に買ったのは60's VAN!
 
ここから、どんな感じに仕上げるのか !?
皆さんも、楽しみにしてて下さいませ〜♪
 

2018年1月25日 (木)

ほとんど黒 !?

Gm1

先日チョロっと紹介した、インサイダ〜的バンデューラ!
「横は !?」「後ろは !?」ってな声に、お応えして!
 
さらにホンのチョロ見せなのでございま〜す♪
 
Gm2
おほほ〜、この角度だとオーバーフェンダーの存在感アリますね!
ここにサイドマフラーを投入しちゃうのも、イイですね〜!
 
ほとんど黒に見える、ディープなブラウンメタリック!
 
この絶妙なバランスで楽しむも良し、バッキバキに『Theホットロッド』に持ってくのも良し!
 
そこは、ど〜ぞ気軽に!
DEEZのカスタムコーディネイターに、相談しちゃって下さいませ〜
 

2018年1月23日 (火)

from DEEZ USAショット〜

Dodge

「ど〜だい、気に入ったかい?」
って、渋みを効かせるカリフォルニア在住のダミアンさん!
 
何やら映画関係の仕事をしてるそ〜で・・・
もしかして、劇用車として持ってたとか?
 
「2016年まではワンオーナーだったんだよ。」
「走行距離は79,700マイル!驚きだろう !?」
 
って、昨日に続いてのチョロ見えショット!
 
92yモデルのダッジラム・V8ショートボディパッセンジャー(ただし若干普通じゃない)を、入手しちゃったのでございま〜す♪
 
好きな方は、しっかりチェックしてて下さいませ〜
 

2018年1月22日 (月)

んん? ナニか・・・

★本日、積雪のため18時半で閉めちゃいました〜

Dod

むおおっ !?
なんですか、この開放的な一台は !?
 
このダッシュ廻りは、97yまでのダッジバン?
セカンドシートが、あの位置にチョロ見えしてるって事は・・・パッセンジャー !?
 
さらにはフロントウィンドウの下に、ラバーが回り込んでるから・・・
これは、93yまでのアーリーモデルのパッセンジャーでないの!
 
で、なになにショートボディのV8だって〜 !?
 
うおおお!!!
すんごい、お宝アーリーモデルじゃん!!
 
・・・んん?
 
なんか、余計なモノが付いてるよ〜な・・・(笑)
 

2018年1月21日 (日)

VANdura 登場!?

G2

チョロ出し限定、ブログをチェックしてる方へのインサイダ〜情報!
 
90yモデルのGMCが、近々入庫しちゃうのでございま〜す♪
 
STAR CRAFTをベースに仕上げた、70'sスタイル!
 
D3
希少なレカラ(モトリタ)ウッドステアも入ってたりして!
 
2011年にビッチリ、濃厚リニューアルプランを実施しておりますが!
 
今回もグイグイ『濃密先回り整備』を、施しちゃうのでございま〜す。
 
気になる方は、お気軽にスタッフまで〜♪
 

2018年1月20日 (土)

〜for sale〜 最強モデル !?

Maxie

なげぇ・・・・
 

2018年1月19日 (金)

from DEEZ USA〜

F1

むおお〜っ !?
なんだなんだ〜??
 
って、精力的にガシガシ飛び回る、DEEZ USAのマックスTAKEZAWA!
 
今回はいったい、何を求めて行ったのか・・・
 
F2
おおっ! 74yのフォードだって !?
 
むむむ〜、確かに長野県のIさんにも、情報を頼まれてはおりますが・・・
 
なになに、E/Gは面白いの積んだって?
ふむむ、それでそれで?
 
って、水面下でうごめく、DEEZ USA模様でございました〜♪
 

2018年1月18日 (木)

3サイズが揃うって !?

ただいまショールームに並んでる、DODGE RAM!
実は全サイズが揃ってたりして・・・
 

D1

まずはショートボディ!
全長485cmの、取り回しの良さ!
 
D2
これが標準、レギュラーボディ!
全長530cm、日本でもギリギリ許されるハミ出しサイズ !?
 
D3
こちらもレギュラーボディで、フロントを下げてリアが上がると、こんな感じに!
 
そ・し・て!
 
D4
この、すんごいのがマキシーロング!
全長598cmのロングボディでハイルーフになると、『地上最強』感が漂ってきちゃいますね(笑)。
 
それぞれサイズを見比べられるって、なかなか貴重なモンですから!
 
ど〜ぞ、この週末は「ダッジバン・サイズ検定」に、皆さん揃って、いらっしゃ〜い♪
 

2018年1月16日 (火)

日本に一台しかないのも・・・!?

Dods

ただいま、レイトモデルのDODGEが充実中!
 
左から、マキシーロング、レギュラー、ショートと、3サイズが揃っちゃっておりますよ〜♪
 
他にも、好みで制作できるベース車も含め、色々モロモロありますモンで!
 
お気軽に見に来ちゃって下さいませ〜! 
 

2018年1月15日 (月)

落ち着いてユルやかに〜♪

A1

シンプルで飽きの来ない、GREEN&TANがとっても大人なダッジラム!
 
15インチが履ける最終、02yモデルのロールーフ!
 
A2
バキバキっと磨き込んで、テロンテロンのメタリックが相当ステキ!
サラッとノーマルっぽく楽しみたい方に、劇的オススメ!
 
と言いつつ、しっかりディープリムを履いてるモンで!
ワイドトレッド化による安定性が、これまたオトナな乗り味なんですね〜♪
 
A3
明る〜いタン&ベージュ系のインテリアが、イイですね〜!
「クルマ」ってより「お部屋」って感じなのでございま〜す。
 
A4
2007年、カリフォルニア州ワンオーナーでコダワリ仕入れした、米1日2の履歴明確な3オーナー車!
 
リニューアルプランやPCM交換も実施済み!
濃厚メンテ歴も魅力のレイトモデルを、ぜひ見に来ちゃって下さいませ〜♪
 

2018年1月14日 (日)

絶品ハンドメイド !?

Kb

むむむ〜〜??
これは、ウッディ模様のシートを貼って作った、Woody Van?
 
って、これまた全然違うのです!
カスタムビルドの巨匠K氏と、タテバヤシのコラボレート!
 
全てハンドメイドでウッディペイントを施した、気合いゴリゴリのWoody Modelなのでございま〜す♪
 
『コダワリ』の強さと満足の深さは、思いっきり比例しちゃっておりますモンで!
 
「自分だけのコダワリ」に、密かにニヤニヤしちゃいたい、若干ヘンタイ寄りの方々は!
 
カスタムデザイン&制作担当の、タテバヤシとキクチに気軽に相談しちゃって下さいませ〜♪
 

2018年1月13日 (土)

サンセットフリップ !?

Dd1

先日、チョロっと紹介した03yダッジのショートボディ!
 
2007年、オクラホマ州ワンオーナー&30,700マイル時に、DEEZこだわり本国仕入れで輸入したラストモデル!
 
Dd2
2014年、コロラドレッドをインディゴブルーメタリックにオールペイント!
ただいま、走行69,900マイル!
 
と〜ってもキレイに保たれてきた、愛情もお金もビンビンに注がれた一台!
 
Dd3
インパネやエアコンの吹き出し口には、ホコリもチリも全然なし!
 
ダッシュ周りを撫でたら、手がスベスベになっちゃう位、ビッチビチにお手入れパーフェクトなRAM VANなのです!
 
マイティ井上なみの軽業師っぷりを誇る、フットワーク抜群のショートボディ!
(誰だよ...笑)
 
実はスゴイお宝だって、気づいちゃった方は!
お気軽にスタッフまで〜♪
 

2018年1月12日 (金)

謎の緊急出動 !?

Fal

DEEZ USAのマックスTAKEZAWAからの、ワンショット!
 
なになに、アリゾナに緊急出動したの?
到着直前 !?
 
って、どれどれ?
もしかして、狙ってた・・・アレ !?
 
おお〜
なんだか前方に、VANっぽいカタチが見えてるよ〜な・・・
 
って、もったいつけまくりな、ホンのチョロっと本国ショットでございました〜♪

2018年1月11日 (木)

謎の封筒 !?

G1

なんだか、ファイルっぽいのが入った封筒が届きましたが・・・
 
むむむ〜?
なんか忘れた頃の請求書、とかじゃないとイイんですが!(笑)
 
ビビりながら、めくってみると・・・ 
 
G2
おおっ !?
 
G3
おおお〜〜〜!!!!
 
って、今月号のA-carsで取材された、Rさんの84yバンデューラ!
イラストレーターの『グローリー アキラ』さんが描いた、原画が入っておりました〜
 
これ、原稿に使ったあとで、オーナーさんにプレゼントして下さるそ〜で!
 
Rさん、いつでも受け取りにきちゃって下さいね〜!
すんごいイイ記念になっちゃうんで、額に入れて飾って下さいませ〜♪
 

2018年1月 9日 (火)

残念ながら・・・

Y2

若干、ザワザワしちゃった初日のブログ!
 
「あのシェビーって、売り物 !?」ってな声が、届いちゃっておりましたが!
 
Y3
残念ながら『SOLD』なのでございま〜す。
 
むむ〜??
「ロワード」で「サイドマフラー」な「ビュービル」って事は・・・
 
Ch1
そ〜です!
このシェビーだったんですね〜♪
 
5年ぶりにフルサイズバンに返り咲いた、Yさん!
フルサイズバン歴は3台目、99y、96y、88yと、段々さかのぼってますね〜(笑)。
 
Y5
そんな復帰を祝うよ〜に、DEEZのデザイナー"KIKUCHI"が、WOODワークで・・・
 
Y6
ドリンクホルダーを作っちゃいました〜♪
 
むむ〜? あのフレアーっぽいのは・・・??
 
Y7
って、携帯ホルダーまで作っちゃったんですね〜!
 
実はDEEZには二人のウッディ〜職人、"AZUMA"と"KIKUCHI"がいるのでございま〜す♪
(※随時オーダーを受けてるわけではありません)
 
Y8
ギンギンに大事に所有して下さった前オーナーさんから、思い入れビンビンのカラーワークで乗り始めるYさんに!
 
ガッチリと、バトンを渡させていただきました〜
 
お二方とも、本当にありがとうございました〜!!
 

2018年1月 8日 (月)

VAN好き必見、A-cars2月号〜

A1

ただいま店頭に並んでいる、A-cars2月号!
 
毎年恒例、今年の新車オールモデルが並んじゃっておりますが!
 
A2
劇的レア〜な、78y CHEVY G20 "DELTA"なんぞも、特集されちゃってたりして!
 
A3
これまたオーナーさんの意向で、劇的レア〜な70'sタービンリムを入れてたり!
 
入庫時から、さらにお宝指数をUPさせちゃってる様が、見られますよ〜♪
 
A4
そんでもって、グローリーアキラさんのイラスト付きで紹介される、このコーナー!
 
84yバンデューラのオーナー、Rさんファミリーが載ってるんですね〜。
 
ホントは相当にドラマチックだったり、なかなかの無茶苦茶ぶりが最高なんですが、その辺りは載せなかったよ〜で・・・(笑)
 
ってな、盛りだくさんのA-cars2月号!
ガシッとつかんで、レジに走っちゃって下さいませ〜♪
 

2018年1月 7日 (日)

数年後には、アーリーモデル !?

Dod

ブルーメタリックの03yダッジ・ショートボディ!
とってもキレイ&大切にされてるラストモデル!
 
入庫寸前インサイダ〜情報でございま〜す♪
 
Dod2
この明る〜い室内が、相当ステキ!
機動力バツグンなSHORT BODYに、幅広ゆったり、この空間!
 
リアA/C&ヒーターも、しっかり装備!
季節を問わず、とんでもなく快適に過ごせちゃう、この一台!
 
2025年辺りには、お宝指数がグイグイUPしてそ〜な、最終モデルのショートボディ!
 
「むむむ !?」って、気になっちゃった方は、お気軽にスタッフまで〜♪
 

2018年1月 6日 (土)

2018年、スタートです!

Be

みなさん、明けましておめでとうございます!
 
本日より、2018年の営業をスタートさせました!
早速、多くの方が遊びに来て下さって、ホントにありがとうございました〜
 
明日7日も、あさって8日も、まだまだ連休モードな方が多いでしょうが!
 
「春先」や「常夏」の大型連休を、ガシガシ遊びたい方は!
ど〜ぞ、『今年を思いっきり楽しむ為の一台』を、探しに来ちゃって下さいね〜♪
 
それでは、今年もよろしくお願い致します〜!!
 

« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »