« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »

2017年11月

2017年11月30日 (木)

一年の締めくくりイベント !?

Hcs

12月3日、パシフィコ横浜で開催される、『Hot Rod Custom Show』!
 
最近、海外からの注目度もグイグイ上がっている、日本でのアメリカン・カスタムカルチャーの最高峰!
 
今回は、"VANGO"がゲスト出品される事で、VAN好きには見逃せないSHOWとなっておりますが!
 
DEEZも"VAN HAULER"を、出品しちゃいますモンで!
 
ますます、見逃せないのでございま〜す♪
 
さぁ〜、一年の締めくくりに、ぜひ皆さんで足を運んじゃって下さいませ〜!
 

2017年11月28日 (火)

極太DEEPクロ〜ム!

2870

ここは、Los Angels市内のホイールショップ!
 
2868
DEEZ USAがL.Aを拠点にしていた頃から、20年来のお付き合い!
 
2875_2
「よ〜、マックス! American Racing、届いてるぞ!」
「持って来るから、ダイナーで待っててくれ!」
 
2873
って、さりげなく待合室がカッコ良すぎるよね(笑)。
 
でも、ここはL.A。
治安の良くない地域になると、どこでも窓に鉄格子!
 
夜は若干、危うい香りがしちゃうんですね〜
 
2866
「さぁ〜、お待ちかねのクロームだぞ!」
 
2861
Oh〜! 
テロンテロンに輝いちゃってる、TORQ THRUST CHROME!
 
「ショートボディのBLACK CHEVYに入れるんだって !?」
「間違いなく似合うよ! オレが保証する!」
 
って、毎回聞いてる気もするけど、イイのです!
 
さぁ〜、楽しみに納車を待っててくれてる、Yさん!
太鼓判押してくれてるんで、安心して下さい(笑)。
 
ってな、DEEZ USAショットでございました〜♪
 

2017年11月27日 (月)

STRAY?

Che1

マットブラックなボディに、RED STEEL WHEEELがイイ感じ!
50'sホットロッドっぽい雰囲気が相当ステキな、87yシェビーG20!
 
サイドマフラーからのV8サウンドが、とんでもなく心地イイですね〜♪
 
Che2
そんでもって、シートは2010年にBLACKに張り替えちゃいました〜。
 
今回、フルサイズバンをEasy Startできる、リーズナブルプランもアリにしちゃいますモンで!
 
このままの仕様で、100万円代半ばで楽しむのもOK!
オールペイント等で、丸っきり変えちゃうカスタムプロジェクトも楽しいですよ〜♪
 
「むむむっっ !?」って、立ち上がりかけちゃった方は、ぜひ見に来ちゃって下さいませ〜
 

2017年11月26日 (日)

Rolling Heavy誌、最新号入荷〜

Rh

US VANNER必携の書!
『ローリングヘビー』の最新号が届いちゃいました〜♪
 
今号も濃厚な本国VAN乗りたちが、山盛り載ってるでございま〜す。
 
そうそう、制作責任者のマットが、Hot Rod Custom Showの取材で来日するそ〜で!
 
なにやらDEEZにも遊びに来るって話しでした〜。
 
舘林シェビーの横に乗せて、全開バーンナウトSTARTをカマしちゃお〜か !?
なんだか、とっても楽しみなのでございま〜す(笑)
 

2017年11月25日 (土)

カリフォルニアVANミーティング模様〜

2277

先日チョロっとアップした、"California Street Vans"のミーティング!
 
DEEZ USAのマックスTAKEZAWAが、参加&撮影して来たイベントSHOTでございま〜す♪
 
2281
クラブ会長のジムさん所有のDODGE STREET VAN!
 
2285
みなさん、とっても陽気ですね〜♪
 
2298
おおっ! スクエア4灯カスタム!
フォグといい、正統派のイジり方ですね〜
 
2310
このフェイスが新しく見えちゃいますね(笑)。
 
2314
だって、60'sモデルがガシガシ参加してますから!
 
2315
フロントにチャリを積むって・・・
なんだか「跳ね飛ばして、そのまま来ちゃった」に見えてコワイよね(笑)。
 
2327
おほほ〜、仕上がってますな。
 
2333
また、ごっついルーフエアコン積んでますね〜
 
2342
おおっ! フルサイズ・プードル !?
 
2346
「カッコイイね! 室内を撮ってもイイかい !?」
なかなかのコワモテですが、イイひとです(笑)
 
2348
V2&V8な、BIKER VANNERって、実は結構多いんです!
 
2350
でも、カワイイぬいぐるみが有ったりして(笑)。
 
2358
60'sや70'sモデルが主流なので、そりゃ〜窓のカタチもイロイロです!
 
って、続きはまた、その内〜
 

2017年11月24日 (金)

あのBEAUVILLE入庫でござい〜

B1

なにやら、流れる緑がとってもステキ!
 
思いっきり好調な走りが、と〜っても気持ちイイのです!
 
B2
の〜んびりV8の余裕を楽しみつつ、テストドライブでございますが!
 
このインパネは・・・
 
B3
Oh〜! ついに来ちゃった、85yシェビー!
 
そう!
見事にツヤは消えちゃっておりますよ〜♪
 
B4
そんでもって、USサンシャインで塗膜もパリパリ!
 
写真じゃ見えづらいけど、世界地図的にムケてたり!
さらには流行り(?)のドットに見えなくもない、アーティスティックなムケっぷりも!
(それ、気持ち悪いんじゃ...笑)
 
B5
純正ホワイトスチールホイールの、年季の入りっぷりも容赦ないのです!
 
ここでカスタムコーディネイターの舘林が・・・
 
「この塗装のままで、同じデザインの18インチホワイトスチール入れてホイールキャップはコレ使って!」
「サイドステップ外して車高下げたら、すんげぇカッコイイって!」
 
ヤレが最大の魅力な、そんなプランも浮かんじゃったり!
 
B6
これがまた、室内はとってもキレイ!
さらにルーフライナーとカーペットは張り替えちゃったから、なおさらキレイ!
 
B7
オールペイントしちゃうと「普通のお宝極上車」になってしまいますが!
 
このヤレを愛せる方には、実は相当なレア物なのです!
 
「ワンオーナー&ローマイルで内装キレイな、機関良好ビュービルで外装だけヤレてるのを探して!」
そんな都合のイイ話し、普通は「無理!」で終わっちゃいますよ〜♪
 
お好きな方は、ぜひ見に来ちゃって下さいませ〜
 

2017年11月23日 (木)

California Vanner模様〜

Ca1

むおおっ !? なんだか濃いめのVANたちが!
 
って、DEEZ USAのマックスTAKEZAWAが参加して来た、VANミーティングSHOTでございま〜す♪
 
おお・・・
ひときわ屋根の高い、ぽっこりハイルーフがイ〜イ感じですね。
 
チョロっと覗いてみると・・・
 
Ca2
Oh〜! 
これまた、デタラメなファッションが相当ステキ!
 
「南海の暴れん坊」的な雰囲気が、もう触るとケガしちゃいそ〜な、この感じ!
(怒られるって...笑)
 
って、ホントは気さくでとってもイイ人なんですよ〜♪
彼女さんも笑顔がステキ! と〜っても楽しそうなのです。
 
Ca3
って、続きはまた後ほど〜
 

2017年11月21日 (火)

32年浴びて作った、このお肌 !?

Ch1

うおおおっっ!!
なんとオトコ前なカサカサBODY〜!
 
サイドに一直線なキズあとに、塗膜のハガレっぷりが相当ステキ!
 
正真正銘、アルティメットなUSサンシャインボディ〜の、1985yシェビーG20ビュービルですが!
(長いね...笑)
 
Ch2
とうとう、YOKOHAMA入港しちゃったのでございま〜す♪
 
この週末には、US指数劇的高めのVANたちが、ショールームでガシッと見られちゃいますモンで!
 
大事な予定もほっぽり投げて、急いでDEEZへGO〜!
なのでございま〜す。
(いやいや、ダメだって!...笑)
 

2017年11月20日 (月)

ボクにも買える !?

T4

相変わらず、ゴッチャリと!
色々モロモロお宝アイテム、てんこ盛り!
 
市販のUS雑貨では満足できない、度数高めな方にも大好評!
 
って、マニアックな香りが漂う、このエリアでございますが!
 
T2
実はちゃ〜んと、マッスルマシーンなんかも置いてますとも!
 
しかも950円なので、お子ちゃまだって手が届いちゃうのです!
(税別ね)
 
実はタテバヤシ、「これは子供にも買えるように」「これなら女性も喜ぶかな」な〜んて、(一応)考えてるんですね〜♪
 
ダイキャスト(ミニカー)からビンテージ系アイテムまで、いろいろチェックしてみて下さいね〜!
 

2017年11月19日 (日)

緊急出動 !?

R63

このトンデモなく着地しそ〜な、60's FORD!
 
DEEZ USAのマックスTAKEZAWAが撮ってきた、カリフォルニア州でのVANミーティングSHOTでございますが!
 
R64
ショウネーム"Van Go"と名付けられた、この63yモデルのEconolineは・・・
 
Vango
ダイキャストにもなってたりするんですが!
 
そんなVAN好きにはタマラン一台が、実は2週間後のHot Rod Custom Showに!
 
R66
本国よりゲスト出品として、招かれてるのでございま〜す!
 
R65
この実車を見られるチャンスなんて、そうそう無いですよ〜!
 
R67
・・・って事で、今回はカリフォルニアのVANNERたちが、実は結構来日しちゃうそ〜なので!
 
Hc
急遽ですが、"VAN HAULER"を出品させていただく事になりました〜
 
いつもは2台分のスペースにディスプレイしてたんですが、緊急出品なので残念ながら1台分のみ!
 
なので凝ったディスプレイは無理ですが、サラ〜ッと展示させていただきますよ〜♪
 
そんなワケで、今年のホットロッドカスタムショウはVAN好きには必見!
 
是非、足を運んでみて下さいませ〜!
 

2017年11月18日 (土)

Photo by "KAZ YOSHIOKA"

K1

〜Photo by KAZ YOSHIOKA〜
 
1984y Ford E150 Club Wagon XLT
 
K2
1owner&Garage Kept
2,380,000 yen
 
K3
1992y Dodge Ram B250 "EL KAPITAN"
 
K4
2owner&29K mile(Amazing!)
2,580,000 yen
 
・・・って、すんごいイイから2台とも見に来てね〜〜!!
(最初から日本語でイイって...笑)
 

2017年11月17日 (金)

イグナイト最新号〜

I1

おそろしくクオリティの高い、フリーマガジン「IGNITE」!
 
最新号が届いちゃったので、店頭での無料配布がスタートでございま〜す♪ 
 
I2
今回も、トンデモなく本気の取材!
 
ユタ州のソルトレイクシティで開催される、ボンネビル最高速トライアルに突撃しちゃったよ〜で!
 
I3
うおお〜!
すんごいマシンがガシガシ載っておりました〜
 
I4
参戦してる日本人に密着しちゃったり、濃厚ですよ〜
 
I5
って、VANもお姉さんと一緒に載ってたり!
 
I6
今号も色々モロモロ、USまみれなのです!
 
I7
日本国内のイベントも、しっかり取材!
 
I8
もちろん、お姉さんの大人ショットもアリですよ〜
 
ど〜ぞ皆さん、お気軽に〜♪
 

2017年11月14日 (火)

HOLD解除、"FREE"でございま〜す

Fo1

DEEZこだわり本国仕入れのワンオーナー&ガレージ保管!
 
33年間大事にされてきた、走行9.7万マイルととってもローマイルな、84y フォードのクラブワゴン!
 
Fo2
入港前から、ガチッとHOLDされておりましたが!
 
その方が1年前に買われた「変態系欧州車」の売却が、鼻血が出るほど苦戦してしまい!
 
とっても残念ながらTIME UPとなり、本日より"FREE"となりました〜
 
Fo3
このカタチ、なんでこんなにカッコイイんでしょ !?
 
テールレンズの造形やベゼル、デザインだけでなく強度を持たせる為の「サイドくびれライン」など!
 
どれもが、いちいちステキなのです!
 
Fo4
この70年代な香りプンプンのインパネを前に、細身のステアリングを握ってユルユル走る・・・
 
三角窓をひっくり返し、外気を存分に取り入れて季節の移ろいを楽しむ・・・
(いや、もう寒いって...笑)
 
Fo5
特筆すべきは、この内装!
明るくって、とってもキレイ!
 
でっかいベンチシートが、またイイ感じですね〜♪
セカンドは脱着自在だし、サードは・・・
 
Fo6
3ピースのソファベッドに早変わり!
もちろん機関は、各所新品交換&O/Hしてのリニューアルプランが付属です!
 
Oh〜! 有り得ないほど相当ステキ!
 
こんなフォードがいたら、休日が楽しいのは当たり前過ぎちゃて、もうどうしよ〜もないのです!(笑)
 
ただいま、ショールームに展示中!
ど〜ぞ、見に来ちゃって下さいませ〜♪
 

2017年11月13日 (月)

アメリカの日差しは強烈だね〜

Be1

DEEZこだわり本国仕入れの、ワンオーナー車!
 
・・・の中には、外装がステキにヤレてる『カサカサ系ローマイル』なんてのもアリなのです!
 
以前チョロっと紹介した、1985yモデルのシェビーG20!
 
Be100
「え〜? キレイそうに見えるけど !?」な〜んて、思っちゃう方もいるでしょ〜が!
 
アメリカのギンギンな日差しを、あなどってはイカンのです!
 
完全に消滅したはずのツヤが、US剛力サンシャインに照らされちゃうと!
なんだか、まだまだイケそ〜に見えるのがコワイとこ!(笑)
 
真っ白に塗りまくり&光飛ばしまくりで「イケる!」なんて思ったら!
 
横にシワシワ貴婦人 at Morning だったら、そりゃ〜もう大事故なのです!
(何の話だっけ...笑)
 
って、そんなこんなのシェビー・ビュービル!
今月下旬のYOKOHAMA入港予定でございま〜す♪
 

2017年11月12日 (日)

アリゾナ級BLUE SKY〜

A8

早朝5時半の、東名足柄サービスエリア!
 
朝っぱらから、何やら濃厚なFullsize Vanが集っておりますが・・・
 
A1
Oh〜!
なんですか、このアリゾナ級の青空は !?
 
って、富士吉田で開催された、『American Historic Car Show』でございま〜す♪
 
これ以上キレイな富士山って、撮れないんでない !?
ってほどの、ド晴天でございました〜!
 
A3
芝生の上に並ぶ感じって、まさしくアメリカン・ローカル!
 
A4
うおおっ! 目玉を突き刺す朝日がステキ!
 
A5
さすがに富士山の麓は、気温が違いましたね〜
早朝は、0℃近くまで下がったんじゃないでしょ〜か !?
 
A7
一台でも存在感のある、ヒストリックモデルたち!
 
それぞれが、ビンビンに個性強めでございま〜す!
 
A2
って、DEEZブースではヒストリック色の強いUS雑貨を、並べさせていただきました〜♪
 
「ええ〜っ !?」「1ヶ月前に6万で買った電話が、16,800円で買えるの〜!?」
な〜んて声も!
 
やば・・・もうチョイ高くても良かった?(笑)
 
A6
青空の下で開催された、アメリカン・ヒストリックカーショウ!
 
今年も、とっても緩やか〜な時間が流れるイベントでした〜。
 
早朝からご一緒して下さった皆さん、本当にお疲れ様でした〜!
 
そしてギャラリーで立ち寄って下さった皆さん、ありがとうございました〜!!
 

2017年11月11日 (土)

V8積んだ子供部屋 !?

Y3

ドライバーズシートで左手ピースを突き出す、NewオーナーのYさん!
 
若干小さめな気もしますが・・・
 
Y2
って、そりゃ、そ〜ですよね!(笑)
 
何年も通って下さり、念願叶ってついに手に入れたYさん!
 
事情により納車日を50日ほど遅らせることを選び、ついにFullsize Daysをスタートさせる事となりました〜♪
 
Y4
「さぁ〜、乗った乗った!」
「ママを迎えに行っちゃうぞ〜!」
 
Y5
ガッチリとチャイルドシートを載せて、っと!
 
Y6
E/G始動! 
サイドマフラーからの重低音がタマランのです!
 
Y7
さぁ〜、これから家族で思いっきり!
 
Y8
フルサイズバンとの毎日を、楽しんじゃって下さいね〜!!
 
Y9
ありがとうございました〜!!
(って、ピンボケにも程があるって...笑)
 

2017年11月10日 (金)

A.H.C.Sに今年も参加〜♪

Ah1

今週末の12日、日曜日!
富士山を前にしつつ、の〜んびり開催される『アメリカン・ヒストリック・カーショウ』でございますが!
 
今年もレギュレーションに準じたVANたちで、参加させていただくのでございま〜す♪
 
Ah2
このA.H.C.Sは『アメリカのローカルなカーショウに、最も近い!』イベントなのです!
 
入場者数を競うのではなく、オーナーさんたちが互いのクルマを楽しむ、オトナの集まりなんですね〜。
 
それでも、少数ですがギャラリー用パーキングが1500円で利用できるので!
の〜んびり、眺めに行くのもオススメです!
 
お好きな方は、是非ドライブがてら行ってみて下さいね〜♪
★DEEZショールームは通常営業です★
 

2017年11月 9日 (木)

HOLDされてはおりますが・・・

Fo

以前、チョロ出ししたアーリーフォードのクラブワゴン!
 
ペンシルバニア州で33年間、ワンオーナーでとっても大事にされてきた!
1984y FORDが、到着しちゃったのでございま〜す♪
 
って、ガッチリとHOLDされてはおりますが!
 
「古き良きアメリカ」を思い起こすこのカタチは、眺めてるだけでも癒されてしまうモンで!
 
まぶたに焼き付けに来る価値、じゅうぶんなのでございま〜す!
 
お好きな方は、ど〜ぞ遊びに寄っちゃって下さいませ〜♪
 

2017年11月 7日 (火)

A-cars12月号〜

A1

ただいま、店頭に並んでいるA-cars12月号!
 
メインは歴代カマロ特集で、思いっきり見応えのある一冊なのでございますが!
 
A2
第2特集の『80's〜90's American Neo Classics』に、DEEZが密かに仕上げた96yサバーバンが載ってるのでございま〜す♪
 
A3
当時は90'sカスタム全盛だったので、ノーマルだと物足りなく思われちゃったモンですが!
 
20年経ってみると、この頃のノーマルって「アメリカ」を、思いっきり感じるんですよね〜。
 
って、他にアストロなんかも暖めてたりして(笑)。
 
そんなネオクラ的「US臭強め」な魅力を、A-cars12月号でガチッとチェックしてみて下さいませ〜!
 

2017年11月 6日 (月)

Mopar好き必見 !?

Dod1

カリフォルニア州で一人、日本で一人の2オーナー!
 
走行2.9万マイルの92yダッジラムが、ショールームに並んじゃったでございま〜す♪
 
ナビやバックカメラにETC、リアフリップダウンモニターも装備済み!
 
Dod2
コンバージョンモデルでは珍しい、リアワンピースドアもイイ感じ!
 
車検が来年12月まで残ってて、諸費用も抑えられちゃうのでございま〜す。
 
最近、本国でもダッジバンのアーリーモデルが、全然買えてないモンで!
 
Dodge、Moparブランドに惹かれちゃってる方は、ど〜ぞお見逃しなく〜♪
 

2017年11月 5日 (日)

マボロシ復活 !?

Side3

突然ですが、つ・い・に!
 
マボロシとなりつつあった、DEEZオリジナルのサイドマフラーが!
少数ながら、製作を再開できることになりました〜〜 !!
 
Side1
まともに作ると、左右セットで40万円近くになってしまうので、なかなか復活できなかったんですが!
 
製作元の驚異的な努力と、アツさ全開の協力のおかげで!
左右1セットのプライスが・・・
 
パーツ販売のみ:¥280,000-
DEEZで取付の場合:¥248,000-
 
で、販売できることに!
(いずれも税別です)
 
Side2
あまり多くを作れないので、復活を心待ちにされてたオーナーさんは!
 
早めに連絡&KEEPしちゃって下さいませ〜!
 

2017年11月 4日 (土)

from DEEZ USA〜

C1

DEEZこだわり本国仕入れ!
カリフォルニア州2オーナーの、お宝ローマイルシェビー!
 
31年間ガレージ保管な1986yモデルが、本日よりショールームに並びました〜♪
 
C2
ベージュ&ブラウンメタリックのマッチングが、相当ステキ!
 
タテ型ベイウィンドウも珍しい、とってもイイ感じの一台なのですが!
 
C3
これがまた、室内の状態も相当ステキ!
 
シートもカーペットも天張りも、と〜ってもキレイなのです!
 
C4
運転席サイドのサポート部が、これだけ状態イイのって希少ですね〜!
 
C5
サードシートは3ピースのワイドタイプなので、と〜っても広々!
 
カーペットのフカフカ具合も、是非乗り込んで確認しちゃって下さいませ〜♪
 

2017年11月 3日 (金)

こだわり仕入れUS雑貨、入荷〜

★先日チョロ出しした92yダッジは、11/5午後より展示となりました〜★

T1

DEEZがアメリカ本国から入手してくる、コダワリの雑貨たち!
 
舘林が『弾丸US出張仕入れツアー』で買い入れた、逸品たちが到着しちゃったのでございま〜す♪
 
T2
テーブルサイズのピンボールも、もちろんフル可動!
 
これ、VANに積んで遊んでたら、とんでもなくカッコイイですね〜♪
 
T3
気合の入った、ホンモノROADサインもありますよ〜!
 
T4
おおっ! このペプシ&ドリトスもイイね〜
 
T5
このGT500ランプ、KEYをひねるとE/G始動!
走り去るV8サウンドも、楽しめちゃうのです!
 
T6
なんだか、ドチャッと色々並んじゃいました〜♪
 
T7
んおおっ !? なんだか、随分かわいいコングだね!
A-Teamファンには、タマランですな(笑)。
 
T8
おお〜、このバドの蛍光灯ってば、すんごくイイね!
 
こんなのお部屋に吊るしちゃったら、バリバリの和室だって速攻U.S.Aじゃないですか!
 
って、US Toyだけでなく、雑貨も「博士レベル」なタテバヤシ・セレクション!
 
是非フラ〜っと、アレコレ見に来ちゃって下さいませ〜♪
 

« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »