« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

2016年10月

2016年10月31日 (月)

足柄SAに集合でござい〜♪

イベント当日、足柄SAに向かう途中のワンショット!
 
Aa1
おほほ〜、イイ雰囲気でございますね〜♪
 
Aa2
「おはよ〜ございま〜す!」
並んで走るのって、ツーリングとはまた違った楽しさですよね〜♪
 
って、集合時間の50分前に、足柄SAに到着しましたが・・・
 
A1_2
皆さん、早い!(笑)
 
A2
もう多勢のVANたちが並んでおりました〜♪
 
A3
各年式、各モデルが色々なのです!
 
A4
「おはよ〜ございま〜す!」
「いや〜、ポッカポカの陽気で・・・」
 
って、完全に真冬な感じでしたね〜
 
A5
みなさん、完全にシチューが似合う色合いの服装になってます!
 
A6
さらら〜っと降ってた雨が、やっと上がりましたね!
 
A7
「会場の、ぬかるみ具合がムムム・・・」ってな中村に、「大丈夫、大丈夫!何とかなるって!」って、明るく励ましてくれるTさんの奥さん!
 
とっても感謝でございます!
 
A8
おお〜? バイクを引き連れて登場 !?
 
A9
実は、とってもレアな2台が並んでたりします。
 
A10
「お久しぶりです!」な〜んて、イベントで知り合ったオーナーさん同士の会話も楽しいですよね〜♪
 
A11
レイトモデルもロールーフもハイルーフも!
色んなモデルがテンコ盛り!
 
A12
ヒッチキャリアにガシガシ積んで!
楽しそうッスね〜♪
 
A14
・・・んん !?
 
A15
大阪からでも、しっかりツーリングに参加してくれちゃうって、嬉しいですね〜♪
 
A13_2
さぁ〜、9時10分になったので!
ツーリングスタートでございま〜す!
 
って、続く・・・
 

2016年10月30日 (日)

DEEZ CREW Fullsize van Meeting 2016

De2

『DEEZ CREW Fullsize van Meeting 2016』!
 
気温は、なにやら例年よりもググッと低め!
しかも夜中から降り続いた雨の影響で、会場の一部が使用できない状況の中!
 
スタッフ車を合わせて、フルサイズバンだけで104台での開催となりました〜!
 
明日以降、ゆっくりイベント模様をUPしていきますので、楽しみにしてて下さいね。
 
参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました〜!! 
 

2016年10月29日 (土)

明日30日、開催決定〜!

★10/30イベント詳細はココをClick!

★ツーリングルートはコチラ〜♪ 

明日30日は、予定通り開催決定でございま〜す!

(ショールームはお休みとなります)
 
少々気温が低くなりそうなので、暖か〜いモノの用意を忘れずに!
 
とっても大事な注意事項ですが!
 
1:受付での参加費は、3500円ピッタリで!
 
2:芝生を大事に!会場内は超徐行
  自転車等は乗車禁止(押すのはOK)
 
3:ゴミは全て持ち帰り願います。
 
4:十分な水完全に消火して下さい!
 (捨て場は当日の案内を参照願います)
 
5:筆記用具も忘れずに〜!
 
さぁ〜、それではAM9:00に足柄SAへ!
入ってスグの分岐は直進、奥の方に集合です。
 
それでは、ユルやか〜な楽しい一日を過ごしましょうね〜♪
 

2016年10月28日 (金)

今回は『東名』ですよ〜!

★注意でござい〜!★
当日雨が降らなくても、前日迄の降水量が多いと、延期になってしまう場合があります!
 
必ず、29日お昼過ぎのブログUPを確認して下さいね!
 
5177
集合場所の東名下り足柄SA!
AM9:00が近くなると、フルサイズバンが続々と流れ込んで来ちゃうのです!
SA入って真っすぐ奥の方、大型車エリアです) 
 
チョロっと早めに到着したオーナーさんたちで、すっかりミニCAR SHOW的になっちゃうんですね〜♪
 
って、毎度のごとく、中村のホワイト&グリ〜ンのHI-ROOF CHEVYが先頭です!
AM9:10になったら、スルスル〜ッとスタートしちゃいますよ〜!
 
そんでもって、今回は・・・
 
T1
東名の裾野IC』で降りますからね〜!
 
初夏のツーリングと違い、今回は『東名』ですよ〜!
 
T2
足柄SAから15分位走って、裾野ICで降ります!
 
T3
この辺まで渋滞しちゃうかも知れませんので、後方の方はハザード点灯をお願いしますね〜!
 
そして・・・
 
1:料金所を過ぎてスグに信号を右折
2:信号2コ目のY字を右方向へ
3:突き当たりっぽい所は、道なりに右へ
4:1コ目信号(T字)を左折
5:4km先の右カーブ後、DEEZ目印で左折
 
てな感じで到着です!
 
ちなみに、ナビでキャンプ場を入れると、表に連れてかれちゃうのでご注意を〜(笑)。 
 
さぁ〜、明日29日お昼の最終決定は、どうなるのか !?
頼むから貸し切りエリア、乾いてくれ〜い!!
 

2016年10月27日 (木)

ツーリングルートでござい〜

10/30開催のフルサイズバンミーティング!

東名高速、裾野ICから会場へのルート案内でございま〜す♪
 
※スマホの場合、「裾野料金所経由 6.6km」を選んで下さい。
 
まずは、裾野料金所を出ると・・・
 
R1
1:『スグに信号を右折!』(富士方面ね)
 
R6
チョイといくと、左手にセブンイレブン!
 
R2
1コ目の信号「今里」を過ぎてスグ、青カンバン!
 
この先の信号Y字、右折レーンで右方向へ!
(須山方面ね)
 
R3
2:『信号Y字、右折レーンで右方向』
 
R4
突き当たりっぽいココは!
3:『センターラインに沿って、右方向』
 
R5
するとスグに、こんな看板が見えて・・・
 
R7
4:『信号T字を左折』
(信号名:裾野市運動公園南)
 
R8
こっからは、しばら〜く直進です!
 
R9
4キロ位走ると、ググッと「右コーナー」が!
 
R10
5:『コーナー抜けたら「DEEZ」目印を左折』
 
R11
当日、『DEEZ』的な目印を設置します!
ここから、会場入りしちゃって下さいませ〜。
 
1:料金所を出てスグの信号を右折
 
2:信号2コ目のY字を右方向
 
3:突き当たりっぽいトコは右方向
 
4:スグの信号を左折
 
5:4キロ直進、右コーナーの先に、DEEZ目印左折
 
ってな感じの、ルート案内でございました〜♪

2016年10月25日 (火)

駆け込みエントリー !?

★10/30イベント詳細はココをClick!

1721
いつの間にやら、締め切り寸前!
『DEEZ CREW Fullsize van Meeting 2016』!
 
参加申し込みの期日は、26日の水曜日まででございま〜す!
 
現時点でのエントリーが95台、スタッフ車を入れてフルサイズバンが100台!
 
さぁ〜、そろそろ「親戚が30日に急にケッコン!」とか「お婆ちゃんが30日キトクになる予定で!」とか!
 
ムチャクチャなプランが火を噴く頃合いなのでございま〜す(笑)。
 
駆け込みエントリー、お待ちしておりま〜す♪
 

2016年10月24日 (月)

WING CHEVY入庫でござい〜

★10/30イベント詳細はココをClick!

Ch2
なにやら、すんごいド迫力!
 
ガシッと目一杯、左右に拡がったオーバーフェンダーに極太BLACKドーナツタイヤ!
ルーフウィングにサイドマフラー、パネルボディ!
 
Ch5
そんでもって、このカーゴフェイスにカラードグリル!
 
こんなシェビーバン、日本に一台しか無いッスよ!
(もしかしたら世界的にも…笑)
 
さらに真っ黒な暴れん坊に乗り替えちゃった前オーナーさん!
とっても大事に乗って下さっておりました〜
 
是非、目の前で見て!
迫力に圧倒されちゃって下さいませ〜♪
 

2016年10月23日 (日)

from カリフォルニア〜

★10/30イベント詳細はココをClick!

8425
アーリーダッジの最終モデル!
マグナムスペックE/G搭載の、93y DODGE RAMを手にしたOさん!
 
ステキにマニアックな、ワゴニアからの乗り替えでした〜。
 
8427
「操作系は、だいたい同じかな〜」
って、特大のナビ画面に驚きつつ、スイッチ類を確認するOさん!
 
8428
DEEZこだわり本国仕入れのローマイルな、お宝ダッジ!
 
8431
水廻りや点火系、フューエルポンプや電装系にブレーキ廻りと、アッチもコッチも新品交換&O/Hでリニューアル!
 
もともと高い信頼度が、さらにグイイッとUPしちゃってるのです!
 
8433
さぁ〜、ビンビンに調子イイ走りを、思いっきり楽しんじゃって下さい!
 
8436
思わず目をつぶって運転しちゃう、Oさん!
いくらV8に慣れてるからって、それはキケンなのです!
(いや、たまたま…笑)
 
8438
ありがとうございました〜!!
 

2016年10月22日 (土)

今年もミニミニ縁日〜♪

★10/30イベント詳細はココをClick!

Ka1
なにやら大変、ノンキな雰囲気!
 
そうです、の〜んびりフルサイズな一日を楽しむ、「DEEZ CREW Fullsize Van Meeting 2016」でございますが!
 
いつの間にか、申し込みの締め切り日が近づいてるのでございま〜す!
 
「おおう!エントリー忘れてた〜!」ってな方は、急いで連絡して下さいませ〜♪
 
って、今年もモチロン!
 
Ka2
お子ちゃま向けの「ミニミニ縁日」やりますよ〜!
 
当日、無料券を配りますので、お昼過ぎの開催を楽しみにしてて下さいね〜♪
 
さぁ〜、とんでもなく晴れ渡る(ハズの)30日の日曜日!
 
ぽっかぽか(推定)な陽気の中、楽しい一日を過ごしましょ〜ね〜!
楽しみッス〜♪
 

2016年10月21日 (金)

早めに到着〜♪

★10/30イベント詳細はココをClick!

8470
Oh〜! なんだか、とってもイイ雰囲気!
 
8472
DEEZこだわり本国仕入れの、ローマイルな2オーナー車!
 
8482
珍しく、予想よりも早めの到着!
1988y Chevy G20 Beauvilleでございま〜す♪
 
8474
いや〜、シンプルでホントにイイですね〜♪
 
5人乗れて、サーフボードでもマウンテンバイクでもガシガシ積めて!
 
8485
室内でボーリングが出来そうじゃないですか!
(またテキトーな…笑)
 
8492
細身のステアリングを、軽〜く握って走り出せば・・・
 
1052
横浜市だって、こぉ〜〜んな感じに見えちゃうってば!
(9/13 DEEZ USA近郊で撮影)
 
8489
アメリカ本土で28年間、とっても大事に保ってくれた二人のオーナーに敬意を持ちつつ!
 
ガシガシ遊んでくれちゃう方に、是非手にして欲しい一台!
 
ど〜ぞ、見に来ちゃって下さいね〜!
 

2016年10月18日 (火)

キャンパーミーティング !?

★10/30イベント詳細はココをClick!

先週、本国出張してきたタテバヤシ!
色々モロモロお宝探しの旅に出ておりましたが・・・
 
T3
おお〜? なになに、キャンパーのミーティング?
 
なんだかレトロなカタチが多くてイイですね〜♪
 
T1
って、キャ〜〜ッ!!
なんですか !? なにがど〜なったら、こんな事に !?
 
Oh〜!
ミーティングじゃなくて、ここはキャンパーRV専門の解体屋!
 
T2
そうです!
フルサイズバンベースのRVを狙って・・・
 
むむ !?
さりげなく写ってる、ツナギ姿のタテバヤシ!
 
なんか、グリルを抱えてるよ〜な・・・(笑)
 
って、カリフォルニア州からアリゾナ州の端まで、ガンガンに走り倒して探索しまくり!
 
T4
なかなか目当てのモノに出会えず、かなりの苦戦ではありましたが!
 
アンティーク系雑貨や稀少なオリジナル70'sパーツなど、入手して来ちゃいました〜。
 
後々YOKOHAMAショールームに並んじゃいますので、お楽しみに〜♪
 
★19、20日ブログは連休でございま〜す
 

2016年10月17日 (月)

カリフォルニアの日常70's !?

★10/30イベント詳細はココをClick!

Gmc
おほほ〜〜?
なんだか、カリフォルニア的な香りがプンプンのGMC!
 
パウダーを振りかけた様に、表面だけサラッとサビた風合いが、タマランのでございま〜す♪
 
じっくり年月をかけてツヤが引けて行った、ライトブルーの2トーンが、これまたステキ!
 
「機関はビッチリ手を掛けて、見た目はチカラが抜けっ放し」って、なんだかイイと思いません !?
 
この雰囲気が大好きな方に、楽しんで欲しいラリーワゴン!
見に来ちゃって下さいね〜♪
 

2016年10月16日 (日)

水面下SOLD !?

★10/30イベント詳細はココをClick!

K1
「ええ〜? いつ入ったのさ !?」ってな声が出ちゃいそう!
って、入庫前からガッチリHOLDされちゃってた、95シェビー!
 
K3
「おおお〜! ペイント前と全然違うね〜♪」
ってなモンで、ドアを開けてるのは・・・
 
K2
スパパンと速攻でHOLDして手に入れた、NewオーナーのKさんでございま〜す♪
 
元々ガンメタだったのを、自分だけのカラーリングでオールペイントしちゃったんですね〜。
 
K4
「全く表に出ないでSOLDになってしまう」
実は、そんな一台も少なくないんですよね〜。
 
現に今も・・・ !?
 
って、自分だけのオリジナルカラーを手に入れた、Kさん!
アメリカン・フルサイズバンを思いっきり楽しんで下さいね〜!
 
ありがとうございました〜!!
 

2016年10月15日 (土)

ウイリー? ヘッズアップ??

★10/30イベント詳細はココをClick!

Ch408
おお〜う! 
激しくフロントを上げ、身をよじり猛然とダッシュするシェビー!
 
・・・じゃなくて、スゲェ急角度で降ろされて来るトコですね(笑)。
 
「おいおい、落っことすなよ〜!」って、DEEZ USAのマックスTAKEZAWAが見守る中!
 
Che408b
ものスゴイ慎重に降ろしてくれました〜(笑)。
 
カリフォルニア州ベンチュラに響き渡る、ドスの効いたV8サウンド!
YOKOHAMA着は11月半ばになりそうですが、お好きな方は要チェックでございま〜す♪
 

2016年10月14日 (金)

今年は誰が !?

★10/30イベント詳細はココをClick!

1453
まったくもって、青過ぎる!
 
気が遠くなる程の青空に恵まれるはずの、今月30日のフルサイズバン・ミーティング!
 
もちろん今年も、全員参加のCAR SHOWやりますよ〜♪
部門は・・・
 
『Best of Total』
「クルマも人も並んだ品々も、全てトータルでイ〜イ雰囲気!」
 
『Best of Hot Style』
「理屈抜きに、今回一番カッコイイ一台!」
 
『Best of American Standard』
「ノーマルっぽい、いかにもアメリカの日常を感じる一台!」
 
Yama
3部門のアワードは、今年は誰の手に渡るのか !?
 
そして、GRAND TOTALアワードとなる、『Best of DEEZ 2017』の行方は !?
 
全ては皆さんの投票次第なのです!
楽しみッス〜♪
 

2016年10月13日 (木)

インサイダー的な !?

★10/30イベント詳細はココをClick!

A1
おおおっ !?
なんだか、とってもオトコ前なサイドビュ〜!
 
ルーフにはA-teamウイングが着いてて、リアサイドはパネルボディ!
 
って、写真はだいぶ前に撮ったモノですが、このシェビーがホイールをTorq Thrustにチェンジして!
 
近日、再びショールームに並ぶ事となりました〜!
 
お好きな方は、しっかりチェックしてて下さいませ〜♪
 

2016年10月11日 (火)

from DEEZ USAショット〜

★10/30イベント詳細はココをClick!

Chev
おおおっ !?
なになに、ど〜なってんの !?(笑)
 
って、シェビーバンが飛び跳ねてんのかと思ったら、違います!
 
引っ張る方も、引っ張られてる方も、ずいぶん濃厚なメンツのトレーラー模様でございますが!
 
先日チョロっと紹介した、内燃機充実系の70'sシェビー!
 
DEEZ USAを構えるカリフォルニア州ベンチュラに、到着でございま〜す♪
 
いったい、どんなスペックになるんでしょ〜か !?
お楽しみに〜!
 

2016年10月10日 (月)

輸送量ハンパないッス !?

★10/30イベント詳細はココをClick!

Sato
おおお〜〜??
なにやら幼稚園児に囲まれてる、70'sシェビーですが・・・
 
むむ !?
真っ赤なTシャツの背中に・・・DEEZ CREW !?
 
って、そ〜です!
休日の佐藤&シェビーノマド!
 
お子ちゃまが通う幼稚園の運動会で、機材運びに大活躍!
 
広大な室内パンパンに、大道具&小道具に飾り付け!
園児たちにもパパ&ママたちにも、大人気でございました〜♪
 
いつでも、どこでもフルサイズバンの周りには!
なにやら笑顔が集まっちゃうのです!
 
今月30日のイベントでは、と〜ぜんスゴイ数のニッコニコが、集結しちゃうのでございま〜す!
 
エントリーはお早めに〜♪
 

2016年10月 9日 (日)

アリゾナ日記 !?

★10/30イベント詳細はココをClick!

T1
本国出張で、アリゾナ州を疾走中のタテバヤシ!
 
むむむ〜〜??
なに?アレ?
 
気のせいか、おウチが走ってるよ〜な・・・
 
T2
おおおお〜〜〜 !?
 
トレーラーが?
引っ張ってんの〜 !?
 
T3
って、そ〜なのです!
 
アメリカではトレーラーハウスがポピュラーで、普通に住んでる人って結構多いんです!
 
「6時迄に帰ってらっしゃい!」なんてママに言われて、うっかり過ぎちゃったら家ごと迎えに来たりして!
(いや、トレーラーヘッドは別だってば…笑)
 
やっぱりアメリカ!
なんだかスゴイのでございま〜す♪
 

2016年10月 8日 (土)

剛力短胴丸目系 !?

★10/30イベント詳細はココをClick!

Ch
むむむ〜〜〜??
なんだか、とっても茶色いアイツが写っておりますが・・・
 
コレはもしかして・・・仕入れちゃった??
 
って、アメリカ南部の若きシェビー乗りと、交渉を重ねるDEEZ USAのマックスTAKEZAWA!
 
今度はチョロっと「内燃機チカラ持ち系」な要素も入れつつ、楽しい一台をお届けしちゃう予定なのです!
 
詳細は、舘林が帰国してから、ゆっくりと〜♪
 

2016年10月 7日 (金)

弾丸ハンティング !?

★10/30イベント詳細はココをClick!

T1
なんだか強烈にマブシイ、お日様ですが!
 
って、日本でこんな日射し、あったっけ !?
 
T2
Oh〜! 横を見れば、カッサカサに乾いた風景!
そうです、ここは日本じゃなくて、U.S.A!
 
実は、ただいま本国出張中の舘林!
 
カリフォルニアから700キロ程先の、アリゾナ州フェニックスへ向かってるショットでございま〜す。
 
T3
って、Good Used Partsを求めての解体屋巡りは、当然のこと!
 
・・・しかし、暑いね〜。
フェニックスはバリバリの砂漠気候なんで、10月なのに今日は36℃まで上がりました〜。
 
ちなみに真夏だと、エブリデイ40℃超です!
 
T4
さすがに、日傘を差しながらパーツ取りする程セレブではないので、真っ黒に焼けて帰ってきそ〜ですね(笑)。
 
T5
って、町外れのアンティークショップの情報も聞いちゃったりして、当然突撃!
 
さぁ〜、今回はどんなアイテム&パーツを手に入れて来るのか !?
 
ど〜ぞ、お楽しみに〜♪
 

2016年10月 6日 (木)

さわやか剛力フェイス !?

Gmcche

爽やか〜な感じで、ド迫力!
 
先日チョロっと紹介した、なかなかの顔面圧力を誇る、94yシェビーでございますが!
 
すでに入庫しちゃってるのでございま〜す。
 
ショールームには未だ入っていませんが、いつでもご覧になれますモンで!
お好きな方は、お気軽にスタッフまで〜♪
 

2016年10月 4日 (火)

空撮再び〜♪

★10/30イベント詳細はココをClick!

Drn
上空からの、バードビュー的イベント模様!
 
初夏のイベントで登場した、ドロ〜ンからの空撮ショットでございますが!
 
10/30のフルサイズバンミーティングでも、またまた撮影をお願いしちゃったのでございま〜す♪
 
今回はビンビンに「低空からの縦断映像」も頼んじゃっておりますモンで!
 
ド迫力なショット&ムービーが期待できちゃう・・・かも !?
 
って、ドロ〜ン使いのEさんは、あくまで98yダッジで参加して下さるオーナーさん!
無理なプレッシャーかけちゃダメですよね(笑)。
 
で・も!
皆さん、メチャクチャお楽しみに〜!
(だからプレッシャー…笑)
 

2016年10月 3日 (月)

Georgia Vandura !?

★10/30イベント詳細はココをClick!

K2
昨日に続き、これまた青〜い空が、ほんわかステキ!
 
そんな高速パーキングエリアに・・・
 
K1
BLACKボディに、ワンポイントストライプがとってもステキなバンデュ〜ラ!
 
「DEEZの幸せお届け人」佐藤が向かうのは・・・
 
K3
東北は福島陸運局なのでございま〜す♪
 
K5_2
スパパン! と、ナンバーを取得完了!
 
さぁ〜、自宅で楽しみに待ってるNewオーナーKさんの元へ!
 
大急ぎで駆けつけたい気持ちをグイッと抑え、ウルトラ安全&安心ドライブで、ユルやか〜に向かう佐藤!
 
K7
アメリカ南部ジョージア州より、スティーブンさんから譲ってもらったバンデューラ!
 
遥か彼方、ニッポンはFUKUSHIMAのKさんの元へ!
 
ちなみにスティーブンさんが乗ってた時は・・・
 
K9
程よくヤレた、この感じでございましたが!
 
K10
各所に手が入り、ビシッと生まれ変わったKさんのジョージア・バンデューラ!
 
さぁ〜、家族揃って、思いっきり楽しんで下さいね〜!
ありがとうございました〜!!
 

2016年10月 2日 (日)

休日チャンプ伝承 !?

★10/30イベント詳細はココをClick!

F1
青〜い空が、よく似合う!
濃厚GREEENが相当ステキな、95yフォ〜ドでございますが!
 
向かうは東北、宮城県!
 
F3
・・・って、もしもし?(笑)
 
「あああ!ゴメンなさい!」
「あまりにも嬉し過ぎて!」
 
F2
って、家で待ちきれず、宮城陸運局まで駆けつけちゃった、NewオーナーのAさん!
 
車検証が出てナンバー付ける所も、じっくり見物!(笑)
 
F4
「ああ、これ親父が借りてる代車のアストロ!」
旧型のアストロ、今見ると相当イイね!
 
って、後を着いてご自宅へ〜♪
 
F5
って、このホワイト&ゴールドDODGEからの乗り替えだったんですね〜。
 
お父さんはサバーバン乗りなんですが、只今ドック入りでアストロ中なんだそ〜で。
 
3メーカー勢揃いなショットを自宅前で、って、なんかスゴイね(笑)。 
 
「せっかくだから、チョロっと一周しよ〜!」
ってなモンで・・・
 
F6
「おおお〜〜〜っっ! イイ・・・・」
 
って、近所にドロロロロ〜〜〜〜ってなV8サウンドを響かせ、おそろしく快適なクル〜ズを楽しむAさん!
 
だって、振り返ると・・・
 
F7
後ろは、こんなだもの!
なんですか、この広大な快適空間は !?
 
って、このFORDを手にしたら!
 
いつでもどこでも、サイドオーニングをクルクル出して!
みんな揃って楽し〜い時を過ごすのが、宿命なのです!
 
「仙台の休日チャンプ」が約束された、このFORDを思いっきり楽しんで下さいね〜!
 
ありがとうございました〜!!
 

2016年10月 1日 (土)

いろいろ新入荷〜

★10/30イベント詳細はココをClick!

D1
DEEZのToysマイスタ〜、舘林が揃えるアイテム満載!
コレクタブルエリアでございますが!
 
またまた新たな逸品が、入荷しちゃってるのでございま〜す♪
 
D2
U-HAULモノも入っておりますよ〜!
 
D3
US臭がプワンプワンに漂う、サインも色々!
 
部屋にスッと立て掛けとくだけでも、なんだか妙にカッコイイ!
 
ど〜ぞ、お気軽に立ち寄って下さいね〜♪
 

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »