« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月

2016年7月31日 (日)

USホンモノ系でござい〜

D1

DEEZの新設コーナーに飾られた、電光サインボード!
 
普通に、このカウンターからジュースやバドが出て来ちゃいそうな雰囲気ですが!
 
これも展示商品なのは、以前にも書いた通り!
結構お高いと思ってる方もいるよ〜ですが、実は15,800円と、割とリ〜ズナブル!
 
カリフォルニア州で舘林が発掘してきたシリーズ、続々入荷しちゃいますので、お楽しみに〜♪
 

2016年7月30日 (土)

DEEZは今月で28年目!でも...

St1

なんとまぁ50年もの歴史を誇る、アメリカTV人気シリーズのスタートレック!
 
ヒゲの濃いオッサンの「え〜、マジで〜?いやちょっとヤメてくんな〜い?」的な顔が相当ステキな、Hot Wheel STAR TREK 50周年メモリアルバージョン!
 
St2
宇宙だから、もうこんなハミタイだって全然OKなのです!
 
極太&ゴッツゴツなタイヤで、どんなに荒くれた惑星だってクルコン効かして快適ツーリングがイケちゃう"BAJA BREAKER"!
 
そんな、50年だの宇宙だのハミタイだの、横一面の顔だの!
なんだかもう、とんでもなく壮大な一台が、900円でアナタの手に!
(税別ね)
 
1000円札握り締めて、DEEZへGo〜!
なのでございま〜す♪
(昨日と全然違うよね…笑)
 

2016年7月29日 (金)

YOKOHAMA CHEVY

Ch1

87y Chevy Beauville at YOKOHAMA!
 
Ch2
Torq Thrust 17inch&18inch
Spindle Lowered
BLACK PAINT
Chrome Molding
 
Ch3
Please Call Now!
 
           by DEEZ CREW
 

2016年7月28日 (木)

from DEEZ USAワンショット〜

Do

おおお〜〜?
なにやら運ばれて来たっぽい、アーリーモデル!
 
あれれ? 
いつの間に、こんなステキなホワイトダッジが・・・(笑)
 
Do2
おお〜!
イイ感じの室内ショットでございま〜す♪
 
何だかとっても気分が休まる、癒しのグリ〜ン&ナチュラルウッドが相当ステキ!
 
って、森林浴的効果も見込めちゃう、ローマイル&ガレージ保管のヒーリング系お宝ダッジ!
 
お好きな方は、しっかりチェックしてて下さいませ〜♪
 

2016年7月26日 (火)

IGNITE★最新号入荷〜!

I1

USモーターカルチャー"FREE"マガジン、イグナイト!
 
本日、DEEZに届きました〜♪
 
I2_2
"FREE"って事は、とーぜん"無料"なのです!
 
なのに、しっかり今回もUS現地レポート有り!
「L.A.ロードスターショウ」や・・・
 
I3
カリフォルニア西海岸、ハンティントンビーチでのモーニングクルーズ模様なんかも!
 
FREE MAGAZINEのワクをスポポンと超えた、相変わらずな濃厚っぷり!
 
I4
もちろん日本でのイベントや、マッスルカーにホットロッド! ミニカー&Toyだって載ってるゴッチャリ感!
 
明日27日より、店頭で配布しちゃいますモンで!
ど〜ぞ、遊びに寄って下さいませ〜♪
 

2016年7月25日 (月)

どうぞ、お持ち帰り下さいませ〜

D2

舘林プロデュースで新設した、『コレクティブルコーナー』!
 
最初に仕入れたアイテムが揃い、写真も撮る事が出来ましたモンで!
 
SOLDで置いてもらってた品々を、お持ち帰りいただいて大丈夫となりました〜♪
 
皆さんのご厚意に、とっても感謝でございま〜す!
 
またまた「うおおっ! こんなの有るんだ !?」ってな逸品たちが、海を渡って届いちゃいますので!
 
ど〜ぞ、お楽しみに〜♪
 

2016年7月24日 (日)

アメフェスでござい〜

Am

本日、アメフェスに一緒に参加して下さった皆さん、早朝から(深夜?)本当にお疲れ様でした〜!!
 
そして、立ち寄って下さった皆さん、ありがとうございました〜!
 
今年はNさんの77y K5ブレーザーが、アワードをいただきました!
Nさん、おめでとうございま〜す♪
(って、写真ないのかい!…笑)
 
今回、舘林シェビーはDRAG RACEをお休みしましたが、77yダッジ乗りのYさんが、68yチャージャーで参戦するモンで! 
 
サポートスタッフとして、お手伝いさせていただきました〜。
 
カーショウ、ドラッグレースに周回レース、ライブにスワップミートにケータリング!
 
Am2
とっても楽しい一日でございました〜♪
 
 

2016年7月23日 (土)

富士スピードウェイへGo〜♪

C1

むむむ〜??
コレは・・・ナニが、ど〜なってるのか??
 
C2
って、なんだかスゴイ写真なのでございま〜す♪
 
奥に見えるは、77y DODGE "VAN HAULER"!
そして、あんまり普通じゃないスタイルのC1500!
そんでもって、そこにスポポンと載ってるVANカート!
 
ってな、大変濃厚ワンショット!
 
明日24日に富士スピードウェイで開催の、IKURA'sアメフェスに出品してますモンで!
 
遊びに行ったら、しっかりチェックしてみて下さいね〜♪
 

2016年7月22日 (金)

よ〜やくお日様ショット !?

Dod1

ショールームに並ぶ、レイトモデルDODGE!
の、よ〜やくビシッとワンショットをUPでございま〜す♪
 
陽を浴びると、ガンメタの『濃厚BLACK指数高め』が、際立っちゃうんですね〜。
 
アチコチ新品交換&O/Hでリニューアルしちゃって、イチキュッパ!
 
ってな、SHORT BODY HOT RODに続き・・・
 
Dod2
こちらはレギュラーボディのBLACKコンバージョン!
こちらもアチコチ機関を、リニューアルしちゃうのです!
 
さらには、オーバーフェンダーに換えて、ALL BLACKバージョンにしちゃったり!
 
ケツ上げ&285/70-15の極太Hot Rodや、剛音マフラー仕様にしちゃうのもアリなのです!
 
ってな、濃厚プランも色々イケちゃう、この感じ!
 
ど〜ぞ、見に来ちゃって下さいませ〜♪
 

2016年7月21日 (木)

70年代当時の貴重な・・・

V

とっても好評をいただいている、新設した『コレクタブル・コーナー』ですが!
 
70年代のVANマガジンを新入荷いたしました〜♪
 
当時のVANカルチャーがビンビンに詰まった、まさにバイブル的マガジンたち!
一冊2000円なのでございま〜す!
(税込み)
 
そんでもって、現代のVANマガジン「Rolling Heavy」も、少々ですが在庫してますモンで!
 
新旧合わせて、ご覧あそばせ〜♪
 

2016年7月19日 (火)

BLACK&SILVER、WIDE&LOWスタイル〜

Dd

以前、DEEZがコダワリ本国仕入れでミズーリ州から輸入した、履歴の明確な米1日2の3オーナー車を入庫!
 
2001yモデルのDODGE RAM REGENCYでございま〜す。 
 
そのままの感じで、リーズナブルに楽しむも良し!
贅沢にバッキバキに手を入れて、完全に自分だけの一台にしちゃうのもイイですね〜♪
 
当然、機関にも濃厚&濃密に手を入れまくりで、お届けしちゃいますモンで!
 
レイトモデルのレギュラーボディを楽しみたい方は、しっかりチェックしといて下さいませ〜。
 

2016年7月18日 (月)

来週の日曜日は!

A1

剛音の中、最終調整してるタテバヤシ!
 
って、去年のアメフェスでのワンショット!
 
A2
シェビーバンでのバーンナウトは、スタンドの皆さんを「おおお〜〜〜!」なんてウナらせる、なかなかの迫力なんでございますが!
 
舘林シェビーでのDRAG RACE参戦は、残念ながら今回お休みなんですね〜。
 
実は只今、秘密のボディワーク中で・・・
 
A3
なので、今回はCAR SHOWエントリーに集中!
 
Hot Rod Showを飾った、70's3台も並んじゃいます!
 
A4
そんでもって、とんでもなく本気で制作した、70's VANカートも展示しちゃいますモンで!
 
A5
是非、7/24に富士スピードウェイで開催の、『IKURA's アメフェス』に遊びに行ってみて下さいね〜!
 
A6
ちなみに24日のDEEZは、通常営業してますのでご安心あれ〜
 

2016年7月17日 (日)

念願のフルサイズな毎日!

K1

テールランプが妖しく光る、ハイルーフのイエローシェビー!
 
K2
「欲しい!」と思った時には、ベース車両が激減のアーリーハイルーフモデルなのでございま〜す♪
 
K10
って、そんな一台を、一年越しのウルトラ努力で手に入れた、Kさん!
 
ひと足先に手にした、88yダッジハイルーフ乗りのSさんとは、同じ会社の仲間なんですね〜。
 
K3
「ふおお〜〜! ついに来たよ、この時が!」
 
激的に上がるテンションを抑えきれない、Kさん!
 
K4
「明日は、早朝から遠出しちゃうぜい!」
って、ちゃんと眠れるのかな・・・(笑)。
 
K5
「うおおおおっっ!!」
アクセラレーターを踏み砕く勢いで、全開にするKさん!
 
K6
激しく身をよじりながら、猛然とダッシュするイエローシェビー!
(いや、すごい慎重だったよね…笑)
 
K7
あっという間に小さくなっていく、2台のアーリーハイルーフ!
 
待ち焦がれてた、フルサイズバン・ライフ!
思いっきり楽しんで下さいね〜!
 
ありがとうございました〜!!
 
(その後、翌朝10時過ぎには新潟にいたそ〜で...笑)
 

2016年7月16日 (土)

いろいろサインでござい〜

Ee

いろいろ並んだサインたち!
電光しちゃう、ジュースバーやバドライト!
やたらとデッカイ、Coorsの立体サインとか!
 
奥に見えてるPHONEの案内や、手前のSTREETサインなんかも、実は全部ウリモノですよ〜ん♪
 
その辺じゃ見かけない、むちゃくちゃUS現地な香りがプワンプワン!
 
お部屋に仕事場、ガレージに!
香りの消えないUSエアフレッシュナ〜的、いろいろサイン! ど〜ぞ、お試しあれ〜♪
 

2016年7月15日 (金)

稀少!最終93yモデル到着〜

Dod

ただいま、ギュ〜ギュ〜詰めまくりのショールーム!
 
・・・に、並ぶ寸前のアーリーダッジ!
 
舘林がLAに出張中に買取りしてきた、マグナムスペックE/G搭載の、稀少93y最終モデルなんですね〜♪
 
走行距離は52,600マイルと、相当ステキなローマイルっぷり!
 
大事に乗っていって欲しい、プレミアム必須の一台を、是非見に来ちゃって下さいませ〜♪
 

2016年7月14日 (木)

いろいろ迷えるって楽しいね〜♪

D3

舘林プロデュースの雑貨エリア!
 
もちろんミニカーだけでなく、激レア70'sアイテムの新品デッドストックやGood Usedなんかもあったりして!
 
フォグランプやバブルウィンドウに、サンスクリーン!
そんでもって、なぜか「アルマジロに注意!」のロードサインまで!
(ホンモノですよ)
 
D2_4
さらには、とんでもなくカワイイ&激レアな、ビンテージワッペンなんかもザックザクなのです!
 
一枚一枚手に取って、アレコレ選ぶのって楽しいですよ〜♪
 
ど〜ぞ、イロイロ見に来ちゃって下さいませ〜!
 

2016年7月12日 (火)

小さくVANだらけ〜

D1

「VANのミニカーって、どこで売ってるの !?」
ってな声が、ず〜っと前から聴こえておりましたが!
 
最近、ココで売ってるでございま〜す(笑)。
って、入門編のミニカーもあれば・・・
 
D4
ビンテージダイキャストも、多数並んでたりして!
 
って、SOLDがずいぶん増えちゃいましたが!
 
なかなか見られないモデルもあるので、是非手に取ってみて下さいませ〜♪
 

2016年7月11日 (月)

やっぱデカイよね(笑)

A1

むおお〜?
またまたデッカイのが到着しましたが・・・
 
A2
全長5m20cmのシェビーが、小さく見えるこの感じ!
 
A3
デカイので、ずいぶん遠くからオッチャンが歩いて来ます(笑)。
 
A4
やっと、辿り着いたオッチャンです。
 
A5
ゆっく〜り、慎重に!
 
ノーマルでも、心地よ〜いV8サウンドを響かせつつ・・・
 
A6
「ずいぶんキレイなVANだね!」
「イイね〜、高かったんだろう?」
 
な〜んて、キーを渡してくれた、USオッチャンDRIVERでございました〜♪
 
4000キロもの彼方から運んでくれて、本当にありがとう!
これからも事故のない航海であるよう、祈ってるよ〜!
 
って、トップランクのお宝シェビー、DEEZ USAの拠点ベンチュラ到着の巻でした〜。
 

2016年7月10日 (日)

続々、届き始めました〜♪

K1

おお〜? 
コレはDEEZ USA、マックスTAKEZAWAのDODGE RAMでございますが・・・
 
K2
って、奥に乗り込んでるのは、タテバヤシ!
5月の本国出張時のワンショットなのでございま〜す♪
 
おほほ〜、なにやらチョロ見えしてる雑貨たち!
 
これらが続々、DEEZのNewコーナーに並び始めてるんですね〜。
 
ど〜ぞ、皆さん手に取って色々チェックしてみて下さいね〜!
 

2016年7月 9日 (土)

アメリカっぽいね〜♪

As1

シンプルスタイルが、なんだかとってもカッコイイ!
 
96yモデルのワンオーナーだった、アストロですが!
 
A3
スパパンと筆を走らす、ハイジャンパー!
 
大変なUS感を匂わせつつ、描き上げたのが・・・
 
A4
おお〜! イイですね〜!
 
A2
このまま、Tシャツのデザインに出来ちゃう感じなのです!
 
A1
Newオーナーとなった、Aさん!
 
この相当ファニ〜なアストロで、お仕事にガシガシ役立てちゃって下さいね〜!
ありがとうございました〜!!
 

2016年7月 8日 (金)

いろいろモロモロ〜

De

なにやらイロイロ盛り沢山!
USワークシャツなんぞの古着も並んじゃったのでございま〜す♪
 
そうそう、アメリカではピンバッジのコレクターも少なくないんですが、実は・・・
 
G1
おお〜う!
とってもカワイイVANが描かれた、ピンバッジがイッパイなのです!
 
って、写真だと大きく見えますが、コレとっても小さいです(笑)。
 
探そうと思っても、そうそう手に入るモノじゃないですよ〜♪
 
ど〜ぞ、モロモロ手に取ってジックリ見てみて下さいね〜!
 

2016年7月 7日 (木)

ついにOPEN〜

D4

ついに、まぁまぁ完成の雑貨コーナー!
 
照明が入って、やっとこ見てもらえる様になりました〜♪
 
D2
おほほ〜♪ なんだか色々ゴッチャリと!
 
D3
ダイキャスト&プラモだけでなく、US雑貨にも変態的な知識を誇る、タテバヤシ!
 
D1
が、買い揃えたアイテムたちがテンコ盛り!
 
相当なレア物も並んでれば、800円で買えるVANのミニカーも並んでますよ〜♪
 
まだ届いてなくて、展示できないモノもありますが!
雑貨コーナーOPENでございま〜す!
 
是非、見に来ちゃって下さいませ〜♪
 

2016年7月 5日 (火)

The "WILD CHERRY"

O1

おお〜う、最近やたらUS感が漂い始めた、このフェイスのEXPRESSですが・・・
 
O2
って、眠れぬ夜を明かし、茨城県から駆けつけて下さったのは・・・
 
O3
納車となった、Oさん(真ん中ね)なのでございま〜す!
お父さんはアストロ、お兄さんはラムバンって、ファミリ〜揃ってアメ車乗り!
 
やっぱり楽しいコトが大好きなファミリ〜ですから、
みなさん、笑顔が相当ステキ!
 
O4
「いや〜、もう楽しみ過ぎて眠れなかった〜」
「さぁ〜、こっからMOON行くぞ〜!」
 
って、皆さん盛り上がってます!(笑)
 
O5
運転席に滑り込む、Oさん!
「いや〜、もう嬉しくって・・・アアッ!」
 
O6
「うわ〜!ずっとチャック開いたままだった〜」
寝不足&チャック全開で、準備万端のOさん!(笑)
 
O7
「おい、コレ付けちゃうぞ!」
「いや、まだダメだって! ああっ!」
 
今日は奥さんたち&子供たちは置いて、すっかりヤンチャ親子に戻ってるOさんファミリ〜!
 
O8
「ワイルドチェリー」のエアフレッシュナー!
 
「ああ〜、すぐ付けちゃって、なんか恥ずかしいって!」
(いや、全然そんな事ないってば…笑)
 
O9
と言う事で、いよいよフルサイズライフがスタートする、ワイルドチェリーOさん!
 
「いや、そんなチョコボール向井みたいに言わないで〜」って笑うOさん(笑)
 
O10
MOONEYESさんへのルートも、ナビに入力OK!
 
O11
さぁ〜、これから思いっきり楽しんで下さいね〜!
 
O12
ありがとうございました〜!!
 

2016年7月 4日 (月)

寸前チョロ漏れ?

C1

完成寸前、チョロ漏れショット!
 
DEEZが手掛ける、US雑貨&Toyでございますが!
 
C2
正式スタートを前に、遊びに来てくれた方たちが、大変ザワザワしちゃってるのでございま〜す(笑)。
 
皆さんのハートをスポポンと打ち抜く、いろいろモロモロが並びつつありますモンで!
 
割とお楽しみに〜♪
 

2016年7月 3日 (日)

DEEZこだわり本国仕入れ番外編 !?

J2

ここはアメリカ東部メリーランド州、ワシントンDC近郊の街。
 
「丸目のK5、イイなぁ!」ってな声に、DEEZ USAの調査隊がスパパンと探し出したのは!
 
J1
75y GMC JIMMYでございました〜♪
 
新車を手にしたアリゾナ州のオーナーが、90年代にバリバリっとレストア的に手を入れて!
 
隣に住むセカンドオーナーの手に渡り、サードオーナーも近所の方だったんですね〜。
 
そして、前オーナーの元に渡ったのでございま〜す。
 
ほとんどの年月を湿度の低いアリゾナで過ごした個体なので、イイ状態でございました〜♪
 
Kさん、楽しみに待ってて下さいね〜!
 

2016年7月 2日 (土)

なにやら怪しいアイテムも?

B2

むむむ〜??
なんですか、この箱は・・・
 
B3
おほほ〜??
箱に、サイドマフラーやポートウィンドウも??
 
おお!
よ〜く見ると、リアにはコンチキットも付いてんの !?
 
B1
って、これまたパンチの効いた「バイソンVAN」!
 
なかなかクレイジ〜な造形は、次のShowモデルの参考にしちゃうほどなのです!
(いや、絶対そんなハズないよね…笑)
 
近日、改めてお伝えしちゃいますが、舘林プロデュースのUS雑貨&Toyがスパパンと並んじゃいますモンで!
 
ホンのチョロっとお楽しみに〜♪
 

2016年7月 1日 (金)

保存版 !? フルサイズバン特集!

A1

明日、7月2日に発売のA-carsでございますが!
 
A2
思いっきりフルサイズバン特集なのでございま〜す♪
 
A3
US本国VANNER情報も載ってたり・・・
 
A4
ありゃ! 佐藤の77yシェビー・ノマドも出てますね〜♪
 
A5
リアル70's VANの詳細や・・・
 
A6
実録、狭い道リポ〜トなんかも!
 
A7
先日のイベントも載ってたり!
 
A8
いろいろモロモロ、フルサイズバンだらけの特集は必見なのです!
 
そして・・・
 
A9
6/30に発売された、ライトニング!
 
A10
にも、チョロっと載ってたりして!
 
91yシェビーのマットブラックが、映画特集「特攻野郎Aチーム」の紹介で出てるんでございま〜す。
 
って、どちらもしっかりチェックして!
そんでもって、レジに走って下さいませ〜♪
 

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »