« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »

2016年5月

2016年5月31日 (火)

お宝ハンティング中 !?

★6/5受付忘れは至急! 詳細はココClick〜!

T1
なにやらアヤしいサングラスGUYS!
 
って、LA出張中の舘林が、DEEZ USAマックスTAKEZAWAと、お宝ハントに行った時のワンショットでございま〜す♪
 
「実はオーストラリアから転勤で来たんだよ」
「気に入ってるから、持って帰国したかったけど・・・」
 
「30年経ってないと、左ハンドルは登録できないんだ!」
「日本はイイね!左でも乗れるのかい?」
 
そんなワケで、惜しみつつ譲ってくれる事になった、アーリー最終93yダッジ!
 
気になる方は、お気軽に舘林まで〜♪
 

2016年5月30日 (月)

「3打席連続本塁打」的な・・・

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

Che
オハイオ州コートランドで、とっても大切&丁寧に扱われて来た、88yシェビー!
 
28年間、ワンオーナー&ガレージ保管のローマイルな禁煙車!
ここ数年の上質車の中でも、特に高いレベルを保つ、正統派お宝モデルでございますが!
 
すんません、ご想像通り、ガッチリHOLDされてるのでございま〜す。
 
最近、DEEZ USAのマックスTAKEZAWAが絶好調!
 
長年、アチコチ飛び回って作り上げた信頼が、ビンビンに実っちゃってるんですね〜♪
 
なになに、水曜日にアリゾナ州フェニックスへ?
・・・えええっっ !?
 
そりゃまた、レアなのが・・・
って、続報をお楽しみに〜♪
 

2016年5月29日 (日)

お宝クラブワゴン、船積みへ〜

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

F1
なにやらチマタをザワザワさせてる、82y FORD CLUB WAGONでございま〜す♪
 
F2
このシンプルレトロなボディラインに、視線がグイグイ集まっちゃってるんですね〜!
 
F4
キャブレターモデルならではのダイレクトな乗り味が、これまたタマランのでございま〜す。
 
F6
34年もの長〜い間、こんなにキレイに保ってくれて、ありがとう!
 
そんでもって、バリバリに調子良く機関を保ってくれて、これまたアリガトウ!
 
ステキに乗り継いでくれた前オーナーさん達に、思いっきり感謝しつつ!
YOKOHAMA到着を楽しみにお待ち下さいませ〜♪
 

2016年5月28日 (土)

舘林よりお宝入手情報〜

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

D1
毎日LA近辺を駆けずりまくり!
・・・な舘林から、お宝アーリーダッジの入手情報が!
 
稀少なアーリー最終の93yモデル!
カリフォルニア州ロサンゼルス市内で大事にされて、重ねた距離は5.3万マイル!
 
D2
上質レザーが、これまたステキ!
まったくもって、The 社長室なのでございま〜す♪
 
剛力MagnumスペックE/G搭載の、走りもギンギンなこの一台!
 
気になる方は、明日29日より通常出勤のタテバヤシまで〜・・・って !?
 
むむむ〜 !?
なになに、デルタ航空が豪快に遅れまくり?
羽田到着、夜中の3時過ぎ !?
 
Oh〜!
すんません、通常出勤は30日からになっちゃいそ〜でございま〜す(笑)。
 

2016年5月27日 (金)

解体しまくり !?

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

Tate
カリフォルニアに出張中の、タテバヤシ!
 
入手困難なUSEDパーツや雑貨&ミニカー、USアンティークなどを探し求めて、朝から晩まで走り回ってるのでございま〜す♪
 
さらには・・・お宝アーリーモデルも !?
 
って、29日の日曜から出勤ですが、数日は時差ボケしちゃってるかも知れませんので!
 
お話し中に突然イビキをかき出したら、思いっきり突っ込んでやって下さいませ〜♪(笑)
 

2016年5月26日 (木)

95yモデルのSさん、88yに乗る !?

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

S1
曇り空でも、ギンギンに周りを明るくしちゃう!
 
存在感バツグンの、ORANGE DODGEでございますが!
 
S2
「ロゴは残しておいてね!」ってな嬉しい声で、ガッチリ『DEEZ CREW』のゴールドリーフが輝いちゃってるでございま〜す♪
 
って、ここは栃木県の宇都宮陸運局!
スパパンとナンバーを付けて・・・
 
S4
NewオーナーとなったSさんの自宅まで、お届けなのです!
 
アメ車乗りだったお父さんの血を引いて、ハタチでORANGE DODGEを手にして下さいました〜!
 
S5
「おおお〜!カッコイイ〜・・・」ってな、Sさん!
 
「いや、こっちの2003年にしときなって!」との、先輩(お父さん)からのアドバイスを受けつつも!
 
「断然コッチ! もうコレ以外目に入らない!」ってな、アッチアチの熱量で突撃してくれたんですね〜。
 
S6
そりゃ〜、DEEZのオイちゃん達、魂を揺さぶられましたとも!(笑)
 
アッチもコッチも新品&O/Hで、バッキバキに整備しといたからね〜♪
安心して1000キロでも2000キロでも、走り倒しちゃって下さいね〜!
 
S7
これから始まるORANGE DODGEとの、楽し〜い毎日!
 
思いっきり楽しんで下さいね〜!
ありがとうございました〜!!
 

2016年5月24日 (火)

最高の天気になる!(はず !?)

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

E2
ドカンと、そびえる富士の山!
天気がイイと、とんでもなくステキな風景が望める、朝霧高原にて!
 
E1
相当のんきに開催されちゃう、初夏の恒例イベント!
 
E3
『DEEZツーリング&フリマdeバーベQ』でございま〜す♪
 
E4
みんなで「なんちゃってOK!」なフリマも、楽しんじゃいましょ〜!
 
E5
「売り物は一個も無いッス!」なんてのも、全然OK!
雰囲気良ければ、すべて良し!
 
E6
家に並んでる、アメリカっぽいアイテムなんかを持ち寄って!
 
ガシガシ並べちゃって下さいね〜♪
 
E7
皆さんで楽し〜い一日を演出しちゃいましょ〜!
 
ただいま89台の参加受付が完了してますが、そろそろ締め切りも近づいてますモンで!
 
ど〜ぞ、お早めにエントリーを済ませて下さいね〜♪
 

2016年5月23日 (月)

Rolling Heavy Magazine 入荷!

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

R1
アメリカ本国VAN乗りたちの、必携マガジ〜ン!
『ローリングヘビー』の8号が、カリフォルニアより届きました〜♪
 
R2
むおおっ !?
 
珍しく4x4ワイルダ〜な感じの70'シェビーですね!
 
R3
完全に着地中のフォードとか・・・
 
R4
Oh〜!やっぱり有ります、お姉さんショット!
 
思いっきりチチピな、少年は目をつぶってなきゃイケないショットも!(笑)
 
ってな感じの、Rolling Heavy Magazine最新号!
一冊、税込み1500円!
 
あんまり数が無いので、お早めに〜♪
 

2016年5月22日 (日)

王道フレア〜!

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

M1
真っ赤なDODGEの前で、しゃがみ込む!
背中に入った文字は、HIGH JUMPER!
 
内装も張り替えちゃったり、実はビンビンに手が入った、Mさんの01yダッジ!
 
今回、ハイジャンパー増永氏が描くのは・・・
 
M2
うおおっ!
王道フレアーでないの!
 
これまた、とんでもなくカッコイイのでございま〜す♪
 
完成形は、このグレーストライプにホワイトストライプが重なる、ダブルフレアーになりますモンで!
 
6月5日のイベント会場で、完成形をご覧になって下さいませ〜。
 

2016年5月21日 (土)

同い年の相棒 !?

H2

おお〜、なんだかステキな色合いですね!
 
って、これがまた・・・
 
H3
おほほ〜〜! なんですか、この高原のペンション的なインテリアは!
 
こんな山小屋ROCKWOODな雰囲気を出しちゃって、イイんでしょ〜か !?(笑)
 
H1
カリフォルニアの日射しをギンギンに浴びて、程よく風合いの出たエクステリアが相当ステキ!
 
そんな79y GMC VANduraの、ショートボディを手にしたのは!
 
H4
Hさんファミリーでございま〜す♪
 
H5
さぁ〜、早速乗り込んで!
 
H6
さりげなくフィットさせた、5スロットアルミがイイ感じ!
 
H7
さぁ〜、お子ちゃまとの約束通り、この後はみなとみらいの遊園地へ直行だ〜!(笑)
 
H8
パパにとっては、どのアトラクションより鼻血モノ !?
 
V8積んだオモチャ箱!
走るテーマパークなフルサイズバンを、思いっきり楽しんで下さいね〜!
 
ありがとうございました〜!!
 

2016年5月20日 (金)

FORDファン必見!

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

Ff1
なにやらド派手な、真っ赤なデューリー!
 
・・・に引っ張られたトレーラーに載せられて、カリフォルニア州ベンチュラに届いたのは!
 
Ff2
82yフォードのクラブワゴンでございま〜す♪
 
ガレージ保管で大事にされてきたので、外装も内装も相当ステキ!
 
しっかり手が入ってるので、走りも相当イイのです!
6月中旬にはYOKOHAMAに到着しちゃいますので、ど〜ぞお楽しみに〜♪
 

2016年5月17日 (火)

突き上げて V

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

5313
うおおおっっ !?
なんだなんだ、ど〜した佐藤 !?
 
って、青空に突き上げた拳からビビッと2本出し!
 
これは一体・・・ !?
 
1497_2
って、そりゃジャンケンだよね(笑)。
 
そ〜です!
初夏のイベント恒例、皆さんの肩を翌日使いモノにならなくする、DEEZのジャンケン大会!
 
・・・でしたが、今年はチョロっと変化球!
 
一台ごとの代表者ではなく、来場の皆さん全員参加!
最後の一人までをガシガシ進める、勝ち抜けマッチ!
 
賞品は一等のみのデスマッチじゃんけん!!
 
・・・と、ビンゴやります。(笑)
(ビンゴは一台に一枚ね)
 
さら〜に!
『ホンのチョロっとオークション』も、検討中でございま〜す♪
(まだ検討してんの!?…笑)
 
さぁ〜、また今年もグダグダに進行するのでしょうか !?
ご期待下さいませ〜!
 
18、19日はブログはお休みでござい〜
 

2016年5月16日 (月)

ミラクル的な !?

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

G1
Oh〜〜!!!
なんですか、この異様にイ〜イ雰囲気なインテリアは !?
 
このカーペットの起毛ぶりからすると・・・
70年代半ば〜80年代前半のモデル !?
 
しかも・・・
恐ろしく状態が良さそうな・・・
 
これ、相当なローマイルなんでない?
 
なになに! ちょっとコレ、もしかしてスンゴイお宝なの !? 
 
って、最近グイグイ調子を上げてる、DEEZ USAのマックスTAKEZAWAより!
 
採れたて直前寸止め情報でございました〜♪
 

2016年5月15日 (日)

Street car Nationals 2016!

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

M10
Mooneyesさん開催のストリートカーナショナルズ!
 
相当ステキな天気の中、お台場で開催されました〜♪
 
M1
フルサイズバンにマッスル&ホットロッドの、17台で参加させていただきました〜!
 
M2
多くのVANオーナーさん達が寄ってくれた、濃厚なVANだらけ!
 
M4
ひときわ濃厚な『VAN HAULER』は、前年度HCSアワード受賞車エリアでの展示となりました〜♪
 
M3
参加して下さった皆さん、立ち寄って下さった皆さん、本当にお疲れ様でした〜!
 
次は6月5日の『ツーリング&フリマdeバーベQ』で、一緒に楽しみましょ〜!
ありがとうございました〜!!
 

2016年5月14日 (土)

DEEZ USAよりFORD続報〜

F2

とってもシンプル&スタンダードな、このカタチ!
 
バージニア州でガレージ保管されてる、82yフォードのクラブワゴンでございま〜す♪
 
F1_3
いかにも70'sクラッシックなボディラインが相当ステキ!
 
F3
インパネ&ダッシュ廻りも、とってもキレイなんですね〜!
 
この細身のステアリングが、たまらなくイイ感じ!
シートもカーペットもイイ状態を保っておりますよ〜♪
 
34年間で10万マイルしか走ってない、ローマイルなCLUB WAGON!
 
アーリーフォードが気になってる方は、しっかりチェックしといて下さいませ〜。
 

2016年5月13日 (金)

今年のイベント初め !?

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

Scn2016_2
今週末、15日の日曜日!
東京お台場で開催の『Street Car Nationals』!
 
今年もDEEZでは十数台のオーナーさんたちと一緒に、出品させていただくのでございま〜す♪
 
しか〜も!
H100
去年の『Hot Rod Custom Show』に並んだ3台も!
 
ギンギンに射しまくる太陽の下で、鼻血が出るまでガン見OKなのです!
 
今回は、他にも濃厚なVANたちが揃って並んじゃいますモンで!
 
天気もイイ事だし、是非足を運んでみて下さいね〜♪
 

2016年5月10日 (火)

キリッとパキッと引き締まる !?

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

F1
むむむ・・・?
なにやら中途ハンパにラインが入っておりますが・・・
 
これが新しいスタイル?
って事はないよねぇ(笑)。
 
F2
おおっ !?
逆側は鮮やかライトブル〜なラインでないの!
 
って、ラインを描き入れる前に、候補色のストライプテープで実際に!
オーナーのWさんに、色を選んでもらってたんでございま〜す。
 
チャコール系とブルー系で、ずいぶんイメージが変わりますよね〜!
 
「いや〜、悩むわぁ〜・・・」
って、頭からケムリが出てる、Wさんでした〜(笑)。
 
で、どっちの色になったのか !?
 
それは今週末15日にお台場で開催の、ストリートカーナショナルズでご確認下さいませ〜♪
 
★11、12日とブログは連休でござい〜
 

2016年5月 9日 (月)

ダイキャスト兄貴 !?

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

E1
実は狙ってる方も多いのが、DEEZブースの舘林フリマ!
 
5〜600台は余裕のコレクションから、たま〜にレア物を混ぜてくるので、なかなか見逃せないのでございま〜す♪
 
しかも、今月の後半に舘林がLA出張しちゃいますモンで!
掘り出しモノが、期待できるかも知れませんね〜。
 
お子ちゃまにも買いやすいミニカーも並べますんで、おこずかい握り締めて、見に来て下ちゃいね〜♪
 

2016年5月 8日 (日)

こちらも毎回恒例 !?

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

S1_2
初夏の恒例! 
6月5日開催の、フリマdeバーベQでございますが!
 
今回もモチロン、オープンセサミさんが参加してくれちゃうのです!
 
神奈川県秦野市のR246沿いにある、リトル・アメリカ!
 
週末になるとアメリカ〜ノな雑貨や、美味しいハンバーガー&スイーツを求めて大賑わい!
 
S2
フルサイズバンの出没率も結構高めなんですね〜♪
 
イベント時は、さらにロープライスだったり、掘り出しモノが並んでいたり!
 
見逃せないので、当日はしっかり早めにチェックしといて下さいね〜。
 

2016年5月 7日 (土)

DEEZ USA、南カリフォルニアへ〜

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

C3
ここは、南カリフォルニアのアンティークで名高い街「テメキュラ」!
 
閑静な住宅街にたたずむ、シェビーバンですが・・・
 
C1
「やぁ〜、よく来たね!」
って、マグカップ片手に外で待っててくれた、オーナーのグレゴリーさん!
 
「このシボレーはね、ちょっと普通と違うんだよ!」
「インテリアを見てごらん」
 
C2
おお〜う! 
アーリーモデルのコンバージョンで、2ベンチって初めて見た!
 
C4
ありゃりゃ! フルフラットにもなるの !?
Oh〜!スゴイんでない !?
 
「内装はキレイだろう?」
「86年式で走行距離は4.7万マイルだからね」
 
「エアコンも直して、ヒッチメンバーも付けたばかりさ!」
(それなのに何で売ってくれるのかな・・・?)
 
って・・・
C5
「いやぁ、キャンパー新車で買っちゃった!」
って、笑うグレゴリーさん。
 
なんだかSUVは2台あるし、パワーボートだの、新車でキャンパーだの!
 
Oh〜! ビバお金持ち!(笑)
 
C6
「海を渡って、YOKOHAMAへ?」
「そりゃスゴイな!」
「ワイフと次のオーナーに会いに行こうかな?」
 
って、とっても"U.S.A"な笑顔で話す、コットン夫妻でございました〜♪
 
ラスベガス&南カリフォルニアで30年を過ごした、86yシェビー!
 
「むむむっ!!」と、前のめりになっちゃった方は、お早めにスタッフまで〜
 

2016年5月 6日 (金)

70's ホットロッドスタイル入庫〜

K1

アーリーインパネ最終モデルの、97yダッジ!
 
取り回しが、とんでもなく楽チンな、全長480cmのショートボディ!
 
K2
リアが威勢良くハネ上がった、70'sホットロッドスタイルなのでございま〜す!
 
しかも、剛音ぶりではサイドマフラーを超える(!?)、砲弾骨太マフラーの重低音が、たまらない一台なのです!
 
K3
この78年から続くインパネデザインには、根強いファンが多いんですね〜♪
 
ナビ&バックカメラにETCも装備済み!
 
K4
2012年に各機関を新品交換&O/Hにて、リニューアル実施済み!
プライスは168万円!(税別です)
 
体験試乗はいつでも大歓迎ですモンで!
砲弾骨太マフラーの重低音を、是非体感してみて下さいね〜♪
 

2016年5月 5日 (木)

アウトドア好き必見 !?

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

M1
ここは東京は昭島市、十数店のアウトドアブランドが立ち並ぶ、アウトドアビレッジでございま〜す!
 
ショップ前の池で、お子ちゃまカヌー体験やってたり、16.5mもあるクライミングウォールに登る姿があったり!
 
さらには新作テントの実演や体験、森の仕事体験(木こりのコスプレ付き?)、お子ちゃまボルダリング体験などなど!
 
いろいろアウトドアを体験しつつ買い物出来ちゃう、ステキなビレッジなんですね〜♪
 
M2
駐車場のワクは、シェビーバンを入れても余るほど!
 
アメリカ本土でも、広さを活かしたモールは多く有りますが、こんな感じでアウトドアONLYのトコは滅多にないですね!
 
是非一度、フラフラ〜ッと立ち寄ってみて下さいませ〜♪
 

2016年5月 3日 (火)

バッキバキの晴天の下確定 !?

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

T1
6月5日、焼け付くほどの晴天(予定)の中、100台近くのフルサイズバンがスポポンと並んで走る!
 
T2
初夏のツーリング&フリマdeバーベQ!
 
T4
恐ろしくマブシイ新緑をかき分けて、グイグイ走った、その先に!
 
T7
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の、貸し切りエリア!
 
T8_2
こぉぉ〜〜んな感じのVANだらけ!
 
T9_3
アメリカ本国でも、そうそう見られない光景を、是非みなさんで楽しんじゃいましょ〜!
 
参加の申し込みは、ど〜ぞお早めに〜♪
 

2016年5月 2日 (月)

VAN HAULER in 北九州〜

★ツーリング&フリマdeバーベQ詳細はコチラ〜♪

N1

むおおっ !?
なんだかアメリカっぽ〜い敷地に、77y Dodge "VAN HAULER"!
 
N2
って、北九州は門司港で開催された、アメリカンスワップミートでのワンショットなんですね〜♪
 
Highjumperがミラーに描いて制作した、ショウボードも相当ステキ!
 
N3
天気も良く、最高のイベント日和となったのでございま〜す!
 
N4
とってもユルやか〜&US感プンプンに漂う、MOJIKO AMERICAN SWAP MEET!
 
写真を送って下さり、本当にありがとうございました〜!!
 
"VAN HAULER"、5/15にお台場で開催の、ストリートカーナショナルズにも参加してくれちゃいます!
 
Hot Rod Custom Showでのアワード受賞車スペースに並びますので、是非ご覧下さいませ〜♪
 

2016年5月 1日 (日)

ユルやか〜なFunnyスタイル !?

Y1

とってもFunny〜なカラーリングの92yダッジ!
 
Y3
「なんとなくVWタイプⅡっぽい色合いで」ってな、ご希望に合わせ!
 
Y5
シンプル〜に仕上げた、この一台!
 
Y0_2
ちなみにペイント前は、こんな感じ!
 
Y2
オーナーとなった、Yさんファミリーでございま〜す♪
 
実はYさん、時代の先っちょを無音で走る、エレクトリックビークルのスペシャリストだったりしちゃいますが!
 
Y6
アナログ全開モデルを、手にして下さったんでございま〜す♪
 
そ〜です!
やっぱり街中をトコトコ走ってるだけで、何となく口元がユルんでしまう!
 
そんな魅力は、最先端のクルマより遥かに濃厚なのです!
(たぶん!…笑)
 
Y7
さぁ〜、これから海でも山でも湖でも!
 
ガシガシ飛び出して、ファミリーで思いっきり楽しんで下さいね〜♪
 
Y8
ありがとうございました〜!!
 

« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »