チョロ出しDEEZ
DEEZスタッフによる、気ままでのんきなブログです。日々の小ネタから大技まで、情報満載・・・・ じゃなくて、チョロ出しで(笑)
« 2016年2月
|
トップページ
|
2016年4月 »
2016年3月
2016年3月29日 (火)
サラッと快適お宝モデル!
2002年の12月、新車で販売させていただいた、このフェイスの最終モデル!
02y EXPRESSが、近日ショールームに並んじゃうのでございま〜す。
ワンオーナーで、走行距離は 5.8万キロ!
(マイルだと3.6万マイルですね)
そんでもってDEEZでビシッとメンテしてきた、おそろしく安心な一台なのです!(笑)
セカンド&サードシートは、左右セパレートでリクライニング&フラットOK!
もちろん脱着も自在なので、バイクやバギーの積み込みも『ドンと来い!』なんですね〜。
このモデルをノーマルでサラッと乗るって、相当ステキ!
是非、お気軽試乗体験においで下さいまし〜♪
2016年3月28日 (月)
DEEZ USAに届いたのは !?
おおお〜?
また、ゴッツイのが近づいて来ましたが・・・
もしかして、お宝VANが届いたのか〜 !?
むむむ〜?
VANは載ってないよ〜な・・・
って、今回のDEEZ USAこだわり本国仕入れは、バンではなく!
70y C10なのでございま〜す♪
チカラの抜けたペイントワークに隠れて、中身はビシッと整った一台なんですね〜。
そ〜です!
アメリカ本国との極太パイプを築いて、25年以上のDEEZですから!
実は30'sホットロッドから60's〜70'sマッスルカーなど、様々なモデルを輸入しているのでございま〜す♪
「憧れの一台」や「ど〜しても乗っておきたい一台」など、気軽に相談して下されば!
もしかして、数ヶ月後にはオーナーになってたりして !?(笑)
いろいろモロモロ、DEEZにお任せあれ〜♪
2016年3月27日 (日)
DEEZこだわり本国仕入れ〜
とんでもなくステキな、シェビーG20ビュービル!
ガッチリとHOLD&SOLDとなっている一台ですが、こちらもYOKOHAMAへ到着致しました〜♪
おそろしくシートや内張りがキレイな、本国2オーナーの、このシェビー!
しかも、2015年の5月までは35年間ワンオーナーだったんですね〜。
そんな相当ステキな一台を探し求めて、DEEZ USAは毎日頑張っておりますモンで!
ど〜ぞ、期待してて下さいませ〜♪
2016年3月26日 (土)
from ネバダ州ラスベガス〜
『DEEZこだわり本国仕入れ』で、ラスベガスのカールさんから譲り受けた、77yダッジ!
本国での段取りが、珍しくスパパンと整い!
最速レベルで、YOKOHAMA到着となりました〜。
いや〜、ステキ過ぎるぞ、この感じ!
いったいココから、どんなスタイルに仕上がっていくのか !?
相当楽しみなのでございま〜す♪
2016年3月25日 (金)
覗き見、DEEZ FACTORY〜
地道に洗浄、また洗浄!
丁寧にビッチリと磨き落としていく、Dr.ヤエガシ!
GM350E/GヘッドのO/Hに、取り掛かってるトコでございました〜♪
朝から晩まで、一年中!
フルサイズバンを手掛け続ける、Dr.ヤエガシ&メカクニヤス!
皆さんの、楽し〜いフルサイズ・ライフをガシッと守る為に!
日々、スパナを握っておりますモンで!
モロモロいろいろ、DEEZにお任せ下さいませ〜♪
2016年3月24日 (木)
自分だけの一台〜!
実は瞬速SOLDとなっていた、アーリーダッジ!
オーナーとなるYさん、『自分だけの一台』をデザインして、オールペイントとなったんですね〜♪
地道に下地を作って、も〜チョロっとでブース入り!
微妙にトーンを変えながら調色したカラーリングが、とっても楽しみなのでございま〜す。
ホイールも届いたんで、同時にペイント!
Yさん、相当楽しみにしちゃってて下さいね〜♪
2016年3月22日 (火)
あれから20年・・・
今から20年ほど前、デジカメなんか無かった頃に撮った、この写真!
何気な〜いフォードの写真ですが、実は壮大なプランの記録が残されており・・・
おおおっっ !?
フォードのレフトドアなんて、見た事無い !?
しかも・・・
お気づきでしょ〜か !?
そ〜です!
Oh〜! 右ハンドルでないの!!!
当時、新車でコンバージョンベース車両を入手し、様々なムチャを試みていた『DEEZ CREW』!
結局、とんでもない製作費でお蔵入りとなってしまった、幻のモデルたちなんですね〜♪
それでも何とかダッジだけは、『レフトドア』と『パートタイム4WD』を商品化!
20年ほど経った今でも、元気に日本各地で走ってくれてるのでございま〜す。
って、引き出しの奥にしまい込んでいた、DEEZの歴史の一部でした〜♪
2016年3月21日 (月)
DEEZオリジナルモデル情報〜
DODGE RAMの最終モデルイヤー、2003y!
当時、DEEZが新車で製作したオリジナルコンバージョン!
『DEEZER』の5.9Lモデルが、近日登場予定なのでございま〜す♪
セカンド&サードシートは、左右セパレートでリクライニングOK!
そんでもって、窓はナロータイプのTスライドウィンドウ!
スパパンと広大なベッドにも早変わり!
いろいろ各所、コダワリがテンコ盛りなDEEZオリジナルモデル!
『2003y DODGE RAM DEEZER』をお楽しみに〜♪
2016年3月20日 (日)
スゴイぞ、この道40年 !?
アメリカ好きが集う街、「福生・横田基地エリア」!
やっぱり16号沿いの、US臭プンプンな地域が人気ではありますが!
チョロっと離れた新奥多摩街道沿いにも、歴史の長〜い人気店があるんですね〜♪
アメリカン・サンドイッチを作り続けて、40年!
『チーズ&オリーブ』さんでございま〜す!
★『Cheese and Olive』さんのHPはコチラ〜
中村のオススメは「バーベキュービーフ」!
絶品ガシガシ肉&BBQソースに、炒めタマネギの甘さが最高!
ウマかったッス〜♪
是非、行ってみて下さいませ〜♪
2016年3月19日 (土)
カスタムCAR4月号は買い !?
ただいま書店に並んでる、『カスタムCAR4月号』!
ページを進めるとですね・・・
Oh〜! Hot Rod Custom Showに出品した、77y DODGE "VAN HAULER"!
って、むむむ?
なんだか、人が乗ってるよ〜な・・・
ぶはははは!!!
キクチ&タテバヤシの、相当ステキな2+2ショット!
自分たちが撮られるなんて想像してなかった二人は、「絶対笑われる!」「内緒にしとこう」な〜んて、シレッとしてたモンで!
出すのが遅くなってしまいました〜(笑)。
しっかりチェックしといて下さいませ〜♪
2016年3月18日 (金)
刈り込みバサミに魅せられて !?
おおお〜!
まさしくアメリカン・スタンダードなカッコ良さ!
って、撮影しようとカメラを構えたトコで!
「Oh〜、枯れ草が見切れてジャマだなぁ」
って、思ったと同時に・・・
「シャキシャキッ! シャキン!」と、鋭く枯れ草を切り飛ばすタテバヤシ!
なんだか楽しくなっちゃったみたいで、頼まれてないトコもガンガン刈り込んでおりました〜(笑)。
って、そ〜です!
今回、A-carsさんが取材して下さって!
3台のコンバージョンモデルを、撮影してたのでございま〜す♪
撮ってくれてるのは、よしおか和氏!
それぞれのモデル「らしさ」を、最大限に引き出してくれちゃいますので、次号の特集を楽しみにしてましょ〜ね〜!
2016年3月17日 (木)
低く構えて鋭く・・・(笑)
「おおおりゃぁぁ〜〜!!」
シャキン! ジャキジャキ!
「うおおおお〜〜りゃ〜〜ぁぁぁ」
シャキン!! シャキシャキン!
・・・なに?(笑)
タテバヤシ、何をやっとるですか?
つづく
(おわりかよ!…笑)
2016年3月15日 (火)
ハイルーフ・パラダイス〜♪
「は〜い!みんな揃って揃って〜!」
「口元がパックリ裂けるくらいの笑顔で〜!」
って、03yエクスプレスからダッジのミッドイヤーモデルに乗り替えた、Tさんファミリ〜!
「さぁ〜!みんな乗れ乗れ〜!」
って、いち早く乗り込むTさん!
「待望のハイルーフだぜ〜♪」って、相当に浮き足立ってるのは、これはもう仕方のない事!(笑)
あれ? オーナーズレクチャー、まだしてないよ !?
「うん! だいじょぶ、だいじょぶ!」
さすが、V8乗りは余裕なのです!(笑)
うおお〜!このまま6泊くらいしてやるぜ〜!
ってな勢いで走り出す、Tさん!
そうです!
どこだってサイドオーニング出せるし、車中泊も余裕なのです!
こんな楽しいVANで出掛けたら!
天気がイイだけで、そこはもう相当なパラダイス!
思いっきり、アメリカン・フィールドライフを楽しんじゃって下さいね〜♪
ありがとうございました〜!!
2016年3月14日 (月)
だいぶ先取り !?
むむむ〜?
無いはずの左側にもセカンドドアが !?
って、とっても稀少なレフトドア仕様のアーリーダッジ!
まだまだ先ではありますが、入庫しちゃうのでございま〜す。
気になる方は、しっかりチェックしといて下さいませ〜!
インサイダー的な先取り情報でした〜♪
2016年3月13日 (日)
実はスンゴイ稀少な一台 !?
DEEZが新車時に製作した、オリジナルコンバージョン!
ショートボディのハイルーフ"DEEZER"を入庫致しました〜。
99yモデルの新車並行ワンオーナー!
走行距離はステキにミラクルな、13,600マイル!
ネイチャ〜系のハイグロスウッドに、シートはBLACKハーフクロスレザー!
ショートボディでも3ピースの大きなパワーソファベッド!
もちろん機関は好調ではありますが、さらにDEEZ自慢のリニューアルプランが付属!
実は稀少な、レイトモデルのShort Hi-roof!
全長485cmを最大限に活かした一台を、是非ご覧下さいませ〜♪
2016年3月12日 (土)
DEEZ自慢の !?
今日も、朝から晩までミッチリギッチリ、あちこちバラしてリニューアル!
一般的な「納車整備」のワクを遥か彼方まで超えきった、重厚ヘビーウェイトなDEEZの『リニューアルプラン』!
そ〜です、時間もお金も体力も!
モロモロ注ぎ込んで、一台一台を仕上げていくんですね〜。
25年を超える経験値は、ダテじゃないですよ〜♪
遊びに来て下さった際には、是非詳細をスタッフに聞いてみて下さいね〜!
2016年3月11日 (金)
『Mopar Colors!』
70'前後のクライスラー系モパーマッスル独特の!
鮮烈カラーにマットブラックを合わせた、このカラーリング!
DEEZがオリジナルでデザインした、一色一台のみのDodge Ram Moparカラーズ!
その中から『Moulin Rouge』が、入庫しちゃうのでございま〜す。
(ムーランルージュね)
誰も乗ってない、ただ一つだけのMoparカラー!
13日の日曜日から見られますので、気になっちゃった方はお気軽に〜♪
2016年3月10日 (木)
半年に一度の・・・
一年に2回だけ、東名高速の足柄SAに!
フルサイズバンが集結しちゃう、日曜日があるのです!
そ〜です!
それが、次回は6月5日!
『DEEZツーリング&フリマdeバーベQ』の、開催日なのでございま〜す♪
集合場所に向かう車内で、すでにテンションMAX到達!
こんなに楽しく東名を走れる日って、そうそう無いですよね〜
って、楽しみ過ぎる3ヶ月後!
みなさん、フリマの構想も練り始めといて下さいね〜!
2016年3月 8日 (火)
ネイチャ〜系って !?
おやおや〜? なんですか、この未来の乗り物みたいなトレーラーは?
って、ハマーH1と一緒に積まれて来たのは・・・
先日チョロっと、内装一部のみ紹介した、
90y GMC VANDURAでございま〜す♪
ジョージア州から3800キロ、遥々運ばれて参りました〜
ボディカラーはダークレッド&ゴールド!
って、US南部ジョージア州の日射しをガッツンガッツンに浴びて!
25年を掛けてステキにツヤが去って行った、この感じ!
(暗くてよく分からん…笑)
ネイチャー系マットな装いを楽しむか?
それともオールペイントプランで、バキッと作り込むか !?
とっても楽しみな一台なのでございま〜す♪
2016年3月 7日 (月)
毎日探索&調査中〜
ここは、カリフォルニア州LA近郊の住宅街!
DEEZ USAマックスTAKEZAWAが調査中の一台!
むむむ〜?
特大ボディカバーに覆われてるのは・・・?
このボンネットフードからフェンダーへのラインは・・・??
って、いつでもどこでも、お宝モデルを探索中!
さぁ〜、この謎の一台は仕入れる事になるんでしょ〜か !?
ど〜ぞ、お楽しみに〜♪
2016年3月 6日 (日)
なにやってんだ、DEEZ…笑
遊びに寄ってくれた、アーリーシェビー乗りのEさん!
なにやら、佐藤と談笑中でございますが・・・
つんつんヘアーに、グラスonサンバイザー!
なんだか「インチキくさいプロデューサー」的な雰囲気が、プンプンに漂っておりますね・・・
(失礼な…笑)
って、おもむろにサンバイザーを脱ぐ、Eさん・・・
んなっ !?
なになに! えええ〜っ !?
ぶひゃひゃひゃひゃ〜〜!!
Oh〜! What's great pink!
なんですかコレは !?(笑)
「コレさぁ、逆にかぶると・・・」
「昭和のアイドル」
「ぶははは〜〜っ!!」
って、周囲を完全に置いてけぼりにする、Eさん!
さすがV8乗りは、ぶっといトルクを掛けまくり!
「あ〜、面白かった。」
って、スキンヘッドにそのサングラス、おっかないんでキャップ被っててもらってイイですか?(笑)
な〜んて、相当ステキなUSキャップ!
実は、DEEZで販売しちゃったんですね〜(笑)。
その内、再入荷するかも知れないんで、その時はお気軽に〜♪
2016年3月 5日 (土)
US南部、ジョージアから〜♪
むむむ??
このメーターパネルは、アーリーシェビー?
・・・と、走行距離は5.3万マイル !?
これまた、雰囲気のあるインテリア!
このナチュラルウッドの感じと、シートからすると・・・
STAR CRAFTか〜 !?
って、DEEZ USAよりの採れ立て新鮮情報!
ジョージア州での2オーナー、ローマイルなアーリーバンデューラ!
外装は、ダークレッド&ゴールド系?
ど〜ぞ、お楽しみに〜♪
2016年3月 4日 (金)
初夏のイベント開催日、決定!
初夏の恒例!
『DEEZツーリング&フリマdeバーベQ』でございますが!
今年は、6月5日!
ギンギンに晴れ渡る(はずの)日曜日に!
開催が決定いたしました〜!!
会場はいつもの「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」です!
またまた東名足柄SAで集合し、会場までのFULLSIZE VAN TOURING!
そんでもって、会場に到着してからはノ〜ンビリとバーベQ&「なんちゃってOK!フリマ」を楽しんじゃいましょ〜!
詳しくは後ほどですが、とにかく6月5日はガッチリ押さえといて下さいね〜!
(もちろん、予備日の6月12日もね!)
2016年3月 3日 (木)
SORRY~! SOLD
清らか〜なホワイトで、ビンビンに清純派な香りの88yシェビー!
キレイに保たれたボディ〜は、大事に乗り継がれてきたタマモノですね!
この清らかホワイトな外観からすると、室内も・・・
って、キャ〜ッ! エロい!
オトナな色気、ポワンポワンなのです!
(いや、普通だよね…笑)
そう!
その色気に悩殺されちゃって、スパパンと手にしちゃったKさん!
楽しみ過ぎて、鼻血が流れ落ちない様に!
上を向いて歩いてて下さいませ〜♪
2016年3月 1日 (火)
fromカールおじさん !?
おお〜?
なにやらムチャなトレーラーから降りて来る、あのVANは?
先日ネバダ州で譲り受けた、77yダッジ・トレーズマン!
カリフォルニア州ベンチュラまで近いので、早々の到着でございま〜す!
さら〜に!
最速でシッピング手続きも整い!
スパパン!と、載せられないはずの船にミラクルで間に合っちゃいました〜♪
ってなモンで、今月の後半にはYOKOHAMAへ!
思いっきり楽しみなのでございま〜す!
« 2016年2月
|
トップページ
|
2016年4月 »
2023年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
2015初夏イベント
2015秋イベント
2016初夏イベント
2016秋イベント
2017初夏のイベント
2018初夏イベント
2019初夏イベント
2023初夏イベント
イベント風景〜♪
ファクトリー
在庫のVANイロイロ!
美味しいね〜♪
バックナンバー
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
最近の記事
90'sエリア?(そんなのあった?)
着てって入手しちゃって下さいませ〜
ホットロッドカスタムショウ!
続々、ぜんぜん入庫前情報〜
Hot Rod Express!
続、入庫前チョロ見せショットでござい〜
未確認入庫前情報!?
実は一大プロジェクトでした〜
YOKOHAMA到着〜
パリッパリに乾いてる!?
RSSを表示する
携帯URL
携帯にURLを送る