« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月31日 (日)

お宝アーリーYOKOHAMA寸前 !?

Dod

DEEZこだわり本国仕入れの、ローマイルなお宝アーリーモデル!
 
以前チョロっと紹介した、ワシントン州シアトル発の92yダッジですが!
 
そろそろYOKOHAMAに到着しちゃうのでございま〜す♪
 
実はガッチリとHOLDされてたりしますが、他にもアーリーモデルが入って来ちゃいますので!
 
狙ってる方は、お見逃しなく〜
 

2016年1月30日 (土)

Lightning3月号は必見でござい〜

L1

本日発売となった、Lightning3月号!
 
先日チョロ出しした通り・・・
 
L2
おほほ〜! 見開き全開ショットでないの!
 
L3
ディテールショットに・・・
 
L4
70's VANムーブメントのお勉強ページも!
ビンテージ特集内の6ページを使って、掲載して下さいました〜。
 
70's VAN好きには、永久保存版かも !?
 
是非、手に取ってレジに直行して!
おウチで、ゆっくりご覧下さいませ〜♪
 

2016年1月29日 (金)

懐かしい動画もあるね

Tt16

★フルサイズバン・ツーリング動画はココ〜★

 
Youtubeにアップした、VANだらけのツーリング動画!
 
公式HPから直接つながってなかったので、「ど〜やって観るの?」ってな声が出ておりましたが!
 
マフラーサウンドや舘林シェビーのDRAG RACEなど、以前撮った動画を全て観られますモンで!
 
公式HPトップの「DEEZING MORE」より、チェックしてみて下さいね〜♪
 

2016年1月28日 (木)

スマホでDEEZ公式HP〜

Icon_4

 
の〜んびり作っておりましたが、よ〜やくDEEZのHPがスマホにガッチリ対応となりました〜♪
 
上のアイコンで、スマホアプリっぽく飛べるよ〜に出来た・・・はずなんですが!
 
すっかり、やり方を忘れてしまったのでございま〜す(笑)。
 
今回はDEEZのYou tubeにも飛べるよ〜になってるので、動画を観そびれた方はチェックしてみて下さいね〜!
(DEEZING MOREより)
 

2016年1月26日 (火)

最速納車 !?

E1

オーバーフェンダー&ブラックドーナツタイヤに、フロントスピンドルロワード!
 
他では見る事がないスタイルの、EXPRESSでございますが!
 
車検もタップリ諸費用格安な、お得な香りプンプンで近日入庫となるのでございま〜す♪
 
E2
ナビやバックカメラにETC、ヒッチメンバー&トレーラー用配線も装備済み。
 
「もう、スグに乗りたいんじゃワシは〜!」
ってな、待つのが大変苦手な方にも、超オススメ!
 
しっかりチェックしといて下さいね〜♪
 

2016年1月25日 (月)

パームでガルフなシーサイド !?

H79

以前チョロ出しした、舘林とハイジャンパー増永氏の密室談義!
 
「チープさがキモだよね」「ウマ過ぎると違うんだよな〜」な〜んて話しが、飛び交っておりましたが・・・
 
H24
おおっ! ついにペイント開始 !?
 
H09
まずはベースにホワイトを吹いて・・・っと。
 
H26
おおお〜?? これは・・・サンライズ? サンセット〜??
 
H35
Oh〜! パームツリーにカモメも飛んで!
なんだか、大変な南国っぷりじゃないですか!
 
って、最後にクリアーを吹いて・・・
(ずいぶん省略したね…笑)
 
H53
完成でございま〜す♪
 
H45
まさしく、70's サーファーバン!
当時っぽく、あえてベタなデザインを描いた、この感じ!
 
Highjumperは、イラスト的な図柄のエアブラシもWelcomeですモンで!
 
お好きな方は、気軽にご相談あれ〜♪
 

2016年1月24日 (日)

陸送もカッコイイね〜♪

Fl1

うおおおっっ!!
閑静な住宅街に、特大のステキなトレーラーが!
 
『本場モノ』の、空に突き出すサイドマフラーが、とんでもなくステキ!
 
そうそう、このサイドに抱える燃料タンク!
これモチーフにTANKマフラー作ったっけな〜♪
 
って、違う違う!
トレーラーじゃなくて、そこに載ってるのは・・・
 
Fl2
先日チョロ出しした、78yシェビービュービル!
 
Fl3
これ、平気な顔してドア開けてるけど、かなりの高さだよね !?
 
とんでもアバウトなアメリカ人も、さすがに慎重にバックしてます(笑)。
 
Fl4
はいはい、あとチョロっとだけど、気を抜かないでね〜!(笑)
 
って、大陸横断的な陸送が珍しくスムーズに進み、カリフォルニア州ベンチュラに到着いたしました〜。
 
これから太平洋を渡って、YOKOHAMAへ!
ど〜ぞ、お楽しみに〜♪
 

2016年1月23日 (土)

Newエンジンプロジェクト !?

N

たま〜にDEEZが手掛ける。Muscle Project!
 
70's VANの下取りで入庫となった、この68y NOVA!
 
今回、GMパフォーマンスの新品エンジンなんぞを載せちゃうプランなのでございま〜す♪
 
ガシガシ踏めちゃう、Newエンジンのハイパフォーマンスプラン!
もしくは日本のDRAGマスターが組み上げたE/Gも !?
 
「お得な感じ !? 乗っかっちゃお〜かな?」な〜んて考えが、浮かんじゃった方は!
気軽にご相談下さいませ〜。
 

2016年1月22日 (金)

さりげない濃厚ショット !?

F

おお〜〜??
 
なんだか、常識的じゃないカタチのステアリング!
そんでもって、なにやらステキなシフトノブ!
 
メーター廻りやラジオも「アーリーDAYS」を感じる、タダモノではない雰囲気!
 
さらにフロントウィンドウ越しに見えてるのは・・・
 
って、今月末に書店&コンビニに並ぶ、Lightning3月号!
の撮影に向かう、車内からのワンショットでございました〜♪
 
5〜6ページに渡り掲載されるそうなので、がっちりチェックしといて下さいね〜!
 

2016年1月21日 (木)

各機関、リニューアル中〜

E

じっくりタップリ、もろもろリニューアル!
 
ラジエターにウォーターポンプにホース類!
タンクを降ろしてフューエルポンプ、コイルやピックアップなど点火系!
 
ブレーキ廻りもキャリパーASSY、ローター研磨、もちろんハブベアリングも新品に!
 
電装廻りも、オルタネーターは日本の職人仕事でO/H。
 
さらにマフラーにショックにケツ上げに・・・
 
って、ドロドロV8サウンドで、楽し〜く乗れちゃう日が近づいておりますよ〜♪
Eさん、楽しみに待ってて下さいね〜! 
 

2016年1月19日 (火)

DEEZ USAから追加画像でござい〜

B3

先日UPした、謎の内装ショット!
 
・・・に続いての、チョロ見せショットでございま〜す♪
 
むむむ?
アルミはTorqThrust?
 
エンブレムは・・・『Beauville』だね!
 
B2
おおっ! このフェイスは78〜82yモデル!
 
B1_2
って、『1978y Chevy G20 Beauville』なのでございました〜!
 
赤白チェックのインテリアデザインが、とんでもなくUSAな、この一台!
 
欲しかった方は、しっかりチェックしてて下さいませ〜♪
 

2016年1月18日 (月)

Lightning誌の3月号は必見 !?

L1

なにやら山積みの雑誌に、釘付けの二人ですが・・・
 
L2
って、DEEZ秘蔵のお宝アイテム!
70年代当時の、Custom Van満載なマガジンたち!
 
「こんなにパーツが豊富だったんだ〜!」
「Goodrichのデモ車が、こんなCustom Vanだったの !?」
 
L3
な〜んて、濃厚な70'sワールドに思いっきり引込まれてるのは、Lightning誌の取材で来てくれた、Kさん!
 
L4
「このプラモも撮らせてよ!」
「70's VANNINGの紹介に、ちょうどイイよね」
 
L5
「いや〜、タマランねコレ!」って、ガシガシ撮影するKさん!
 
さらに水曜日には、70's VAN実車も撮って!
今月末に発売の3月号に掲載されるそうなので、とっても楽しみなのでございま〜す♪
 

2016年1月17日 (日)

DEEZ USA未確認情報〜

Be1

おお〜っ !?
なんですか、このカワイイCHECK柄の内装は !?
 
むむ? DEEZ USA?
このシンプル〜なシートと内張りは・・・
 
カーゴ? いや、ビュービル?
 
って、なにやら謎の一台の未確認情報でした〜♪
 

2016年1月16日 (土)

履歴明確&濃厚メンテなガレージ保管〜

I1

おおおっ! 
なんですか、この異様に爽やか〜なDODGEは !?
 
I6
全長490cmのコンパクトなフルサイズボディ!
 
そんでもって、幅広で低く構えたWIDE&LOWスタイルが相当ステキ!
 
I2
DEEZこだわり本国仕入れで、2007年にアリゾナ州から4.9万マイルで輸入した一台!
 
現在6.7万マイルで、日本でもビシッとガレージ保管で大切にされておりました〜♪
 
I3
車検が来年の5月まで一年以上残ってて、諸費用格安!
 
I4
「実際VANって、どんな感じなんだろ?」な〜んて、思っちゃった方は!
 
気軽に試乗できますので、V8フルサイズの走りを体験してみて下さいね〜!
 

2016年1月15日 (金)

V8積んだ秘密基地?

D1

先日チョロっと紹介した、ダッジラム!
サイドオーニング&ヒッチメンバーを装備した、『フィールドパッケージ』な一台ですが!
 
D2
むむむっ?
サイドオーニングも同色にペイントしてる !?
 
って、そ〜なのです!
しっかりデザインに取り入れちゃってるんですね〜♪
 
これを広げて、さらに付属のZIPキャビンを取り付けると・・・
 
D3
こんな感じに!
もう、完全に暮らせちゃうイキオイなのです!
 
D4
おほほ〜♪
こりゃまた、相当ステキじゃないですか!
 
D6
なんだかスンゴイ楽しそう!
秘密基地にV8積んだら、こんな感じになっちゃうのかな?
 
D8
ど〜ぞ、気軽に皆さん揃って!
『移動秘密基地体験』しに来ちゃって下さいね〜♪
 

2016年1月14日 (木)

DEEZ自慢のリニューアルプラン

D1_2

DEEZ自慢の、ギンギンに濃厚な納車整備!
 
写真の92yシェビーも、98yダッジも、あらゆる箇所を新品交換&O/Hしてリニューアルしちゃってるのでございま〜す♪
 
D2
年数も台数も、そうそう真似の出来ない経験を重ねてますモンで!
 
「どの箇所が、いつ頃、どの様になってくるか」を、ガッチリ把握しているんですね〜。
 
D3
そんな、お宝的な門外不出のノウハウを、フル満タンに注ぎ込むのがDEEZの納車整備!
 
思いっきり、時間も手間もお金も掛けて作業しているのでございま〜す。
 
いわゆる一般的な「納車整備」のワクを、遥かに超えておりますモンで!
その内容を、しっかりチェックしてみて下さいませ〜♪
 

2016年1月12日 (火)

IGNITE★最新号入荷しました〜

I1

アメリカン・モーターカルチャーFREEマガジン、『IGNITE』!
 
最新号が本日届いたのでございま〜す!
 
I4
カリフォルニアで開催されたMooneyesクリスマスパーティーが、12ページに渡って特集されておりました〜!
 
毎度ながらフリーマガジンとは思えない、US本国イベントリポート!
 
I3
もちろん、日本でのSHOW&MEETINGリポートもバッチリなのです!
 
I6
カスタムバイクにToy情報なんぞも、色々モロモロなのでございま〜す!
 
"FREE"って事は、もちろん無料!
まだDEEZに来た事ない方も、気軽にもらいに来て下さいね〜♪
 

2016年1月11日 (月)

US Work Van的に !?

Cb1

程よくステキにヤレたペイントが、随分キレイに写っちゃっておりますが!(笑)
 
85y CHEVY G20 BEAUVILLEが、ショールームに並びました〜♪
 
オールペイントもイイけど、なんだか『部分的にサフェーサー吹いてガシガシ乗る!』な〜んてのが、ムチャクチャ似合いそう!
 
「おお! そんなのもイイね〜!」なんて思っちゃった方は!
 
ラットなペイントワークも大好物な、タテバヤシに気軽に相談しちゃって下さいね〜♪
 

2016年1月10日 (日)

連日のサイドオーニングテント〜

Ep

広大なフィ〜ルドでサイドオーニングを広げる、2台のVAN!
 
昨日に続いて連日の、USピクニックなワンショットでございますが!
 
手前のダークブルーDODGEが、下取り入庫となりました〜♪
 
以前「フィールドで遊ぼう!」的パッケージで出した、95yモデル!
三角窓&アーリーインパネがイイ感じの、この一台!
 
車検もタ〜ップリ残ってて、諸費用格安!
リーズナブルに楽しめちゃうプランで、ど〜ぞフィールドに攻め込んじゃって下さいませ〜♪
 

2016年1月 9日 (土)

どこでもUSピクニック !?

F1

ショールームでサイドオーニング全開!
 
通りすがりの家族連れが、うっかりピクニックしてっちゃいそ〜な、この感じ!
 
95y FORDの、DEEZオリジナルコンバージョンでございま〜す♪
 
止めた所で即、サイドオーニングをクルクル出して!
冬でも雪でも、気分はUSサマーキャンプなのです!
 
F2
ハイルーフだけが持つ、この突き抜けた拡がり!
 
セカンドシートに座って「バンザ〜イ!」したって、天井は指先の遥か上なのです!
 
水廻り&点火系のリニューアル、FUELポンプ交換など濃厚な整備が付属で128万円!
 
EASYスタートプライスのFORDを、ど〜ぞご覧下さいませ〜♪
 

2016年1月 8日 (金)

忘れた頃の室内ショット

B10

以前チョロ出しした、85yシェビー・ビュービル!
上の写真から、ドアのヘコミを直してホワイトレタータイヤを履いて〜・・・
 
って、の〜んびり手を掛けておりますが!
 
B1_2
内装ショットも、まだちゃんと撮ってなかったですよね〜
 
B2
脱着自在なベンチシート!
 
B3
シンプルな作りが、相当ステキでございま〜す♪
 
B4
ビュービルは、カーゴエリアも広々〜なのです!
 
シート下はスルースペースなので、長モノOK!
ベンチを外せば、そりゃ〜キャッチボールが出来そうな位のスペースに!
 
シンプルに148万で遊ぶもステキ、228万で好きな色にペイント&スピンドルロワード等で生まれ変わっちゃうのもイイですね〜♪
 
お好きな方は、気軽に相談して下さいませ〜
 

2016年1月 7日 (木)

from DEEZ USA〜

C1

まったくもって、カリフォルニア過ぎる木々と空!
 
C2
DEEZ USAの地元ベンチュラで開催された、"CHOPPER FEST"でございま〜す♪
 
C3
Local Showとは言え、レベル高いですよ〜
 
C4
むむ? パイプオルガン?(笑)
 
C20
オーナーさんの、にこやかな表情が相当ステキですね〜
 
C5
スワップミートでは、当然VANが活躍しちゃいます!
 
C6_2
むむむ〜? こちらのブースでは・・・
 
C7
おお! 
DEEZ USA、マックスTAKEZAWAのダッジバン!
 
バイク&パーツを満載にして、出展しておりました〜
 
C22_2
他にも、ロングでゴッツイFORDとか!
 
C21_3
シェビーカーゴのショートボディとか、色んなVANたちが来てましたね〜。
 
乗せても載せても、どっちもイケるのがフルサイズバン!
本場のユルやか〜な香りを、DEEZ USAよりお届けしました〜
 
 

2016年1月 6日 (水)

2016年のスタ〜ト!

Sv1

明けましておめでとうございます!
 
本日6日より、2016年の営業をスタート致しました〜!
 
Sv2
今年も皆さんに、とってもアメリカンでフルサイズな毎日を楽しんでもらえるよう、スタッフ全員揃って頑張ります!
 
どうぞ、よろしくお願い致します〜!!
 

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »