« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年10月

2015年10月31日 (土)

連日お宝情報でござい〜

G1

昨日に続き、イベントリポート合間の本国仕入れ情報!
 
以前、未確認情報でチョロっと紹介した、85yシェビーバンでございますが!
 
G4
アメリカ南部、ルイジアナ州2オーナー!
ガレージ保管で走行3.8万マイル!
 
G3
お宝的な香りがプンプン漂う、この感じ!
 
G5
ドアの向こうの、ハロウィ〜ンなお庭も相当ステキ!
 
昨日の89yシェビーと2台揃って、11月後半にYOKOHAMA到着予定でございま〜す♪
 
もしかして初夏のイベントでは、4台じゃなく5台並んじゃうかも?(笑)
 
これまた、お好きな方はお見逃しなく〜。
 

2015年10月30日 (金)

合間のお宝アーリー情報〜

Ev1

10/25のフルサイズバン・ミーティングに並ぶ、コダワリ本国仕入れのお宝ローマイルCHEVY3台!
 
それぞれ、とんでもなくステキな一台なのでございますが!
 
そこにスポンと仲間入りしちゃうよ〜な・・・
 
G1
DEEZ USA入手情報が、届いちゃったでございま〜す!
 
って、イベントリポートの合間にチョロ情報!
交渉が難航していた、あのシェビーなんですね〜♪
 
G2
タテ型ベイウィンドウが、これまたイイ雰囲気!
走行42,500マイルと、ステキにローマイルなのです!
 
もしかしたら、来年初夏のイベントリポートでは、4台並びの写真が載ってるかも !?(笑)
 
お好きな方は、お見逃しなく〜♪
 

2015年10月29日 (木)

ココドコ? ココJAPA~N !?

F1_2

さぁ〜皆さん、広々フィ〜ルドに並べてっと・・・
 
F2_2
テント張ったり、バーべQセットなんぞも用意して!
 
F3_2
もう完全に、オクラホマ州辺りのキャンプ場にしか見えない感じになりつつ!
 
F4_2
の〜んびりタイムに突入なのでございま〜す♪
 
って、そんなユルやか〜な時間に、
「はいはい〜! 集合写真を撮っちゃいますよ〜」
「は〜い、お肉、いったん置いといて〜♪」
 
って、スパパンと中断しちゃうDEEZスタッフ!
 
みなさん、ニクやシイタケ、魚介類!
思い思いの食材で、モグモグしながら集合でございま〜す♪
 
そして!
F5_2
Oh〜! ウルトラ爽やか〜な笑顔がイッパイ!
(Click拡大でご覧くだされ〜)
 
F6_2
Oh! ハロウィ〜ンっぽい、カワイイKIDSも!
 
むむむ??
なんだか中央には、様子のおかしい方も・・・(笑)。
 
おおっ !?
テッドも参加してる !?
 
やっぱ来年は、ハロウィ〜ン部門アワード作っちゃお〜かな?(笑)
 
って、みなさんショットに続く〜♪
 

2015年10月28日 (水)

フィ〜ルド入場でござい〜

K1

会場の「大野路ファミリーキャンプ場」に、続々と流れ込むフルサイズバンたち!
 
K2
広大なので、なんだかVANがちっちゃく見える !?
 
遠目に見ると、なんだか可愛らしいVANですが・・・
 
Kk3
Oh〜! 
明るいカラーリングでも、このド迫力!
奥のマスタングがデミオに見えちゃう、この感じ!
 
K3
・・・な、VANたちが!
広大なフィールドをボコボコ埋めていっちゃうのです!
 
K4
いや〜、イイですね〜♪
広々のどかなキャンプ場!
 
K6
サイドマフラーの重低音が心地良いですね〜♪
 
K7
家族満載、ハイルーフ!
完全な、お子様パラダイスでございま〜す!
 
K8
岐阜県からでも、毎回足柄SAから参加!
エイリアンの頭なみにロング!
 
K9
4時間後、抽選でBMXを当てる事に〜♪
 
K10
入場してるだけで、なんだかスゴイね(笑)。
 
K11
シンプルなのがカッコイイですね〜!
 
K13
また雰囲気のあるデザインで・・・
 
K14
なんだか、とっても美味しそう !?
 
K15
強い日射しで、本来のイロを発揮しまくりです!
 
K16
おおお・・・
なんですか、このカッコ良さは・・・
 
K17
まさしくアメリカ本国な雰囲気ですね!
 
K18
もしかして、一番イイ音してた?(笑)
 
K19
太陽のイタズラで、とってもキレイに見える!
実は太陽がホントにイタズラしてハガレまくり・・・(笑)
 
K20
さりげな〜く、こだわり本国仕入れのお宝たちも!
 
K21
こっちは、スタッフ所有のお宝VANコンビ!
佐藤の77yが新しく見える・・・(笑)
 
メカクニヤスの66yシェビーが進化すると・・・ 
 
K22
Oh〜! まさに未来のクルマ! 
 
K24
グラデが、またイイ感じなんですね〜♪
 
K25
ってな感じの、入場シーンでした〜♪
 
続く・・・
 

2015年10月27日 (火)

も〜いっちょ、ツーリング模様〜

Tt1

昨日のブログで会場に着いたと思ったら!
 
Tt2
も〜いっちょ、ツーリング編でございま〜す♪
さぁ〜、富士山を目指してGO〜!
 
って、会場の手前で、VANだらけの撮影待ちをするDEEZ AZUMA!
 
「おお〜、ドロドロV8サウンドが聴こえてきたよ〜!」
 
って・・・
 
Tt3
おお〜! 来た来た!
 
Tt4
遠く響いてくる重低音!
「DoroDoro...ドラララ〜〜〜」
 
Tt5
おほほ〜! なんだかスゴイ絵でございま〜す♪
 
Tt6
イイね〜、この感じ!
ゆっくりと走り抜けていく、VANバンばん!
 
Tt7
それぞれ、とっても個性的!
 
Tt8
ああっ! 
挟まってる一般車の方、ホントにスミマセン〜!
 
Tt9
爽やか〜に整然と流れ込む、VANだらけ!
 
Tt10_3
空がとっても、マブシイのです!
 
Tt11
ハイルーフもロールーフも、長いのも短いのも!
 
Tt13_2
古いのもチョロっと古いのも、相当古いのも!
 
Tt16
やや新しいのも、相当新しいのも!
 
Tt14
みんなでゾロゾロVANだらけ!
さぁ〜、フルサイズバン・ミーティングの始まりです!
 
って、続く〜
 

2015年10月26日 (月)

Fullsize Van Meeting!

A1

「強烈な日射しで目が開けらんない!」
ってな程に、ステキな天気に恵まれた!
 
A2
DEEZ CREW Fullsize Van Meeting 2015!
 
・・・の、集合場所の足柄SAでございますが!
 
A3
集合時間より1時間以上も早くから、続々と集まって来るアメリカン・フルサイズバン!
 
A4
もうすでに、ここで楽しいんですよね〜(笑)。
 
A5
「午前3時には着いてました!」なんて方や、「海老名SAで急遽、パンク修理したよ〜!」ってな方も!(笑)
 
そして予定通り、9:10にツーリングスタ〜ト〜!
 
続々とSAを後にする、VANバンばん!
 
Nt1
って、裾野ICは10分少々で着いちゃうのでございま〜す♪
 
Im2
おほほ〜、見事な迄のVANだらけ!
 
0442
途中に挟まれちゃった一般の方、大変スマンでございま〜す!
 
0440
VANだらけの渋滞なら、ハマッててもOKですね!
 
8610
当然、ミラーに映るもVANバンばん!
 
Nt2
Oh〜、料金所出てスグ信号だから、イキナリSTOP!
 
ETCレーンを2本にしていただきましたが、信号右折なんで、なんとなく右レーンに集中!(笑)
 
Im5
すぐ先で合流だと、割り込みっぽく感じてしまう、ジェントルなVAN乗り達ですから!
 
左レーン、人気ゼロです(笑)。
 
5489
渋滞が本線まで伸びてない事を祈りつつ・・・
 
6723
スゴイねコリャ(笑)。
 
さぁ〜て、下道に降りて・・・
 
Nt3
Oh〜! なんてグレイトな風景!
 
ミラー越しなので、まるでアメリカの右側通行みたいッスね!
 
どこまでも続く、VANだらけ!
 
9656
イイ眺めですね〜♪
 
Im4
って、キャンプ場に到着でございま〜す!
 
1581
「Oh〜! サイコーだね、この感じ!」
皆さん、テンション上がりまくりなのです!
 
Im1_2
イイね〜、グリーンフィールド&VANだらけ!
 
2767
この先を左に入れば、今回の貸し切りフィールド!
 
7025_2
続々と会場へ流れ込んで行く、フルサイズバン行列!
 
アメリカ本国でも、なかなか見られない風景なのです!
 
って、続く〜♪
★画像を送って下さった皆さん、本当にありがとうございました〜!!
 

2015年10月25日 (日)

VANが総勢100台〜

Ev

DEEZ CREW Fullsize Van Meeting 2015!
参加して下さった皆さん、ホントにありがとうございました〜!!
 
いや〜、鼻血が出る程の激的晴天に恵まれちゃいましたね!
 
色とりどりのVANたちが、青空&緑のフィールドに並ぶ様は、毎度ながらに圧巻でした〜♪
 
そんでもって、またまたDEEZからのお願いですが!
 
ツーリング中の写真を撮れた方は、是非ご提供願います!
deezer@qa3.so-net.ne.jp
 
ど〜ぞ、上記まで送って下さいませ〜!
 
追って、イベント模様をUPしていきますので、楽しみにしてて下さいね! 
 
今日は本当にお疲れ様でした! 
いや〜・・・・ホント楽しかった〜(笑)。
 

2015年10月24日 (土)

明日30日、開催決定〜!

★10/30イベント詳細はココをClick!

★ツーリングルートはコチラ〜♪ 


明日30日は、予定通り開催決定でございま〜す!

(ショールームはお休みとなります)
 
少々気温が低くなりそうなので、暖か〜いモノの用意を忘れずに!
 
とっても大事な注意事項ですが!
 
1:受付での参加費は、3500円ピッタリで!
 
2:芝生を大事に!会場内は超徐行
  自転車等は乗車禁止(押すのはOK)
 
3:ゴミは全て持ち帰り願います。
 
4:十分な水完全に消火して下さい!
 (捨て場は当日の案内を参照願います)
 
5:筆記用具も忘れずに〜!
 
さぁ〜、それではAM9:00に足柄SAへ!
入ってスグの分岐は直進、奥の方に集合です。
 
それでは、ユルやか〜な楽しい一日を過ごしましょうね〜♪
 

2015年10月23日 (金)

参加の皆さん、準備はOK〜!?

♦会場へのルート案内はココをClick!

A1
むおおっ !? 
なんですか、この楽しげなアイテムたちは!
 
A2
って、3部門のアワードを見事受賞した方に!
トロフィーと共に授与されちゃうんですね〜♪
 
このガスランプなんて、2万3千円もしちゃうのです!
(100Vのインテリアランプね)
 
A3
さらに、ハズレ無しの抽選でも!
BMX風ビーチクルーザー!(2.8万円ッス!)
 
A5
VANにポコッと積んでたら相当ステキ!
街中上等のBMXも当たっちゃうのです!
(これも2.6万円!)
 
A4
さぁ〜、誰がスケーターチャリを手にするのか !?
(2.3万円〜)
 
って、アワードは全員参加なんですが、そうそうゼッケンについて!
 
Pp
当日受付で、このゼッケンをもらったら!
 
「イチバン気に入ってるポイント」を、しっかり記入して、フロントガラスに貼って下さいね〜!
 
ここのコメントは、当然皆さんの投票時の参考になるので、何を書くか考えとくとイイですよ〜(笑)。
 
それから、今回もアメ車マガジンさんが取材に来てくれます!
Ame
このアンケート用紙を、皆さんにお渡しするので!
 
掲載希望の方は、記入してFガラスのワイパーに挟んでおいて下さい!
編集部の方が、順に撮影していきます。
 
★アンケートを書いてワイパーに挟んでおけば、確実に載せてくれます。
 
まず天気は大丈夫でしょうが、24日の昼過ぎに最終決定&ブログUPいたします!
 
必ずチェックして下さいね〜♪
 

2015年10月22日 (木)

「東名」ですよ、『東名!』

♦会場へのルート案内はココをClick!

4107
10/25の東名下り足柄SA!
AM9:00が近くなると、フルサイズバンが続々と流れ込んで来ちゃうのです!
 
4134
チョロっと早めに到着したオーナーさんたちで、すっかりミニCAR SHOW的になっちゃうんですね〜♪
 
スタートを待ってる時間も、これが楽しいんだよなぁ。
 
って、毎度のごとく、中村のホワイト&グリ〜ンのHI-ROOF CHEVYが先頭です!
AM9:10になったら、スルスル〜ッとスタートしちゃいますよ〜!
 
そんでもって、今回は・・・
 
T1
東名の裾野IC』ですからね〜!
 
初夏のツーリングでは新東名ですが、今回は『東名』ですよ〜!
 
T2
足柄SAから15分位走って、裾野ICで降ります!
 
T3
この辺まで渋滞しちゃうかも知れませんので、後方の方はハザード点灯をお願いしますね〜!
 
T4
料金所は2レーンで、ETCは右だけの場合があるんですが!
 
到着前に、左レーンを「ETC&一般」にしてくれる事になってるので、ご安心下さいませ〜♪
 
そして・・・
 
1:料金所を過ぎてスグに信号を右折
2:信号2コ目のY字を右方向へ
3:突き当たりっぽい所は、道なりに右へ
4:1コ目信号(T字)を左折
5:4km先の右カーブ後、DEEZ看板で左折
 
てな感じで到着です!
 
ちなみに、ナビでキャンプ場を入れると、表に連れてかれちゃうのでご注意を〜(笑)。
 

2015年10月20日 (火)

天気良さそうだね〜♪

★10/25秋のイベント詳細はコチラ〜♪

♦会場へのルート案内はココをClick!

S18
さぁ〜、いよいよイベント寸前ですね!
なにやら天気も、激っ晴れになりそ〜で!
 
そうそう、前にも書きましたが、今回もハイジャンパー増永氏が、参加してくれちゃいます!
 
T41
スマホやサングラス、はたまたクロックスなどなど!
お手持ちのアイテムに、その場でスパパンとピンストライプ!
 
自分だけのオリジナルアイテムになっちゃいますよ〜♪
 
もちろん、VANへのデザインを相談するのもOK!
現車を前に、色々相談できちゃうのです!
 
T42
今年も『Best of DEEZ』のアワードボードは、ハイジャンパーが描きますよ〜!
(写真は2014年のボードです)
 
さぁ〜、今回はいったい、誰の手に !?
楽しみッスね〜♪
 
って、まだエントリーを済ませていない方は!
急いで連絡して下さいませ〜
 

2015年10月19日 (月)

プロの写真は違うのです!

★10/25秋のイベント詳細はコチラ〜♪

 
♦会場へのルート案内はココをClick!
Dd1
(photo by Kaz Yoshioka)
BLACK ROSEなメタリックが、とんでもなくステキな89yダッジ!
 
ショールームに並ぶ、この70's DEEZスタイルなRAM VANですが!
 
Dd2
この跳ね上がったケツが、最高にタマランですね〜!
 
そうそう、写真ではホワイトレターですが、4本とも全てNewタイヤに換えちゃいますので!
 
納車時には、極太ブラックドーナツに変身してるでございま〜す♪
 
Dd3
HDDナビ(フルセグTV)にバックカメラにETC、リアアルパインモニターにVIPERセキュリティ! 
 
ダッシュマットやウッドステアなど、色々豊富に装備しちゃってます!
 
Dd4
室内は明るくって、これまた相当ステキなのです!
 
って、見たい方には申し訳ないんですが、今度の日曜はイベントでショールームはお休みです!
 
でも、もしかしたらイベント会場に持って行く・・・かも !?(笑)
 
会場にサラッと並んでたら、ど〜ぞご覧になって下さいませ〜♪
 

2015年10月18日 (日)

ルート案内でござい〜♪

10/25開催のフルサイズバンミーティング!

東名高速、裾野ICから会場へのルート案内でございま〜す♪
 
※スマホの場合、「裾野料金所経由 6.6km」を選んで下さい。
 
まずは、裾野料金所を出ると・・・
 
R1
1:『スグに信号を右折!』(富士方面ね)
 
R6
チョイといくと、左手にセブンイレブン!
 
R2
1コ目の信号「今里」を過ぎてスグ、青カンバン!
 
この先の信号Y字、右折レーンで右方向へ!
(須山方面ね)
 
R3
2:『信号Y字、右折レーンで右方向』
 
R4
突き当たりっぽいココは!
3:『センターラインに沿って、右方向』
 
R5
するとスグに、こんな看板が見えて・・・
 
R7
4:『信号T字を左折』
(信号名:裾野市運動公園南)
 
R8
こっからは、しばら〜く直進です!
 
R9
4キロ位走ると、ググッと「右コーナー」が!
 
R10
5:『コーナー抜けたら「←DEEZ」看板を左折』
 
R11
当日、『←DEEZ』的な看板を立てておきます!
矢印看板に従って、会場入りしちゃって下さいませ〜。
 
1:料金所を出てスグの信号を右折
 
2:信号2コ目のY字を右方向
 
3:突き当たりっぽいトコは右方向
 
4:スグの信号を左折
 
5:4キロ直進、右コーナーの先に、DEEZ看板左折
 
ってな感じの、ルート案内でございました〜♪
 

2015年10月17日 (土)

うっかり&ゆったり !?

★10/25秋のイベント詳細はコチラ〜♪

E1
さぁ〜、いよいよ一週間後!
DEEZ CREW Fullsize Van Meeting 2015!
 
E2
毎度ながら、まだエントリーを済ませていない、うっかり&ゆったりBoys&Girls!
(なんだ、それ…笑)
 
E3
申し込みの期日が、近づいちゃってるでございま〜す!
 
E4
おそらく、ありえない程の晴天に恵まれちゃう、はずなので!
 
E5
みんなで楽し〜い、一日を過ごしましょ〜!
 
E6
さぁ〜、スパパン!と、エントリーしちゃって下さいね〜♪
 

2015年10月16日 (金)

好評! DEEZ裏メニュ〜 !?

★10/25秋のイベント詳細はコチラ〜♪

A1
今となっては、レア物扱い !?
 
1996y シボレーアストロ!
激的に数が減って、どノーマルがカッコ良く見え始めちゃった、この頃ですが!
 
A2
1996年に新車で購入し、ワンオーナーだったFさん!
アーリーダッジに乗り替えられ、下取り入庫となりました〜。
 
前後左右に入ってたエアロを外し、穴埋めペイント!
バンパーもビシッと塗り直して、純正アルミを入手&Newタイヤをセット!
 
A3
なんだかとっても、USテイスト高めな感じ!
アメリカン・スタンダードな雰囲気プンプンになっちゃいました〜♪
 
走行距離は4.8万マイルと、これまたステキなローマイルぶり!
納車整備が付いてて、フタ桁万円でイケるって、相当イイのでございま〜す!
 
チェロキーに続く、裏DEEZ下取りメニュ〜!
 
20年近く経った今、ノーマルでサラッと乗ってたらイイ感じですね〜♪
お好きな方は、サラッと見に来ちゃって下さいませ〜
 

2015年10月15日 (木)

ウルトラ爽やかですな(笑)

★10/25秋のイベント詳細はコチラ〜♪

Pr_2
カリフォルニア・ワンオーナーの92yダッジ!
 
ただいま、太平洋上をプカプカ浮いておりま〜す♪
イイですね〜、海がとっても似合いますね〜。
 
って、空が高いなぁ・・・
 
室内にパンパンに詰め込んだ、カリフォルニアの空気!
一番に見る方は、CAL AIRを吸えちゃうかも !?
 
今月の下旬にはショールームに並んじゃう・・・はず!
 
ど〜ぞ、お楽しみに〜♪
 

2015年10月13日 (火)

イベント会場にて〜

★10/25秋のイベント詳細はコチラ〜♪

P1
おおお〜?
この、こんもり具合はTシャツじゃ〜ないね?
 
って、コッチコチに冷えきった身体を優しく暖める、DEEZオリジナルパーカー!
(いや、普通のパーカーだよね…笑)
 
おかげさまで、とっても人気な季節モノ!
 
P2
Newデザインも作っちゃいました〜♪
 
そんでもって10/25のイベント会場で、販売開始となっておりま〜す。
 
サイズによっては、早々にSOLDになっちゃう事がありますモンで!
 
しっかり狙っといて下さいませ〜
 

2015年10月12日 (月)

入庫でござい〜♪

★10/25秋のイベント詳細はコチラ〜♪

Dod1
先日、インサイダ〜的にチョロ出ししていた、89yダッジ!
本日より、ショールームに登場いたしました〜♪
 
とってもオトナな雰囲気の70'sスタイルRAM!
 
ワイドルーフバイザーにオーバーフェンダー、DEEZオリジナル強化ブロックで2インチUP!
 
極太ファットな285/70タイヤに、サイド砲弾マフラー!
ナビにバックカメラにETCにVIPERセキュリティにWoodステア!
 
おまけにサンルーフなんぞも装備の、相当ステキなアーリーモデル。
 
車検は来年の8月まで残っておりますモンで!
(8ナンバーです)
諸費用も格安なのでございま〜す♪
 
お好きな方は、しっかりチェックしといて下さいませ〜!
 

2015年10月11日 (日)

ミニミニ縁日、今年もやります!

★10/25秋のイベント詳細はコチラ〜♪

T17
秋のイベントでの人気モノ!
お子ちゃま向けの、「ミニミニ縁日」!
 
今回もモチロン、用意してますよ〜♪
 
うまい棒、駄菓子&キャンディーの、マジックハンドでのつかみ取り!
(幼児にはスコップでの、すくい取りね)
 
T18
そんでもって、おっかないテキ屋の兄さんによる、輪投げも楽しいよ〜♪
 
本物の縁日と違って、判定はウルトラ甘いのがDEEZ流!
ボンボン持って行けるのが、なかなか爽快なのです!
 
生まれたての赤ちゃんから、心臓の止まりそうなご老人まで!
み〜んな揃って楽しめるのが、相当ステキ!
 
T21
10月25日は、みなさん揃って!
フルサイズな一日を楽しみましょ〜!
 
参加の申し込みは、お早めに〜♪
 

2015年10月10日 (土)

from DEEZ USA〜

★10/25秋のイベント詳細はコチラ〜♪

Gmc
おほほ〜う? 
運転席には、なにやらアメリカンサイズな男性の姿が・・・
 
Gm2
むむむ〜??
 
このインパネはシェビー? GMC?
オーディオを見るには、ステキにアーリーデイズな雰囲気ですね。
 
「どうだい? 極上とは言わないが、イイ感じだろ?」
「カリフォルニア1オーナーのローマイルなんて、大好物だもんな!」
 
DEEZ USAが築き上げた、全米極太ネットワーク!
これまた稀少なモデルの情報を入手し、早速飛んで行ったマックスTAKEZAWAですが!
 
さぁ〜、いったい手に入れるのか否か !?
ど〜ぞ、お楽しみに〜♪
 

2015年10月 9日 (金)

試乗してみると吉。

★10/25秋のイベント詳細はコチラ〜♪

C1
番外編のチェロキ〜情報!
これまた、最終間近の2000yモデルでございま〜す!
 
C2
走行距離は7.4万キロと、なかなかのローマイル!
 
サイズもお手頃な感じで、女性にも余裕の取り回し!
 
C3
内装のタンレザーが、イ〜イ雰囲気じゃないですか!
 
C5
フルサイズバンを遊びにガシガシ使いつつ、日常&奥さんのアシにチェロキ〜って、おっそろしくステキなのです!
 
C4
実は最近、このカタチのチェロキー、人気が有るらしくプライスが上昇気味!
 
何やら、120〜130万の個体も珍しくない感じなのですが!
 
C6
そこは当然、リーズナブルに!
裏DEEZプライスは、68万円なのでございま〜す♪
(モチロン、納車整備付き)
 
そんでもって、JEEPブランドはダテじゃありませんよ〜!
 
雪道・泥道・ゴロッゴロの岩の上!
4WDとしての剛力ぶりは、なんちゃってSUVとは全くの別モノ!
 
そほほ〜〜んなセカンドカー候補、いかがですか〜?(笑) 
 

2015年10月 8日 (木)

ハッピーですな♪

★10/25秋のイベント詳細はコチラ〜♪

I1
以前チョロっと紹介した、結婚式のウェルカムボード制作!
 
Highjumperが描かせていただいたボードが・・・
 
I10
完成しちゃったのでございま〜す♪
 
おめでた〜いゴールドリーフをビシビシ投入した、運気をバキバキUPさせちゃうウェルカムボード!
 
ボッコボコに幸せを呼び込んじゃう事、間違いナシなのです!
 
Iさん、本当におめでとうございま〜す!!
 

2015年10月 6日 (火)

秦野の人気モノ!

★10/25秋のイベント詳細はコチラ〜♪

Op
いつもDEEZイベントに出店して下さる、赤テント!
 
秦野のR246沿いにお店を構える、ギュギュッと濃縮系アメリカンな『オープンセサミ』さん!
 
もちろん、今回も大野路ファミリーキャンプ場に、駆けつけてくれちゃうのです!
 
手作りのハンバーガーやスイーツは、激的にウマイそうで!
何人ものオーナーさん達から、オススメの声を聞いておりますよ〜♪
 
並んだアメリカ雑貨は、とってもお手軽なプライスが多く、ついついアレもコレも買ってしまうんですね〜(笑)。
 
KIDSも大喜びなアイテム&プライスも多いので、家族揃って楽しいですよ〜♪
 
是非、遊びに行ってみて下さいませ〜!
 

2015年10月 5日 (月)

レア物も紛れ込んでる !?

★10/25秋のイベント詳細はコチラ〜♪

T
DEEZイベントでの"隠れ名物"となりつつある、舘林のチョロ店舗!
 
自宅にダイキャスト&プラモ数千台を隠し持ち、専門業者を遥かに超える知識&ラインナップ!
 
・・・の、ホンの一部がチョロっとだけ本部に並んじゃう事があるんですね〜♪
(毎回じゃなく気まぐれなんです…笑)
 
さぁ〜、今回はチョロ店舗、出るんでしょ〜か !?
 
出たときは、原価割れプライスが多数なので、値段交渉はお手柔らかに〜(笑)
 

2015年10月 4日 (日)

テリーさんからMさんへ〜♪

D1
以前チョロ出しした、ラスベガスからの78yダッジ!
 
手にしたMさんが「こんな感じに仕上げたい!」って、持って来て下さったのが・・・
Dm4
HOT WHEEL自分バージョン!
 
そんでもって、いよいよ完成したのが・・・
 
Mm1_2
相当ステキな、この感じ!
 
外装から内装から機関から、あらゆる箇所をリニューアル!
 
M1_2
時間をかけて、じ〜っくり制作させていただきました〜♪
 
M2
って、なんだかカリフォルニア指数高めの、浜松SA!
本国っぽい写真でイイ感じなのです!(笑)
 
そして、DEEZのシアワセお届け人、佐藤が到着したのは・・・
 
M3
大阪の和泉陸運局!
 
M4
スパパンとナンバーを取付けて!
待ち焦がれていた、Mさんのご自宅へ〜!
 
M5
Mさん、お待たせいたしました〜!
自分仕様の78yダッジ、お届けでございま〜す♪
 
M6
「おおお〜〜〜!!!」
完成形を初めて目にする、Mさんファミリ〜!
 
喜んでくれる顔を目にするのって、本当に嬉しい!
全てが報われる瞬間ですよね!
 
M7
って、Mさんのご自宅!
さすがに、US指数がビンビン高めでございました〜♪
 
M8
細かいトコも色々ステキな、USモデファイなのです!
 
M9
「さぁ〜、新幹線の駅まで送っちゃいますよ〜!」
 
って、近隣の駅で十分なのに、一時間以上もかけて新大阪まで送って下さいました〜。
 
本国で2オーナーだった、78yダッジ!
思いっきり、70's VANライフを楽しんで下さいね〜!
 
ありがとうございました〜!!
 

2015年10月 3日 (土)

そ〜簡単には・・・(笑)

Che1

DEEZこだわり本国仕入れの、ローマイルなお宝アーリーモデル!
 
DEEZ USAのマックスTAKEZAEAが、鋭意交渉中でございますが・・・
 
むむむむ〜〜・・・
実は、難航中なのでございま〜す(笑)。
 
ここの所、めっきり減ってしまった、お宝モデル!
そりゃ〜、とんでもなく広大な国土のアメリカですから!
 
そ〜簡単に、走行距離が少ないVANなんて出るワケないんですね〜。
 
Oh〜!
頑張れマックス、頼むから!(笑)
 
って、皆さんもステキな報告を、心待ちにしてて下さいませ〜
 

2015年10月 2日 (金)

全員参加のアワードですから!

★10/25秋のイベント詳細はコチラ〜♪

E6
初開催から、今回で17年目!
毎年秋の恒例、フルサイズバン・ミーティング!
 
「まったく同じクルマは1台も無い」のが、これまたステキなVANだらけ!
 
E5
実は、全員参加のCAR SHOWでもありますモンで!
 
遠慮なく皆さんのVANを、ジ〜〜ックリ見ちゃいましょうね〜♪
 
そんでもって、「トータルで絵になる!」「一番カッコイイ!」「ノーマルっぽくて、いかにもアメリカ!」の3部門を、それぞれチョイス!
 
E3
フルサイズバン・オーナーさん全員の投票で選ぶ、アワードですから!
 
なんだかとっても、一票がズッシリ重いのです!
 
E2
いや〜、楽しみですね〜♪
 
毎年、結婚式やお葬式、はたまた突然の重病などなど!
ステキな大ウソで参加して下さる方がいるモンで!
 
ど〜か、延期になりませんよ〜に!
皆さんも、晴天を祈ってて下さいませ〜(笑)
 

2015年10月 1日 (木)

インサイダ〜的続報アーリー!

★10/25秋のイベント詳細はコチラ〜♪

Dod1
先日チョロっと紹介した、角目2灯のアーリーモデル!
 
ふっとルームミラーを見て、この顔面がグイグイ迫ってきたら!
 
思わずヨロけて電柱に突っ込んでしまいそ〜な、問答無用のド迫力!
 
Dod2
そんな事にならないよう、このモデルを手にした方は、とってもジェントルに走らなきゃダメなのです!(笑)
 
Dod3
ナビやモニター、ETCにバックカメラ、VIPERセキュリティなど装備もテンコ盛り!
 
まだ入庫は先ですが、気になっちゃった方はお気軽にスタッフまで〜♪
 

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »