« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月30日 (日)

もう届いたね・・・(笑)

Ig1

って、すっかり早くも届いちゃったイグナイト!
 
ついに復活の IGNITE Vol.20 、明日より無料で
配布スタ〜トなのでございま〜す♪
 
Ig2
おほほ〜、相変わらず FREE MAGAZINEとは
思えない、ちゃ〜んと取材を重ねた誌面なのです!
 
Ig3
Hot RodにMuscle Car、West Coastカルチャ〜等々、
盛り沢山なのでございま〜す!
 
Ig4
そうそう、あくまでFREEの店頭配布が基本ですので!
 
通販は、何かのついでに「IGNITEも入れといて!」
ってな感じだと、とっても助かります〜(笑)。
 
さぁ〜、是非手に取ってみて下さいね〜♪
 

2014年11月29日 (土)

IGNITE★復刊 !?

I1

すっかり伝説扱いになっていた、FREEマガジン
イグナイト!
 
休刊となって既に4年ほど経っていた、
あのレジェンドがついにっ!!
 
復活しちゃうのでございま〜す♪
(写真は2010年のモノです)
 
DEEZも、そのすっかり大衆を置いてけぼりにした、
マニアックな誌面作りに共感し!
 
わずかながら協賛させてもらってますモンで!
 
今回も復刊第一号が、数日中にはDEEZに届いちゃいます!
 
I2
HOT WIRE石橋氏によるコア&変態指数お高めの
アメリカン・モーターカルチャーMAGAZINE!
 
復活してのスタートは、どんな誌面になってるのか !?
とっても楽しみなのでございま〜す♪
 
FREEマガジンなので、もちろん無料!
DEEZの店頭で配りますので、お楽しみに〜!
 

2014年11月28日 (金)

濃厚率倍増〜?

Fo65

すっとんきょ〜な、このマスク!
この世代のFORD、とってもイイ感じですよね〜♪
 
って実は、この辺りのフォードにシェビー、
モーレツに探索中なのでございま〜す!
 
写真の65yフォードも、残念ながら基準に達せず
見送った一台なんですが・・・
 
やっぱ、チョロっと惜しかったりして(笑)。
 
「そこにあるだけで爆笑!」
そんなテーマが似合う一台をタクランでおりますモンで!
 
笑いながら修行に励みたい方は、しっかり
チェックしてて下さいね〜♪
 

2014年11月27日 (木)

忘れちゃイカンよオイル交換!

Lu

気がつけば、なんだか年末が接近中!
ついつい忘れがちな、オイル交換はダイジョブでしょか !?
 
DEEZでの人気者、LUCASスタビライザーで
よりよい内燃機の保護を狙うもよし!
 
排気量に対してオイル容量は決して多くないので、
サイクル重視で交換するもよし!
 
距離を走ってなくても、鉱物系オイルは劣化が
進みますモンで!
 
ちゃ〜んと、半年に一回は交換してあげましょ〜ね〜!
 
「明日の夕方どう?」とか、「今日、何時頃ならOK?」とか、
ど〜ぞ、お気軽にご連絡くださいね〜!
 

2014年11月25日 (火)

追加で入荷!Rolling Heavy〜!

R1

お待たせしまくりの、Rolling Heavy〜!
本国VAN乗りたちの、とってもコアなVANマガジン! 
 
よ〜やく追加で入荷&バックナンバーも到着
したのでございま〜す♪
 
R2
今回も少数で申し訳ないんですが、なんと!
マボロシの第一号も入荷しておりますよ〜ん!
 
R3
初代ボリューム1から、最新ボリューム5まで!
 
一冊、税込みで1200円!
 
サラッとダッシュボードに置いてあると、
なんだかチョロっとカッコイイ!
 
振り込みなら、送料360円のレターパックライトで
発送しちゃいますよ〜ん♪
 
バックナンバーはホンの少数なので、揃えてた方は
お早めに〜!
 

2014年11月24日 (月)

アーリーモデルでドコへでも〜♪

K1

DEEZこだわり本国仕入れの、お宝ローマイル!
 
とんでも豪華なレザー仕上げの、88yバンデューラを
手にした、Kさん!
 
季節を問わず、ギンギンにアウトドアを楽しむのが
Kさん夫婦のスタイルなんですね〜。
 
K2  
冬は雪山、夏はトレッキングにキャンプなど!
 
バンデューラをガシガシ活躍させちゃう
予定なのでございま〜す!
 
K3
さぁ〜て、ベルトを締めて・・・と!
 
K4
納車後そのまま、アルプスあたりへ直行
しちゃったりして!(笑)
 
K5
さぁ〜、これから始まる、FULLSIZE DAYS!
 
日本全国どこへでも、ガンガン走り倒しちゃって
下さいね!
 
K8
ありがとうございました〜!!
 

2014年11月23日 (日)

よく分からんが、何だかスゴイ !?

D1

なんだか、のどかなカントリーロ〜ド!
 
D2
あっちフラフラ〜、コッチふらふら〜、ってな感じで、
いつもショートドライブに出る佐藤ですが!
 
D3
むむむ・・? ココはいったい??
左側は・・・湖?
 
D4
おお〜、これまたタップンタップン豊富な水量!
そう! ここは神奈川県西部の宮ヶ瀬湖!
 
ここの公園のクリスマスツリーは30mもあって、
イルミネーションも日本有数レベルなのです!
 
さら〜っと、そんなポイントに立ち寄るとは、佐藤も
なかなかのロマンチ〜じゃないですか!(笑)
 
D5
・・・おおっ!! なんだコレ、高っ!!
 
って、写真じゃ分かりにくいけど、150m以上
あるらしい!
 
「おおっ! 間に合った〜♪」
 
D6
ドドドド・・・・
 
D7_2
ズドドドドド〜〜ッッッ!!!
 
「うひ〜! キャ〜ッ!」って、すごい水しぶき!
そんでもってサイドマフラー級の剛音なのです!
 
Oh〜! イルミ見に来たんじゃなかったの !?
 
Mi
って実は佐藤、ダムに魅せられておりまして! 
 
ツリーとかイルミとか、女子供の観るモノは
ノーサンキュー!
 
オトコは巨大建造物! そして激流!
との事なのでした〜♪
 
さらには建造物内部に侵入(?)し・・・
 
D8
なんだかゾンビが出て来そうな通路を、
ゾクゾクしながら探索してきたそ〜です(笑)。
 
DEEZで、お客さんにダムの話しをすると・・・
「おい!ダイジョブかっ !?」「何があった !?」
 
ってな事になってたんですが!
実は、結構ハマるかも !?
 
ど〜ぞ、暖か〜い目で見てやって下さいませ〜♪
 

2014年11月22日 (土)

刑務所系払い下げスタイル !?

Ponko2

部品取りから復活ダッジ!
チョロっとずつ進行していくプロジェクトでございますが!
 
おお〜っ、さらに加工が進んで・・・
 
Ponko
こほほ〜〜んな感じに変身中なのでございま〜す。
 
途中経過を見に来た、復活依頼人のSさんも
大喜びなのでした〜♪
 
さぁ〜、この後は内装にもチョイと手を掛けて!
さらに相当ステキなVANへと進行しちゃうのです!
 
そんな模様は、またその内〜
 

2014年11月21日 (金)

SHORT HOT ROD!

Dd

ビッカンビッカンのテロンテロンな美しさ!
2000yモデルのショートボディ70's DEEZスタイル!
 
くっきりレッドにレーシングストライプが
とんでもなくマッチしてる、この感じ!
 
さらには左右8本出しZOOMIEマフラーに、
ケツ上げ極太ドーナツタイヤ!
 
径の大きさよりも、「太くて深い!」がエライのです!
(自社判断)
 
これまたスタイルだけでなく、メンテにもしっかり
手が入っておりますよ〜♪
 
低速での剛音V8サウンドも相当ステキですが、
100キロ巡航時の耳に優しい心地よ〜いサウンドも、
ホントに気持ちイイんですね〜!
 
明日からショールームに並んじゃいますモンで!
 
是非、見に来ちゃって下さいませ〜♪
 

2014年11月20日 (木)

マイスタ〜の選択 !?

S2

おおっと〜? 出発直前!
本国ワンオーナーだったアーリーシェビー!
 
「ちょっと待って下され〜」
 
S1
って、ニッポンの技術の結晶のよ〜な、アルファードの
ハイブリットからチェンジして下さった、Sさん!
 
と、言っても実はSさん、新型エクスプレスのスタクラや
ミッドイヤーのシェビーも乗り継いでいた、生粋のVAN乗り!
 
長年あらゆる要素を経験してきた結果、手にしたのが
88yシェビーG20だったんですね〜♪
 
S3
さぁ〜、ここからスタートするのは、アーリーモデルとの
濃厚な毎日!
 
洗練され過ぎず「いかにもV8!」な鼓動がホントに楽しい、この世代!
 
右足からビンビンに流れ込んでくるV8フィールは、
法定速度で走ってたって!
 
シアワセ過ぎて、鼻血が全く止まらない程なのです!
(ホントか・・・笑)
 
S4
そうです! 
パパがニッコニコな毎日を送ってたら、当然家族だって
なんだか笑顔が増えちゃうのです!
 
みんな揃って、思いっきり楽しんじゃって下さいね〜!
 
S5
ありがとうございました〜!!
 

2014年11月18日 (火)

ボッコボコ・アメリカ〜ノ!

S1

おおお〜〜?? 
いったい何を・・・??
 
って、先日もチョロっと整備模様を紹介した、
パーツ取りからの復活DODGE!
 
手にしたSさんが舘林に依頼したのは・・・
「外もいろいろ、ヤッちゃって!」
 
Oh〜! そんな事、言っちゃったら!
 
シャカシャカシャカ・・・ぷしゅ〜〜〜ぅぅぅ
 
ってな事に、なるに決まってるじゃないですか!(笑)
 
いったい、どんな感じに仕上がるのか !?
皆さんも楽しみにしてて下さいね〜♪
 

2014年11月17日 (月)

American Historic Car Show!

A1

11月16日の富士山のふもと!
American Historic Car Showが開催されました〜!
 
200台ものアメリカン・ヒストリックカーが
集結しちゃったのでございま〜す!
 
そんな中に・・・
 
A2
エントリー基準を満たしたVANたちで、
今年も参加させていただきました〜♪
 
一番手前のベージュ2トーンのシェビーバン!
 
先日のDEEZイベントで、「よしおか和's アワード」
に選ばれた、Iさんの86yシェビーなんですね〜。
 
よしおか氏からの副賞で、今回のSHowへの
ご招待となりました〜!
 
A5
そんでもって、このネイティブ・アメリカンな
デザインが、相当ステキな78yシェビー!
 
とっても嬉しい事に・・・ 
 
A3
Oh〜! アワードを受賞しちゃいました〜♪
 
協賛の各誌の中でも、とっても嬉しい・・・
 
A4
ライトニング誌からの受賞となりました〜!!
 
おめでとうございま〜す!!
ニッコニコのMさん夫婦でございま〜す♪
 
写真が載ると思うので、しっかりLightning誌を
チェックさせていただきますよ〜!
 
晴天に恵まれての、の〜んびりした一日でした!
 
参加して下さった皆さん、立ち寄って下さった
皆さん、本当にありがとうございました〜!!
 

2014年11月16日 (日)

イタリア〜ノよりアメリカ〜ノ !?

A2

ナチュラルウッディ〜な、ステアリングが相当ステキ!
 
A1
と〜ってもイイ雰囲気のアーリーダッジに、近づくのは・・・
 
A3
何人もの競合を勝ち抜いて手に入れた、Aさんなのです!
 
『ステキなタイミング』をググッと引き寄せる、
強力な運の持ち主なんですね〜。
 
A4
以前はイタ車のオープンカー乗りだった、Aさん!
 
きっと、その頃は、指が入らないくらい穴の小さいカップで
エスプレッソなんぞを飲み干してたはずですが!
(推定)
 
A5
そう! 今夜からは、でっかいマグカップで、うっすうすの
お湯みたいなコーヒーをガブ飲みしちゃうのです!
(それって、アメリカン・・・の事?...笑)
 
A6
Oh〜! とか言ってる間に、スタートなのです!
 
A7
ガンガンに「Fullsize Days」 を、楽しんじゃって下さいね〜!
 
ありがとうございました〜!!
 

2014年11月15日 (土)

見てるだけでホンワカ〜な一台!

Dod

緊急未確認先取り入庫寸前情報 !?
とんでもなくイ〜イ雰囲気のアーリーダッジ!
 
パッセンジャーワゴンな上に、稀少なトラベラー
パッケージだったりする、この一台が!
 
とってもフリーダムな現オーナーさんから、
「好きな人にしか売っちゃダメだよ!」てなモンで、
お預かりする事に!(たぶん)
 
さぁ〜、ちゃんと入ってくる・・・のか?(笑) 
 
お好きな方は、ドキドキしながら続報を
待ってて下さいね〜♪
 

2014年11月14日 (金)

稀少モデルをサラッとCustom〜

Nz1

おお〜っ !? 何やら車内で密談中 !?
 
って、納車時のオーナーズレクチャー中の、
舘林&Newオーナー Nさんなのでした〜。
 
Nz2
Oh〜! 車高がとっても低いのです!
 
以前チョロ出ししましたが、足廻りはステキ&
ギンギンに、リニューアル&ロワードしております!
 
そこへ、ファイブスロット(ディッシュホイールね)
を合わせた、この感じ!
 
Nz3
サイド後方はパネルボディ!
なモンで、後ろからのスタイルが、これまたステキ! 
 
この79y シェビーノマド、実はメーカー純正の
稀少なラインナップモデルなのです!
 
その雰囲気を崩さない様、細心の注意を払い、ペイント、
バンパー、リアウィンドウ、車高、アルミ&タイヤに
手を入れて、仕上げた一台なんですね〜♪
 
11/16に富士吉田で開催される、『アメリカン
ヒストリックカーショウ』にも並んじゃいます!
 
当日遊びに行く方は、是非色々とチェックしてみて
下さいね〜。
 

2014年11月13日 (木)

本物オーラがダダ漏れ中〜

Gm1

ついに到着! 93y RALLY!
本国ワンオーナーのガレージ保管!
 
バッチリとメンテナンスを施され、大事にされてきた
現在の走行距離は、30,894マイル!
 
いや〜、全てにおいて『カチッ』としてます!
 
そのシートに座った瞬間にも!
そして、アクセルを踏み込んでの5秒間でも!
さらには、ハンドルを切り込んだ3秒後には!
 
「このクルマ、すんげぇ!!」って、感じ取れるんですね〜♪
 
世界的に見ても、間違いなくトップレベルの『宝物』!
 
是非、見に来ちゃって下さいね〜!!
 

2014年11月11日 (火)

勝手に命名 !?

Dod

アッチもコッチもリニュ〜アル!
パッと見は、キレイな感じのこのDODGE!
 
実は「パーツ取り車」から、見事に復帰をとげた、
「救われた一台」なのでございま〜す♪
 
ほぼ「パーツ」として手にして下さった、Sさん!
 
「ガシガシ遊べちゃうVANに仕上げるぜい!」
ってなモンで!
 
愛情タップリの、再生資金を全力投入!
 
「外装も内装もボッコボコ!でも機関はバッキバキ!」
そんな『 Go! Go! ボコボコVANプロジェクト!』が
スタートしたのでした〜(笑)。
 
なにげに、最高にアメリカっぽい一台になる予感 !?
 
みなさんもお楽しみに〜♪
 

2014年11月10日 (月)

カリフォ〜ルニアSHOT!

  G2

おおお〜?? 
なんだかステキなシーサイド!
 
って、ここはカリフォルニア州ベンチュラ郊外!
地元で人気のサーフスポットでございますが・・・
 
G4_2
おお〜! なにやらパッコ〜ンとドアを開け!
相当ステキじゃないですか!
 
そこは、正真正銘の The California なのです!
って、このVANは・・・
 
G3_2
Oh〜! なんだか見覚えのある!
そう! くっきりREDがイイ感じ!
 
G5
パシフィックコーストハイウェイのロードサイドに
違法駐車!
(・・・ダメだろ...笑)
 
93y GMC RALLY WAGONなのでございま〜す!
 
本国ワンオーナー&ガレージ保管のローマイル!
いよいよYOKOHAMAに到着しちゃいます!
 
今週の土曜日(15日)には、ショールームに
並ぶ予定ですモンで!
 
気になってた方は、ど〜ぞお気軽に〜♪
 

2014年11月 9日 (日)

チョロっとペイントプラン !?

Ch1

ショールームに並んだBLUE&CREAMの、90yシェビー!
 
とってもイイ雰囲気のペイントを、さらに
自分好みにしちゃったり!
 
例えば・・・
 
Ch2
ライトブラウンとか!
 
Ch3
アッシュも、なかなかステキなのです!
 
Ch5
少しトーンを控えたグリーンもイイですね〜♪
 
Ch4
ちょいとオレンジっぽいブラウンも合いますね!
 
てなモンで、楽しいペイントプランもあったりして!
ムズムズしちゃった方は、気軽にご相談下さいませ〜♪
 

2014年11月 8日 (土)

70's DEEZ STYLE!

Dod

インサイダ〜的入庫寸前先取り情報!
 
DODGE RAMのレイトモデルショートボディ、
70'sリスペクトな8本出しマフラー装着バージョン!
 
YouTubeにアップしてる、走行シーンの現車
そのモノなんですね〜!
 
 
って、動画を観て鼓動が早まっちゃった方は、
お気軽にスタッフまで〜(笑)。
 

2014年11月 7日 (金)

10/26アワード発表〜

A1

さぁ〜、いよいよアワードの発表ですよ〜♪
 
A2
アワードを獲得されたオーナーさんには、
トロフィー&相当ステキなチャリが贈られちゃうのです!
 
「まずは、Best of TOTAL!」
VANだけでなく、飾ったアイテム、集う笑顔、
並んだランチメニュー、全て含めてイイ雰囲気!
 
そんな部門のアワードを獲得したのは・・・
 
T1
エントリーナンバー30番!
79yダッジのKさんでございま〜す!
 
ウッドボックスもステキだし、夫婦揃っての
アメリカ〜ノなエプロンもステキだし!
 
VANの中も、と〜ってもイイ雰囲気でした〜♪
T2
おめでとうございま〜す!!
 
「そして次は、Best of HOT STYLE!」
 
今日見た中で、とにかく一番カッコイイ!
そんなストレートなアワードを獲得したのは・・・
 
H1  
エントリーナンバー72番!
88yシェビーのMさんでございま〜す!
 
細かい説明なんて、いらないですね!
とにかくカッコイイのです!
H2
おめでとうございま〜す!!
 
「さぁ〜、次はBest of American Standard!」
 
アメリカの日常を感じさせる、ノーマルっぽい
スタンダードな雰囲気なのは !?
 
そんなアワードを獲得したのは・・・
 
S1
エントリーナンバー44番!
77yシェビービュービルのHさんでございま〜す!
 
これまたチカラの抜けた、イ〜イ雰囲気!
アメリカの田舎道をトコトコ走ってる姿を、
ついつい思い浮かべちゃいました〜♪
 
S2
おめでとうございま〜す!!
 
そして、いよいよ!
この日の人気ナンバーワン!
 
「Best of DEEZ 2014」は誰の手に !?
 
B3
ハイジャンパーがネームを入れてるのは・・・
 
B1_2
エントリーナンバー67番!
 
77yシェビーのKさん!
この日のダントツ人気でございました〜!
 
B2
スタイルだけでなく、室内がこれまたステキ!
 
B4_2
おめでとうございま〜す!!
 
アワードボードには、しっかりモデルとネームが
入っておりますよ〜!
 
受賞した方も、そうでない方も、楽しむココロは
み〜んな一緒!
 
参加して下さった皆さん、楽しい一日を
本当にありがとうございました〜!!
 
初夏の『ツーリング&フリマdeバーベQ』で、
また一緒に楽しい一日を過ごしましょう!
 
まだVANを手にしてない方も、お気に入りの一台を
手に入れて、是非参加して下さいね〜♪ 
 

2014年11月 6日 (木)

10/26お子ちゃま&ハイジャン〜

T24

なにやら背後にポテトヘッド!(笑)
 
どっからど〜見ても、COOLビジネスマンにしか見えない、
その背中の向こうに・・・
 
T18
「輪に入ったの、全部あげちゃうよ〜!」
 
輪投げのお兄さんが、ミニミニ縁日を開いて
おりました〜(笑)。
 
T17
って、こちらは、お菓子のつかみ取り!
 
揃えたうまい棒は、なんと420本!
キャンディー700個に、駄菓子は200個!
(数字にするとムチャクチャだね...笑)
 
T45
マジックハンドで器用に、モノ凄い量を掴んでる
KIDSもおりましたね〜(笑)。
 
幼児にはシャベルを渡して、ガシッとすくい取り!
 
今年もワイワイ楽しんでもらえました〜♪
 
T25
袋にパンパンに詰め込んだ、戦利品!
みんなにも分けてあげてね〜♪
(・・・マスクはスルーですか...笑)
 
T41
っと、こちらはハイジャンパー!
その場で、どこにでもピンストOK!
 
かわいいクロックスにもPINKのピンスト入れたり!
 
T8
サングラスのサイドにも描き入れちゃうのです!
 
そんでもって、あまりにステキな出来映えに・・・
 
T9
Oh〜! 
なんだか見た事あるね、この感じ!(笑)
 
ってなモンで、いろいろ盛り沢山な一日に!
 
そんでもって・・・
 
T12
アワード3部門のトロフィーは、誰の手に !?
 
T42
さらには、ハイジャンパーによるアワードボード、
『Best of DEEZ 2014』を手にするのは !?
 
って、アワードに続く〜♪
 

2014年11月 5日 (水)

10/26イベント抽選〜♪

T1

って、再びイベント模様!
 
おお〜? そのステキなチャリは一体・・・
 
T2
そうです! 秋のイベントでのお楽しみ!
外れなしの抽選なのでございま〜す!
 
アワードの投票用紙を本部に出してもらったら!
 
T16
巨大サイコロの中から、ピン!ときた球を
探り出し!
 
T5
おおう! スパイダーマンだってもらえちゃう!
 
T6
アメリカンフラッグ詰め合わせとか・・・
 
T4
スケーターチャリだって!
 
T7
チョロっとイジッた、ラジオフライヤーとか!
 
T10
68' ダッジ・チャージャーのシェルフなんかも!
 
T11
相当ステキなアイテムを目指して、みなさん
ウデを突っ込むのです!(笑)
 
T13
おおう! ワンちゃんにも最適 !?
 
T15
しかし、デカイよね・・・(笑)
 
T14
おお〜! イイの引いたでないの!(笑)
 
T19
巨大なハンバーガーのアイテムBOX!
ついつい、かじりついて・・・(笑)
 
T21
おおっ! アメリカ〜ノ・チャンプ!
 
T22
こちらもアメリカ〜ノなアイテムを!
 
T23
おおっ! みんなイイの獲ったんでない !?
 
T20
Oh!カワイイ〜!
早速、New愛車でドライビ〜ン♪
 
T26
なにやら、だいぶデタラメな様子がステキですね(笑)。
 
T27
「おおっ! ピンクの球!」
「やった〜!」
 
T28
って、これまたスケーターチャリ獲得〜!
 
てなモンで、楽し〜い&アヤしいアイテムを
皆さん手に入れておりました〜♪
 
そうそう、お子ちゃまミニミニ縁日は・・・
つづく!
 

2014年11月 3日 (月)

合間の入庫情報パート2!

D

イベント模様の合間に、も〜いっちょ!
重厚感バリバリの、ドスの効いた入庫情報!(笑)
 
マッドマックス的な剛力っぷりで、見ただけで
鼻血を吹き散らかして、ノビてしまいそ〜なド迫力!
 
ど〜ぞ、自分の手でエンジンを始動してみて下さい!
 
そんでもって、アクセルをズボッと踏み込んで
みて下さい!
 
Oh〜! サイドマフラーからの重厚圧力波が、
とんでもない!
 
100メートル先のチャリンコをスッ転ばす程の
重低剛音ド迫力なのです!
(スゴイんだかナンだか...笑)
 
気になっちゃった方は、気合いを入れつつ
お気軽にいらっしゃ〜い♪
 
★4日は、ブログはお休みでございま〜す★
 

2014年11月 2日 (日)

合間のアーリー電撃入庫!

Bc2

イベント模様の合間に、突然の電撃入庫情報!
 
この、とってもFUNNYな、ほんわかシェビーが!
 
Bc
入庫しちゃったのでございま〜す♪
 
イイですね〜、この感じ!
50'sっぽく調色したライトブルーに、おだやか〜な
クリームが相当ステキなのです!
 
お好きな方は、気軽に見に来ちゃって下さいませ〜
 

2014年11月 1日 (土)

10/26のんきな時間〜

M1

さぁ〜、集合写真を撮ったら、バーベQスタ〜ト!
 
って、そんな模様を、八重樫が撮影に〜♪
 
M2
どんどん進化中のNさんFORD! カッコイイね〜♪
 
M3
兄弟そろってフルサイズ乗りでございま〜す!
 
M4
「ちょいと待ってな! ウマイ肉喰わしてやっから!」
アウトドアメシは、やっぱ男の出番なのです!
 
M5
とんでもなくデカイ肉が、相当ステキ!
サイドオーニングは、ホントに便利だよね〜♪
 
M6
レイトモデルオーナーのTさん!
でも既にこの時、ココロの中には・・・(笑)
 
M7
とんでもデカDOGな、Fさんと愉快な仲間たち〜♪
 
M8
おおう !? 雨が降ってきた〜!
しかも、まぁまぁ本降りで!
 
M9
テントがあれば、雨でも笑顔で過ごせちゃう !?
 
M10
Jr.も早速のフィ〜ルドデビュー!
みなさん、笑顔がとってもステキだね〜♪
 
M12
っと、こちらは雨に打たれ組 !? やっぱ笑顔で
お皿かぶって過ごすのが、フルサイズ乗りなのです!
 
M14_2
そうです! 雨が降っても、家族が揃えば!
そこにはニッコニコの笑顔しかないのです!
(たぶん)
 
M15
とんでもなくイイ雰囲気のBeauvilleと共に、
実はアウトドア・エキスパートな Iさん!
 
M18
低〜い車高で、荒れたフィールドを縫う様に自在に
走るKさん! 擦りそうで擦らないのです!(笑)
 
M19_2
実は過去のアメリカ大統領とも縁があったり・・・
ってなトンデモGrandmaも、次回は是非!
 
M20
いっつもFunnyなアイテム満載で、雰囲気を
盛り上げてくれちゃう、Hさん&69yフォ〜ド!
 
M21
A-TEAMトリビュ〜トは、まだまだ進化中〜!
 
M22
おおう! テッドも若干ハロウィンな装い !?(笑)
 
M23
「雨の間、VANの中で遊んでな〜!」
パパは、ガシガシ肉を焼き続けるのです!
 
M24
って、そんな間もVANの中なら、楽しいよ〜♪
 
M25
って、言ってたら急激に晴れました(笑)。
 
M26
おおう! 雨のちイキナリ激っ晴れ!
サーブボードが似合う天気になってきたよ〜♪
 
M27
Oh〜! 空は青いし雲は白い!
そんでもって、陽を浴びた緑がキラッキラなのです!
 
M28
ここから気温が急上昇!
Tシャツでも、アッチアチな感じに〜♪
 
M29
そう!晴れると陽気な人達が、もっと陽気に!(笑)
 
M31
この後、抽選でスケーターチャリを当てちゃいます!
 
M32
「Hot Wheelみたいに!」仕上げたMさんシェビー!
グイグイ票を集めておりました〜
 
M33
おおっ!昨日のブログで苦戦中だった、Mさん!
BIGなテントが完成しておりました〜♪
(勝手に苦戦にしてるよ...笑)
 
M34
これまた相当ステキに飾ってくれた、Mさん!
奥さんの料理が、さらにステキでした〜♪
 
M35
そんでもって、でっかい蝶ネクタイのワンちゃん!
もちろん、票が集まっておりました〜
 
M36
大人気だった、77yシェビーのKさん!
ボッコボコに得票しておりました〜♪
 
M37
いつもOさんのダッジで参加してた、Kさん夫婦!   
 
今年は自分たちのダッジを手に入れて参加です!
 
ってな感じで、のんきな時間が流れていきました〜♪
さぁ〜、そろそろアワードのチョイス&投票を・・・
 
つづく〜
 

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »