« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

2014年5月

2014年5月31日 (土)

いつの間にかアメフェス前夜 !?

Tate

低〜い車高が、とってもノーフューチャーな
舘林シェビー!
 
相当チカラ持ちなE/Gを組みつつ、ミッションが
根を上げちゃったぞ、舘林シェビー!
 
おかげで明日のアメフェスでは、ドラッグレースに
出られないぜ、舘林シェビー!
 
Oh〜! で・も!
 
CAR SHOWエリアには、ビシッと並べる予定なので
ございま〜す♪
 
さぁ〜、無事に辿り着けるんでしょ〜か !?(笑)
 
明日の予定がポッカリ空いてる、そんなアナタは!
 
ドラッグレースに周回レースにCar Showに
ライブ、スワップミート!
 
ウルトラ盛り沢山な IKURA'Sアメフェスに、
是非とも遊びに行ってみて下さいませ〜!

2014年5月30日 (金)

86yロワードシェビー!

022

(Photo by Kaz Yoshioka)
おおお!
むちゃくちゃカッコイイでないの!
 
003
って、ホンのチョロ出しだった、86yシェビー!
 
プロフェッショナルワークによる、とっても
カッコイイ写真に続き!
 
9237
室内は、スタッフSHOTでございま〜す!
 
9251
ど〜ですか、とんでもなくステキな、この感じ!
 
こんな明るくて広いお部屋で、ワイワイ楽しく
遊びに行けたら、そりゃ〜シアワセなのです!
 
9266
回転シートをクルッと回せば!
"クルマじゃない"感じが、プンプンに漂うことに!
 
9243
幅の広〜いソファベッドに寝そべって、ゴロゴロ
しながら外を眺める、なんて相当ステキなのです!
 
9273
HDDナビ&フルセグTV、DVDやバックカメラに
ETC、VIPERセキュリティにタコメーター!
 
ステキな装備が、いろいろ充実しておりますね〜。
 
車検は来年の4月まで残ってるので、諸費用格安!
 
是非試乗して、好調に保たれた機関をしっかり体感しちゃって下さいませ〜♪
 

2014年5月29日 (木)

じゃんけん・・・ポンッ!!

n1468

さぁ〜、イベントリポ〜トもラストです!
本部前に集結する、ジャンケンファイターたち!
 
1465
このステキなビーチクルーザーを獲得しちゃうのは !?
 
1490
「さぁ〜、そろそろテキトーに始めますよ〜」
 
両脇で気合い十分の二人に反し、ちっとも
緊張感のない、中村!
 
1495
さぁ〜、イッパツ目はいったい何を出すのか !?
 
「最初はグ〜、じゃんけん・・・」
 
1497
「ポンッ!!」
 
おおっ!? ファイター佐藤が出したのは・・・
 
5313
「チョ〜〜キッ!!」
(なに、この写真...笑)
 
そ〜です! 予告通り !?
ホントにチョキを出した佐藤なのでした〜(笑)。
 
「うわ〜!」「マジか〜」「やった〜!」
ざわめくファイターたちが、次々と姿を消し・・・
 
1524
一回戦のラスト4人まで勝ち残った、面々!
 
「さぁ〜! じゃんけん・・・」
 
1527
「ポンッ!!」
って、おおお! 一人だけ勝利のグ〜じゃない !?
 
見事に一回戦を勝ち抜いたのは!
 
1532
91yダッジオーナーのNさんでした〜!!
おめでと〜ございま〜す!!
 
ニッコニコでチャリを掲げる、Nさんでした〜♪
 
他、勝ち残った十数名にも賞品が贈られました〜。 
 
1546
そして!
 
1547
一回戦で敗れ去ったファイターたちが、再び!
 
1552
二回戦のスタートです!
おおお! 勝利でメッチャ跳んでる子が!(笑)
 
1570
またまた十数名まで勝ち残ると、ステキな賞品が
贈られちゃいました〜♪
 
そして!
 
1575
ラスト5名まで残った、面々!
さぁ〜、次は何を出すのか〜 !?    
 
「じゃんけん・・・」
 
1577
「ポンッ!!」
 
おおっ !?  握りこぶしを突き上げる、佐藤!
って事は、パーが勝利!
 
あれっ!
パー出したのは一人だけ !?
 
見事に、二回戦を勝ち抜いたのは!
 
1591
92yダッジオーナー、Iさんの奥さんでした〜!
 
優しそうな眼差しで、実はものスゴイ勝負師!(笑)
おめでと〜ございま〜す!!
 
てな感じで、スタートは渋滞で遅れちゃいましたが、
と〜っても楽しい一日を、過ごしちゃいました〜♪
 
参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました!
 
次は、秋のFullsize Van Meeting 2014!
ど〜ぞ、楽しみにしてて下さいね〜!!
 
って、そうそう! イキナリも〜いっちょ動画を・・・
チョロっと音が途切れたり、追い越しムービーが途中から
撮れてなかったりしますが!(笑)
 
ど〜ぞ、ご覧下され〜♪
 

2014年5月28日 (水)

またまた合間に・・・(笑)

9377
うおおおっっ!!
イキナリ目にするには、強過ぎる刺激!(笑)
 
イベントリポートの合間に、DEEZオリジナルの
8本出しZOOMIEマフラー!
 
・・・って、実は10本出しで、ステキに上向きな
8本はダミーなのでご安心を〜♪
 
9376
そう!
全国のアーリーモデル好きをザワつかせてる、
89y Dodge Ram D.E.E.Z!
 
「内装を見せて〜!」てな、当然の声にお応えし!
 
9326
バキッとチョロ見せしちゃうのでございま〜す♪
 
Oh〜! ナンですか !?
このステキなお部屋っぷりは!
 
9350
とんでもなく、イ〜イ雰囲気じゃないですか!
 
9359
ソファーベッドも、とってもビッグでワイドなのです!
 
9381
シンプルでとってもステキですが、よ〜く見ると?
ダッシュボード上にも、しっかり内張りが入ってるんですね〜。
 
こんなにステキでイイんでしょ〜か !?
 
ど〜ぞ、見に来ちゃって下さいませ〜♪ 

2014年5月27日 (火)

出品された全員に贈りた〜い!

1367_3

なにやら景品を準備し始めた、菊地と佐藤!
 
1371_2
そんでもって、舘林が準備しているビーチクルーザー!
 
今回「最もイイ雰囲気だね〜」なフリマに贈られる
フリマアワードの賞品なのでございま〜す♪
 
まずは、とってもイイ雰囲気の4台にも・・・
 
1430_2
M&MのSpecialトナカイバージョンを手にした、
96yダッジのMさん!
 
ミニミニ50'sワ〜ルドにヨーヨー釣りが、
とってもイイ感じなのでした〜♪
 
1419
そして、首振りBig Boyを手にした、77yシェビー
のHさん!
 
イイ感じのウェアやエアフレッシュナーなど、
とってもアメリカ〜ノな雰囲気でした〜♪
 
1412_2
ガムボールマシンを手にした、93yシェビーの
Fさん!
 
100円ゴジラにサーフボード、謎のフィギュア
など、盛り沢山で楽しませてくれました〜♪
 
1393
ピンクのKIDS CARを手にした、84シェビーの
Mさん!
 
秘蔵のビンテージVANプラモや、奥さんお手製の
ペイントウッドポールなど、相当ステキな
ワ〜ルドを広げてくれちゃいました〜♪
 
そ・し・て!
 
館林がビーチクルーザーをスイ〜ッと乗り付け、
今回のフリマアワードを見事、手にしたのは・・・
 
1374_2
夫婦で自作のレザーアイテムやシルバーアクセなど、
相当ステキな雰囲気をプンプンに漂わせた!
 
1455_2
96yダッジのOさんでした〜!!
おめでと〜ございま〜す!!
 
Oさんは以前、秋のフルサイズバンミーティング
でも、フリマアワードを獲得!
 
さすがのワ〜ルドを展開して下さいました〜♪
 
でも、ホンットに皆さんイイ雰囲気で、並べて
下さった方には、全員アワードを贈りたい気持ちです!
 
特に、88yホワイトシェビーのKさんなんて、
賞品を贈れないのが悔やまれる位です(笑)。
 
是非次回も、楽し〜いフリマワールドを
広げて下さいね〜!
 
って、ジャンケン大会に続く・・・(笑)

2014年5月26日 (月)

イベントリポ〜ト、続!

昨日に続いてのイベント模様でございま〜す!

1223

いろいろ並べてくれて、ホントにアメリカの休日っぽい !?
 
1225
おほほ〜! ホンモノにそっくりな、Blue Dodgeの
ぬいぐるみも並んでおりました〜♪
 
1254
お連れの方が大金をつぎ込んで手に入れた、
謎のフィギュアが惜しげもなく Saleに!(笑)
 
1270
お子ちゃま向けのヨーヨー釣りが、とっても人気!
早々に完売しちゃったそ〜です♪
 
1272
豊富な品揃え! BOXの中は、なんと全品20えん!
とっても絵になりますね〜♪
 
1333
女の子がズ〜ッと、狙いを定めてカードを
眺めておりました〜(笑)。
 
1338
サラッと置いてるアイテムにも、実はパンチの
効いた一品が!
 
4754
「いや〜、横にスッポリ積めるから便利だよ!」
な〜んて、イイ雰囲気のバイクを並べてくれました〜♪
 
5018
思いっきり目を引くアイテムたちが、勢揃い!
そ〜いえば、ピンスト入れたランドセルも・・・(笑)
 
5025
今年も岐阜県から参加して下さいました〜♪
ペットショップに並ぶ品々が、びっくりプライスで!
 
5083
このFORDの前に並べたら、どんなモノでも
絵になっちゃう !?(笑)
 
5105
あれ?
自衛隊の駐屯地はココじゃない・・・よね !?(笑)
って、ホンモノ払い下げアイテムがザクザクでした!
 
5226
おおっ !?
ジャンケンに勝ったら10円って、ホント !?(笑)
 
5123
って、楽し〜い時間がノ〜ンビリと!
 
5010
ユルやか〜に過ぎて行きました〜♪
 
5121
さぁ〜、そろそろフリマアワードと、ジャンケン大会!
 
って、続く・・・
 

2014年5月25日 (日)

イベントリポ〜ト!

5393

って再び、5/18に開催されたイベントリポ〜ト!
 
このデッカイ富士山の麓に集まって下さった、
フルサイズバン&ファミリーのランダムショットでござい〜♪
 
443
おおう!Goodrichタイヤが3本!
 
449
こちらはファイブスロットアルミにタイヤ、
リップスポイラーも !?
 
573
さぁ〜、元気にガッシガシ肉を食べよ〜ね!
 
619_2
ここのテーブルには、トンデモ豪華なメニューが
ざくざく並んでました〜♪
 
624
リアルワーキングVAN! かっこいい〜♪
 
652
って、まだまだ入場中!
この数時間後、ジャンケン大会でチャリを手にする
とは、想像もしてなかった !?(笑)
 
671
フリマもステキだけど、実は室内はもっとステキ!
みなさん、ちゃ〜んと覗きましたか?(笑)
 
691
岐阜県から駆けつけて下さいました〜♪
 
701
はぁ〜い、みんな揃って全員SHOT〜!
 
729
夕方から仕事で13時に早上がりの予定が・・・
トンデモ渋滞で到着が12時頃だったよ〜な(笑)
 
838
今日のメニューは何でしょ〜 !?
 
855
しっかし、イイ天気だね〜♪
いつも以上にビッカビカに見えちゃいます!
 
984
サイドオーニングが相当ステキ!
お高級車のラジコンが激安で並んでおりました〜(笑)。
 
987
PINKのテントにPINKのシャツ!
そこに鮮やか過ぎるブルーのシェビーが相当ステキ!
 
1084
「おおりゃ〜っ!」って、
火を起こす、おまじない中 !?(笑)
 
1141
おおお〜、とっても賑わっておりますよ〜♪
「このレザーはね・・・」
 
1206
はいっ!完全にファーマーな感じで、とっても
イイ雰囲気ですね〜♪
 
この数時間後のジャンケン大会で、奥さんが強烈な
強さを発揮するとは・・・(笑)
 
1216
「ほ〜ら、しっかり食うんだぞ〜♪」
 
1218
今年もイイ感じで並べて下さいました〜!
 
・・・って、またまた次回に続く〜♪

2014年5月24日 (土)

もいっちょ合間にロワリング !?

Ch2

イベントリポートの合間で、Custom情報 !?
 
とんでもステキな78yシェビー!
手にして下さったWさんのご希望で・・・
 
Ch1
おおおっっ!!
スタンダードな雰囲気はそのままに、スピンドルで
ロワリングして、ディッシュホイールにホワイトレター!
 
これまた、相当カッコ良くなってしまったのです!
 
そう!
ケツ上げ&オバフェンにサイドマフラーの、バリバリ
70'sスタイルも当然のカッコ良さながら!
 
このスタンダード・ロワードスタイルも、
人気モリモリ上昇中なのでございま〜す♪
 
車高についてのCustomが、チラチラ頭を
よぎっちゃってる、そんなアナタは!
 
DEEZのロワード課長、タテバヤシまでお気軽に〜♪ 

2014年5月23日 (金)

ヨコヅナ勢揃い !?

D1

って、イベント情報の合間をぬっての入庫情報!
 
実は、なかなかのヨコヅナ級アーリーモデルたちが、
豊富に揃ってたりするのでございま〜す♪
 
D2
当時のコンバージョンモデル特有!
 
とっても稀少なカラーリングの89yダッジ!
 
さらにはDEEZがオリジナルで製作した、
70's Zoomie 8本出しアウトローマフラー!
 
2009年に4.6万マイルのローマイルぶりで、
DEEZこだわり本国仕入れした、お宝モデルなのです!
(ただいま、走行5.5万マイル)
 
D3
そして、こちらは! とってもオトナな86yシェビー!
 
スピンドルロワードにラリーホイールの、相当ステキな
スタンダード・ロワリングスタイル!
 
さらっと見えるのに・・・
実は、機関も装備もCustomも!
バリバリみっちり、手が入りまくりなのです!
(しかも、走行64,500マイル!)
 
そんでもって、シークレットな一台が・・・
 
D4
おおっ!? と、塗装がムケムケのワイルド過ぎる一台!
91yシェビーバンでございま〜す。
 
YANASE物ディーラー車で、走行50,300キロ!
室内はとってもキレイな、外だけWILDバージョン!
 
好きなカラーリングでオールペイント、255/60&
285/70の新品タイヤ4本交換、機関はガッチリ
リニューアル!
 
そんなステキな一台が作れちゃう、相当ステキな
ベース車も預かっちゃったのでございま〜す♪
 
さぁ〜、アーリーモデルが気になってた方は!
 
週末は大事な用事をスッポかしても、DEEZにGO!
なのでございま〜す♪

2014年5月22日 (木)

最高風景!?

E1

はいはい〜!
とんでもない渋滞を、よ〜やくクリア!
 
ヘロヘロになりつつ、会場に到着するVANたちなので
ございま〜す!
 
E2
とってもストイックな渋滞でしたが、お天気だけは超極上!
 
目に入る緑の濃さに、空の青さ!
 
E3
「ふ〜、ようやく着いたぜ〜♪」
 
そんでもって、目の前には・・・
 
E4
おおお〜う・・・・富士山って、こんなにキレイだった !?
 
そこには、絵に描いたよ〜な見事な風景が!
 
E5
そして、続々と並んでいくアメリカン・フルサイズバン!
 
E6
イベント史上、最高峰にステキな光景が広がりまくり!
 
E7
空の青! 雲の白! 木々の緑! そして富士山!
そこにスパパンと立ち並ぶ、様々なカラーリングのVANたち!
 
E8
さぁ〜、到着した方からバーベQやフリマの準備!
 
いよいよ、フリマdeバーベQの開催でございま〜す♪
 
・・・って、続く(笑)。

2014年5月20日 (火)

いきなり動画 !?

さぁ〜、ツーリングスタ〜ト!
って、イキナリの動画でございました〜。
 
集合場所の東名下り、足柄SAからのスタートシーン!
 
DEEZ名物、手ブレに注意!
飲んでなくても酔っぱらえますよ〜ん(笑)
 
ど〜ぞ、ご覧下され〜♪

2014年5月19日 (月)

楽しかったぁ・・・(脱力中)

A2

おっそろし〜程の晴れっぷり!

そう! ここは東名下りの足柄SA!

 

A1
集合時間より全然早くから、ガシガシ集まってくる
フルサイズバンたち!
 
A3
前日の深夜に、ニヤニヤしながら洗車してる方たちが
続出しちゃったのは、これはもう仕方のない事!
 
A4
ヒッチキャリアには、いろいろ楽しいアイテムたちが
積まれておりました〜!
 
A5
そう! 
全く同じクルマなんて、ただの一台も無いのです!
 
A6
すでにパーキングだけでも、ひとつのイベントに
なっちゃう感じですね〜♪
 
A7
一年の中で、ごく限られた条件の時だけ!
 
ボディカラーが、カリフォルニアの空の下で見るのと
ほとんど同じに見える時があるんです!
 
A8
それがまさに、この日だったんですね〜!
 
ソリッドカラーだって微妙なメタリックだって、
色本来の威力をバッキバキに発揮しまくりです!
 
A9
皆さん、この日をホントに楽しみにしてて下さって、
一睡もせずに駆けつけてしまった方も!(笑)
 
A10
さぁ〜、いよいよツーリングスタートです!
 
・・・って、続く(笑)。
         

2014年5月18日 (日)

KING級の天気&渋滞〜

Asa

初夏の『ツーリング&フリマdeバーベQ!』
 
歴代最高峰のイイ天気に恵まれ、とってもステキに
スタートした、ツーリングのワンショット!
 
この時は、まだまだホンワカ〜でしたが、まさかこの後、
アルティメット&ハイブリッドな渋滞にハマるとは!
 
参加して下さった皆さん、本当に本当にお疲れ様でした!
 
そして、忙しい中で準備して下さり、フリマで
盛り上げて下さった皆さんには、本当に感謝です!
 
スタッフ分も含め、フルサイズバンがジャスト100台!
 
ホントに皆さん、ありがとうございました〜!!
 
チョロっとずつ、イベント模様をUPしますので、
楽しみにしてて下さいませ〜♪
 
 

71号!

71号逃げた方!
71号から75号、そのまま直進で
139号に合流です!

また!

会場まで9キロ地点で渋滞です。
県道71号に迂回出来る方は、逃げて下さい!
71号はその内139号に合流します。

続報

西富士道路のラストで事故でした。
抜けたらすぐコンビニ、エネオスがあります。
トイレは、そこまでガマンです。
その先もけっこう混んでます!

また事故渋滞だそうです!

会場に向かう139号が、事故渋滞だそうです!
かなり長引く様です。

2014年5月17日 (土)

もちろん明日18日は開催に決定!!

★明日5/18は、予定通りに開催決定でございま〜す!
(当日ショールームは、お休みとなります)

さぁ〜、チリッチリのムッケムケになる程の晴天に

なりますので、日焼け対策&ドリンク多めで乗り込んじゃって下さいね〜♪

最初に、注意事項を・・・

A:ゴミは全て、持ち帰り願います!

B:炭は『完全に消火した状態』で、トイレ&水場サイドに
  設置した容器に捨てて下さい。

C:なんとなく1時30分頃から、DEEZブース近くで
  ジャンケン大会をやります!

 ★1エントリーにつき1名様が参加して下さいね!

D:だいたい2時半頃にお開き、解散となります。

 ★4時には完全撤収なので、ご協力をお願い致します。

-------------------------------------------

そして、ルートのおさらい・・・

1:まずは、AM8:45に足柄SA集合!

※大渋滞などの場合、ブログにお知らせをUPします。

2:AM9:00 になったら、イキナリSTART!
  先頭は・・・
N1
この、ひときわ屋根の高い、中村シェビーでございま〜す。

3:「ツーリング」と言っても、一般車も多いので
  無理せず、なんとな〜くノンビリと行きましょう!
★新東名ルート案内はコチラ〜♪

4:新東名、新富士ICを降り『料金所出たらすぐ、右・右』

  で、分岐を西富士道路(無料)、富士宮方面へ。

5:そのまま進むと、R139になり・・・

10map
6:だいたい30分くらい走ると、右手に「もちや」ドライブイン、その先左手にセブンイレブン!

7:「猪之頭入口」の信号を過ぎて・・・

8:坂を上りきった所の「右折レーン」で右折!

9:坂を下って上った分岐は左へ!

10:あとは DEEZ看板の通りに行って、到着〜!

それでは、みなさん!

明日は、の〜んびり&ほんわかユルやか〜な一日を、

一緒に楽しみましょ〜ね〜♪

2014年5月16日 (金)

集合は東名下り足柄SA〜

★5/18 DEEZイベントの案内はコチラ〜♪

いよいよ、ツーリング&フリマdeバーベQ 直前!

なんだか相当、天気がイイらしいのですね〜♪

As1

今回も集合場所は、東名高速下りの足柄SA!

1:SAに入ってスグの分岐は、右(直進)です!

As2
2:そんでもって、またスグに・・・

As3
3:ココの分岐は『左』です!

そんでもって、駐車スペースの奥の方へ・・・

As4
4:だいたい、この辺りかな?
  けっこう奥の方に、集合しちゃいましょう!

集合は AM 8:45!

9:00になったら中村のハイルーフ90yシェビー(ホワイト&グリーン)が先頭で、ツーリングスタートです!

N1

★新東名ルート案内はコチラ〜♪

まず大丈夫でしょうが、「開催」か「延期」かは、

17日の正午に判断いたしますので!

12時半頃には、ブログにアップしておきますね〜。

必ずブログか電話で、確認して下さいませ〜♪

2014年5月15日 (木)

喜ぶ顔が大好きファミリ〜♪

N1

車検でお預かりしていた、91yシェビーのNさん!
作業が完了し、来店して下さいましたが・・・
 
「こんばんは〜!・・・んん??」
 
目の前にある見慣れたブラックシェビーが、普段じゃ
有り得ないほどの、テュルンテュルンのツヤッツヤに!
N2
「おおお〜っ !? マジで !? え、コレって・・・」
 
N3
「なになに、ど〜なってんのよ !?」な〜んて、
ニッコニコのNさん!
 
N4    
「内緒で、佐藤さんに頼んじゃった〜」
「Oh〜 ホントかい !? ハニ〜!」(推定)
 
そ〜です! いつも仕事に一生懸命!
 
頑張ってファミリーを支えてる、ダンナさんを
喜ばせたくって、奥さんがサプライズプレゼント!
 
ツルピカテロロ〜ンな、フルコースのコーティング!
 
N5
いや〜、もうホントに幸せ者!
夫婦がとっても仲良く支え合ってる、ステキな
ファミリ〜!
 
そんな明るく楽しい家庭で育つんですから、
お子ちゃまの幸せだって、そりゃ確実なのです!
 
そんなシアワセの象徴でもある、Nさんちのシェビーバン!
 
これからも、ビンビンにDEEZがバックアップ
させていただきますよ〜ん♪
 
ありがとうございました〜!!

2014年5月13日 (火)

ファイター佐藤 !?

T

5月18日の日曜日!
貧血起こすくらいギンギンに晴れ渡る、新緑の中で!
 
富士山バックに開催される、ツーリング&フリマdeバーベQ!
 
・・・で、販売しちゃうDEEZオリジナルTシャツ!
一番人気のデザインに、新色レッドを入れちゃいました!
 
パーカーでとっても人気の色だったので、結構早めに
SOLDになっちゃうかも !?
 
そ・れ・か・ら!
High Speedジャンケン大会!
(え・・・何それ?...笑)
 
ウデいっぽんで勝ち上がり、手にするチャンプの賞品は!
 
Wc1
なんとステキなビーチクル〜ザ〜!
 
しか〜も!
 
Sa
勝ち抜き戦を2回やるので、当然チャンプの賞品も2台!
 
1回目で一発負けを屈し、膝から崩れ落ちつつ
額を地面に叩き付け、泥を噛みしめ涙にくれても!
(長いね...笑)
 
そう! チャンスは再び訪れるのです!
 
DEEZのじゃんけんファイター、佐藤を相手に!
 
ガンガン勝ち進んで下さいませ〜♪
(2回とも10位くらい迄、賞品アリ!)
 
そ〜ね、最初は・・・チョキ?
(いやいや、またイイ加減な事を...笑)

2014年5月12日 (月)

ミステリ〜情報って・・・(笑)

★5/18 DEEZイベントの案内はコチラ〜♪

Dod
とんでも極太BLACKドーナツタイヤに、とっても
DEEPな彫りの深〜い10Jアルミ!
 
そんでもって、その前方に問答無用で突き出した、
とってもOUTLAWな、左右8本出し突き上げZOOMIE!
 
このワンショットだけで鼻血が出そうになっちゃう、
アーリーモデルが・・・
 
電撃入庫しちゃう...かも?(笑)
 
って、あまりにもナゾが多い、ミステリ〜情報!
気になる方は、スタッフまで〜♪

2014年5月11日 (日)

自分専用デザイン !?

★5/18 DEEZイベントの案内はコチラ〜♪

T1
愛犬たちのネームをデザインした、ファニ〜なロゴ!
 
5年ほど前に、ハイジャンパー増永氏が描いてくれた、
とってもステキな作品ですが!
 
T2
おおっ !?
 
久々にTさんの95yダッジに筆を入れる、
Highjumperでございま〜す。
 
そうです!
周りの音が一切、耳に入らなくなる集中力!
 
と〜ぜん、近づいても話しかけても全く気付かない!
 
T3_2
・・・はず?(笑)
 
「ええ〜?そんなキャラだっけ !?」なんて笑う、
オーナーのTさん!
 
って、ご覧になってる皆さん、大丈夫ですよ〜
 
ちゃ〜んと描き上げた後のSHOTですから、ど〜ぞ
ご安心を〜(笑)。
 
今回のご依頼は・・・
 
T4
ボンネットフードへのピンストライプ!
 
「うわ〜、なんか横にも入れたくなっちゃったよ!」
な〜んて言いつつ、Tさんとっても喜んで下さいました〜♪
 
やっぱり、自分の為だけにデザインされた、自分の
為だけのペイント!
 
コレって、ホンのチョロっと入れただけでも、
愛着はボッコボコに急増しちゃうのです!
 
いろいろ、ご要望にお応えしちゃいますモンで!
 
気軽にスタッフに相談して下さいませ〜

2014年5月10日 (土)

ユルやか〜に、の〜んびりと...

★5/18 DEEZイベントの案内はコチラ〜♪

Ev1
ここは静岡、朝霧高原!
 
相当ステキな坂道を登ってくるのは、
こんもりハイルーフの中村シェビ〜!
 
って、初夏のツーリングでの恒例SHOTなので
ございますが!
 
E2
当然すごい数のVANたちが、ズラ〜ッと連なって・・・
 
って、ならないんですよね〜(笑)。
 
そう!
集合場所の足柄SAを出て、新東名の新富士ICを
出るあたりまでは、ズラ〜ッと並んだVANだらけ!
 
でも・・・
E3
一般道に入ってからは、信号待ちに一般車の方々に、
「おしっこ〜」でコンビニに駆け込んだり!
 
いろいろ盛り沢山で、VANだらけが
どんどんコマ切れに!(笑)
 
もちろん、無理に列を守るのはキケンなので、
「のんびり&ユルやか〜」が、合い言葉でございま〜す♪
 
てなモンで、会場に着く頃には、前後にVANが
見当たらない・・・なんて事も!(笑)
 
でも!
会場に入ったら!
 
E4
こぉ〜〜んな感じになっちゃいますので、
ど〜ぞ安心しちゃって下さいませ〜♪
 
すでに80台のエントリーが完了してますが、
申し込みの締め切りは、14日なモンで!
 
「そうそう、そろそろ電話しなきゃな〜」な〜んて、
ユルやか&ノンビリさんは!
 
そろそろ申し込んどいて下さいませ〜(笑)

2014年5月 9日 (金)

まだ入ってませんよ〜(笑)

Gg

電撃入庫寸前情報をホンのチョロっと!
 
Lowerd&Standardなスタイルが、相当ステキな
86yシェビーなのでございま〜す♪
 
ダークブラウン&クリームの2トーンが、これまたステキ!
室内もと〜ってもイイ雰囲気なのです!
 
「おおお!マジか !?」なんて、思わず前のめりに
なっちゃったアナタは!
 
お気軽にスタッフまで〜♪ 

2014年5月 8日 (木)

オトコの剛力MOVIE!

そうそう、すっかり忘れてました!
暖かくなってきたら、出さなきゃイケない、
余りにもCOOLなハードボイルドMOVIEを!
 
連休ボケから完全に目覚めさせる、このヒリヒリした
突き刺さる緊張感!
 
「もし、スッ転んだら...」とか「頭打ったら...」とか、
そんな迷いを一切断ち切り踏み込むアクセルの鋭さと言ったら!
 
・・・目が離せません(笑)

2014年5月 6日 (火)

ユルやか〜な感じで・・・(笑)

★5/18 DEEZイベントの案内はコチラ〜♪

F7
さぁ〜、みなさん!
フリマの準備はOKですか〜?(笑)
 
F9
実はステキな作品が並んでいたり!
 
F11
とんでもなく格安で並ぶモノもあったり!
 
F14
ミニカーやプラモの掘り出し物があったり!
 
F1
完全にプロフェッショナルな領域だったり!(笑)
 
F19
「売れる、売れない」じゃなくて、何だか
とっても楽し〜のです!
 
F13
そうです!
売りたくないモノだって、全然OK〜!
 
F21
お子ちゃま達が「いらっしゃいませ〜!」
な〜んてニコニコしてたら、是非とも手に取ってみて!
 
F30
オーナーさんや家族やお友達たちが、声を交わす
だけでも、それはとってもステキな事!
 
F18
決まったカタチなんて、無いのです!
 
F24
あやしいアイテムだって、大歓迎 !?(笑)
 
F20
みなさんで、何だか楽しいユルやか〜なイベントに!
 
F23
お気楽に色々並べちゃって下さいね〜♪
 
よろしくお願い致します〜!!

2014年5月 5日 (月)

忙しい週末開始 !?

★5/18 DEEZイベントの案内はコチラ〜♪

W1
「おおお〜! やっぱキレイだ!」
 
W2
「おおお〜! やっぱキレイだ!」
って、何度見ても、相当ステキな94yシェビー!
 
W9
ニューメキシコ州、アルバカーキの自宅ガレージで、
大事に手を掛け続けてくれた、アルバートさん!
 
「いくつになってもクルマ好き」な、彼からの
キーを受け取ったのは・・・
 
W3
静岡県在住の、Wさんなのでございま〜す!
 
そ〜です!
このシェビーのオーナーとなったからには、Wさんも
「いくつになってもクルマ好き」道をまっしぐら!
 
「このシェビーを手にしたら、楽しくって週末は
忙しくなるよ!」と笑ってた、アルバートさん。
 
さぁ〜、これから忙しい週末がスタートしちゃいますよ〜!
 
W4
以前、タホに乗っていたWさんですから、
およその使い勝手は習得済みなんですね〜♪
 
「さぁ〜! イクぜい!」
 
W5
ニッコニコでGW渋滞の中へ突入していく、Wさん!
 
でも、おおらか〜なシェビーの魅力で、渋滞でも
全然OKになってしまうのは、間違いの無いトコロ!
 
W6
思いっきり、フルサイズ・クル〜ズを楽しんで
下さいね〜!
 
そして、「楽し過ぎる忙しい週末」を、
み〜んな揃って堪能しちゃって下さいませ〜♪
 
ありがとうございました〜!!
 

2014年5月 4日 (日)

"VAN HAULER"進化中〜

N1

先日チョロっとだけお見せした、77yダッジの
Newインテリアでございますが!
 
もう何カットか、お見せしちゃうでございま〜す♪
 
N2
おおお〜〜・・・・
なんですか、コレはホントにクルマですか !?(笑)
 
正真正銘の70'sデッドストックなアイテムを使い、
70's 当時にVANNINGを制作していた職人と共に!
 
完全にリアルな70's Worldを創作しちゃったので
ございま〜す♪
 
N3
九州から預けて下さった、オーナーのOさん!
制作&コーディネイトを共にした、同じく九州のNさん!
40年近いキャリアを誇る、職人Aさん!
そして、70'sを知り過ぎていて、年齢詐称疑惑すら
浮かび上がる、DEEZのカスタム係長タテバヤシ!
 
ノウハウもアイテムも集結しまくりで制作させて
いただいた、77y DODGE "VAN HAULER"!
 
どこかのイベント会場で、出会えちゃった時には!
 
是非、ギンギンにCHECKしてみて下さいませ〜♪

2014年5月 3日 (土)

伝説の8本出し !?

思いっきり70'sスタイルそのもの! な、左右8本出し!
 
って、DEEZがオリジナルで製作した、大変アウトロ〜な
マフラーエンドでございますが!
 
久々に、昔の動画なんぞをアップしてみました〜♪
 
そう!
動画ではV8重低音の底力が、全く伝わらないのが
悲し〜ところ!
 
Oh〜! でも、そんな時には!
 
ツーリング&フリマdeバーベQで、実際のサウンドを
聴かせてもらえちゃうのが、相当ステキ!
 
参加の皆さん同士で、気になる装備や仕様を
見せ合えちゃうのも楽し〜のです!
 
オーナーじゃないと分からないトコなんぞも、
色々聞けちゃう機会になってるんですね〜。
 
みなさん、イベント当日は気軽に声を掛け合って、
いろいろVAN談義しちゃって下さいね〜♪

2014年5月 2日 (金)

納車前夜 !? from New Mexico

★5/18 DEEZイベントの案内はコチラ〜♪

Ww
じっくりタップリ時間を掛けて!
濃厚な納車整備で各所をリニューアルした、94yシェビー!
 
そう!
ニューメキシコ州在住の、アルバートさんからの
あの相当ステキなシェビーなのでございま〜す♪
 
いよいよGW突入納車!
ガシッとバトンを受け継いで下さった、静岡県のWさん!
 
「これから休日は忙しくなるよ!」とのアルバートさん
からの言葉通り、早速GW中はガッシガシに遊んで下さいね!
 
さぁ〜、いよいよ明日!
今夜はなかなか眠れないかも知れませんね〜(笑)。
 

2014年5月 1日 (木)

今年の賞品は何が・・・(笑)

★5/18 DEEZイベントの案内はコチラ〜♪

F14_2
去年のツーリング&フリマdeバーベQ!
賞品のラジオフライヤーを手にして喜ぶのは!
 
すちゃらかボヨヨン系の脱力的ジャンケン大会を制した、
去年の優勝者Nさんでございま〜す!
 
通常であれば絶対に見送るであろうタイミングに入った、
身重の奥さんごと参加したツワモノなのです!(笑)
 
F
さらに、コチラは!
スタッフチョイスのフリマアワードを制した、Tさん!
 
いろいろ並べて下さったフリマたちの中で、この日
もっとも「ステキなんでない !?」と思わせてくれたんですね〜。
 
WOODYラジオフライヤーを手に入れ、
ニッコニコのTさんなのでした〜♪
 
今回もフリマアワードは、1〜3位をチョイスさせて
いただきますよ〜!
 
さぁ〜、みなさん!
今回も脱力系フリマで、ステキなモノを並べちゃって!
 
みなさん同士で楽しい雰囲気を作っちゃいましょ〜!!

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »