« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月31日 (月)

Navajo的な?

M1

むむむっ !?  なにやら斬新なカラーリング!
 
少々、ネイティブ・アメリカン的なデザインを入れて、
ただいま製作中の、78yシェビー!
 
って、これが今現在の雰囲気も、実は相当イイ感じで・・・
 
M2
おおっ! このシェビーでしたか!(笑)
 
新たにオーナーとなって下さった、Mさん夫婦の好みを
ビビッと入れて!
 
DEEZの変態デザイナー、TATEBAYASHIが
ボッコボコに仕上げております!
 
さぁ〜、完成形は一体どんなカタチになるのか !?
 
ど〜ぞ、お楽しみに〜♪

2014年3月30日 (日)

Funnyで黄色い !?

B1

ああっ!!危ないっ !?
 
って、何だか「佐藤がBUSに突っ込まれた」的な
瞬間ショットでございますが!
 
B2
いや・・・違いますね(笑)。
 
なにやらワイパーをグリグリ作業中なのでした〜♪
 
って、いやいや、そ〜じゃないよね!
何、このクルマ !?
 
B3
とんでもなくステキな、スクールバス!
ずいぶん短くて、相当ファニ〜なシェビーなのです!
 
って、イベント&プロモーション関係の法人さんから、
輸入新規車検の取得を依頼されたんですね〜。
 
いや〜、これホントに楽しいですね!
もしかしたら、DEEZのイベントでも登場してくれちゃうかも !?
 
みんなで、並べて下さるのを心待ちにしてましょ〜♪

2014年3月29日 (土)

寸前でお買い物 !?

B1

気が付けばもう、明日は3月最後の日曜日!
 
そうです!
なんだか大変メンドーなのですが、消費税が
UP寸前の日曜日なのでございま〜す!
 
チョロっと、注意というかお知らせなんですが・・・
 
Tc_2
今、カスタム等でお預かりしてるVANたちで、
3/31迄に取りに来れなくなっちゃった場合!
 
Oh〜!
とっても恐縮なのですが、3%アップとなって
しまうのでございま〜す!
 
そうそう、タコメーターやステアリング、マフラー等を
検討してた方は、先にモノだけ買っとくのもイイかも !?
知れませんね〜。
 
なんだか最初の内は、うっかり5%のままで出しちゃい
そ〜な予感が、プンプンでございますが!(笑)
 
ど〜ぞ皆様、モロモロご了承下さいませ〜

2014年3月28日 (金)

フルサイズ的、お宝職場 !?

F1

おお〜〜 !?  なんですか、このフルサイズ3連発は !?
 
って、右上(前?)の白いコンパクトなクルマは・・・
あれ? ランクル100系・・か !?
 
F2
そうです!
日本車では王様的カンロクを誇る、ランクル様ですが!
 
Oh〜! アメリカン・フルサイズバンに囲まれちゃうと、
とってもカワイイ存在に!
(ランクルファンの方、ゴメンなさい...笑)
 
・・・と、言うよりも!
 
ここは、いったい何ですか?(笑)
 
F3
スタンダード系アーリーモデルたちが、ボコッと並ぶ!
とある街の、消防署! なのでございま〜す♪
 
職場の駐車場に、フルサイズバンが3台並ぶだけでも
スゴイのですが!
 
3台とも本国ワンオーナーだったりガレージ保管
だったり、とんでもローマイルだったり!
 
どれを取っても、強力なお宝揃いなんですね〜。
 
さぁ〜、それでは次は!
 
ランクルがVANになっちゃったら、写真をお待ち
しておりますね〜(笑)。
 

2014年3月27日 (木)

アメリカ的Work Van計画!?

C

正真正銘のアメリカン・ワーキングバン!
本国で20年以上、ワンオーナーだった90yシェビー!
 
CARGO VANではあり得ない、ローマイルな
お宝アーリーモデルでございますが!
 
現オーナーさん、海外勤務が多い方ではありましたが、
ほとんど乗る事ができない状況となってしまい!
 
「自分に替わってガシガシ乗って下さる方に
お譲りするべき!」とのご決断となりました〜。
 
そうそう、ナビやETCもそのまま残して下さいます!
 
さぁ〜、このサイドのパネルを生かし、アメリカっぽい
ロゴで会社名や屋号を入れて!
 
毎日の仕事を、むちゃくちゃカッコ良く楽しむ!
 
そんな使い方で、アメリカ〜ノな風をブインブイン
吹かせまくっちゃって下さいませ〜♪
 

2014年3月25日 (火)

激的レア〜なレイトモデル !?

D

うおおっ! 何ですか、このド迫力は〜 !?
 
ホンワカ優しいベージュでペイントしつつ、身にまとった
アイテムたちは、バッキバキの70's HotRod系なのです!
 
DEEZオリジナルのステンレスサイドマフラーからは、
始動しただけでストレス激減、剛音V8サウンドが!
 
Ss
そんでもって、稀少なミッキートンプソンの極太
10Jディッシュ&ドーナツタイヤを収めるために!
 
これまたワンオフで、ワイドフェンダーフレアを
製作しちゃったんですね〜♪
 
一転、室内は・・・
S1_2
おほほ〜♪ なにやら、とってもエレガント!(笑)
 
快適&作りもガッシリな革シートが、たいへんイイのでございま〜す!
 
S4
やっぱり広くてイイ感じ!
 
S5
サードシートは、もちろんソファーベッドに!
 
S3
HDDナビ&バックカメラにETC、タコメーターなんぞも
付いておりますよ〜
 
さら〜に!
S7
助手席側にも、モニターが付いてますモンで!
そっちでも、フルセグTVやDVDを楽しめちゃうんですね〜♪
 
そう、機関にもモチロン、びっちり手が入っておりますよ〜。
 
ちなみに今回は先回りで、ラジエターをDEEZ仕様に
バージョンUPオーバーホールしちゃいます!
 
みっちり整備も含めて、プライスは228万円!
 
車検が来年の7月まで残ってるんで、諸費用は
登録費2万円&自動車税月割り分だけですよ〜ん。
(上記、いずれも税別です)
 
誰とも違う、レイトモデルDODGE RAMを、
是非、見に来ちゃって下さいませ〜

2014年3月24日 (月)

from ペンシルバニア〜

S1_2

久々に、ペンシルバニア州のVANクレイジ〜、
スコットから自慢メールが届きました〜(笑)。
 
78yフォードのワンオーナー&ガレージ保管を
手に入れたらしく!
 
「これからサイドパイプや5スロットを入れるんだ!」
「入れたら、また写真を送るぜい!」
 
ってな感じでございまして・・・
 
S2
はい〜っ! 装着後の写真がコチラでございま〜す!
 
むむむ・・・
そのまんまの方が・・・良かった !?(笑)
 
「サイドパイプもリップスポイラーも5スロットも、
全部70's当時のアイテムなのさ!」
 
って、さすがに本国でも生粋のホンモノVANNER!
稀少なお宝アイテムを、ザクザク持ってるんですよね〜。
 
え〜、ちょっとスコット、自慢だけなの〜?
売ってくれるんじゃ・・・
 
って、これからグイグイ攻めてみたいと思いま〜す♪
(コレが絶対売らないんだよね...笑)

2014年3月23日 (日)

癒し系?和み系?いや、活力注入系!!

H1

シトシト雨降る、金曜日!
 
朝からズ〜ッと降り続く雨&ステキな渋滞に
見舞われつつ、北へと向かう佐藤ですが!
 
H2
東北道の蓮田SAで、よ〜やくホッと一息。
 
早朝から東名高速3号線は、とんでもない大渋滞!
ひと区間で降りて、下道で抜けつつ何とかクリア!
 
その数時間後に、3号線は火災で大変な事になったのでした〜
 
H3
降り続く雨の中、さらなるセーフティードライブで
ギンギンに攻める、佐藤!
(いや・・・普通に安全運転だって...笑)
 
よ〜やく陸運局に到着したんですが、思いっきり
混雑しまくりで、入るまでに30分並びました〜。
 
H4
おまけに、途中から雪に変わっちゃうし!
 
Oh〜! 夏タイヤで雪道ドライブにならなきゃ
イイんですが!
 
って、スベリ込んだ先は・・・
 
H5
福島陸運局なのでございま〜す。
 
窓口でも並び、よ〜やく登録書類を提出すると、
「車検証出るまで一時間はかかるよ〜ん」との事!
 
まるで、3月最終日の横浜陸運局みたいな混雑ぶり!
とにかくスゴイ台数でした〜。
 
H6
よ〜やくナンバーを取り付けて、登録完了!
 
手にして下さった、Hさんのご自宅へ Go〜!
なのでございま〜す♪
 
実はHさん、復興需要でムチャクチャ忙しく、
今年に入ってからの休みは、なんと1日だけ!
 
なんとか、よ〜やく取れた1日の休みは、先月の
大雪にブチ当たってしまい、DEEZには来れず!
 
結局現車を見に来れないまま、信頼して下さって
購入していただいたんです。
 
そして、初めて対面する、待ちこがれたシェビー!
 
H7
「うおお!すんごいイイ!!」な〜んて、
大喜びでムチャクチャ気に入って下さいました〜!
 
しばらくは、乗れる時間が少ないかも知れませんが!
 
毎日の疲れを豪快に吹っ飛ばせる、そんなシェビーに
ガシッと仕上げましたモンで!
 
思いっきり楽しんで下さいね〜!
 
本当にありがとうございました〜!!

2014年3月22日 (土)

春ですな(笑)

Dd1

WIDE&LOWなスタイルが、相当ステキなDODGE RAM!
 
サイドのランニングボードは、車体を幅広く
そして低〜く見せるアイテムでもあるんですね〜♪
 
実は15インチの8J-10Jをセットできる最終モデルの
2002yなのでございま〜す!
 
これまた室内が相当にステキでして・・・
Dd2
おおお! なんだか窓越しのグリ〜ンが良く似合う!
ベージュ系のとっても明るいインテリア!
 
Dd3
Oh〜〜・・・木漏れ日の暖かさが・・・
そよぐ風にサワサワ揺れる葉の音色。
 
まったくもって、『春!』なのでございま〜す!!
 
いや〜、ホントにキレイ&快適な室内!
Dd4
こんな大きなソファ〜に寝転んで、大きな窓越しに
見える緑なんぞを眺めるなんて・・・
 
Oh〜! なんというゼータクなひと時!
 
そんなスンバラしい時間を過ごせる、この一台!
 
水廻りや点火系のリニューアルが付属で、228万円!
おまけに車検が1年残ってるし、おかげで諸費用格安!
 
DEEZこだわり本国仕入れのUSEDなので、車歴も
バッチリ明確でございますよ〜ん♪
 
爽やか〜に、ショールームに並んでおりますモンで!
是非、ご覧下されまし〜

2014年3月21日 (金)

お気軽にアーリー体験試乗〜♪

G1

とってもシンプル&スタンダードな雰囲気がイイ感じ!
84y GMCの、ローマイルなお宝バンデューラでございますが!
 
G2
リアを 8Jのラリーホイールに換えて、さりげな〜く
ツライチに合わせる、コダワリがステキ!
 
G3
室内が、これまた・・・
 
G4
濃厚アメリカ〜ノな香りが、プンプンなのです!
 
G5
キャプテンシートはグルングルン回転しちゃうモンで!
とっても楽しいレイアウトが、自由自在なのです!
 
そんでもって緑の中、サンドイッチなんぞを
頬張りつつ、他愛のない話しをしてるかと油断させ・・・
 
G6
スキ見てドカン!と、即ベッド!(笑)
 
Oh〜!
それもこれも、全部含めてとってもアメリカ〜ノ!
(そうなの?...笑)
 
って、いやいや、このバンデューラは正真正銘、
本物のローマイルお宝アーリーモデルなのです。
 
ミネソタ州で27年間ワンオーナーだった、米1日1の
2オーナー車で、現在の走行距離は6.2万マイル!
 
G7
ひと通り機関をリニューアルしてある上に、さらに
充実納車整備が付属の、相当ステキな一台なのです!
 
是非、要Checkこだわりポイントを確かめつつ、
優雅にお気軽体験試乗、してみて下さいませ〜♪ 
 

2014年3月20日 (木)

恐るべし、Mr.アルバート!

A11

以前に紹介した、ニューメキシコ州在住のアルバートさん!
 
彼が15年間ガレージ保管で大切にしてきた、
94yモデルのCHEVYですが・・・
 
A1
おおおっ!!!
よ〜やく日本にやって来たんですね〜!!
 
って、これがまた、ホントに気持ち悪いくらい
キレイな一台でございまして・・・
 
A2
室内も、まぁ〜キレイな・・・
 
いやホント、久々に驚異的な状態を目にしました〜
 
ブレーキダストで汚れがちなフロントのアルミが、
信じられない程にキレイ!
 
縮んでて当然のサイドウィンドウ内のラバーが、
ピンピンの弾力を保ってピチ〜ッと維持されてて!
 
レザーシートもフワッと柔らかさをKEE〜P !!
 
すごいよ、アルバートさん・・・
 
これは本当に好きな方にしか、お渡ししたくない!!
 
・・・ので、ご了承下さいませ〜♪

2014年3月19日 (水)

極太揃い !?

M1

佐藤からオーナーズレクチャーを受ける、
ふしぎな帽子を被った Mさん!
 
気持ちが高ぶって、前夜はゼンゼン眠れなかったそ〜で!
 
M2
コーフン気味に、スマホで写真を撮る Mさん!
 
「おおお!タマランね!」(推定)
 
M3
「いや〜、嬉しいッス!」
てな感じで、ヨロコビが止まらない Mさん!
 
とうとう・・・
 
M4
こんな感じに!(笑)
 
M5
さぁ〜、ハートを落ち着かせて、いざ納車に!
 
M6
「ノーマルっぽいのが好きなんです。」と言いながら、
思いっきりケツ上げスタイルを手にした Mさん!
 
しかも「バイクを積むんだ!」って言ってたけど・・・
 
聞けば、バイクは思いっきりロワードしてるそ〜で、
おまけにVANのケツが豪快に上がってるとくれば!
 
Oh〜! 何だか積めなそうな雰囲気がプンプンに!
 
M7
「大丈夫! 何とか、なるなる!」てなモンで、
まったく意に介さない様子の Mさん!
 
さすが!
フルサイズ乗りになる男子は、心のトルクが極太なのです!(笑)
 
M8
ブリンブリンのオーバーフェンダーに、パンパンに
膨らんだブラックドーナツタイヤに、オーナーのトルク!
 
全身極太揃いのEXPRESSを、思いっきり楽しんじゃって下さいね〜!
 
ありがとうございました〜!!

2014年3月17日 (月)

COOL !? いやいや、HOTでアッチアチ!

Dd

先日、インサイダ〜でチョロ出しした、
あまりにもオトコ前なダッジラム!
 
よ〜やく入庫しちゃったのでございま〜す♪
 
この後、外してあるリップスポイラーを装着して、
ショールームに並んじゃう予定ですモンで!
 
SHORT BODY HOT RODにググッと来ちゃった方は!
 
連休にでも、遊びに寄って下さいませ〜。
 
って、そうそうチョロっと変則的ですが、
明日の火曜日はブログはお休みでございま〜す。
 
そんでもって、水曜日はUPするのでございま〜す(笑)

2014年3月16日 (日)

やっぱり基本は床までガシッと !?

H1

待ちに待った納車の日!
とってもレア〜なアーリーフォードを手にしたHさん!
 
H3
「ナビの説明書や保証書はこの箱に・・・」
 
H2
「いいですか、アクセルは常に床まで目一杯・・・」
な〜んて、ジェントル系ドライビングレクチャーを
舘林から受ける、Hさん!
 
H4
実はこれまた、Hさんも闘う男!
粉骨砕身、剛力系ファイヤーファイターなんですね〜!
 
日頃の激務を癒すには、V8ビッグブロックの
極太ユルユル低速トルクが最適なのです!(たぶん)
 
H5
大喜びでリアシートに飛び乗る、Jr.!
そして、運転席に乗り込み・・・
 
H6
く〜、このキャブレターモデルならではの
ダイレクト感がタマランですね!
 
H7
さぁ〜、レクチャ〜の通り、アクセルを床まで
踏み込んでぇ〜!
(いやいや、ウソだって...笑)
 
H8_2
おおお! 猛然ダッシュに視界がゆがむ〜!
 
って、Hさん、お宝アーリーフォードを思いっきり
楽しんじゃって下さいね〜!
 
ありがとうございました〜!!

2014年3月15日 (土)

Diamond Coat Coating Shampoo〜

Ss

まいど人気の、DEEZオススメお手入れアイテム!
 
やっぱりイチバン人気は、お気楽簡単な撥水コート!
その名も、ダイアモンドコート・コーティングシャンプー!
(長いね...笑)
 
スパパン!と楽チンに、フルサイズなBIGボディ〜を
テュルッテュルのプリップリに撥水させちゃうのです!
 
ガガガッと水をかけて、シュシュッとスプレーし、
スポンジで伸ばして、ズババッと水で流せばもう撥水!
 
一本、税込み1995円!
是非、お試しあれ〜♪

2014年3月14日 (金)

お宝アーリーが色々〜

F1

閉店後のショールームで、ボディ〜を磨くタテバヤシ!
明日納車の、Hさんのお宝 82y Fordなのです!
 
7.5リッターE/Gからユルユル湧き出る大トルクは、
余裕溢れまくりでホントに気持ちイイんですね〜♪
 
それにしても『31年間ワンオーナー』って、スゴイ・・・
 
そんな、ステキなオ〜ラを放つFORDの向こうに、
チョロ見えしてるのも・・・
 
F2
Oh〜! これまた相当ステキなアーリーダッジ!
 
1990年、新車時に日本に輸入されてから、20年間
ワンオーナーだったんですね〜。
 
そして、DEEZ自慢の各機関リニューアルを実施し、
セカンドオーナーさんの元へと納め!
 
走行4.4万マイルのローマイルぶりで、再び
ショールームに並ばせてもらってるのでございま〜す♪
 
さら〜に!
G1
こちらも2オーナーの 1982y CHEVY VAN G20!
いや〜、とんでもなくイイ雰囲気なのです! 
 
ただいま、ワンオーナーや2オーナーのお宝モデルが
バキッと色々揃っておりますモンで!
 
ど〜ぞ、見に来ちゃって下さいませ〜♪

2014年3月13日 (木)

セーフティ〜お届け〜♪

13946976507845

深夜の東名サービスエリア!
って、なんだか異様に迫力のあるクルマが・・・
 
13946976331214
さわやかホワイトのはずが、影のあるフェイス廻りで
とってもコワモテに!(笑)
 
って、実は今日の豪風&豪雨の中の走行を避けて、
夜中から名古屋に向かった佐藤だったんですね〜
 
13946976684606
ウルトラ安全ドライビングが信条の、DEEZ佐藤!
 
お宝レア〜な一台を手にした、愛知県在住のMさんの元へ!
シアワセお届け深夜便なのでございま〜す♪
 
13946975522470
って、余裕をもって到着した、愛知陸運局!
 
時々、なかなかの豪雨に見舞われつつ・・・
 
13946975850292
登録完了でございま〜す!
 
さすがに今年は、いつもの年度末の混雑に比べて、
なかなかの割り増し混みっぷりでした〜。
 
13946975708011
さぁ〜て、楽しみに待っててくれてる Mさんの元へ!
さらなるセーフティ〜ドライビングで向かうのです!
 
・・・って、その後どんどん雨が強くなり!
剛音を立てて、嵐のよ〜に風が吹きまくり!
 
写真が撮れませんでした〜(笑)。
 
ど〜やら、納車してる時が暴風雨最高潮だったらしく!
飛ばされそ〜になりながら、何とかキーを渡してきたそ〜です(笑)
 
Mさん、これから始まるフルサイズバンとの毎日!
思いっきり楽しんで下さいね〜!
 
ありがとうございました〜!!

2014年3月11日 (火)

私設ドラッグレース場 !?

V2

Oh! なんですか〜っ !?
このパーフェクトシェイプなVANたちは!
 
なになに・・・ Drag Vans〜 !?
 
おおおう! 胸騒ぎが止まらない!(笑)
 
って、コレがまた、DEEZの変態博士・タテバヤシも
存在を知らなかった・・・
 
V1
ゼンゼン聞いた事ないメーカー、オハイオ・アート製の、
DRAG VANS『 VAN NATIONALS 』なのです!
 
うおおお!カッコイイ〜 !!(笑)
 
これまたパラシュートまで開く、とんでもなく凝った
Vintage Toy なのです!
 
70年代後半のアイテムなので、これで遊んで育った
アメリカ〜ノなKIDSも、今じゃすっかりオッサンなはず!
 
って、気になる中身は・・・
 
また、次回に〜♪

2014年3月10日 (月)

真剣に真顔で・・・

D1_2

先日に引き続きの、96yダッジDEEZモデル!
 
「室内もちゃんと見せてくれい!」ってな、
当然の声にお応えして・・・
 
D2
おおお! ブラックレザーシートなのね!
 
ワレが出やすいコンソールボックスのウッドシートは、
ガレージ保管のおかげでピンピンなのです!
 
D3
おほほ〜、広くて明る〜いイイ雰囲気!
 
D4
このキャプテンシート、実は新車時に選択できた、
サポート性の優れたバージョンなんですね〜♪
 
D5
サードベンチシートは簡単にソファーベッドに!
 
「後ろでゴロゴロしつつ、いつの間にか到着!」
な〜んて、みんなで楽しく過ごせる室内なのです!
 
ど〜ぞ皆さん、妥協のないキリリと真剣な顔&
中指でスッとメガネを上げつつ! 
 
COOLに体験ゴロゴロしてみて下さいませ〜♪

2014年3月 9日 (日)

幻の新車 !? いや、新品〜

F1

おおおっ!
なんですか、この70's なフォードは !?
 
F2
って、これまたデッドストックの(ほぼ)新品!
DISCO VANのラジコンなのでございま〜す!
 
今から40年近く前のモノが、こぉ〜〜んなキレイな
箱のままで残ってるなんて!
 
さっそく開けてみると・・・
 
F3
おおう! 発砲スチロールにバシッと守られて・・・
 
F4
うおおっ! 70's な香りがモワ〜〜ッと・・・(笑)
 
F5
おおおお!!! マブシイっす!
 
って、ホイールのデザインに驚愕!
まるで、未来を予言するかのよ〜なカタチ&サイズなのです!
 
F6
若干バランスの悪いテール廻りが、逆にステキ!(笑)
ど〜やら遊ばれた形跡もない、激的レア〜アイテムなのです!
 
って、実はも〜いっちょ、鼻血モノなお宝を
手に入れてたりして・・・
 
そっちの詳細と入手先は、またその内〜♪

2014年3月 8日 (土)

96y Dodge Ram DEEZER!

R1

うおおっっ!! 昨日に続いてのド迫力!
 
DEEZが新車時にオリジナルで製作したワンオフモデル!
サードがパネルのBLACKフルカラードな一台なのです!
 
R2
18年間ワンオーナー&ガレージ保管で、本当に大切に
して下さった、お宝指数が跳ね上がりまくりの96y DODGE!
 
R3
メーターパネルのBLACK WOODも、屋内保管の恩恵で
18年経ってもツヤッツヤのプルンプルンなのです!(笑)
 
先回りのメンテナンスをビシッと受けて来た一台ですが、
さらにDEEZ自慢の濃厚充実整備が付いてますモンで!
 
濃厚充実&ウッキウキな、フルサイズ・ライフを
みんな揃って楽しめちゃうのでございま〜す♪
 
運転席に乗り込み、ステアリングをガシッと握り!
18年の歴史に思いを馳せてみて下さいね〜!!

2014年3月 7日 (金)

アルティメットな一台 !?

C1

うおおっ! なんですか !?
この、強烈な目ヂカラを放ちまくりの一台は!
 
C9
バキッと突き出したオーバーライダーが、さらに
精悍なフェイス廻りの92yシェビー!
 
C8
これまた正当派の 70's ホットロッドスタイル!
 
サイドマフラーをモチーフにワンオフ製作した、
ステンレスサイドステップの迫力がイ〜イ感じなのです!
 
C10
この、ケツ上げスタイルに憧れた方は、
見逃しちゃ〜イケませんよ〜♪
 
C4
ナチュラルウッディ〜なGRANTステアにタコメーター、
VIPERセキュリティにレーダー、ETCにナビ&バックカメラ!
 
フロントカメラにサイドカメラにワイドモニターに・・・
って、ウルトラ盛り沢山な装備が相当ステキ!
 
C6
カーペットも内張りも天張りも、さらにシートも
新たに張り替えた、この室内!
 
サイドウィンドウから差し込む、木漏れ日の
やわらか〜い光りがイイ雰囲気ですね〜♪
 
C7
この広々ワイドな空間の中で、みんなで揃って
ワイワイ楽しく!
 
こんなに快適なフルサイズ・クルーザーは、
そう簡単には手に入りませんよ〜!!
 
さぁ〜、この週末は外せない用事があっても
豪快にブッチして!
 
DEEZへ Go〜!なのでございま〜す(笑)

2014年3月 6日 (木)

とってもインサイダ〜情報 !?

E1

DODGE純正、コロラドレッドが相当ステキ!
ショートボディの03yラストモデルでございますが!
 
近々、入庫しちゃいそ〜な予感がプンプンなのです !
 
E2
2007年にDEEZこだわり本国仕入れで輸入した、
オクラホマ州からのワンオーナー車だったんですね〜。
 
なので、アメリカ1、日本で1の2オーナー!
 
レイトモデルDODGEのショートボディ、しかも
快適コンバージョンとなると、稀少なのです!
 
って、まだまだショールームに並ぶのは先ですが、
気になる方は要チェックなのでございま〜す♪

2014年3月 4日 (火)

Rolling Heavy Magazine 入荷〜

R1

先日、チョロ見せした Rolling Heavy Magazine Vol.4!
それと、入手できないと思ってたバックナンバー!
 
Vol.1は無理でしたが、Vol.2とVol.3を入手しました〜♪
 
3冊セットで予約されてた方には、Vol.2〜4になって
しまいますが、3冊セットでKeepしてありますよ〜ん。
 
R2
最新号も、あいかわらずDEEPな本国VAN情報が
いろいろ載っておりますよ〜!
 
R3
そうそう、以前ジョージア通信で本国情報を届けて
くれた、Oさんも85yダッジで登場してますよ!
 
今回、最新Vol.4に加え、Vol.2も少数ですが
販売しちゃいます!
 
全巻一冊1200えん!(税込)
 
毎度ながら、お好きな方はお早めに〜♪

2014年3月 3日 (月)

お宝アーリー発進でござい〜♪

M1

むむむ? 何やら話し込む様子のお二人ですが・・・
 
おお〜? テーブルの奥に見えるのは車検証?
 
M2
って、そ〜なのです!
 
DEEZこだわり本国仕入れの、お宝ローマイルを
手に入れた、Mさんの納車なのでございま〜す!
 
M3
舘林のオーナーズレクチャ〜を受ける、Mさん!
 
熱心に耳を傾けるも、もちろんテンション上がり過ぎて
右から左へスル〜なのは当然の事!(笑)
 
M4
スンバラしい、爽やか〜な笑顔が相当ステキ!
 
身を削って市民を守る、オトコ気100%な
ファイヤーファイター!
 
アメリカでは最も尊敬される存在のひとつなんですね〜。
 
過酷な毎日の疲れを、アーリーシェビーがボッコボコに
癒してくれちゃうのです!
 
M5
「くう〜、キンチョーするッス!」ってな Mさんの
横には、先輩ファイターの Sさん!
 
実は Sさんは、84yシェビーを楽しむ先輩オーナーでも
あるんですね〜。
 
横に乗っててくれれば、とっても安心なのです!
 
M6
さぁ〜、それではフルサイズバンとの毎日の
スタートですよ〜!
 
M7
「右よし!左よし!前方よ〜し!」と、指差し確認して
出発する Mさん!
(ウソです...笑)
 
さぁ〜、これから始まる V8アメリカ〜ノな毎日!
 
思いっきり楽しんで下さいね〜!!
 
M8
ありがとうございました〜!!

2014年3月 2日 (日)

展示開始でござい〜

Che

おそろしくカッコ良過ぎる、92yシェビー!
テンコ盛りな装備や、張り替えたインテリアだけでなく!
 
やっぱりこの王道的70's HotRodスタイルが、
相当にタマランのでございま〜す♪
 
ショールームに並べちゃいましたんで、ど〜ぞ皆さん、
冷やかしに来ちゃって下さいませ〜(笑)。

2014年3月 1日 (土)

充実納車整備〜

M1

あらら! 臓物類が全てお留守 !?
って、スパパンとE/Gを降ろした 78yシェビー!
 
納車整備で油断してると、ハードワークビルダー毛塚は
いつの間にか、バランバランにしちゃうのです!(笑)
 
M2
手際よくパキパキッと分解し・・・
 
M3
Oh〜!心臓の中身もバラバラに!(笑)
 
って、Mさんが手にした78yシェビーも、いつの間にか
毛塚の独断で、400馬力になってたりして・・・
 
いやいや、とっても普通に乗りやすく!
 
メカニック&スタッフのアッチアチのスピリットを、
ガンガンに注入しまくりで実施する、DEEZの納車整備!
 
一台一台、手間もお金も存分に掛けて、仕上げて
イキますモンで!
 
アーリーモデルや70'sモデルだって、安心して
手にしちゃって下さいませ〜♪
 

« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »