« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月31日 (金)

合間のアーリーシェビー!

イベント情報の合間に入庫情報でございま〜す♪

 
Ch1
サラッとノーマルスタンダードな雰囲気で楽しみたい、
本国ワンオーナーのアーリーシェビー!
 
ようやくショールームに並びました〜!
 
Ch2
アメリカ南部、アラバマ州で23年間!
ず〜っとガレージ保管で、大切にされてきた一台なのです!
 
このままでイクも良し、さらっとロワードだけ
しちゃうのもイイ感じですね〜!
 
もちろんオーバーフェンダーを入れて、8J-10Jアルミに
ファットなホワイトレターを組んじゃうのもイイのです!
 
でも、オールペイントは・・・もったいないなぁ(笑)。
 
さぁ〜!
こんなステキなシェビーを手にして、次回のイベントでは
一緒に楽しんじゃう! ってのも相当ステキ!
 
ど〜ぞ、見に来ちゃって下さいませ〜♪

2013年5月30日 (木)

続、フリマ模様〜

フリマ de BBQの続きでございま〜す!
F23
ウッド&メタルワーク? アーティスティックな香りが・・・
 
F24
おお !? 飯島直子の写真集でないの !?
小学生のご長男に、値引き交渉してたツワ者が
いたそうで・・・(笑)
 
F25
サーフボードにウェアが並んでイイ感じ!
 
F30
後半はリモコンのカブトムシ !? で対決してました〜♪
 
Yf1
以前、手作りのレザーアイテムでアワードを獲った事も!
 
Yf2
大人気のぬいぐるみ! FREEだったんですよね〜♪
 
F
そして、こちらは!
フリマのマイスターである、77yシェビーのHさん!
 
家の中は、アメリカ〜ノなアイテムだらけ!
 
かなり本気でスゴイものがイッパイ並んでおりました〜♪
 
F1
実は2011年の『Best of DEEZ』受賞者なんですね〜!
 
Hot Style部門とフリマ部門で、ダントツの得票だった、
誰もが納得の受賞だったんです!
 
参加の皆さんに、フリマのお手本を見せていただこうと、
今回はアワード選考とは、別ワクでの参加となりました〜。
 
Hさん、楽しい演出を本当にありがとうございました!
 
って、それじゃアワードは一体誰の手に渡ったのか !?
 
またまた次回に続く〜♪

2013年5月29日 (水)

フリマ de バーベQ〜!

楽しかった、DEEZフリマde BBQ〜!

 
今回はフリマSHOTの乱れ打でござい〜♪
 
F2
おお? アメコミ系?
 
F3
イイですね〜♪
 
F4
みんなで準備中〜♪
 
F5
でっかいモロコシ的イスがイイ感じ(笑)
 
F6
お子ちゃまたちに、とっても人気でしたね〜
 
F7
ぷーさんの右下には2000GTのプラモ !?
 
F8
とっても繊細な手作りの品々!
 
F9
カメラストラップがイイですね〜!
八重樫も欲しがってました〜
 
F10
経営するペットショップからの品々!
なんと、全部100円でした〜♪ 
 
F11
バキッとカスタムして参加して下さった、Nさん!
出産直前のはずなのに、奥さんも参加してくれました〜
 
F13
乗りモノ系が充実 !?
 
F14
目玉商品が売れちゃった後でした〜
 
F15
おおっ!?
アバクロ&ホリスターの刺激的なバッグが・・・(笑)
 
F17
おっきい旅行カバン!
これ買って、そこら中のアイテムを買い漁るのもイイね !?
 
F18
レア物プラモに、ボードのフィンも!
 
F19
ウェアが掛かってるのは、シェビーのベンチシート !?
 
F20
なんと真空管のラジオ! さらに水車小屋プラモも!(笑)
 
F21
はぁ〜い! いらっしゃいませ〜♪
 
って、続きはまた明日〜
 

2013年5月28日 (火)

到着直前ショット〜

楽しかった日曜日!

さぁ〜て、ツーリング終盤の会場直前ショットなんぞを・・・
 
T1
予定よりも、とっても遅れて到着なのです!(笑)
 
こんもりハイルーフの中村シェビーが先頭で、
続々とフルサイズバンがやって来ました〜♪
 
T2
そう!
続々と・・・
 
T3
って、あれれ?
そんなに続々でもないよね(笑)。
 
T4
Oh〜! だって、しかたないのです!
 
T6
なぜなら、早朝大渋滞で、みんなヘロヘロだから!(笑)
 
T7
DEEZのツーリングは、相当の〜んびり!
そして、ユルやかなのです!
 
T8
「ハラ減った!」「おしっこ〜!」「うんち〜!」
「おやつ買い忘れた〜!」「飲み物〜!」などなど!
 
T9
ツーリング中も、いろいろ自由に立ち寄りながら!
 
T10
のんびり会場に向かうのが、相当ステキ!
 
T11
だって、自由の国の乗りモノですから!
 
T12
もちろん、室内はワイワイ楽しく笑顔満載!
 
T13
岐阜や京都に、富山からも!
 
T14
みなさん、駆けつけて下さいました〜♪
 
T15
ここだけ見てると、まるでアメリカ !?
 
T16
本国のVAN乗りたちが、驚いてましたよ〜♪ 
 
T17
「ニッポンの街は、シェビーバンだらけなのか?」
 
T18
「みんなダッジバンをガレージに隠し持ってるのか !?」
 
T19
「ニッポンの道は細いんだろ? ダイジョブなのか?」
 
T20
オドロキを隠せない、本国のVAN乗りたちですが!
 
T21
違いますって!
みんなフルサイズバンが大好きで、各地から集まって
下さるんです!
 
オーナーさんたちも地元では異端児なんでしょうが、
ココでは、それがド標準!
 
T22
フルサイズバンに囲まれての、楽し〜い一日が
始まっちゃうのでございま〜す!!
 
って、次回に続く・・・
 

2013年5月27日 (月)

一枚だけかい !?(笑)

E

すっかり予定が狂いつつも、とっても楽しかった日曜日!
 
続々、写真を用意中でございますが!
 
明日以降、アップしていきますんで、
楽しみにしてて下さいね〜♪

2013年5月26日 (日)

本当にお疲れ様でした〜!!

E1_2

今日は待ちに待った、DEEZ フリマde BBQ!
東名下り、足柄SAにフルサイズバンが続々と〜!!
 
って、あれれ?
集合時間が迫ってもガラ〜ンとして・・・
 
てな感じも当然の!
朝っぱらから東名下り、厚木の手前で事故渋滞(120分!)
 
イイ天気のウキウキ気分を、見事に粉砕してくれましたね〜。
 
「果たして辿り着けるのか !? ゲーム」的に、色々迂回したり
正面突破したり、ホントに皆さん大変だったんですね〜。
 
それでも、30分遅れでツーリングをスタート!
 
E2_2
アツイ日射しの中、ドロドロとクルーズするVANだらけ!
いつ見てもテンション上がっちゃう、この感じ!
 
E3
って、信号待ちでチョロっとショット!(笑)
 
本日の予定は思いっきり狂いましたが、なんとか
みなさんで楽しい一日を過ごせました〜♪
 
驚異的にグダグダのジャンケン大会など、圧倒的ヌルさ炸裂の
DEEZでしたが、皆さん本当にありがとうございました!
 
帰りも事故渋滞が連発で、ホントに大変だったと思います。
 
参加して下さった皆さん、本当にお疲れ様でした〜!!

東名の大渋滞の影響で、ツーリングのスタート時間を
9:30に変更します!
ハマってる皆さん、ホントにお疲れ様です。
ゆっくりと会場に向かって下さいね!


2013年5月25日 (土)

26日は予定通り開催に決定です!

★明日5/26は、予定通りに開催決定でございま〜す!
(当日ショールームは、お休みとなります)

さぁ〜、まずまずの晴天になりそうですので、
日焼け対策&ドリンク多めで乗り込んじゃって下さいね〜♪

最初に、注意事項を・・・

A:ゴミは全て、持ち帰り願います!

B:炭は『完全に消火した状態』で、トイレ&水場サイドに
  設置した容器に捨てて下さい。

C:なんとなく2時頃から、DEEZブース近くで
  ジャンケン大会をやります!

 ★エントリーしたオーナーさんが参加して下さいね!

D:だいたい3時頃にお開き、解散となります。

 ★4時には完全撤収できるよう、ご協力をお願い致します。

そして、ルートのおさらい・・・

1:まずは、AM8:45に足柄SA集合!

2:AM9:00 になったら、イキナリSTART!
  先頭は・・・
N1
この、ひときわ屋根の高い、中村シェビーでございま〜す。

3:「ツーリング」と言っても、一般車も多いので
  無理せず、なんとな〜くノンビリと行きましょう!
★新東名ルート案内はコチラ〜♪

4:新東名、新富士ICを降りて西富士道路へ!

5:そのまま進むと、R139になり・・・

10map
6:だいたい30分くらい走ると、右手に「もちや」ドライブイン、その先左手にセブンイレブン!

7:「猪之頭入口」の信号を過ぎて・・・

8:坂を上りきった所の「右折レーン」で右折!

9:坂を下って上った分岐は左へ!

10:あとは DEEZ看板の通りに行って、到着〜!

 ★会場内のルートが、例年と異なります!

それでは、みなさん!

実は新たにDEEZオリジナルキーホルダーなんぞも

作っちゃったモンで・・・

Kc

60's Hot Rod Vanをイメージして、DEEZのデザイナー

NAOYA氏がデザインしちゃいました〜。

 

イベント終了後から、一個630円で販売するんですが、

明日の会場では一個500円で出しちゃいますよ〜ん♪

 

それでは、みなさん!

の〜んびり、楽しい一日を過ごしましょうね〜!!

2013年5月24日 (金)

集合場所は東名下り足柄SA!

As1
さぁさぁ、いよいよフリマde BBQ 直前なのです!

 

集合場所は、東名高速下りの足柄SA!

1:SAに入ってスグの分岐は、右(直進)です!

As2
2:そんでもって、またスグに・・・

As3
3:ココの分岐は『左』です!

そんでもって、駐車スペースの奥の方へ・・・

As4
4:だいたい、この辺りかな?
  けっこう奥の方に、集合しちゃいます!

AM 8:45に集合!

9:00になったら中村のハイルーフ90yシェビー(ホワイト&グリーン)が先頭で、ツーリングスタートです!

N1

★新東名ルート案内はコチラ〜♪

まず大丈夫でしょうが、「開催」か「延期」かは、

25日の正午に判断いたしますので!

12時半頃には、ブログにアップしておきますね〜。

必ずブログか電話で、確認して下さいませ〜♪

2013年5月23日 (木)

イイお天気になるかな〜♪

E1

3日後にせまった、DEEZ フリマde BBQ!
 
賞品&景品として、正当派のラジオフライヤーに続き・・・
 
E5
なんだか怪しいアイテムが、揃い始めておりますね(笑)。
 
E6
んん〜? なにかね、キミは・・・??
 
E7
って、上に引いて・・・
降ろすと・・・??
 
E8
つまようじ !?(笑)
って、チカラの抜ける Toothpick Caseとか!
 
E10
シガーライターに刺せば、軽自動車でもV8サウンドが
楽しめちゃう、サウンドレーサーとか!
 
E3
そうそう、フリマに並ぶ、掘り出し物なんぞも・・・
 
って、まだまだ色々準備中なのでございま〜す♪
 
天気もバッチリ、大丈夫そうなモンで!
 
「土曜日の運動会が延期にならなければ、行ける!」
な〜んて方も、イケそうな感じなのでございま〜す。
 
そんな方は、ギリギリで連絡下さっても大丈夫に
しときますので、どうぞご遠慮なく〜♪
 

2013年5月21日 (火)

海外からのご購入 !?

★5/26開催!『DEEZ フリマ de BBQ』はココをClick〜!

H1
青空のもと、快調にV8サウンドを響かせるダッジラム!
 
H2
まったくもって、Moparマッスルな雰囲気の、この姿!
 
H3
実は、相当前に手にして下さった、99yダッジの
Newオーナー、Hさんなのでございますが!
 
H4
何年もの海外在住勤務から、ようやく戻る事となり、
帰国日に合わせて納車となったんですね〜♪
 
って、訪れたのは・・・
 
H6
三重県の陸運局なのでございま〜す!
 
そんでもって・・・
H5
ご当地ナンバーの『鈴鹿』ナンバーなんですね〜。
 
なんだか、Moparマッスル的レーシーな雰囲気と、
鈴鹿サーキット的なご当地ナンバーが、やたら似合ってしまうのです!
 
さぁ〜、Hさん!
企業戦士として海外で戦い抜いて来た、その疲れを!
 
ドロッドロのV8サウンドと、張り替えて相当ステキに
変身したシートの肌触りで、見事に癒しちゃって下さいませ〜♪
 
ありがとうございました〜!!
(って、写真ないのかい !?...笑)

2013年5月20日 (月)

申し込み期日迫りまくり!

★5/26開催!『DEEZ フリマ de BBQ』はココをClick〜!

Bb2
さぁ〜、イベント申し込み期日は明日ですよ〜ん!
 
そうです、最終日に申し込む Boys&Girlsが少なくないのは、
毎度のこと!(笑)
 
Bbq
おおお〜!
バリバリお肉に、謎のキノコにウインナー!
 
片っ端から焼き狂ってるフルサイズ乗りの姿が、
目に浮かぶのでございま〜す♪ 
 
Bb3
世界遺産に認定された、マウントFUJIを眺めつつ!
みんな揃って、やたらノンキな一日を過ごしましょ〜♪
 
怪しげなアイテム大歓迎!
VANがズラ〜ッと並ぶ中での、バーベキュー&フリマですから!
 
なんだかアメリカのローカルな休日を味わっちゃう感じ
なのです!
 
『 DEEZ フリマde BBQ!』
お楽しみに〜♪

2013年5月19日 (日)

Street Car Nationals!

★5/26開催!『DEEZ フリマ de BBQ』はココをClick〜!

M1
お台場で開催された、Street Car Nationals!
 
雨模様の予報が急転し、おそろしくイイ天気に!
おかげで相当ステキな一日となったのでした〜♪
 
M2
バリバリの70'sモデルから、ほんわかスタンダードな
仕上がりまで!
 
M3
さらには、Moparマッスルな雰囲気プンプンの
レイトモデルDodgeも!
 
M4
さりげな〜く、極上Beauvilleも並んでたり・・・
 
M5
そして、DEEZ Van&Muscle の60's Chevyたちも!
 
M6
29' & 37' FORDも並べさせていただきました〜♪
 
そんでもって、一台はMooneyesさんに招待された・・・
 
M7
75y Chevy 『California Boogie』!
 
去年のHotRod Custom Showでアワードをいただいた
正真正銘の70's Customを施した一台なんですね〜。
 
HotRod Showでは柵があって距離があるんですが、この
イベントでは間近でジックリ見られるのがイイですよね!
 
今回も、ホントに多くの方が立ち寄って下さいました〜。
みなさん、本当にありがとうございました!
 
さ〜て、いよいよ来週は自分たちのイベントです!
んん〜っ、楽しみッス〜♪

間に合わなかった〜(笑)

★5/26開催!『DEEZ フリマ de BBQ』はココをClick〜!

E
来週26日の日曜日に開催の!
『DEEZ フリマde BBQ』でございますが〜!
 
申し込みの期日が迫っておりますよ〜ん。
 
「おお〜う、忘れてたぜい!」ってな方は、
早いトコご連絡くださいませ〜。
 
ちなみに画像に写ってるタイプのラジオフライヤーが、
ジャンケン大会の景品になっておりますよ〜。
 
フリマアワードのラジオフライヤーはグレードUPして、
ウッディ付きのエアータイヤバージョンに!
 
いろいろと怪しいアイテムたちも、続々と届いております!
 
って、すっかりブログUPが深夜になってしまい、
土曜日じゃなくなっておりました(笑)。
 
なので、日曜日にもう一回UPさせていただきま〜す♪

2013年5月17日 (金)

するのか、しないのか?(笑)

★5/26開催!『DEEZ フリマ de BBQ』はココをClick〜!

Dod
も・し・か・し・・・てっっ!!
 
この79yモデルのDODGEが・・・!?
 
入って来る !?
 
・・・とイイですね〜♪
(なんじゃ〜っ !? 笑)

2013年5月16日 (木)

トンネル抜けると・・・

★5/26開催!『DEEZ フリマ de BBQ』はココをClick〜!

O1
とってもステキな青い空!
あったかくて、最高に気持ちイイ陽気でのドライビング!
 
ここは関越自動車道、納車お届けに向かってるので
ございま〜す!
 
O2_2
いや〜、イイ天気だなぁ♪
 
って、関越トンネルを抜けると・・・
 
O3
雨でした〜・・・(泣)
 
Oh〜、やはり予報は当たっちゃいましたか!
せっかくキレイにしたのになぁ・・・
 
O4
って、納車するのは、このシェビー!
瞬殺でガッチリHOLDされた、アーリーモデルなのです!
 
O5
今回訪れたのは、新潟陸運局!
 
手にして下さったのは、新潟は三条市にお住まいの、
元アストロ乗りの Oさん!
 
ファミリーみんな揃って、アメ車が大好きなんですね〜♪
 
そして、このシェビーが収まるように・・・
 
O6
屋根を付けちゃったそ〜です!
 
って、写真ではシェビーを前に出してるんですが、
ホントは余裕でスッポリ収まる余裕のスペース!
 
うらやましいッス〜(笑)。
 
さぁ〜、Oさん!
これからも、ファミリー揃って思いっきり楽しんで下さいね!
 
息子さんと親子で運転できるなんて、ホントいいですよね♪
 
ありがとうございました〜!!

2013年5月14日 (火)

激的チェンジ !?

★5/26開催!『DEEZ フリマ de BBQ』はココをClick〜!

T
こんな感じの、スタンダードなアーリーシェビー!
 
とってもファミリーライクで、お子ちゃま達の笑い声が
聞こえて来ちゃいそ〜な、ユルやか〜な一台!
 
・・・だったんですが!
 
ありませんか? 久しぶりに会ったら激変してて!
「ええ !? だっ、だれなの !!??」な〜んて、事が!
 
そう、あんなに「ハハハハ! こいつぅ〜」なんて、
パパに肩車されてニッコニコだった、あの男の子が!!
 
T1
「キャ〜ッ! コ、コワイ〜!!」な〜んて事に!(笑)
 
そう!
あまりに激的チェンジを果たした、Tさんの91yシェビー!
 
コダワリ6:4マットでペイントされた、とっても
アウトローな仕上がりなのです!
 
思いっきり作業がズレ込んでしまい、とっても
お待たせしてしまいましたが!
 
強力にカッコ良く仕上がっておりますモンで!
 
Tさん、楽しみにしてて下さいね〜!!

2013年5月13日 (月)

集合場所は、東名足柄SA〜

★5/26開催!『DEEZ フリマ de BBQ』はココをClick〜!

A3
ここは東名下り、足柄サービスエリア!
 
初夏のとある日曜日にだけ、続々とフルサイズバンが
流れ込んで来る、相当ステキな様子が見れちゃう・・・!?
 
A1_2
って、そ〜です!
毎年恒例、初夏のDEEZイベントの集合場所なんですね〜!
 
A2
待ち遠しくて、前日の夜に到着しちゃってる方も!(笑)
 
A4
ここ足柄SAに集合し、AM9:00になったら
ツーリングスタートなんですね〜♪
 
A5
VANだらけのツーリングなんて、なかなか体験
できないモンで!
 
A6
中部や関西方面からの参加でも、富士ICを通りすぎて、
足柄SAから一緒に走る方も多いんですね〜♪
 
A7
会場に着いてからの、フリーマーケット&バーベQが
楽しいのはモチロンの事!
 
A8
みんなでツーリングするのって、と〜っても楽しいのです!
 
もちろん、無理せずユルやか〜にトコトコと!
それでいて、ドロドロV8サウンド響かせながら!
 
今年も新東名を走っちゃいましょ〜♪
 
さぁさぁ、みなさん!
参加の申し込みはお早めに〜(笑)。

2013年5月12日 (日)

ストリートカーナショナルズも寸前!

★こ〜んな感じの『 フリマde BBQ 〜!

2013scnposter
って、DEEZイベント一週間前の日曜日、19日に開催の!
 
「Street Car Nationals」でございますが!
 
E5
声を掛けさせていただいた Van&Muscleたちで、
今回も参加しちゃうのでございま〜す!
 
E1
全国から集まる、ストリート・モディファイされた
アメリカ〜ノなクルマたち!
 
 
そう!
去年の Hot Rod CustomShowを飾った、
リアル70's VAN3台も参加しちゃうのです!
 
Se
『 Best of 70's 』を受賞した 75yシェビーは、
今回はMooneyesさんに招待されておりますので!
 
ちょいと、皆と離れたスペースでの展示でございま〜す。
 
そして!
Oo
こちらの77yダッジ「Van Hauler」に!
 
Hi
77yシェビー「Vantasy」も並んじゃいますよ〜♪
 
是非、じっくりと眺めてみて下さいませ〜。

2013年5月11日 (土)

カワイイけどデカイよ〜

★5/26開催!『DEEZ フリマ de BBQ』はココをClick〜!

Yama
いよいよ2週間後となりました〜!
『 DEEZフリマ de BBQ 』でございますが!
 
こぉぉ〜んな感じで、あやしいアイテムを並べて
くれちゃったら、そりゃ大歓迎なのでございま〜す♪
 
そうそう今回、スタッフチョイスのフリマアワードを
GETしちゃうと・・・
 
Rf3
おお〜〜??
 
Rf2
おほほほ〜〜??
 
Rf1
って、この RADIO FLYERのClassic Wagon が
もらえちゃうのでございま〜す!
 
あと、ジャンケン大会で最後まで勝ち残った、
異様に勝負強い一名様も、もらえちゃいますよ〜ん♪
 
他にもイロイロ用意しちゃうのです!
 
って、みなさんエントリーはお早めに〜(笑)

2013年5月10日 (金)

キレまくり・・・って !?

★5/26開催!『DEEZ フリマ de BBQ』はココをClick〜!

F1
剛力フェイスの 99yフォ〜ド!
今晩、入って参りました〜♪
 
後ろ姿も、剛力ステップバンパーで大変イカツイ仕上がりなのです!
 
ダッジより28cm長い、ロングホイールベース
ならではの、高い高速安定性!
 
そして、グググッッ!と激しく切れ込みまくりの、
特大舵角を誇るステアリング!
 
しっかり足廻りに、キレッキレの小回りが相当ステキ!
 
この感じ、『お気軽体験試乗』で、是非体感しちゃって
下さいませ〜。

2013年5月 9日 (木)

『おかしな乗り物』到着〜

★5/26開催!『DEEZ フリマ de BBQ』はココをClick〜!

M2
DEEZこだわり本国仕入れの、上質お宝ハンティング!
以前にチョロっと紹介した、ナッシュ・メトロポリタン!
 
1960年モデルの、相当ステキな「おかしな乗り物」
でございますが!
 
YOKOHAMA DEEZに到着いたしました〜♪
 
M6
シートや内張りは、こんな感じのモノトーン
だったところを・・・
 
M5
おおお〜??
なにを縫ってるんだか・・・
 
って!
 
M3
こほほ〜〜んな感じに、張り替えちゃいました〜♪
 
な〜んか、「50's そのもの!」って雰囲気で、
相当イイのでございま〜す。
 
M1_2
この週末はショールームに置いてますんで、
遊びに来てくれた方は、是非眺めてって下さいませ〜♪
 
フルサイズバン以外のコダワリ輸入サービスについては、
いつでも気軽に相談しちゃって下さいね〜!

2013年5月 7日 (火)

入庫直前、剛力フェイス〜

★5/26開催!『DEEZ フリマ de BBQ』はココをClick〜!

★★こ〜んな感じの フリマde BBQ 〜!

F

ドッシリ、迫力の剛力フェイス!
近日入庫の99yフォードなのでございま〜す!
 
「優しい顔つき」のイメージが強いフォードですが、
なかなかのコワモテっぷりがステキですね(笑)。
 
こんな押しの強〜いフェイスが、ミラー内で
グングン迫って来ちゃった日には!
 
「うひ〜っ!」ってな感じで、目をつぶって
急ハンドルで逃げちゃうかも !?
 
そう!
そんな圧力を周囲に与えてはイケませんよ〜(笑)。
 
常に優しくホンワカ笑顔!
迫力満タンだからこそ、トコトコゆるやか〜に、
緊張の面持ちを微笑みに変えてこその!
 
心もでっかい、フルサイズ乗りなのでございま〜す♪

2013年5月 6日 (月)

タイムスリップ〜

★5/26開催!『DEEZ フリマ de BBQ』はココをClick〜!

D1
ここは、70年代カリフォルニア州の小さな街ヘイワード!
当時のDODGEディーラーのワンショットなんですね〜。
 
『 現存してたらウルトラどS級 』のお宝 VANが勢揃い!
 
D2
こちらも70年代カリフォルニア州サクラメント郊外の、
CHRYSLERディーラーでのワンショット!
 
すげぇ・・・このカラーリングに、このWheel!
これ、ディーラーで販売してたんですから!
 
70's当時が見て取れる、貴重な写真ですよね〜。
 
D3
こちらは、70年代 Vanカルチャー全盛期のShow模様!
これ、ディーラーブースなんですから!
 
FORDブースの、エコノラインとピントワゴンの2台!
なかなか、すんごいカラーリングですよね〜♪
 
実は結構有名なデザインで、当時はプラモデルにも
なっておりました〜。
 
もちろん結構なレア物なんで、そうそう手に入らない
のは当然の事!
 
って・・・
D4
やっぱり舘林のウチには有りました〜(笑)。
 
さすが DEEZの変態コレクター!
 
もしかして、こんなのも 5/26のイベントで、
並んじゃうかも知れませんよ〜♪
(もちろん、Not For Sale でしょうが...笑)
 
『 DEEZフリマ de バーベQ!』楽しみッス〜!
 

2013年5月 5日 (日)

ゴ〜ルデンWeek的なのを・・・

って、ホントにアメリカ〜ノたちって・・・
強力にスットコドッコイですね(笑)。
 
そうそう、いつぞや大反響を巻き起こしちゃった、
ハードボイルドなムービーも再び・・・
 
連休ボケでポワ〜ンとしちゃった、そこのアナタは!!
 
このムービーで、本当の自分を取り戻して下さいませ〜♪

2013年5月 4日 (土)

究極 !? Hobby Machine!

★5/26開催!『DEEZ フリマ de BBQ』はココをClick〜!

A1
『実物大のHotWheel!』的なコンセプトで製作された、
66y ダッジA100でございますが!
 
「あれ?広告に出てなかったけど、売れちゃった?」
な〜んて声を、いただいちゃいましたモンで!
 
「しっかり、ありますよ〜ん」告知をしとくでございま〜す。(笑)
A2_2
さぁ〜、どなたが、このステアリングを握る事に
なるんでしょ〜か?
 
 
相当ステキな HOBBY RIDE!
 
ご堪能あれ〜♪ 

2013年5月 3日 (金)

まぶし〜い太陽浴びまくり!

★5/26開催!『DEEZ フリマ de BBQ』はココをClick〜!

D1
先日、ホンのチョロっとだけ紹介した、91yダッジ!
 
今度は室内ショットを、さらにチョロっとだけ・・・(笑)。
 
D2_2
あら、ステキ!
 
一風変わった、お父さんのパジャマみたいな柄が、
ほんわかイ〜イ雰囲気なのですね〜♪
(そんな例えって・・・笑)
 
D5
おお〜う!
ソファーベッドは、広々ワイドな3ピース!
 
なんだか、陽を浴びてサンサンと明るい室内って、
相当イイ感じなのです!
 
カリフォ〜ルニアの太陽を浴びまくって、おかげで
若干ペイントが疲れちゃった、ステキな一台!
 
日本に着くのを、楽しみにしてて下さいませ〜♪

2013年5月 2日 (木)

激的レア〜なアイテム自慢 !?

★5/26開催!『DEEZ フリマ de BBQ』はココをClick〜!

W4_2
久々にペンシルバニア州のVANクレイジ〜、
スコットからお便りが!
 
なにやらロングドライブ用に手に入れた 70'シェビーに、
「リアウィングを付けたぜい!」との事!
 
なんでも「とってもレアなアイテムなのさ」なんて、
大喜びでしたが・・・
 
え〜、そんなに珍しいかな・・・??
 
って、
W5
おおお〜〜っっ!!?
な、なんですかぁ !?(笑)
 
いや、ちょっと見間違い・・・かな?
も〜ちょっと、よ〜〜く見て・・・
W1_2  
そうそう、ごく普通のリアウィングだよね・・・
 
って、
W2
おおお〜〜っっ !?  いやいや、なにコレ !?(笑)
 
そう!
実はウルトラ激レアな、70's 幻アイテムなのです!
 
その名も『 INDYスポイラー・オーニング』!
(まんまだね・・・笑)
 
なんでも、スピードショップのディスプレイになってた
未使用品を、頼み込んで譲ってもらったそ〜です。
 
「イイだろ? でもコレがメチャクチャ重くってね・・・」
だ、そ〜で。
 
スコットのシェビーのルーフが、ヘコみませんよ〜に(笑)。
 
楽しい画像をありがとう、スコット!
Hope all is well with you !

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »