« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »

2012年12月

2012年12月29日 (土)

2012年の営業は終了でございま〜す

★年末年始、12/30〜1/5はお休みです!

V1
昨日に続いて、CUSTOM VANNER誌の方は!
 
2013年のカレンダーになっておりました〜♪
 
V2
ホント、アメリカ本土の60' & 70's VAN は、
かなりアッチイ感じなのです!
 
V3
おほほ〜!
ド派手でステキでございますね〜♪
 
って、さりげな〜く 10月"OCTOBER"が
"ROCKTOBER"になってるのも見逃せないッスね。
 
来年、2013年も!
カレンダーを毎月楽しくめくれる、ステキな年でありますように!
 
2012年の営業は、本日29日で終了です。
今年もDEEZを支えて応援して下さった皆様に、
本当に感謝しております!
 
年明け2013年、DEEZは6日よりスタートします!
 
みなさん、フルサイズなお正月休みをガンガンに
楽しんで下さいね!
 
ありがとうございました〜!!!
 

2012年12月28日 (金)

ロ〜リング ヘヴィ〜!

★年末年始、12/30〜1/5はお休みです!

M1

アメリカ本国のVan Krazyたちの、バイブル的マガジン!
 
『CUSTOM VANNER』と『Rolling Heavy』最新号を
入手しちゃいました〜♪
 
まずはRoling Heavy!
聞くトコによると、PA在住のVanner、Scottの
自慢のシェビー、"Emerald Express" が出てるそうで・・・
 
M2
おおお!!
 
って、すんません、左ページの方に視線が・・・(笑)。
 
いやいや、スコットがメインだから!
そうです、DEEZの大切な友人スコットなのです!
 
M3
おおお〜!!
やっぱりカッコイイのでございま〜す!
 
現在、室内のWoodギャレイには、DEEZのステッカーが
2枚貼られてるんですね〜♪
 
取材の後にステッカーやパーカーなんぞを送ったので、
誌面に出なかったのが、チョロっと残念ですねぇ(笑)。
 
って、そうそう写真が届いてたな・・・
 
M5
ほらほら!!
見える見える !?
(そんな、子供みたいに・・・笑)
 
M4_2
あとは、こんなCOOL過ぎるFORDも!
 
いま、このスタイルを見るとカッコイイ〜♪
 
もちろん70'sカスタムなんですが、この感じって、
90年代にも出てきたんですよね!
 
むむむ〜、これまた刺激になっちゃうのです!
 
カスタムデザインを担当する菊地が、バリバリに 
反応しちゃっておりました〜。
 
って、Custom Vannerの方は・・・
続く(笑)。

2012年12月27日 (木)

ダ〜クな感じ !?

★年末年始、12/30〜1/5はお休みです!

K1

完全防寒装備で、筆を走らすハイジャンパー!
渡米前に舞い込む依頼に、極力応えてくれてるのです!
 
この為に名古屋から駆けつけて下さった Kさん、
今回はどんな仕上がりに・・・
 
K2_2
おお〜?
なにやらイラストっぽいのが・・・
 
K3
おおお !?
コレは、いったい !?
 
K6
んん !?
JOKER !?
 
K7
区切りのイイとこで、ホッとひと息(笑)。
 
手元を狂わす事のない驚異的な集中力には、
このひと息が、とっても重要なのです!
 
そして、完成したのは・・・
 
K8
Oh〜! カッコイイのでございま〜す!
 
って、よ〜く見ると、何かに似てませんか?
 
K9
これ、実はサソリがモチーフのをデザインなのです!
イイですね〜、『 Scorpion Stripe 』!
 
さそり座の Kさん、大満足のスコーピオン!
ホントにカッコイイのです!
 
イイよな〜、中村なんかカニ座だから、
ど〜やっても・・・(笑)。 
 
って、そ〜じゃなくて、リアの仕上がりは !?
 
K10         
Oh〜!  
シガーから立ち上る、紫煙も描かれちゃっておりますね!
 
アップで見ると・・・ 
 
K11
キャ〜ッ! めっちゃニラんでる!(笑)
 
って、今迄のハイジャンパーの作品には珍しく、
DARKなイメージがプンプンの仕上がりですね!
 
Kさんの思い描いたイメージを、ハイジャンパーが
カタチにして描き上げたのが、
『Scorpion Stripe』&『Joker's Smoke』。
 
ハイジャンパー、ただいまビザの申請で
かなり待たされちゃってるトコなので!
 
それをイイことに、ピンスト&ドローイングを
依頼をしちゃうのもアリですよ〜ん♪
 

2012年12月25日 (火)

もしも新車が手に入ったら・・・

Cc

長期に渡って、製作していた 73yシェビー!
いよいよ完成&納車直前なのでございま〜す
 
新車時を再現するよ〜な、スタンダードなスタイル!
そして、サラッと車高を下げてバランスを整えて・・・
 
E/GはGM純正新品に載せ換えて!
機関も大部分を、新しく作り替えちゃったのです!
 
DEEZが70'sモデルを新たに復活させたら・・・
遊びも仕事も超真剣!
さりげな〜くカッコイイ、スタンダードな大人モデル!
 
ってな、一台に仕上がったんですね〜♪
 
さぁ〜、手にして下さった Fさん!
あと、ホンの数日だけ、楽しみに待ってて下さいね〜♪

2012年12月24日 (月)

28年に感謝!

M

おおお〜〜・・・なんとステキなアーリーフェイス!
 
お宝指数ウルトラMAXな、84yシェビーのワンオーナー!
28年間、カンザス州でガレージ保管されていた、
BEAUVILLEが到着したのでした〜♪
 
Oh〜! とは言っても! 
 
残念ながら、既にSOLDになってるのは毎度の事!
 
まだDEEZ USAに到着する前から、ガッチリ
惚れ込んで下さってた Mさんに!
 
手にしていただいたのでございま〜す。
 
ホントに、お宝発掘率が激減しちゃっておりますので!
 
DEEZこだわり本国仕入れのアーリーモデルは、
逃さないよ〜に、待ち構えてて下さいね〜♪
 
Mさん、これからビッチビチに手を掛けちゃいますモンで!
 
ど〜ぞ、楽しみで眠れない夜をお過ごし下さいませ〜(笑)。

2012年12月23日 (日)

お手入れアイテム色々と〜

A1

今年の営業ラストの週末でございますが!
 
おお〜? 何やら両手に・・・
 
A3
おおお!
右手に3本、お気楽撥水コート!(笑)
 
さらに左手には、クロームやアルミを相当
楽チンに輝かせちゃう、ホワイト・ダイヤモンド!
 
A2
って、池袋ウエストゲートパークCHEVYのオーナー、
Aさんが、買い込み中なのでした〜♪
 
お正月休みに、ガンガン磨き狂おうとしてる
Aさんなんですね〜(笑)。
 
撮影から12年も経った I・W・G・Pですが、強烈な
インパクトを残し、今も熱烈ファン多数なのです!
 
Iwgp
撮影で使用されてたホンモノですから、やっぱり
ビシッとキレイじゃないとね〜(笑)。
 
って、みなさんのクルマもキレイにしないとね!
 
そんでもって、バッキバキに輝かしい、
2013年を迎えましょ〜!
 
とってもアメリカ〜ノな洗車&お手入れアイテムを、
揃えてお待ちしておりますよ〜ん♪

2012年12月22日 (土)

稀少!ショートパッセンジャ〜

S1

電撃入庫!アーリーダッジのショートボディ!
とってもホンワカ〜な雰囲気の、チョロ下げモデル!
 
DEEZ自慢の充実整備で、バキッとガッチリ手を入れて!
 
びゅんびゅんイケちゃう、相当ステキな一台に
仕上げちゃうのでございま〜す♪
 
S2
明るいベージュ系の室内は、と〜ってもイイ感じ!
 
ぽわんぽわんのデカベンチが、なんだかアメリカ〜ンな
雰囲気なんですね〜♪
 
ピシッと整ったシートもイイんですが!
 
この、ユルやか〜なスタイルで癒し効果抜群の、
マイナスイオンだだ漏れシートなのでございま〜す(笑)。
 
カクカクBODYに、バランスのとれたショートサイズ!
ナビ&ETCにVIPERセキュリティも装備済み!
 
全長465cm のチビッ子フルサイズを、
是非、見に来ちゃって下さいませ〜。
 
 

2012年12月21日 (金)

だから『お宝』!

D1

ウルトラ爽やかなアーリーダッジ!
明日は待ちに待った、納車の日!
 
フルサイズバンとの楽しい毎日がスタートする、
NewオーナーのNさん!
 
D2_2
このダッジとなら、どこへ行くにも!
乗ってるだけで楽しくなっちゃう、不思議な魅力がテンコ盛り!
 
それも、ここまで大切に手を掛けて来てくれた、
前オーナーさんのスピリットのタマモノなのです。
 
「大事に楽しんで下さった方」から、
「大事に楽しんで下さる方」へ!
 
DEEZが絶対に忘れたくない、大切なモノ!
 
目に見えないモノを、ガッチリ注ぎ込んで、
次のオーナーさんの手にお渡しします。
 
託して下さった、Aさん! 
そして、手にして下さった Nさん!
 
本当にありがとうございました〜!!
 

2012年12月20日 (木)

お待たせ室内Shot〜♪

Dd

先日、チョロ出しした、稀少なレフトドアの
92yダッジでございますが!
 
お待たせの、室内ショットでございま〜す!
 
Dd2
おおっ!
とってもキレイな室内なのです!
 
Dd3
セカンドシートはグルングルン回転しちゃいますモンで!
 
やたらに楽し〜い空間が広がってしまうのです!
 
Dd4
サードシートは、電動で動いちゃうソファーベッド!
 
前後のスライドとシートorベッドは、ボタンを
押すだけでウィ〜〜ンと動いてくれちゃうのです!
 
ブラインドを下げれば、恐ろしくプライベートな一室に、
早変わりしちゃいますね〜♪
 
Dd5
おお〜、ナチュラルウッドの雰囲気も相当イイですな(笑)。
 
Dd6
インパネもシートも、とってもキレイ!
 
こんな、快適ステキなお部屋をしょって、
どこでも遊びに行けちゃうなんて!
 
そりゃ〜、楽し過ぎるの確実なのです!
 
今度のクリスマス的な連休にでも、是非みなさん揃って!
遊びに来ちゃって下さいませ〜♪

2012年12月18日 (火)

ページ復活!

66a
オーナーのKさんより、お預かり中の66yダッジ!
 
製作時の模様なんぞが見られるページが、
復活したのでございま〜す!
 
トップページの右欄に、『 CUSTOM 』ボタンが
登場しておりますモンで!
 
そこから、開けるよ〜になってますよ〜ん。
 
 
そんでもって、コレが実際に買えちゃうのも、
相当ステキな事なのです!
 
お好きな方は、舘林までお気軽に〜♪

2012年12月17日 (月)

Oh!デニマシ〜ン!

C1

Johnny Lightningのダイキャストモデル!
 
コカコーラとリーバイスのコラボモデル、
『 DENIMACHINE 』なんですね〜。
 
こんな、超アメリカ〜ンな組み合わせって、
ファンにはタマランのでございますが!
 
コレが・・・
 
C2
Oh〜 !! ホントですかっ !?
 
実車が有るなんて、そりゃも〜ステキ!!
 
って、先日カリフォルニアのアーウィンデールで
開催された、Mooneyes X'masパーティーに
参加してたんですね〜♪
 
C3
と〜ぜん、ドリンクホルダーにはコーラのグラス!
 
Coca Cola Red & Levi's Blueが相当ステキ!
 
C4
リアは、すっかりパーティールーム!
でも、飲むのはモチロンCoca Cola!
 
とっても健全な一台なのです!(笑)
 
C5
おおお!! カッコ良過ぎる!!!
 
コレ、実は内張りがデニムなんですよ〜!
スゲェ〜!カッコイイ〜!!
 
「♪君が笑え〜ば、この世界中に、もっと、もっと、
シアワセ〜が広がる〜♪」って、あの異常にステキな歌!
 
あのプロモーション、絶対このFORDを
使うべきですよね〜♪
 
って、並んでたVANたちの中から、ホンの一台だけ!
チョロとPICK UPなのでした〜。
 

2012年12月16日 (日)

捨てちゃう・・・ワケないって!

Ba

なにげに置かれた、古びたホイール。
ひょっとして、廃品回収にでも出しちゃうつもり・・・
 
って、そんなワケありませんのです!
 
これが REAL70's アイテムの"Baja"なんですね〜。
 
さぁ〜、どんなモデルに入れちゃお〜かな !?
 
興味がない人には、まったく価値がないのもステキな所!
コツコツと70'sアイテムを集めてくる、DEEZなのでした〜♪

2012年12月15日 (土)

めざせ Easyドライブ〜♪

Ms

おやおや、いったい何の箱?
 
って、キャブ車乗りの注目をにわかに集める、
MSDがリリースしたインジェクションKITなんですね〜。
 
従来のKITに比べると、費用的にも抑えられそうで、
なかなか良さそうな気配なのです!
 
まずは、バシッ!とテストしてみますモンで!
 
興味アリアリのオーナーさんは、楽しみに待ってて下さいませ〜♪

2012年12月14日 (金)

DEEZこだわり本国仕入れ情報!

Gg1

DEEZお宝本国仕入れ!
ローマイルなアーリーモデルVanduraの
入手情報でございま〜す!
 
2011年までインディアナ州とケンタッキー州の
州境の街、エバンスビルでワンオーナーだった、
本国2オーナー車なのです!
 
Gg2
ロールーフモデルには珍しい、レザーシート!
 
しかもやたらに重厚な、とっても社長室な
作りじゃないですか!(笑)
 
Gg4
サードソファーベッドも、当然やたら重厚!
 
ちょびヒゲ&ステッキが恐ろしく似合う、
まさにアメリカン・リムジンなのです!
(また、テキト〜な...笑)
 
そして!
Gg3     
重厚なのは、装備もなんですね〜!
 
ちゃんと動くんだか、とってもアヤシイ
当時の黄金アイテム、ドライブコンピューター!
 
ここは例え不動でも、この装備を語れるだけで
存在価値が大アリなのです!(笑)
 
他にも、謎のスイッチが豊富に揃った、
とってもプレジデンシャルな一台!
 
サードシートにドッカリ座って、高笑いしちゃいたい、
そんなアナタは!
 
お見逃しのないよ〜に〜♪

2012年12月13日 (木)

シークレットモデル登場!

D4

おおお!!
なんですか、このカッコ良過ぎる足元は!
 
新たなラインナップの、マットブラックなアルミ!
ミッキートンプソンを彷彿させる、このデザイン!
 
そんでもって、そこに合わすは正真正銘の
Mickey Thompsonホワイトレターなのです!
 
いったい、どんなVANが履いちゃってるのか・・・
 
D1
って、おお〜!!
先日チョロ見せした、君でしたか!(笑)
 
92yモデルのMagnumスペックE/G 搭載!
しかも、何と・・・
 
D3
キャ〜ッ!
セカンド・レフトドアまで装備してんじゃないの!
 
今回のデザイン担当、菊地はコダワリますよ〜♪
 
このタイプのリップスポイラーは、通常
バンパーの下に直付けなのですが!
 
ランニングボードからのフェンダーラインに
合わせて、バキッと加工しております!
 
一度、真ん中でブッタ切って、左右の幅を
短く加工し整えて・・・
 
バンパーの少し後方に、オフセットしての
装着なんですね〜!
 
D2
そんでもって、機関はフルコースで各所
リニューアルしちゃいますモンで!
 
カッコ良く、快適&安全に、そして安心して
楽しめる、とってもプレミアムな一台なのです!
 
お好きな方は、お早めにスタッフまで〜♪

2012年12月11日 (火)

VAN MAGAZINE

R1

おやおや〜・・・なんですか、コレは・・・
 
って、おおお!!!
 
現在進行形のVANマガジン、Rolling Heavy誌の
テントブースじゃないですか!
 
ええ !?
なになに、どこに出展してんの !?
 
・・・って、
R2
おおお!お宝 Getなのでございま〜す♪
 
新しい ROLLING HEAVY誌には、何度か紹介してる
ペンシルバニア州のVAN乗り、Scottが
取材されておりました〜。
 
実は、カリフォルニアのアーウィンデール
レースウェイで開催された、Mooneyes USAの
X'mas Partyミーティングに!
 
DEEZ USAのスタッフが参加して来たんですね〜♪
 
COOLな32台の60's&70's VANたちが並んだそうです!
その写真は、またの機会に〜(笑)。

2012年12月10日 (月)

相変わらずの人気モノ〜

K1

先日、Hot Rod Custom Showの帰りに、
オイル交換に寄って下さった、名古屋のKさん!
 
ハイルーフのアーリーモデルで、ケツ上げ
&サイドマフラーのド迫力モデル!
 
E/Gオイル1リッター分は、 LUCASの
オイルスタビライザーを注入!
 
わずか1900円の差額で・・・
 
K2
おおおおお!!!
爆発的に湧き出るシェビーのヤル気が、
ビリビリ響いてくるのです!
(え・・・)
 
K3
うおおおりゃりゃりゃ〜!!
 
あまりにも激しく飛び出す、Kさん!
(いや・・・)
 
K4
ドギャギャギャ〜ッッ!!!
 
ケツを左右に降りながら、暴れ狂うシェビーを
ねじ伏せて突進する Kさん!
(これ、手ブレじゃ・・・)
 
K5
あまりの加速にピントはボケッぱなし!
おそらく、この時点で220キロは出てるはず!!
(ヒドイね、もう・・・)
 
名古屋への東名で、覆面のお世話になってない
事を、ただただ祈るDEEZスタッフなのでした〜♪
(完全にフィクションだね、こりゃ...笑)
 
オイル交換時の人気モノ!
LUCASのスタビライザーは、本当にオススメです。
 
好調を維持したい方に、とっても好評!
 
一度、お試しあれ〜♪

2012年12月 9日 (日)

REAL Hot Rod!

H1

DEEZがお送りする正真正銘の Hot Rod!
タイプ Aの1929yフォードでございます!
 
今回は、とんでもなく極太ファットなタイヤで
登場しちゃったんですね〜♪
H2
相変わらずの磨き職人である、オーナーのFさん!
 
見事なE/Gルームなのです!
(ルームって・・・ムキ出しだけど...笑)
 
H3
まるっきりのショーカーに見えちゃいますが!
 
Fさんは、娘さんと一緒にホームセンターとか、
普通に買い物に行っちゃうのがステキですね(笑)。
 
そして!
H4
29yフォードの向こうに見えるのが・・・
 
H5_2
DEEZのHot Rod 係長、菊地の37y FORDです!
 
H6
この R の効いたボディライン!
 
75歳のおバアちゃんが、こんなにステキで
イイんでしょうか !?
 
・・・いや、おジイちゃんなのか !?(笑)
 
H7
このスラントバックが、ホントにカッコ良いのです!
 
菊地はこのFORDで、豪雨でも暴風でも
オールへっちゃらで!
 
ガシガシ通勤しちゃってるんですね〜♪
 
Real 70's Van に、ド級に速い Muscle Car!
そして、普通に乗れちゃう Hot Rodder!
 
以上が、2012y Hot Rod Custom Show で
DEEZが並べさせていただいた、6台でした。
 
改めて、出展・製作に全面的に協力して
下さった、オーナーの皆さん!
 
DEEZスタッフ全員、心より感謝しております!
本当に、ありがとうございました!!

2012年12月 8日 (土)

続!Hot Rod Showリポ〜ト

C3

うおおお !! なんてステキなVANTASY〜!
 
REAL 70's そのものなデザイン&手法で
仕上げた、この感じ!
 
C2
バブルウィンドウを挟んで前後に伸びる
ブラウンペイントは、このロゴを描くために
入れてあったんですね〜。
 
この、素ん晴らしいデザインバランス!
 
C1
オーナーのHさんも、さらに惚れ込んで下さいました〜♪
 
今回いただいたアワードは、3台の70's VANが
揃って作り上げたワールドが、あってこそ!
なのです!
 
そして、こちらは・・・
Ch1
DEEZの ROD&MUSCLEサイド!
Yさんの66yシェベル427なのでございま〜す。
 
Ch2
ドレスアップだけでなく、実際に「速い!」
Motorに組み上げてるモンで!
 
ラフに扱うと、かなりキケンな仕上がり
なんですね〜(笑)。
 
Ch3
絶妙な車高を保ちつつ、タイヤを擦らずに
走行できるギリギリのライン!
 
ホントは、「明らかに質の違うサウンド」を
耳にして欲しい所なのですが!
 
静かに、たたずむ姿からもオーラが
立ち上っているのです!
 
って、RODDER2台に続く・・・
 

2012年12月 7日 (金)

ミッドイヤ〜も!

Hi2

おおお! 何ですか、この極太チャンピオンは !?
 
サイドマフラーだのケツ上げだの、
極太Black Donut だの!
 
Hi1
って、こちらもHot Rodリポートの合間をぬって、
ミッドイヤーモデルのショートボディ!
 
DEEZが新車で製作したオリジナルモデル、
95yのDEEZERなのでございま〜す♪
 
ルーフバイザーやオーバーフェンダーなど!
王道アイテムがモリモリの一台なのです!
 
Hi3
DEEZスペシャルオーダーのレカラボスも製作!
相当ステキなWoodyステアがイイ感じなのです!
 
みっちり先回りメンテナンスを実施してきた、
オーナーのSさん!
 
「やっぱり好きな人に乗って欲しい!」との
ご要望をいただきつつ、お預かり致しました〜!
 
全長485cmのコンパクト・フルサイズボディ!
 
探してた方は、お早めにスタッフまで〜♪

2012年12月 6日 (木)

SCOOP !?

Sc

Hot Rod Showリポートの合間を縫って、スク〜プ速報 !?
なにやらアーリーモデルのDODGE RAM!
 
むむむ !?
コレは・・・シークレット在庫なのか〜 !?
 
って、週末に並んじゃいそ〜な雰囲気が、
とっても濃厚なんでございま〜す。
 
ことごとくアーリーモデルを逃し続けて、
何度も噛み締めた奥歯がグラグラしてきちゃった、
そんなアナタは〜っ!
 
見に来ちゃったら、『吉』なのでございま〜す♪
 

2012年12月 4日 (火)

Dodge Street Van

O1

おおう!
この異常にカッコイイ、エンブレムは!
 
現存してる数が非常に少ない、STREET VAN!
 
O2
アラバマ州でワンオーナー&ガレージ保管だった、
稀少な一台を譲り受け、イチから製作したのです!
 
モカ&ブラウンの2トーンに、70'sグラフィックと
これまた新品デッドストックのバブルウィンドウ!
 
O3
ゴールドリーフのリボンに、シルバーリーフの
70'sデザインなロゴ!
 
映画に出て来たら、まさに主人公級の
『運び屋』って感じなのです!
 
O7
フェイス廻りはクローム加工し、DEEZが
少数製作したマーカーレンズをインストール!
 
フードのピンスト&バイザーのカラーワークが、
バリバリ70's な香りを漂わせています!
 
O4
内張りは全てリニューアル! コレも70's当時の
定番ワーク、ボタン留めレザーで丁寧に製作!
 
O5
室内には、70's当時の貴重なアイテムをギッシリと!
 
どれも入手困難なアイテムばかり!
 
オーナーのOさんが入手した、ウルトラ・レアな
ルーフベンチュレーターのデッドストック新品も!
(コレ、すんごい価値なんですよ〜♪)
 
O6
足元は、現在でも新品入手が可能な、
70's の生き残り!
 
KEYSTONEのディープリムに、極太ファットな
『BLACK DONUT』285/70-15を合わせました!
 
本国のVAN乗りたちが欲しがってくれてる、
DEEZオリジナルのサイドマフラーも装備!
 
この太さは、アメリカでも手に入らないので、
実は結構、注目されてるんですね〜。
 
自画自賛ですが、「アワードはどちらが獲得しても
不思議じゃなかった」って、思ってしまう仕上がり!
 
皆さんの視線を集めまくっておりました〜。
・・・って、またまた次回に続く〜♪

2012年12月 3日 (月)

『BEST OF 70S』!

S1

まだまだ、昨日の余韻にひたりまくりのDEEZですが!
 
アワードをいただいた、Sさんの75yシェビーを
チョロっとクローズアップでございま〜す♪
 
フロントフェイスの下方には・・・
 
S2
おお〜う!
アワードプレートなのでございま〜す!
 
いただいたのは、『 BEST OF 70S 』!
 
Sさん、本当におめでとうございます!!
 
って、チョロっとだけカスタムの紹介を・・・
S4
セカンドドアの窓を埋めて、クォーターには
新品デッドストックのバブルウィンドウを!
 
さりげなく、テールレンズは向きを変え、
横になってるんですね〜。
コレも70's当時の、遊び的カスタムの手法だったんです。
 
グラフィックは70's当時のカスタムを知る
Hot Rod製作の巨匠と、タテバヤシのガチンコ
バトルで生み出したデザインなのです!
 
S6
そして、このゴールドリーフ!
 
70's当時のファニーなロゴに、さりげなく
イニシャルだけレースペイントを入れてるんですね〜!
 
Highjumperがカリフォルニア移住の前に、
大きな作品を残してくれました〜。
 
バックのオレンジにも、しっかりレースペイントが
入っております!
 
S5
パッと見は、気づかない方も多いかも知れませんが!
 
American Racing "200S"のラグナット周囲や
サイドを、舘林がブラックにペイント!
 
"200S"を、70's当時のホンモノ"デイジー"の
デザインに 近づけてるんですね〜。
 
10Jのディープリムに、クッキリと陰影が
浮かび上がったデザイン!
 
タマランですな〜(笑)。
 
って、詳細を舘林に語らせたら、3時間半は
掛かってしまいますが!
 
覚悟が出来てる方は、是非、直接聞いちゃって下さいませ〜(笑)。
(まだまだ、次回に続くよ〜ん・・・)
 
 

2012年12月 2日 (日)

Hot Rod Custom Show 2012!

Hcs

DEEZが『 REAL 70's 』をテーマに製作した、
70's の VAN3台!!
 
強烈な存在感を、発揮しまくりのグラフィック!
 
Hcs2
おかげさまでバッキバキに注目されておりました〜!
 
しかも、グリーンの75yシェビーは、
『Best of 70s』アワードを受賞しちゃいました!
(詳しくは次回に...)
 
Hcs4
そして、コチラはDEEZの『 ROD & MUSCLE 』!
 
Hcs3
今回、初のお披露目となる Yさんの66yシェベルが、
ガッチリ注目を集めておりました〜♪
 
ポストカードは、そこそこの枚数を用意したんですが、
早々に無くなっちゃったのでございま〜す。
 
DEEZブースに立ち寄って下さった皆さん、
本当にありがとうございました!!
 
まずは、展示模様のチョロ紹介でした〜♪

2012年12月 1日 (土)

いよいよだね〜

Card

いよいよ明日は、Hot Rod Custom Show!
 
今夜は、遠方から前乗りしてるアメ車ファンが、
YOKOHAMAに溢れてるはず!(笑)
 
なにやら賑やか〜な夜になりそ〜なのです!
 
今夜まではコンビニなんぞで、前売りチケットを
買えるらしいので!
 
500円安い前売りを、逃さない様にして下さいませ〜(笑)。
 
会場でDEEZスタッフを見かけたら、
気軽に声をかけて下さいね!
 
また、DEEZブースに上の画像のポストカードを
置いてますので、自由に持ってちゃって下さいませ〜♪

« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »