« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月

2012年11月30日 (金)

そこも必見レア〜♪

H1

うおおお!!!
ついに3台そろい踏み!!
 
Hot Rodショウに展示する、おそろしくカッコイイ
VANたちなのでございま〜す!!
(いや、3台ってコレじゃないよね...笑)
 
って、いやいや、この3台も展示しますよ〜!
 
77y ダッジの中に、70'sワ〜ルドを作っちゃいますモンで!
まぼろしアイテム達が、並んでしまうのでございま〜す!
 
H2
そう! 例えばこんな、ウルトラ・レアな逸品も!
 
舘林が隠し持つ、劇的稀少アイテムが、
さらなる『 REAL 70's 』を演出しちゃうのです!
 
いや〜、こんなラジコン見た事ないよね(笑)。
 
そんな演出の展示アイテムも、今回はホンモノの
70's ウルトラ・レアでパンパンなのです!
 
そこも必見ですので、是非チェックして下さいね〜♪
 

2012年11月29日 (木)

ロッド&マッスル!

K1

いよいよ3日後に迫った、Hot Rod Custom Show!
 
・・・って、アレ?
菊地の 37yフォードは・・・間に合うんですか?(笑)
 
右には Oさんが手にしたダッジに、
筆を走らすハイジャンパー!
 
K2
そして、これまた真空パックな保存中!
Yさんの66yシェベルでございます!
 
さら〜に!
 
K4
自宅でクロームパーツを磨きまくり!
Fさんの29yフォードでございま〜す。
 
DEEZ『 ROD&MUSCLE 』部門は、この3台!
 
菊地がディスプレイを担当させていただきます!
 
改めて、オーナーさん達のアツイご協力に、
本当に感謝しております!
 
是非、みなさん12/2は、SHOW会場に
足を運んで下さいね〜!
 

2012年11月27日 (火)

YOKOHAMAホットロッドカスタムショウ!

Hrcs

2012年を締めくくる、最高峰のCAR SHOW!
 
いよいよ、あと5日で Mooneyesさん主催の
「Hot Rod Custom Show 2012」が開催されます!
 
 
DEEZでは、準備が整ったVANたちが・・・
 
Hc
って、なになに 、真空パック !?(笑)
 
そうです!
美しく仕上げたボディ〜を、ガッチリと
ホコリから守ってるのでございま〜す♪
 
まるで、乾燥からお肌を守る貴婦人のように!
(...にしちゃ〜、パンチの効いた・・・笑)
 
舘林がプロデュースする『 DEEZ REAL 70's VAN 』
ワ〜ルドを、是非会場に見に来て下さいね〜!
 
そして、菊地は『 DEEZ ROD&MUSCLE 』を・・・
(チョロ見せは次回でございま〜す)

2012年11月26日 (月)

ピッチピチの心臓に !?

F

Fさんが手にして下さった、73yシェビー!
 
諸々ゴッソリ降ろして、生まれ変わってる
最中なのでございま〜す♪
 
とってもお待たせしちゃってて、申し訳ございません!
 
見えない所もコダワッて、ビルダー毛塚が
魂込めて組み上げ中なのです!
 
Fさん、楽しみに待ってて下さいね〜♪

2012年11月25日 (日)

T4
ハーフマットな BLACK RAM!
 
各所、機関をガッチリとリニューアルして、
納車お届けとなりました〜♪
 
T3_2
静岡陸運局でナンバーを付けて・・・
 
Newオーナーの Tさんの待つご自宅へ〜♪
 
T1
待ちに待った、ハーフマットBLACK RAM!
「おおお〜 !! カッコイイ〜!!」
なんて、大絶賛して下さった Tさん!
 
ヘビー級リニューアルプランの明細にも、
「おお!こんなに〜!」
てな感じで、大喜びして下さいました〜♪
 
7年前、アメ車が欲しかったけど、考えた末に
国産車をチョイスした Tさん!
 
「やっぱり、どうしても乗りたくって!」
って、相談に来て下さったんですね〜。
 
そんなお気持ちに、ガッチリ応えてみせますとも!
 
これからの Tさんの毎日が、楽しくって
テンション激上がりになっちゃう様に!
 
DEEZがバキッとフォローさせていただきます!
 
ありがとうございました〜!!

2012年11月24日 (土)

オーラが漂う!

G

Kさんより車検でお預かり中の 77yシェビー!
 
2年前の Hot Rod Custom Showに出品した、
Show Name 『 GRYPHON 』でございま〜す!
 
さりげな〜くショウルームに置いてあっても、
存在感をバッキバキに発揮しちゃうのですね〜♪
 
ショートボディのロワードスタイルで、
ハイテックな要素を合わせて製作した一台!
 
インジェクションの Ram Jet E/Gを積んだ、
「DEEZが新車で作ったら」的なモデルだったのです!
 
そして、約一週間後に控えた、今回のHot Rodショウは!
 
「 REAL 70's 」なのです!
 
3台の70's VANオーナーさん達の全面協力を得て、
一切妥協のない、ホンモノの70's を製作させていただきました!
 
まんまダイキャストモデルな3台を、
楽しみにしてて下さいね〜♪
 

2012年11月23日 (金)

California to Arizona...?

F_2

おおっと !? 君は昨日ベンチに座ってた男の子!
 
あのカリフォルニアのダイナーでの、
ランチShotなんですね〜♪
 
やっぱりアメリカのハンバーガーは豪快だよね!
ドッカドカ投げ込まれた山盛りポテトに、
ガッシガシ積まれたバンズとお肉!
 
ドリンクだって、でっかいコップにドクドク注ぐ!
 
Oh〜! 
ここは、まさにデカ盛り天国アメリカなのです!
 
・・・え?
 
・・・いや、アメリカ・・・ぽい?
 
そ〜いや、昨日の写真のベンチに・・・
 
Fussa
Oh〜!
 
ニッポンの中のアメリカ、FUSSAじゃないの!
横田基地前のROUTE16沿い、福生でのワンショット
だったんですね〜♪
 
って、みなさん気づいてましたよね !?
 
いや、でも20人にひとり位はダマされたかも !?(笑)
 
そ〜です、昨日のショットみたいなステキな風景に、
福生なら入り込めちゃうんですね〜。
 
ちなみに昨日のダイナーは、福生でも特に人気の
DEMODE DINERなんでございま〜す。
 
 
福生なら、アメリカ〜ノな雰囲気に浸れちゃいますよ〜♪
 
03yダッジオーナーの Fさん、写真をありがとうございました〜!
 

2012年11月22日 (木)

California to Arizona

F1

なんとステキな青い空!
 
やっぱりカリフォルニアの空は、青の濃さが
ゼンゼン違うのです!
 
アリゾナとの州境近くの、小さな街のダイナーで・・・
 
いや〜、RAM VANとのショットが
ホント、イ〜イ雰囲気ですね〜♪
 
F2
って、ダイナーの表のベンチに座る、男の子!
 
東洋人みたいだけど・・・
英語じゃないと、通じないかな !?
 
いや〜、なんだか何でも絵になっちゃうのが、
カリフォルニアのスゴイとこ !?
 
みなさんも、一度でイイからこんな風景の中に、
自分のフルサイズバンで訪れてみたいですよね〜♪
 
(・・・って、ええ !? おわり〜 !?...笑)

2012年11月20日 (火)

インサイダ〜的な !?

Dod

おおっ! これまたファニ〜なレフトドア!
そうです!
またまた、お預かりしちゃうのでございま〜す♪
 
こちらは91yモデル、2007年に製作した一台なのです。
あったかファニ〜なカラーワークが、相当ステキ!
 
製作時にガチッとリニューアルしてますが、
そこに、さらに充実しまくり整備を施します。
 
車検が来年の10月まで残ってるので、
諸費用はとってもリーズナブルなんですね〜。
 
プライスは178万で、乗り出しでも189万+自税のみ!
 
気になる方は、お気軽にスタッフまで〜♪
 

2012年11月19日 (月)

DEEZ的には未来のクルマ !?

F

なんともステキなホワイトボディ〜!
 
ようやく、あさって(21日ね)からショールームに
並ぶ、2004yモデルのFORDなのでございま〜す♪
 
シンプルなのにステキな装備がイッパイの、
とっても贅沢な一台なのです!
 
抜群のハンドル切れ角で、グリングリン曲がれてしまい、
恐ろしく走りやすいのが、FORDなんですね〜。
 
しかも、プライスは238万円なんですから!
 
さぁ〜、お気軽にスパパンと試乗なんかしちゃって、
「おおお!こりゃ切れる!」なんて体験するのも!
 
大歓迎のDEEZなのでございま〜す♪
 

2012年11月18日 (日)

画像が・・・(笑)

M1

「おお!イイんでない !?」ってな感じの、
佐藤と91yバンデューラ乗りの Mさんですが・・・
M2
おおおりゃ〜〜〜!!!(佐藤&Mさん)
 
ってな、気合い十分のステッカー貼り!(笑)
 
福島在住のMさん、今回はマフラーの取り付けで
来て下さったんですね〜。
 
DEEZオリジナルの砲弾マフラーに、Flowmasterを
組み合わせた、オトナなV8サウンド仕様!
 
Mさん、サウンドもレイアウトも、
大絶賛して下さいました〜♪
 
M3
って、よ〜く見るとステアリングはオクタゴンでないの!
 
しかも、サイドマフラー的に製作した、
ステンレスサイドステップも入ってるし!
 
これで、好みのV8サウンドが手に入ったら、
そりゃもう、パーフェクトじゃないですか!
 
M4
ありがとうございました〜!!
 
・・・って、肝心のマフラー撮り忘れちゃったよ!
 
おお〜い! Mさ〜ん!
 
・・・相当カッコよく、走り去ってしまいました〜。
 
Oh〜! でも!
 
画像クリック拡大で、ホンのチョロっとは
マフラーもステッカーも見える・・・かな !?(笑)
 
V8重低音を検討してる方は、お気軽にスタッフまで〜♪
 

2012年11月17日 (土)

少ないながらも!

B

DEEZこだわり本国仕入れの、お宝ローマイル!
84yシェビーのビュービルでございますが〜!
 
・・・瞬間、がっちりホールドとなっておりま〜す。
 
最近、お宝の発掘率が低下中で、
大変あせっているトコですが!
 
やっぱり、DEEZまで足を運んで下さった方、
お電話して下さった方には!
 
ピッチピチの新鮮ネタを、提供しちゃったり
するモンで!
 
上質お宝コースを狙ってる方は、気軽に
遊びに寄っちゃって下さいませ〜♪

2012年11月16日 (金)

from PA その2〜

S7

昨日に続いて、ステキなお土産 fromペンシルバニア!
 
スコットのVAN仲間が参加してきたイベント、
VAN NATIONALSのパンフレットでございま〜す♪
 
S8
いや〜、もうアッチアチの激アチなのです!
 
そして、このイベントの・・・
 
S9
この会場でしか入手できない、Tシャツも!!
 
「ソ〜リ〜! Noriが L だって事は知ってるさ!
でも友達が XL を買って来ちゃったんだ!」
だって・・・(笑)。
 
Oh〜!全然まったく問題ナシ!!
 
この冬、ガンガン食って合わしとくから!(笑)
 
って、さら〜にっ!!
 
S10
キャ〜ッッ!! カッコイイ〜ッ!!(笑)
 
って、ROLLING HEAVY マガジンの Tシャツも!
 
そして!
 
S11
KEEP ON TRUCKINなプレートにワッペンも!
 
ホントにありがとう、スコット!!
 
「DEEZパーカー買いたいんだ」なんて、トンデモナイ!!
プレゼントするに決まってるでないの!(笑)
 
Hot Rod Custom Showの Tシャツと一緒に
送るから、チョロっと待っててね〜♪

2012年11月15日 (木)

ペンシルバニアより〜

S1

アメリカはペンシルバニア州からの贈り物!
 
フルサイズバンを、こよなく愛する男!
70'sシェビー乗りのスコットからの、相当ステキな
プレゼントが届きました〜♪
 
S2
とってもレアな当時のVANマガジンに混じって・・・
 
おお〜?
えっっっ!!! コレ、今年の発行じゃん!!
 
って、なんとアーリーデイズなVANたちの、
今現在の盛り上がりを感じてしまう、この2冊!
 
S3
ROLLING HEAVY誌の創刊号!
アメリカ本土のVAN乗りたちがガッチリ特集されとります!
 
S4
うおおおおお!!!! マジですか、コレは!!
 
VAN ONLYのマガジンが、ローカルとはいえ
発行されちゃうなんて!
 
S5
そして、こちらはCUSTOM VANNER誌!
 
おおおお!!!
ヨダレが・・・(笑)。
 
S6
さらに、VANイベントのリポートなんかも
載ってたりして!!
 
今ではネットがメインなんでしょうが、
やっぱり誌面に残るってイイんですよね〜。
 
手元に置いて、ページをめくる楽しさって、
いつまでも不滅な気がしちゃうのです!
 
って、他にもステキなのが有るんですが・・・
 
そ〜です!
やっぱり次回に続くのでございま〜す(笑)。
 

2012年11月13日 (火)

続、American Historic Car Show!

M
とっても小さな画像でスンマセン!
昨日に続いての、AHCSでございますが!
 
80y コルベット、66y マリブワゴン、29y FORD、
72y ダート、70y コロネットワゴン、68y インパラ、
そして・・・
 
M7
FUELER誌のアワードをいただいた、
Iさんの68y NOVA!
 
最近A-carsで特集されてたので、ご存知の方も
多いはず!
 
ってな、様々なモデルたちと一緒に
参加させていただきました〜。
 
もちろん、スタッフ車も一緒に参加です!
 
M4_3
先日、両手をケガした舘林!
皆さんを心配させてしまい、スンマセンでした〜!
 
方々から激励メール&大丈夫コールをいただき、
皆さんのお気遣いにホントに感謝です!
 
M6
潜水艦の潜望鏡みたいなのが突き出てる、
毛塚カマロのボンネット!
 
あいかわらず、軍用機の様な威圧感を
放っておりました〜(笑)。
 
そして・・・
 
M5_2
VAN&MUSCLEな舘林、毛塚に続いては、
正真正銘のホットロッドを手にした、菊地!
 
初公開の37y FORD なのでございま〜す!
(なのに、後ろ姿だけ・・・笑)
 
15年ぶりにVANを一時お休みし、一度は手にしたかった
Hot Rodで毎日を過ごしてるんですね〜。
 
雨の日も台風の日も、この1937yモデルで
ガンガンに通勤しておりますよ〜ん♪
 
って、午後からの雨予報に追われて、
早めの撤収となりました〜。
 
VANはモチロン、マッスル&ホットロッドに
ビンテージ!
 
DEEZならではの、お宝こだわり本国仕入れ、
メンテナンスにファインチューニング!
 
いろいろ気軽に相談しちゃって下さいませ〜♪

2012年11月12日 (月)

American Historic Car Show!

V1

11月11日の日曜日!
 
芝生がステキな秘密広場(?)に、早朝から流れ込んで来る、
アメリカン・ヒストリックカーたちですが!
 
V2
って、富士山・山中湖近くの『富士Calm』にて開催された、
American Historic Car Show だったんですね〜!
 
去年に続き、今年も選抜させていただいたモデルたちと、
参加してきちゃいました〜♪
 
V3
70's &アーリーなVANたちが、の〜んびり
芝生の上でイ〜イ雰囲気なのです!
 
V4
手前2台の77yダッジのFさん&77yシェビーのHさん!
 
このスタンダードスタイルな2台が並ぶ絵は、
特にステキでしたね〜♪
 
V5
後ろ姿もホント、イイ雰囲気ですね!
 
テールレンズひとつ取っても、本当にカッコイイのです!
 
V6
って、まだまだ、この後に続々と入場して来たんですが、
Showがステキ過ぎて、写真が・・・ない(笑)。
 
もちろんDEEZが手がけたMuscle Carたちも、
参加させてもらっておりまして!
 
見事、アワードをいただいた一台も!
 
でも、続きは明日なのでございま〜す♪
(またかい・・・笑)

2012年11月11日 (日)

チョロ入荷〜

Pk

先日、入荷が少数過ぎたか、すぐに無くなってしまい!
 
なぜかペンシルバニア州のVAN乗りに、
「Hey!ヤル気あるのかオマエタチ !?」(推定)
ってな、お叱りを受けたDEEZパーカーですが!!
 
懲りずに、またまたチョロっとだけ、
追加分を入荷しちゃいました〜♪
 
今回、あの大物Hip Hopアーティストが思い浮かぶ、
DEEZの問題作デザインのバージョンも製作!
 
そう!
単なるパク・・・いや!トリビュ〜トっての !?
(ムリして使わなくても...笑)
 
さら〜に!
画像をよ〜く見ると、左下の方にも何やら・・・
 
って、PAのスコット〜!
黒がイイの? グレーがイイの?
どっちか、メールちょうだいね〜♪
(日本語じゃん・・・笑)
 

2012年11月10日 (土)

High Jumperカウントダウン !?

High

おお〜!
やたらカッコイイ、CHEVY VANのイラストですが!
 
先日チョロっと紹介した、Hさんの77yシェビーの
High Jumperデザイン画なんですね〜♪
 
まるでHot Wheelやジョニーライトニングの様な、
この感じ!
 
Hot Rod Custom Show出品車への、
最終仕上げは!
 
舘林が頭に浮かべたデザインを、High Jumperが
カタチにする!
 
数々の代表作を仕上げて来た、このスタイルで
イッちゃうのでございますが!
 
Oh〜!
嬉しくも残念な事に、High Jumper は来年から、
アメリカ本土に移住して仕事する事になったんですね〜。
 
新たなる相当ステキな旅立ちを前に、
DEEZでの集大成を描いてもらうのです!
 
彼のラストの3作品、期待してて下さいね〜!

2012年11月 9日 (金)

紅葉な感じ〜

Nn

秋もとっても深まっちゃった、この感じ!
 
ご近所だって、チョロっと走ればステキな
風景に出会えちゃうのが、この季節!
 
フルサイズバンを手にした方たちは、皆さん揃って、
思いっきり楽しんでるのでございま〜す♪
 
そうです!
どこかへ行くのも楽しいし!
その辺走ってても楽しいし!(笑)
 
特にハイルーフなんかだと、『クルマ』ってな
カテゴリーから完全に飛び抜けてしまった、
全くの別ジャンルとして楽しめちゃうのです!
 
「Oh〜!真冬でも全開に楽しんでやるぜい!」
なんて、勢い余ってるそこのアナタは〜!
 
一度、DEEZまで遊びにおいで下さいませ〜♪
 

2012年11月 8日 (木)

オーナーさん達に感謝です!!

Dee

おりょりょりょ !?
なんですか、このアーティスティックなイラストは!
 
って、Sさん所有の75yシェビーでございますが!
 
「こんなボヤ〜ッとしたのじゃ、ワカランがな!」
なんて声は、と〜ぜんの事として!
 
そ〜です!
先日チョロっと紹介したHさんの77yシェビーに続き、
Hot Rod Custom Showへの出品車なのでございま〜す!
 
今回、バリバリの70'sペイントをオーダー
して下さった、Sさん!
 
って、まだSさんも見てないので、今日のトコはボヤ〜ッと・・・(笑)。
もうチョロっとで上がりますんで、楽しみにしてて下さいね〜♪
 

2012年11月 6日 (火)

え・・・クイズ !?

Van

っと、なんだかイ〜イ雰囲気の室内SHOT!
やたら座り心地良さそ〜な、このシート!
 
向こうに見える、キュキュッと絞ったカーテンも、
異常にステキじゃないですか!(笑)
 
そう!
「コレって入庫しちゃうのか !?」 ってな、
シークレット・チョロ出しなのでございます!
 
・・・え?
 
って、コレだけ !?
いや、これじゃ車種も分かんないよね・・・
 
なんて声が、聞こえて来ちゃいそ〜ですが!
 
気になっちゃった方は〜!
 
両手をケガして意気消沈中のタテバヤシまで、
お気軽に〜♪
 

2012年11月 5日 (月)

ご案内なんぞも送っちゃったり〜♪

D1

おおおお〜!! 
おっそろしく男前なDODGE RAM!
 
雰囲気だけなら時速400kmは出そうな、この感じ!
(いやいや・・・笑)
 
D2
このポッコリしたベンチシートも、相当ステキ!
 
さりげなくウーファー装備で、ドスの効いた
重低音が、マフラーだけでなくスピーカーからも
出ちゃうんですね〜。
 
D3
96y 三角窓最終のミッドイヤーモデル!
各所主要機関のリニューアルが付いて、178万円!
 
って、岩手県から連絡下さった、Eさん!
 
ご希望のイエロー&ブラックと、このRAMのご案内を
送っときましたんで、ガッチリ見ちゃって下さいね〜!
 
気になるVANの見積もり&資料を希望の方は、
お気軽にスタッフまで〜♪
 

2012年11月 4日 (日)

2年目で完成へ!

H1

おおお〜〜? コレはいったい・・・
 
H2
って、このカラーリングは!
 
H3
去年のイベントで『Best of DEEZ 』を受賞した、
Hさんの 77yシェビー!
 
今回、パネル部にレタリングを入れて、
舘林がデザインしたスタイルの、最終形に
進化しちゃうのでございま〜す!
 
オーナーさん達の強力な支援をいただき、
今年も何とかHot Rod Custom Showに!
 
今回は・・・濃厚ですよ〜ん♪(笑)
 
どんなカタチが、お目見えするのか !?
楽しみにしてて下さいませ〜!

2012年11月 3日 (土)

あたたか〜い目で・・・

F1

Oh〜! なんですか、このDEEZらしからぬ
ショット with お姉さんは〜っっ!!(笑)
 
って、もう8年も前になりますが、カスタムカー誌の
特集だったんですね〜。
 
F2
この、オレンジが相当マブシイ 75yダッジ!
オーナーの Fさんは、こんなに濃厚な一台の他に!
 
F3_2
発売中のA-cars 12月号に掲載されてる・・・
 
F4
こんなヤレヤレな 70's Truckのベース車まで
手にしてしまったんですね〜!
 
ルーフは錆びて穴が開いてたり、なかなかステキな
ヤレっぷりでございますが!
 
A-cars誌メインライターである、よしおか和氏の
プロジェクトを受け継ぎ、 Fさん&DEEZで
レストアする事になりました〜♪
 
ブラック&ゴールドストライプな当時の稀少モデル、
「ミッドナイト・エクスプレス」仕様にしちゃうのです!
 
とは言え、とってもノンビリ&ゆ〜っくりと
進行していく予定なモンで!
 
「完成をお楽しみに〜♪」ってよりか、
「まだ、手〜つけてないの !?」てな予感が
プンプンなのでございま〜す(笑)。
 
あたたか〜く、見守ってて下さいませ〜♪

2012年11月 2日 (金)

ナンバーフレーム入荷〜

N

ちょいちょい品切れしちゃって、ゴメンなさい!
DEEZ CREWネーム入りの、ナンバーフレーム!
 
お待たせの入荷でございま〜す。
毎度の税込み2100えん!
 
待ってて下さった方は!
 
見上げただけで鼻血が出そうな、秋晴れが
続いておりますモンで〜!
 
この連休に激しく遊んだ帰りにでも、
寄ってって下さいませ〜♪

2012年11月 1日 (木)

テンコ盛りだね〜♪

D1

ひときわマッスルな香りが漂う、2台のRAM!
特に右のマットブラック&イエローは・・・
 
D3
いま書店に並んでるアメ車マガジンに、
見開きで特集されてたりして!
 
D5
って、キャ〜ッ!!ステキ〜!!(笑)
 
今回の特集は、ガンガンに走りまくれるVAN!
選ばれたのには、ちゃ〜んと理由が有るのです!
 
DEEZ自慢の濃厚ヘビーウェイトなリニューアル!
水廻りや点火系、電装系にブレーキ廻り、
フューエルポンプにメインコンピューターまで!
 
新品交換&O/Hにて、軽く50万円以上の
コースが車両価格に含まれているのです!
 
D2_2
さら〜に!
 
ボディオールペイント&デカール:55万円
新品ホイール&新品タイヤ:25万円
ルーフ天張り張り替え:13万円
ってな、テンコ盛り具合なんですね〜。
 
そんでもって、プライスは228万円〜♪
 
デモンストレーション製作じゃなきゃ、
これって絶対ムリなのです!
 
ガンガンに走り倒したい、そこのアナタは!
 
是非、見に来ちゃって下さいませ〜。

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »