« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

2012年3月31日 (土)

StarCraftをベースに!

C10
先日、チョロ出しした90yシェビーのStarCraft!

後ろ姿と室内ショットを、も〜いっちょ!

C11
この年代のモデルでしか味わえない、ナチュラルウッドの
あたたか〜いインテリア!

乗るときは常に目にするポイントなので、ココが
ステキだと、これが相当ニヤニヤしちゃうのです!

C12
お得意の、回転シートとソファーの癒しの空間!

C13
モチロン、ベッドになっちゃいますよ〜♪
しかも、電動なのでございま〜す。

C14
室内が明る〜くなっちゃうサンルーフも装備!
開放的でイ〜イ感じなのです!

C1
ノーマルスタンダードを活かしてもステキですが、
これをベースにバキッとカスタムしちゃうと・・・

C20
こぉぉ〜〜んな感じにも変身しちゃうのです!!
(上記画像はカスタム例です)

148万円プランや198万円プラン等、いろいろ
好みに応じて製作しちゃいますよ〜♪

気になる方は、友達や家族みなさん揃って!

癒しの室内に上がり込んで、くつろいじゃって下さいませ〜(笑)。

2012年3月30日 (金)

年度末って・・・

C1
うっすらと赤みが掛かったブラウンメタに、
ベージュのツートーンが相当ステキ!

スピンドルでロワードし、リヤのラリーホイールは
8Jにして、絶妙なバランスを取ったシェビーバン!

カーペットや天張りを張り替えて、シートは全て
新品製作しちゃった、と〜っても贅沢な仕上がり!

DEEZこだわり本国仕入れのお宝ビュービルは、
待ちに待った納車の日なのでした〜♪

C2
『全国幸せお届け人』の佐藤が向かったのは、
愛知県の西三河陸運局!

今日は年度末の最終日だったモンで、
恐ろしい混雑ブリでした〜。

受付に提出して、車検証が発行されるのって、
普通は10分程度なんですが!

本日は、なんとまぁ〜3時間以上かかってしまいました〜〜・・・

C3
申請時に「今日は3時間くらい掛かるよ!」と言われたので、
NewオーナーのMさんに電話すると!

わざわざ、陸運局まで来て下さいました〜。
(ホントにありがとうございました!)

そして、Newペイント後の初対面となり、
Mさん、むちゃくちゃ喜んで下さいました!

舘林と二人で、頭からケムリを出しながら
調色した、世界で一つのブラウンメタですから!

この色はMさんだけのモノですよ〜♪

さぁ〜、これから始まるアーリーシェビーとの毎日!
思う存分に楽しんで下さいね〜!

ありがとうございました〜!!


2012年3月29日 (木)

ウッディ〜が超魅力!

C1
90yシェビーのスタークラフトを入庫!

と〜っても雰囲気のイイ、室内が必見なのです!

C2
アメリカン・ソファそのまんまのシートは、
むちゃくちゃ快適なのです!

モケットの肌触りもイイ感じなんですね〜♪

C3
もともとクルーザーのインテリアを製作していた、
STARCRAFT社ですので!

そんな雰囲気が濃厚に漂ってしまうのです!

C4
みんなで楽し〜く遊びに行くのに、
こんな秘密基地的空間だったら、そらステキ!

機関をバッキンバッキンにリニューアルして、
安心の高い信頼度を持たせるのはモチロン!

オールペイントやアルミ&タイヤ、ケツ上げなど
様々なスタイルを、リーズナブルなパッケージプライスで
出しちゃいますモンで〜!

お好きな方は、気軽にお電話下さいませ〜♪


2012年3月28日 (水)

70's DEEZスタイル!

D2
思いっきり跳ね上がった、後ろ姿が相当ステキ!
98yダッジ、ショートボディのパッセンジャーを入庫しました〜!

重低音V8サウンドが、お腹に響きまくりの
オリジナル砲弾マフラー!

D1
ワイドルーフバイザーも含めて、70'sスタイルの
アイテムがテンコ盛りの一台なのです!

ビシッとDEEZ自慢の充実納車整備が付いて、
プライスは198万円!

全長490cmのコンパクト・フルサイズで、
街中の取り回しも余裕なのです!

是非試乗して、お気軽フルサイズ体験
しちゃって下さいね〜♪


2012年3月27日 (火)

ペンシルバニア州より〜

S1
前にも紹介した、アメリカはペンシルバニア州の
VANクレイジ〜、スコットから画像が届きました〜♪

おお〜?

シルバーメタルのVANは・・・コルベアでないの!

って、相当マニアックなチョイスでございますが・・・

S2
このシボレーコルベアのオーナーさんは、実は
モノ凄いカッコイイ写真を撮るフォトグラファー!

この1964yモデルのコルベアで全米中を旅しながら、
各地の異常にカッコイイ車たちを撮影しまくり!

放浪しまくり気まぐれフォトグラファーの、
John Jacksonさんなのでございま〜す。

★異常にカッコイイ作品はコチラをClick〜♪

S3
これまた何だか、現実離れしたクルマを撮ってますね〜(笑)。

って、HotRodの撮影を終えた後で・・・

スコットの77yシェビー"エメラルド・エクスプレス"も
撮ってもらったそうです!

S4
おおお!!!

けっこう、普通!(笑)

って、いやいやカッコイイぜ! スコット!

ありがとう! 
また送ってプリ〜ズなのでございま〜す(笑)。


2012年3月26日 (月)

室内もチョロっと・・・

昨日、チョロ出しした03yダッジ!

「おお!マジ !?」「内装はどんな感じよ !?」なんて、
ザワザワしちゃった、オールペイント企画!

D1
なので、まだ掃除機すらかけてない状態ですが、
まずは室内ショットをご紹介〜。

D2
おほほ〜、明る〜い雰囲気で、なんだか
とってもイイ感じでないの!

D3
Oh〜!しかし、とってもゴメンナサイ!

早速、商談中になってしまいました〜。

ただいま、ガッチリHOLD中でございますので〜!

連絡下さった方々は、すみませんが一週間ほど
お待ちになって下さいませ〜。


2012年3月25日 (日)

ウルトラ・・・(笑)

Dod
DEEZが2006年に、テキサス州からこだわり仕入れ!
アメリカで一人、日本で一人の2オーナーDODGE RAM!

2003年ラストモデルのお宝感が漂う一台!
走行距離は4.8万マイルと、とってもローマイルなのです!

そんでもって〜!!

『お好きなカラーでオールペイント出来ちゃう権』が、
ついて来ちゃう、ウルトラ・ダイナマイティ〜な
プレゼント企画なのでございま〜す!

おまけに水廻り&点火系のリニューアルを含む、
充実しまくり納車整備に、フロントタイヤは新品にして・・・

って、バッキンバッキンに仕上げちゃうプランなのです!

ちょいとデータは古いけど、ナビにバックカメラ、
ETCも装備済み!

そんでプライスは、278万円なのでございま〜す♪

「Oh〜! それはステキ!」なんて、ピクッと
来ちゃった方は!

お気軽にスタッフまで〜


2012年3月24日 (土)

5月20日は晴れますとも!

★めずらしく更新! USED 情報はココをClick〜♪

_dsc2871
5月20日の日曜日!
初夏のツーリング&バーベQでございますが!

今年こそは、バッキバキに晴れ狂いそ〜な予感なのです!

_dsc2877
イイですよ〜、新緑が何やらマブシイこの季節!

やたらと水々しい、潤い満点な初夏の中!

_dsc2905
富士山を眺めつつ、の〜んびりした一日を!

_dsc2932
フルサイズバンだらけで、楽しんじゃいましょ〜!!

_dsc2950
「楽しい事は、相当ステキな原動力!」
「フルサイズバンで、ヤル気スイッチ激しくON!」

そぉ〜〜んな、前のめりな面々が集う、楽しい一日!

_dsc3016
申し込み受け付けは、4月10日頃からスタートです!

「おおお〜!今年こそ手に入れて参加するんじゃ〜!!」
な〜んて、奥さんに内緒で密かに盛り上がってる、
そこのアナタ!

思い詰めた顔で相談に来ていただければ、
DEEZは、そんなアナタをバキッとサポート!(笑)

『思い詰めた顔限定』の、秘密プログラム始動により!

きっと5月20日には、満面笑顔のファミリーと
参加してるハズですよ〜ん♪
(えええ〜?・・・いったい何が...笑)


2012年3月23日 (金)

フェチSHOT〜 !?

F1
イキナリのフェンダーSHOT!
ココのフェンダーラインがタマランのですなぁ・・・

って若干、変態ゴコロが出てしまうトコですが!(笑)

F2
展示中のアーリーフォードなのでございま〜す。

相当イ〜イ雰囲気を漂わせてる、この感じ!

F3
シンプルでとってもキレイな室内が、これまたステキ!

そんでもって・・・

F4
おおお〜!!

まったくもって、クルマっぽくない感じ!
なんだか、まるで秘密基地 !? (笑)

こんな楽しそ〜なのが、ウチにあったら
そら大変!

仕事中も、ボ〜ッと休日の風景を想像しては、
「ふふふふ・・・」なんてニヤニヤしちゃって、
気味悪がられる事マチガイなし!

でも、そんな時は!

気味悪がった人も巻き込んで、一緒にフォードで
遊びに行けば!

翌日から、その人も「・・・ふふふふ」な〜んて事に !?

さぁ〜、いろいろ想像しに、DEEZに寄ってって下さいね〜♪

2012年3月22日 (木)

追加 !?

C1
先日チョロ出しした、Revellの1/24プラモですが!

やっぱり、午前中で完売となってしまいました〜。

箱を開けると、こ〜んなホワイトボディが入っており!
デカール貼らずに、自分のVANと同じカラーで塗っちゃったりして!

とっても楽しいのでございま〜す♪

C2
おおお!

箱の写真には出てませんでしたが、メッキパーツには
バンパーやミラーだけでなく!

サイドマフラーまで入ってるでないの!(笑)

って、「く〜っっ、今回も逃しても〜た・・・」なんて、
落胆のあまりベッドから起き上がれず、いまだ寝っぱなし、
ってな方のために!

何個買えるか分かりませんが、前に紹介したVantasyも
含めて、DEEZ USAにオーダーしておりますので!

あんまり期待し過ぎないで、待っててプリ〜ズ
なのでございま〜す(笑)。

2012年3月21日 (水)

並んでおりますよ〜ん

D1
先日チョロ出しした、Moparなダッジ!

左側のデカールも貼り終えて、ショールームに
並んでいるのでございま〜す、

この2トーンペイント、すんごいカッコイイですよ〜♪

マットブラックとイエローの絶妙な配分は、
まさにパ〜フェクトなのです!

D2
おお〜、なんだか雰囲気あるでないの!

「このカラーリングは自分のDodgeだけ!」なんて、
結構ゼイタクな感じですよね〜(笑)。

もちろん、スタイルだけでなく!

各機関を新品交換&O/Hでリニューアルしまくって、
バッキバキに信頼度も跳ね上げちゃいますので!

安心して、70's DEEZスタイル「Mopar ver.」を
楽しんじゃって下さいませ〜♪


2012年3月20日 (火)

瞬間CALスタイル !?

C1
独自のオーラを放ちつつ、DEEZに並んでいる
77y CHEVYのBEAUVILLEでございますが!

よ〜やく室内のアレンジショットを撮りました〜♪

C2
おおお〜!
何でこんなに、太陽の光が似合うんでしょ!

降り注ぎまくりのお日様が、あまりにマブシイじゃないですか!
明る〜い室内は、まさに即席カリフォルニア!

たとえ、そこが巣鴨でも!

走り抜ければ、そこは完全にサンタモニカなのです!

C3
この、あまりにキュートなシートデザイン!

『明るくって楽しいアメリカ!』を、パーフェクトに
表現すると、こんなデザインになるんだろ〜な〜(笑)。

やっぱり、このシェビーが生産された70年代は、
GMの工場も、おおらか〜な感じで・・・

ナッツとか豪快に口に放り込みながら、
割とテキト〜に内装を張る姿なんぞが浮かんで・・・

って、そんな失礼な想像しちゃイケませんね(笑)。

C4
そうそう、ビュービルってカーゴエリアが
とっても広い、ってのもイイ所なのです!

さぁ〜、ここに遊び道具やバーベQグッズ、
マウンテンバイクやサーフボードなどテンコ盛りで!

みんなで楽し〜い休日を過ごすトコを、
想像しちゃって下さいませ〜♪

そんでもって、ムズムズしちゃった方は〜!

ガマンせずに、『DEEZへGO!』 なのでございま〜す(笑)。

2012年3月19日 (月)

DEEZこだわり本国仕入れ〜

D1
カリフォルニア州ベンチュラのDEEZ USAより、
こだわりの本国仕入れ情報なのでございま〜す!

1977年からワンオーナーの、Dodge StreetVan!

なにやら、相当ステキな予感が漂う一台じゃないですかっ!

さぁ〜て、ココからどう作っちゃおうか !?

E/GやA/Tは載せ換えて、スタイルも室内も・・・
新たなインジェクションシステムも試したいし・・・

な〜んて、いろいろ考えてるだけで!
口元がユル〜くなって、ニヤニヤしちゃうのでした〜(笑)。

DEEZと一緒に、イチから製作してみたい!

な〜んて方は、お気軽に舘林まで〜♪

2012年3月18日 (日)

超先取り入手〜

Ch1
ポッコリ積み上げられた、謎の箱!

って、アメリカ本国で発売されたばっかりの、
Revellの新作77y CHEVY VANプラモなのでございま〜す!

もしかしたら、日本最速入庫 !?(笑)

Ch2
一個、税込み3000円!

今回も数は多く有りませんので〜!

「おおお! 今度こそ逃せないのじゃ〜っ!!」
なんて、ボーボーに燃えまくりの方は!

ワリと早めに、お電話プリ〜ズなのでございま〜す♪

2012年3月17日 (土)

新鮮!完成チョロ前情報〜

M1
DEEZタテバヤシがデザインする、Moparな雰囲気
プンプンのDodgeが完成(寸前)なのでございま〜す!

マットブラック&イエローが、相当ステキなマッチング!

Wheel Vintiquesの8J-10J Steel を、ハーフマットブラックに
ペイントし、純正RAMクロームキャップで合わせました!

ホイールだけでなく、Goodrichのホワイトレター255&275も
新品をセットしておりますよ〜。

さらに、DEEZが制作したMoparライクなデカールも、
相当イイ感じなのです!

後は一部のデカールを入れて、リアのブロックを
1インチに変更すれば完成!

機関系もバッキバキにリニューアルしちゃいますよ〜。

さぁ〜、完成チョロ前でもショールームには有りますモンで!

好きな方は、是非見に来ちゃって下さいませ〜♪

2012年3月16日 (金)

いろいろ色とりどり!

D
ただいまのショールームは、こんな感じ!
なにやら、ステキなカラーリングが盛りだくさん!

リアル70'sも含めたアーリーモデルから、レイトモデルまで
バリバリッと並んじゃっておりますよ〜♪

「何年か先には欲しいな〜」なんて思ってる方は!

遊びに来てくれれば、いろんなモデルが見られて、
新しい発見があるかも知れませんので〜!

気軽にお茶しに寄って下さいませ〜♪

2012年3月15日 (木)

イイんですか !?

昨日のチョロ出し画像の3枚目!

ダッジの相当ステキな、後ろ姿の手前に・・・
チョロっと見切れてるのは、いったい ??

F1
って、

ほ、ほそ〜!!
なんですか、このスーパーカブ的な細さのタイヤは!

はたしてリヤは、どんだけ細いのか・・・

って・・・

F2
キャ〜〜〜ッッ!!!!

なんですか、この太巻きは〜っ!!

イイんですか、こんなのが地球を走って!

って、オーナーのFさんはトンデモ・クレイジ〜な
チョイスをしちゃいますねぇ(笑)。

F3
えええ〜っ !?

どんだけディ〜プなんだか!
あんまり深過ぎて、よく見えないッス(笑)。

DEEZでは、ホットロッドや60's〜70'sマッスル達の、
カスタムビルドにメンテナンス、ファインチューン等の
相談も大歓迎なのでございま〜す!

ど〜ぞ、お気軽に〜♪


2012年3月14日 (水)

15インチの最終02RAM WAGON!

D1
ダッジのショートボディ・パッセンジャー!
15インチ装着OKな最終モデル、02yのRAMを入庫!

深〜い大人なカラーリングが、相当ステキじゃないですか!

D2
HDDナビやバックカメラ、ETCにVIPERセキュリティも
装備してる、充実ぶりもステキなのです!

ベンチシートは脱着自在なので、
巨大なモノだって積み込みOK!

D3
リヤはゴッツイ系のステップバンパーがイイですね!

バッコ〜ンと豪快に開く、ワンピースドアも
アメリカ〜ンじゃないですか〜!

Flowmasterマフラー&ステンレス・テールカッターからの、
心地よ〜いV8サウンドも、クセになっちゃいますよ〜(笑)。

さらに充実整備(水廻りリニューアル含む)が付いて、
プライスは228万円!

車検は25年7月まで残ってて、諸費用も格安!
乗り出しで、241万+自動車税の月割り分のみです。

さぁ〜、今年の春からフルサイズバンと一緒に、
相当楽しく暮らしちゃいたい方は!

気軽に試乗体験してみて下さいね〜♪


2012年3月13日 (火)

納車整備中〜

W1
明るい2トーンがイイ感じ!
納車整備中の91yシェビーバンでございま〜す。

京都は舞鶴にお住まいの、Wさんが手にした
ハイルーフDEEZスタイル!

ただでさえ相当ステキなのに、今回・・・

W2
サイドマフラーも付けちゃったりして!

これまた、モーレツにステキになってしまうのです!

って、サイドマフラーはショートボディ用が
1セットあるだけで、ほぼ完売状態でございまして・・・

次回生産のメドが立っていない状況なんですが!

少数だけ生産できた場合の、先行予約は受け付け
しときますモンで〜!

狙ってた方は、予約の申し込みをしといて下さいね〜。

さぁ〜、レギュラーサイズのサイドマフラーを
ギリギリ入手した、Wさん!

今月下旬の納車を、楽しみにしてて下さいね〜♪

2012年3月12日 (月)

HDクラブワゴン展示直前〜

F1
シンプルなのに、とってもキリリ!
やたら凛々しいFORDのクラブワゴンでございま〜す。

1トン載っけても、ガンガンにイケる!

そんなヘビーデューティー仕様のE350なのです!

F2
でっかい広々ベンチシートがイイですね!

シンプルな室内は、大人数で乗っても楽しいし、
大量に荷物を載っけても全然OKなのです!

さら〜に!

F3
シートは脱着が自在なモンで!

み〜んな降ろしちゃったら、ボーリングが出来るくらい!
(また・・・笑)

こ〜なれば、ハーレーなんぞを積んでみたり・・・
カヌーやバギーにジェットスキー!

折りたたみ式のボートなんか積んじゃって、
バスフィッシング行っちゃったり!

Oh〜!
妄想いろいろパンパンFORD、相当ステキじゃないですか!

しか〜も!

今回は、EASYスタートプライスで148万円!

ど〜ぞ、お気軽試乗でサラッと体験しちゃって下さいね〜♪
お待ちしておりますよ〜ん。

2012年3月11日 (日)

ゴールドでロゴ入れ!

D1
オレンジダッジに筆を入れてるHighjumper!
DEEZではお馴染みのピンストライパーでございますが!

D2
今回は、ゴールドリーフで「DEEZ CREW」の
ロゴを入れちゃうのです!

D3_2
ブラックでシャドー入れして・・・

って、カメラを向けると、ついポーズを取ってしまう
Highjumper増永氏!(笑)

D4
さぁ〜、集中集中!
ホワイトでハイライトを入れて・・・と。

ものスゴイ集中力で、筆を入れるHighjumper!

こ〜なると、もう誰の声も聞こえないのです!

D5
たとえ、お子ちゃま達に囲まれたって!(笑)

D6
って、ドローイングの作業風景を見学に来た、
オーナーさんのジュニア達なんですね〜。

って、おいおい!
ハイジャンパー、集中集中!(笑)

D7
そんなこんなで、完成でございます!

相変わらずカッコイイのを入れてくれちゃう
ハイジャンパー!

オーナーさんファミリーも大満足して下さいました〜♪

DEEZのロゴを入れて下さるなんて、ホント感激です!

バッキバキに気合いの入った、70's DEEZスタイル!
これから、さらに楽しんじゃって下さいね〜!

ホンのチョロっと、ワンポイントでも入れてみると、
と〜っても楽しいので!

興味のある方はお気軽に〜♪


2012年3月10日 (土)

ステアリングカバー入荷!

Img_8670
久しぶりに登場のステアリングカバー!

ステアリング本体の交換が困難なモデルには、
とっても人気モノなんでございま〜す。

Img_8671
RAMマークが、ステキに手の平フィットなのです!

ダッジのミッドイヤー&レイトモデルオーナーさんで、
リーズナブルにチョロっと楽しみたい方に!

オススメなのでございま〜す♪

2012年3月 9日 (金)

ウルトラ・アメリカ〜ンな室内!

Dd1
先日、紹介した92yダッジのレフトドア!

サイドマフラーの豪快V8サウンドが強烈な、
オレンジダッジの室内でございますが!

Dd3
こぉぉ〜〜んな、アメリカ〜ン快適スタイル!

セカンドドアが左側にも有るので、これまた
さらに快適&優しいのです!

Dd2
天然のウッドが大量&最大級に使われた、
ウルトラ贅沢なこの感じ!

アメリカ〜ンな、ふかふかソファ〜は
クルッと回転しちゃいます。

Dd4
サードシートは、もちろんベッドになっちゃいます!

イイですよね〜、こんな所にゴロンゴロン
寝っ転がって過ごせるなんて!

Dd5
ドライバーズシート周辺も、ウッディワークは超豊富!

ナチュラルウッドの、ホンワカした温もりを感じつつ、
V8サウンドを轟かせて、フルサイズ・ライフを楽しみたい方は!

みなさん揃って、お気軽に〜♪

遊びに寄っちゃって下さいませ〜。


2012年3月 8日 (木)

Route 66

以前、お伝えしたRoute66の写真展!

赤坂で3/24まで開催中の、よしおか和氏の
個展に行って来ちゃいました〜。

Caamboy2
イイですよ〜。

Caneedless98
旧き良きアメリカに思いを馳せつつ・・・

Ca2amboy
写真の奥に確かに広がる、置き去りにされた風景を
ボ〜ッと眺めるのって。

Mostjames2
このピックアップが元気だった頃を、想像しちゃったり。

Oktexola
見上げると、こんなに濃厚な青空に朽ちた看板がたたずんでいたり。

Momarshfield99b
こんな風景に出会えちゃう事も。

Aztooatman
こんな風景の中にも、住んでる人が居るんですね〜。

Ilodell
現代のアメリカは、少々姿を変えてしまいましたが、
当時のアメリカは「夢と希望」で溢れまくりでした。

「ホントに大切だったモノって・・・」なんて事を
思い起こさせてくれる、相当ステキな写真たちでした。

★よしおか和氏の個展詳細はコチラ!

上の画像他、多数のポストカードも揃ってて、
一枚100円で買えちゃいます。

また、作品を自分の手元に飾りたい人は、
購入する事も可能です。

※上記の画像は全て、よしおか和氏の撮影です。

スペースは限られていますが、入場は無料ですので
興味のある方は、是非行ってみて下さいね!


2012年3月 7日 (水)

秘密の一台、続パート2!

C4
って、昨日に続いて87yシェビーでございま〜す!

このシンプルなインパネ廻りが、相当にイイのです!

そんでもって・・・

C3
おおお!!
なんだか、とっても自由を感じるシンプル室内!

かわいいキャプテンシートは、グルングルン回っちゃいます!

C6
サードは、とってもワイドなベンチシート!
春巻きみたいなカタチが相当ステキ!

もちろん!

C5
こ〜なりますとも!

C2
是非とも、みなさんで上がり込んでみて下さい!
これ、ホントに楽しいですよ〜♪

お宝本国仕入れのカリフォルニア・ワンオーナー!

この週末は、大事な用事をスッ飛ばしてでも!

見に来る価値、大アリなのでございま〜す。

2012年3月 6日 (火)

秘密の一台、続!

C1
先日、イキナリ出した87yシェビー!

「おおい!何じゃアレ !?」
「他のショットも見せろっての!」

な〜んて声を、いただいておりますモンで!

C9
ロワード具合&ホイールチョイスなんか、
チョロ見せしちゃったり!

C8
後ろショットなんぞも、出してみました〜♪

「コラ! 室内はど〜なってんのさ !?」
って、と〜ぜんの声でございますが!

明日の「続パート2」でチョロだしです〜(笑)。

2012年3月 5日 (月)

始まるフルサイズな毎日!

T1
お宝レベルはトップランク!
ミラクルコンディションの91yシェビーバンExplorer!

この奇跡的な一台を手にした、Tさん夫婦なのでございま〜す。

これからスタートする、フルサイズバンとの毎日!
ワクワクし過ぎで、吹き出そうになる鼻血を懸命に抑えて、
いよいよ納車なのです!

T2
Tさん、職場には84yシェビー乗りのSさんがいて、
家のお隣さんは91yダッジ乗りのSさん、という
思いっきりフルサイズ乗りに囲まれた、好環境なのです!

T3
さぁ〜、準備はOKですか !?

T4
これから始まる、相当ステキなフルサイズDays!

楽しみ過ぎて、もうニッコニコなのです!(笑)

T5
ありがとうございました〜!!

2012年3月 4日 (日)

02yから03yへ !?

D1
バッキバキの笑顔がステキ!

今日から03yダッジのオーナーとなる、
Yさんファミリーでございますが〜!

つい15分前までは、02yダッジオーナーでした〜(笑)。

「ええ! そんな乗り換えもアリ !?」なんてのは、
当然のツッコミですね(笑)。

D2
Oh〜! でもそんなツッコミがイキじゃない、って事は
このメッチャ笑顔を見れば分かるハズ!

そう!
なんだか、とってもシアワセならば全て良し!

なのです!

D4
さぁ〜、いよいよ新たに始まる03yダッジストーリー!

でも、まるっきり同じなんで操作の説明、一切なし!

D5
ありがとうございました〜!!

※ちなみに見切れてるのが、さっきまで乗ってた02yダッジ。
 これまたビュンビュン系の好調君でして・・・
 詳細は近日中に!


2012年3月 3日 (土)

秘密の一台!

C1
密かに制作していた、とってもゼータクな一台!

DEEZこだわり本国お宝仕入れの、ローマイルな87yシェビー、
しかもワンオーナーがベースなのです!

今回、デザインしたのは菊地!
初のイエローパールを使ったカラーワークと、
ホイールチョイスは必見なのです!

ドロップスピンドルでのロワードが、これまた相当イイ感じ!

C2
そんでもって、フェイスはライトベゼルをクローム加工!

サラッと、さりげな〜くカッコイイのが相当ステキ!

「おいおい!そんな隠し球が有ったんかい !?」
な〜んて、怒られちゃいそうでございますが〜!

明日、3月4日よりショールームに並んじゃいますので!

遊びがてら、見に来ちゃって下さいませ〜♪

2012年3月 2日 (金)

ライトニング〜

C3
ただいま書店&コンビニに並んでる、アメリカ〜ノな
ライフスタイルのバイブル誌!

『Lightning4月号』でございますが〜!

C2
おおっ??

C1
おおお〜!!

ってな感じで、77y シェビーのビュービルが
取材されてるのでございま〜す。

ライトニング的に、と〜っても楽しい記事なモンで!

是非、みなさん手に取って、しっかりレジに直行し!
おウチに帰ってから、じ〜っくり読んでみて下さいね〜♪


2012年3月 1日 (木)

アメリカって・・・(笑)

Mon
おそろしくアメリカン過ぎる、この感じ!

モンスタートラックの世界にも、VANがいるんですね〜。
その名も『ローリングサンダー!!』って、
これまた相当ステキなネーミング!

この小学生みたいなストレートな表現!
DEEZの感性と、激しくピッタリなのでございま〜す(笑)。
(いや、ちゃんと意味が・・・笑)

その、Monster Van"Rolling Thunder"が、対戦相手の
『ミシガン・アイスモンスタートラック』に負ける動画が
コレ! ↓↓

★MovieはココをClick〜♪

いやいや・・・バカ・いや、ダイナミックですね〜♪

なんでもかんでも、豪快君の集う国!
やっぱりアメリカは、遊びの天才なのでございま〜す!

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »