« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月29日 (木)

2011年、ありがとうございました〜!

D1
いつもより、ビッチリと詰まっておりますが・・・

D2
って、年末年始だけは、こんな感じで
ギリ寄せ収納なのでございま〜す。

本日29日で、2011年の営業は終了です!
皆さん、本当にありがとうございました〜!!

2012年は、1月6日よりスタート致します!

と〜ぜん、楽し〜い一年にしちゃいますので!

2012年も、DEEZに注目してて下さいね〜♪
ありがとうございました〜!!

2011年12月28日 (水)

気がつけば、あと一日!

★★★12/30〜1/5は、お休みでございま〜す!★★★

Ev
ショールームの展示は、今日が年内最終日でした〜!

明日はショールームの大掃除をして、15時頃には
終了となるのでございま〜す。

今年は多くの方にとって、本当に大変な苦難の年になりました。

でも、DEEZに出来る事と言えば!
悲しい顔をして下を向く事ではなく!

やっぱり『バッキバキに元気なDEEZ』であり続ける事!

DEEZのカラ元気を目にして、下を向いてた顔が
1インチでも上に向いたら、シメたモノ!

そうです!
「はぁ〜、なんか元気出ねぇ・・・」なんて時には!

DEEZに来れば、サイドマフラーの剛級サウンドで
テンション強制アップをサービスしちゃいましょ〜!(笑)

来年も、さらに元気なDEEZに期待しちゃって下さいね〜♪

2011年12月27日 (火)

バイクをスポッと!

★★★12/30〜1/5は、お休みをいただきます★★★

D11
サイドマフラーが相当ステキなダッジラム!

D12
ごく普通の(?)カッコイイRAM VANに
見えておりますが!

D1_2
おおお?

D2
っと、ラダーをセットして!

D3
こんな感じの室内へ〜♪

D4
「フォン!」とイッパツ!

D6
スポッと積み込み!

D9
ガッチリ固定して・・・

D10
ラダーも収めて積載完了!

ってな感じで、バイクのトランスポーター兼、
セキュリティBOXにも抜群なのでございま〜す!

オーナーのUさんは、ダッジを悠々豪快にサーキットに乗り付け!
スポッと降ろして全開走行!

ステキな快適6輪生活を堪能してるんですね〜。

『お〜!オレも快適6輪ライフを〜!』な〜んて
思っちゃった方は!

年明け早々、7〜9日の3連休にでも
遊びに来ちゃって下さいませ〜♪

2011年12月26日 (月)

あと数日ですが!

1

本当に年内あと数日となって来ましたが、
ステキ〜なモデルがいくつか入庫してますので
最後に試乗体験なんていかがですか〜!?
(早い方だと既にお休みの様ですね!)

また、年明けに入庫する車両情報も有りますので、
まずは一度、お気軽に遊びに寄って下さいね〜。

お待ちしてま〜す。

2011年12月25日 (日)

街中でもワリとOK〜♪

ステキな特大ボディ〜サイズが魅力的!

・・・な、フルサイズバンでございますが!

「いや〜、街乗りは無理だよね〜?」な〜んて、
なんとなく思っている方!!

実は、それが結構ダイジョ〜ブ!!

Che
ここ吉祥寺だって、フルサイズOKなパーキングは
割と有るのでございま〜す。

若干、駅から離れてたりしますが、そんな時にこそ!

「おお!なんかイ〜イ雰囲気の店が・・・」な〜んて、
発見が有るモンなのです!

それを『ステキな寄り道』と、楽しく前向きに取るか、
『無駄な回り道』とネガティブに取るか !?(笑)

そうですよ〜
フルサイズバン、しかもハイルーフモデルだって!

普段使いにも、結構イケちゃうのでございますよ〜♪

2011年12月24日 (土)

年末年始は新たなVANで〜♪

C1
鮮やかカラーのツヤツヤボディ〜が、相当ステキ!

お宝ローマイルなアーリーシェビーの中で、
なにやら話し込んでる、Sさん親子と舘林!

C2
って、そうです!
今日は、待ちに待った納車の日!

ワンオーナーガレージ保管だった84yシェビ−の、
二人目のオーナーさんになる日が、ついに来たんですね〜。

熱心にオーナー'sレクチャーを受けるSさん!

DEEZ自慢の『リニューアルプラン&納車整備』の、
何枚にもビッチリ書き込まれた作業明細に!

「こんなに、やってんの !?」っと、驚いていただけました〜♪

C5
実はSさんは、2002年モデルのEXPRESSハイルーフ
からの乗り換えなのでございま〜す。

フルサイズバン歴は長いので、さすがに扱いは手慣れたモノ!

さらなるディ〜プな楽しさを手にし、充実の
アーリーモデルライフを堪能しちゃって下さいね〜!

C6
まずは、Jr.を助手席に・・・

C7
シートも合わせて・・・っと。
いや〜、ワクワクする瞬間ですよね〜!

C8
さぁ〜、フルサイズバン・ライフの
第二章が始まりますよ〜!!

C9
Sさん、ありがとうございました〜!!

C10
イイですね〜、クリスマス納車!

DEEZスタッフたちも、サンタクロース気分で
見送りました〜♪
(若干、ガラが悪いサンタたちですが・・・笑)

2011年12月23日 (金)

70'sトリップ!

Kv2
おおおっっ !?
ボンネットフードにヨーダの絵!

なにやら、濃厚な70's臭がプンプンでございますが〜!

アメリカはペンシルバニア州在住のVANフリーク、
Scottから70年代当時の写真が届きました〜!

Kv4
「なんでカワイイ丸目を、ワザワザ角目に !?」
な〜んて、今では思っちゃいますが!

Kv9
70年代当時は、丸目ばっかりだったモンで!

出始めの角目が『最先端アイテム』として、
カスタムの定番になっていたんですね〜。

Kv10
チョップトップ(ピラーを切断しルーフを低くしちゃう)
だって、当時は少なくなかったんですよ〜。

Kv11
独特の色使い&ラインワークに、大胆なミューラル!
サイドマフラーも当時の定番なのです!

Kv15
って、VANをブッた切ってトレーラーに・・・

後ろの人のパンタロン同様、とってもモーレツなのです!

Kv17
丸〜いポッコリ窓(ポートウィンドウ)に、リア窓の
ルーバー、ルーフバイザー!

DEEZの大好きなアイテムたちが、
当時の写真にテンコ盛りなのです!

Kv18
これまた、当時でも奇抜なデザインワーク!

Kv20
いや〜、70年代当時のリアル写真って、
とっても貴重なのです!

そうそう、スコットが「DEEZのナンバーフレームが
欲しいんだが」な〜んて、言ってたモンで!

A-CARSやFUELERと一緒に、送っときました〜。
(ナンバーのサイズ違うけど・・・ま、イイか...笑)

アメリカ東部には、まだまだ当時からのVANフリーク達が、
バリバリ元気に、VANライフを楽しんでいるんです!

ありがとう、スコット!
また、楽しい情報を待ってるよ〜ん♪

2011年12月22日 (木)

ギリギリお宝情報〜!

Ex1
DEEZこだわり仕入れの、お宝ローマイル情報!

とってもミラクルな、走行3.7万マイルのワンオーナー!
91yモデルのシェビーバンなのでございま〜す。

アリゾナ州の高級リゾート地のガレージで、20年間
大事に扱われてきた、恐ろしくセレブな一台なのです!

Ex2
コンバージョンのトップブランド、EXPLORERの
インテリアは、劇的な美しさを保っております!

ホンのチョロ見せではありますが!
グググッ!と興味を持っちゃった方は〜!

プライス、覚悟しといて下さいね〜(笑)。

2011年12月21日 (水)

ラスト一週間〜!!!

いや〜!早いもので今年の年内営業も
残り一週間程となって来ました〜。

皆さんは何かやり残した事は無いですか!?
大丈夫でしょうか〜?
1

年内最後の週末!
間に合う事でしたら、いろいろ御協力
しますので、何でも聞いて下さいね〜。

お気軽にドーゾー!!!

2011年12月20日 (火)

オレンジのアーリーダッジ〜!!!

昨日チョロ出ししたオレンジダッジですが、
さっそく展示開始となりすよ〜。

1

派手過ぎないオレンジがイイ感じ!

幻の285−70タイヤでガッチリケツ上げ〜!!!

2

内装もシンプルで雰囲気最高ですよ。!

3


4
 
脱着&回転するセカンドシート!
こんな感じで使ってもらえたら良いな!!


5

3列目のベッドもフワフワ〜。


6


ど〜ですか〜!?

以前も機関系をあちらこちらと大規模リニューアル
してますが、今回もDEEZの厳しいチェック&整備を
施しますよ〜。

そして気になる車輌プライスは198万円です。!


さあさあ〜!まずはお試しに試乗体験してみませんか〜!?

かなりスムーズな走りっぷりを是非体感して
頂きたいです。

ご要望お待ちしておりま〜す。

2011年12月19日 (月)

インサイダー情報〜!!!

もしかしたら年内最後の入庫情報になるかも
しれませんよ〜。

と、いっても今この時間でもまだ横浜DEEZに
到着してない状況ですので、チョロ出しを
見て下さってる方から先にご案内しちゃいます。

全貌は近日中にまたまたアップしますよ〜。

〜1988yダッジラムDEEZ〜

約5年程前にDEEZで機関系のリニューアルを含め
オレンジでオールペイント、オーバーフェンダーに
ルーフバイザー、8J10JA/Rのアウトロー1、2インチ
ケツ上げで仕上げたモデルです。

数年前、イベントに参加下さった時は
こんな感じ!(画像かなり荒いです。)

3

今年の春にご案内した、現在北海道でガンガンに
走っているこちらのモデルに近い感じです。
1

ここに、今は入手できない幻のDEEZオリジナルの
ビレットグリルが収まってますよ〜。

このダッジの様に!
2


んんん〜!待ち遠しいですね〜!!!

今年の年内最後の休日営業日となる
23、24、25日とお時間の有る方は
こちらのダッジ、是非見に来ませんか〜!?

写真資料も年内に完成させますので、
こちらのご要望もお待ちしておりますね〜。

2011年12月18日 (日)

本物のウッディ〜ワゴン!

K1
おおおお!!!!

明らかに、違う時代からスリップして来ちゃったよ〜な!
1950年モデルの、FORDウッディ〜ワゴン!

K2
むっちゃくちゃカッコイイ&カワイイでないの!

と〜ぜんDEEZスタッフ達が、ワラワラと寄って来ちゃうのでした〜(笑)。

K3
いきなり下廻りに、もぐり込み出す舘林!

「おほほ〜!スゲェ〜♪」を連発しまくりで、
ギンギンに見させていただきました〜!

K5
って実は今回、アーリーダッジを手にして下さった、
オーナーのKさんなんですが!

このウッディ〜ワゴンは、手にして既に17年になるそうです。

「いや〜、日本の気候だと維持がタイヘンでね〜」
なんて、楽しそ〜に話して下さいましたが!

K4
だって、ホラ!
これ全部、本物のウッドですから!

フェイクじゃないから、日本の梅雨なんか
そりゃ〜タイヘンな事に!

「いや〜、なんか蛍光オレンジのキノコが生えちゃってね」
「あんまり強烈な色で、触るに触れなくて・・・」
「そうか!お日様にガンガン当てれば枯れちゃうか!」

って、その結果、バリバリに育っちゃったそ〜で・・・

Kさん、あまりにオレンジが強烈なモンで、
研究機関に調査を依頼しちゃったそ〜です(笑)。
(その結果、北米産と判明)

いや〜、心温まるストーリーですね!
やっぱりサプライズって、嬉し〜ですよね♪
(いや・・・違うよね...笑)

Kさん! 手にされたダッジに、そんなサプライズが
有るかどうかは、わかりませんが〜!

バツグンに楽しいのだけは、間違いの無いトコロ!

納車を楽しみに待ってて下さいね〜!

2011年12月17日 (土)

秘蔵お宝アイテム〜

N
この夏の納車時、九州まで自走で乗って帰った、
V8スピリット溢れまくりのOさんですが!

手にしてから、グリル廻りをクローム加工したり
いろいろとカスタムが進んでおりまして〜・・・

実は、DEEZが持つ非公表お宝アイテムを!
今回、装着する事となったのでございま〜す!

N1
おおう!
カッコイイ〜!!

送ってくれた画像の足もとに輝くのは!
ダッジラムに合うサイズでは、超稀少なマボロシの!
ディッシュホイールの8J-10Jなのでございま〜す♪

N2
このリアのスタイルってば、ど〜でしょう !?

70'sな雰囲気がバッキンバッキンに漂う、
サイドマフラー&リアウィンドウルーバー!

そんでもって、ポッコ〜〜ンと跳ね上がった
ケツ上げスタイルとなれば〜!

N3
やっぱり、そこにはムッチムチの
ブラックドーナツ極太タイヤに、
まぼろしディッシュの深いリム!

これこそ、リアルな70's HotRodアイテムなのです!

DEEZが、ほとんど非売品として隠し持つ、
ウルトラプレミアムな逸品たち!

『お金だけ』では、提供しておりませんので、
ご了承下さいませ〜。

2011年12月16日 (金)

納車整備中〜!!!

1

大好評のサイドマフラー・アーリーダッジですが、
ありがた〜い事に秒殺でSoldとなり、現在は
DEEZファクトリーにて気合い入れまくりの
各所リニューアル整備中となっておりま〜。


2

今回、こちらを秒殺Getして下さったのは
鹿児島県奄美市にお住まいのH様!!!

そうなんです!こちらのダッジは横浜から
少々遠く離れた!?奄美で、これからガンガンに
走りまくっちゃう、と〜ってもウラヤマシイ〜
車なんですね〜。

もちろんDEEZの手掛けたモデルですので、
ドコへ言っても安心して長〜く愛用OK!
なんでございま〜す。


んんん〜!楽しみ〜!!

Hさん!納車までもうしばらくお時間は掛かりますが
バッチリ仕上げてお届け致しますので、それまで
楽しみにお待ち下さいね〜。

2011年12月15日 (木)

アメマガに掲載〜

Am
12/15発売の、アメ車マガジンでございますが!

忘れた頃の、イベント模様を掲載なのでございま〜す!

Am1
ドドンと皆さんショットが掲載です!

Am2
若干、キュ〜キュ〜に詰め込まれちゃっては
おりますが!

毎回掲載して下さって、ありがとうござます!
しっかり、書店でチェック&Getして下さいませ〜!

さらに、忘れた頃のイベント模様DVDも、
そろそろ出来上がる頃なのでございま〜す。

も〜チョロっと、待ってて下さいね〜。

2011年12月14日 (水)

納車まぢか〜!!!

1

DEEZが新車で制作した上質のハイルーフに、

『あんなのあったらイイ。』

『こんなのが最初から付いてたらイイ。』

『モチロン機関系も抜群の信頼度で!!』

な〜んて感じの発想で色々遊びのアイテム&
大幅リニューアル整備をバッチリ付け加えた
コチラのダッジ〜!!

いよいよ今週末には納車となりま〜す。

2

ホント、元々の作り込みが素晴らしいので、
何を追加してもバッチリでした。!

新オーナー様のSさ〜ん!
いよいよ今週末納車させて頂きますので、
楽しみにお待ち下さいね〜。

年末年始はこのダッジであちらこちらへと
大忙しとなりそうですが、がんがんに
楽しめますよ〜。

2011年12月13日 (火)

マットなダッジ〜!②

大人気のマットなダッジですが、
今日は天気も良く、イイ写真が撮れました〜。

1


2

オーバーフェンダーにDEEZオリジナルのサイドマフラー!
2インチケツ上げに8J10Jの最強仕様です。!

3


4


このケツ上げっぷりがタマリマセン。。
5


6

現在、入手困難なウィンドルーバーも付いてますよ〜。
(マフラー音もイイ感じです。)

さあさあ〜!試乗体験いつでもOKですので、
お気軽にご要望下さいね〜。

2011年12月12日 (月)

冬の無料コンディションチェック〜!!!

今日は12月12日!
も〜今年も残り3週間をきりましたね〜。

クリスマスに年末休暇とフルサイズバンオーナー様
にとってはまたまた忙しい時期なんじゃないでしょうか?

そして、やはりそんな時、安心してお出掛けする為にも
DEEZの無料コンディションチェック受けてみては
いかがですか〜!?

チェック時にはスタッフが直接お客様の愛車を
乗ってみて、色々診断させて頂きますよ〜。

ちなみに今年の最終診断日は28日までと
なりますので、宜しくお願いしますね〜。

また、大好評頂いてるこちらも無料の車輌資料
ですが、最近チョロ出しした新入庫車輌の物も
バッチリご用意出来てますので、興味の有る方は
お気軽にご要望下さいね〜。

1
*資料でご不明な所やその他リクエストは担当の斎藤まで。

年末年始にこの資料を家族や親戚の皆に
見せた〜〜い!!!

な〜んてご要望もモチロンOKですので、
こちらもご連絡お待ちしておりま〜す。

2011年12月11日 (日)

よ〜やく入庫でございま〜す!

Dp
すっかり、お待たせしまくりのナンバーフレーム!
よ〜やく入庫いたしました〜!

「入ったら、すぐブログにUPしますね!」なんて、
ずいぶん長い間、言い続けてたよ〜な・・・(笑)。

製品は樹脂製、税込み2100円でございま〜す。

ちなみに!

だいたい先に無くなっちゃうモンで!
ブラックを希望の方はお早めに〜!

2011年12月10日 (土)

オレゴンから!

C1
DEEZこだわり本国仕入れの、お宝ローマイル車!
91yモデルのアーリーシェビーが登場です!

C2
カリフォルニア州の隣、オレゴン州で大事に大事に
乗られてきた、思いっきり上質な一台なのです!

C5
サラッとシンプルな、新車当時からのカラーリングが
と〜ってもイイ雰囲気!

C6
この後ろ姿もイイですね〜♪

C7_2
GM純正ラリーホイールに、クロームのトリムリング!
これこそ、アメリカン・スタンダードなスタイルです!

C10
室内も、ご覧のとおり!
シンプルなウッドトリムがイイですね〜♪

大きめの、ゆとりタップリなキャプテンシートが
これまた心地よくて・・・(笑)。

C11
セカンドシートは回転しちゃうので、
おなじみの、このレイアウトもOK!

C14
奥に見えるサードシートは・・・

C13
ワンタッチで、ソファーベッドに!

ノーマルな雰囲気でサラッと乗りたい方には、
本当にオススメな一台なのです!

末長〜く付き合える、飽きのこないモデル!

是非、気軽に試乗しに来て下さいね〜!

2011年12月 9日 (金)

マットなダッジ入庫〜!

DEEZのイベントで見た事有る〜!!って方も
多いと思いますが、

インパクト有り過ぎのマットカラーのダッジ
入庫しました〜。

1

ボディカラーは白でもなく、グレーでもなく、
薄いブルー??のツヤ無しです。。。

3

逆に内装はケッコウ明るめで、
珍しいタンのインパネ廻りや!
2

広々ソファベッドに!


4


5

お決まりの回転シート!

6

と、充実の内容となっておりま〜す。

機関系も4年前に大幅リニューアルしてますが、
今回もDEEZの厳しいチェックが入りますので
安心してロングドライブ楽しめますよ〜。

さあさあ〜!こんなスタイル探してた方は
今週末誰よりも早くDEEZへGO!して下さいね〜。

お待ちしておりま〜す。

2011年12月 8日 (木)

VAN&CUSTOM!

Imgp0501
コマ切れチョロだし中の、HotRodカスタムショウですが!

DEEZの掲げる『 VAN&CUSTOM 』の、
『CUSTOMサイド』を代表して!

64y Chevrolet Chevelle、80y Chevrolet Corvette、
そして 29y Ford Two Door Sedanを展示しました〜!

Imgp0550
American Racingの17inchに、CPPのスピンドル&
スプリングで落とした車高が、絶妙マッチ!

Imgp0611
ビレットスペシャリティーのバルブカバーに、
エアクリもK&Nのビレットに!

BeeCoolアルミラジエター、ビクターJr.のポリッシュ
インテークに、Hookerスーパーコンペヘダースに・・・
(テンコ盛り過ぎて省略です...笑)

Imgp0546
MarchのプーリーKitには、DEEZスタッフも憧れちゃうのです!

Imgp0591
って、そんなこんなで、やっぱりE/Gルームを
ググッと覗き込んで下さる方が、イッパイでした〜♪

Imgp0515
そして、この恐ろしくグラマラスなWIDE BODY!

FRPのボディを切断しワイドフェンダーに埋め換え、
コダワリのスレートメタリックにオールペイント!

Imgp0543
バッキリ落とした車高に、あえてチョイスの
SHELBY WheelがNiceマッチングなのです!

Imgp0558
ホントはE/Gルームも披露したかったんですが!

流麗なボディフォルム&スタイルを最大限に
活かすため、実は普通じゃない350E/Gは、
隠れてしまったのでした〜。

この頃のコルベットって、「実は遅いよね〜」
なんて声が、チラチラ聞こえて来るんですが!

い〜え、トンデモナイ!
この、Sさんのコルベットは(相当)速いですよ〜♪

Imgp0542
そして!

ギリギリで、SHOWに間に合った1929年モデル!
昭和で言っちゃうと・・・昭和四年 !?

人間にすれば、立派なお爺ちゃんなんですが!

これが、全身サイボーグの様に生まれ変わった、
『ミラクルじいさん』でして・・・

Imgp0514
コダワリまくりのクローム&ビレットパーツの数々!

え !? ボンネットですか?

そんな物、ありませんってば(笑)。

Imgp0545
1tチョイのボディで、300馬力オーバーのV8搭載!
しかも、このFORD、マニュアルシフトなんですよ〜♪

そりゃ〜もう、現代のクルマでも全然追いつけない、
とんでもない走りを見せてくれちゃいます!

Imgp0553
一緒に写真撮ってる女性が多かったのが、
ちょいと嬉しかったですね〜♪

このリアビューが、チョロっと馬車に見えたんでしょうか(笑)。

でも、ホントにクルマの起源は『馬車』ですから!

この80年以上も前のFORDには、まだ馬車の
面影が残ってるんですね〜。
(コレってスゴイ事だよね!)

と、こんな感じにVANプラス3台を、
展示させていただきました〜。

DEEZがフルサイズバンに、マッスルやHotRodの
要素を取り入れるのは、カタチだけじゃないのです!

『ホンモノ』を製作できるチカラが有ればこそ!

の、『 VAN&CUSTOM 』なのでございま〜す!

2011年12月 7日 (水)

クラブワゴンの内装〜!

おとといチョロ出しした91yフォードのクラブワゴン!

有り難い事に沢山のお問い合せ頂いてます。

そこで、今日は内装を少ないですがチョロ出ししますよ〜。

まずはハンドル廻り!
CDデッキにETCのみのシンプル仕様ですが、
ここがまたカッコイイです。
1

センターはこ〜んな感じで、テーブル??にも
なりますよ〜。

2

イメージよりもかなりユッタリ感のあるベンチシート!

3

もちろん脱着可能ですので、この通り!

4

いや〜!広いですね〜。

5

このスタイルに、この内装!オリジナル好きには
たまりませんね!

試乗体験もいつでもOKですので、
お気軽に御要望下さいね〜。

お待ちしておりま〜す.

2011年12月 6日 (火)

自画自賛でスマンです(笑)

H1
先日のHotRodカスタムショウ!!
会場前から、思いっきり長〜い行列が!

当然のよ〜に、15分ほど早くゲートオープンとなりました〜。

そしてDEEZのブースは、こんな感じ!

H2
今回は、VANとマッスル&ロッダーを一緒に展示です!

今日は、VANの方だけ自画自賛ショットを・・・(笑)

H3
去年に続き、「HULA HOOPデザインファクトリー」さんに
強力にお手伝いいただき!

なんだか、相当ステキな感じになりました〜♪

H4
70's VANのワ〜ルドを、存分に発揮中!

H5
DEEZ秘蔵の70's VAN Magazineを
ズバババ〜ッ!と、並べ!

H6
本国のマニアも、よだれ垂れ流しまくりの、
お宝満載、舘林コレクションも!!

H7
く〜〜っっ!!

タマランですね!

H8
頭上には、こんな「HULA HOOPメイド」の
オリジナルディスプレイも!

H9
チョロっと、消火器がおジャマですが・・・(笑)

H10
いや〜、この2台ショット!
見とれてしまってスンマセン!

H11
この角度だと、立体的なバブルのポートウィンドウに、
オーバーフェンダーの盛り上がり具合も、相当ステキに!

さら〜に!
ディッシュ・ホイールの彫りの深さも
際立ちまくりなのです!

H12
モチロン、室内も必見なのです!

H13
ホレボレする、ツラ構えですね〜♪

H14
おお・・・・
絶妙なグラデーションに、職人ワザの魂を感じる・・・

って、自画自賛の連発で失礼いたしました〜(笑)。

マッスル&ロッダーたちは、またまた後日!

自画自賛Part2へと、続きます〜♪

2011年12月 5日 (月)

電撃入庫!!!

現オーナー様が海外勤務の為、
手放す事になってしまったアーリーフォードの
クラブワゴンが電撃入庫しました〜。
〜1991 フォードクラブワゴン〜
1


2


3


4

こちらの車両、車検も今年の4月にとったばかりなので、
丸々2年以上残ってますので諸費用格安でOKです。!

もちろん納車時には点火系、水廻り、ブレーキ廻りの
リニューアル整備も実施済みなんで、安心して
ロングドライブが楽しめますよ〜。


内装などはまた近日中にアップしますが、この
希少なクラブワゴンに“ビビッ”と来ちゃった方は
誰よりも早くスタッフに連絡下さいね〜。

資料の請求もモチロンOKでーす。

2011年12月 4日 (日)

HotRodカスタムショウ!

本日、みなとみらいパシフィコ横浜で開催された、
『Hot Rod Custom Show 2011』!

DEEZブースを訪れて下さった皆さま、
ホントにありがとうございました〜!

今日は、ホンのチョロ出しですが・・・・
H1
おお〜?

なにやら、VANの前に並んでるモノがありますね〜。

H2
って、とりあえず雰囲気だけでございま〜す。

詳細画像は、また次回に〜♪

2011年12月 3日 (土)

冬の定番登場〜

A10
冬の定番、とってもアメリカ〜ンな
アウトドアヒーターが登場でございま〜す!

その名も、ENDLESS SUMMER!『終わらない夏!』
あいかわらず、大それたネーミングでございますが!

この力強い暖かさは、さすがV8の国アメリカならでは!

例えアラスカの様な、エスキモー的強烈COOLな所でも!
真下に立てば、アタマが炎上する程あたたかいのです!

さぁ〜、用意した途端に気温が急上昇して、
ちっとも要らない感じが、しないでもありませんが!

寒い日でも、アメリカ〜ンな豪快ファイヤ〜で、
チンチンHOTに燃やしまくりますので!

安心して、DEEZへGO!なのでございま〜す♪

2011年12月 2日 (金)

A-cars&FUELER発売〜

A1
12月3日に発売の、A-cars1月号でございますが!

A2
先日お伝えしたとおり、VAN好きには見逃せない、
相当ステキな特集なのでございま〜す♪

A3
78yシェビーに・・・

A4
こちらも78yシェビー!

A5
そんでもって、77yシェビーでございま〜す!

A6
70'sな雰囲気をボッコボコに漂わせつつ!

チョロっとDEEPな70'sワ〜ルドの誌面に、
全面協力させていただきました〜♪

そして、さらに!

A7
11月30日に発売された、FUELERですが〜!

A8
Oh〜! 
コチラは、70's VAN with ステキなお姉さん!

モーレツ的パンタロンが、相当ラブ&ピースなのです!

A9
この2台は、明後日のHotRodカスタムショウで、
見てもらう事が出来ちゃいますよ〜♪

両誌とも、しっかりチェックなのでございま〜す!

って、ちゃ〜んとレジに持って行って、
おウチでゆっくり見て下さいませ〜。

2011年12月 1日 (木)

HotRodカスタムショウ直前〜

DEEZ秋のフルサイズバン・ミーティングの模様を
HPにアップしました〜!
★10/31DEEZイベントページは、ココをClick〜♪

F1
なにやら、とんでもなく輝きまくりのE/Gルーム!
1929年(!)のFORDセダンでございますが〜!

F2
おお〜う!

会場搬入の土曜の朝まで、一日半しかありませんが!
なんだか、今年もとってもピンチな雰囲気なのでございま〜す!

今回のディスプレイも、DEEZならではの雰囲気を
プンプンに漂わせちゃうモンで!

相当な必見ブリなのでございま〜す!

先日チョロ出しした、70'sシェビー2台はモチロンですが、
DEEZが手掛けるHotRod&Muscleカスタムも見所テンコ盛り!

ちなみに今回展示する64yシェベル、80yコルベット、
29yフォードのオーナーさんは、3名とも
現役フルサイズバンオーナーなんですね〜。

12月4日の日曜日は、天気もイイみたいなので!
是非、HotRodカスタムショウを堪能しつつ、
帰りはDEEZに遊びに寄る!

な〜んてプランを楽しんじゃって下さいませ〜♪

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »