« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月

2011年7月31日 (日)

雨だね・・・(笑)

本日は、富士スピードウェイにて開催の常夏イベント、
スーパーアメリカンフェスティバルだったんですが!

ゴメンなさい!
大荒れの天候予報もあり、普段屋内保管してる一部の
マッスル系の出品を、断念する事となってしまいました〜。

でも!
A1
フルサイズバンたちは、もちろんヘッチャラで、
バキッとカッコ良〜く出品させていただきました!
(ちなみに写真は、開場前のスーパー朝イチです)

A2
今回は、77yシェビー"GRYPHON"のKさんと、
66yシェベルワゴンのNさんが、アワードをいただきました!

深〜い歴史を誇る、カスタムの伝道誌「CUSTOM CAR」、
リアルアメリカンなマニアック全開誌「FUELER」の、
両誌それぞれから贈られました〜。

いや〜、嬉しいですね!

悪天候でドラッグレースも不完全燃焼になってしまい、
少々、残念な一日となりそ〜でしたが!

一緒に参加して下さった皆さんも、まずまず
楽しめた様ですので!

「終わり良ければワリと良し」
ってな、感じでございました〜♪

2011年7月30日 (土)

トボケた顔して〜

F1
はいはい〜、なんだか・・・
チカラが入らないんです(笑)。

って、相当な『脱力系秘密兵器』を入庫しました〜
フォードのファルコン君でございま〜す。

あれ〜、なんか写真キレイ過ぎるな・・・

もっと、こうホントはね・・・

F
そうそう〜、 こんな感じ。
ツヤなんて余計なモノは不要なのです。

「なんか用ですか〜?」みたいなフェイスで何よりですね(笑)。

うしろ姿も、チカラが抜けますよ〜
イイですか〜・・・?

ホイッ

F5
・・・こんな感じ(笑)

ああああ〜、からだ中のヤル気が抜けて行く〜

F2
おおお〜〜、しっかり当時モノのディッシュが
ポキッと入ってるでないの。

なんか、リアのラインが前傾なモンで・・・

マンガっぽく、すんごい急いで走ってるよ〜に見えますね。

相当な、ふにゃふにゃ系ではありますが、
なんか、スゴク楽しい(笑)。

F3
なんともシアワセな、このフォ〜ド。

実はGMの350E/G、ATはTH350に載せ換わっとります〜

脱力系ロープライスでサラッと遊ぶのも良し、
カスタム&メカニカルワークびっちりでイクも良し。

まぁ〜〜、テキト〜に見に来て下さいませ〜
楽し〜ですよ〜♪

2011年7月29日 (金)

チョロっと撮影なんぞに・・・

D1_2
以前、チョロ出しした「簡単気軽な遊びのパッケージ」、
"イージープレイヤー”でございますが〜!

ちょいと、こんなトコロで広告用の撮影なんぞを・・・

って、遊んでるよ〜にしか見えないかも知れませんが!
断じて、それは違うのです!(笑)

いや〜、撮影の為なんで仕方なく、中村シェビーも一緒に
サイドオーニングをクルクルッと・・・

あああ・・・
イイ天気だ・・・

気持ちイイなぁ〜・・・

お肉、焼いちゃお〜かな・・・
いやダメダメ、仕事だった・・・

ってな感じで、誘惑に負けちゃいそ〜な!

ステキな一日が簡単に手に入っちゃう、"EZ PLAYER"を
是非、ショールームで見ちゃって下さいませ〜♪
(詳細風景は、また後日!)

2011年7月28日 (木)

7/31アメリカンフェスティバル!

Af_2
7月31日の日曜日は!
スーパーアメリカン・フェスティバル!
★詳細はコチラをClick〜!

DEEZもCAR SHOWコーナーに、参加しちゃいますよ〜!
(今回は、舘林シェビーのDRAG RACEはお休みで・・・笑)

Hot
去年のHotRodカスタムショウに出品した、
70's CHEVYのオレンジ&グリーンの2台も参加!

Gr2
77y CHEVY "GRYPHON"のE/Gルームは必見!

細部まで、よ〜く覗き込んで下さいね!
DEEZのコダワリがボッコボコに溢れとりますモンで〜!

Gr1
そう!
この強力にマッスルな香りが漂いまくる、そのミナモトは!

Che
初代マッスルマニアック・アワード受賞の67yシェベル!

舘林の、もう一つの愛車のE/Gルームを見て下されば、
「なるほどね〜!!」っと納得しちゃう事、マチガイなし!

今回は、舘林67yシェベルも参加しちゃうので、
よ〜く観察しちゃって下さいね〜♪

さら〜に!!

St
おお〜っ!?
このE/Gルームは・・・

って、今回は!

DEEZのマッスル的ノウハウを、支持して下さった
オーナーさん達にも、参加していただくんですね〜!

St2
実は、75yシェビーバンのオーナーでもある、Sさん!
モチロン、今回このコルベットも並んじゃいますよ〜♪

「DEEZ CUSTOM」として、手掛けさせていただいた、
裏DEEZ的マッスル&カスタムワークは、今回特に必見です!

是非、今度の日曜日は〜!

富士スピードウェイで、アメリカ〜ンに半日遊び!
帰りにDEEZでアイスコーヒーを飲んで行く!

そんな忙しい一日にしちゃって下さいませ〜♪
※DEEZショールームは、モチロン通常営業です!

2011年7月27日 (水)

無料コンディションチェック実施中〜!

10

そろそろ夏休み〜!

そして、モチロン愛車でガンガンにお出掛け!!
って方も多いと思いますが、

お出掛け前に一度、車輌の各所チェック!
しませんか〜!?

そこで実際には、何処をどおチェックしたら良いか
ご不明な方もいらっしゃると思いますので、

DEEZでは無料で愛車のコンディションチェックを
行なってま〜す。

診断は事前に御予約頂ければ平日、週末どちらも
OKですので、まずはお気軽になんでもスタッフに
聞いて下さいね〜。

ばっちりコンディションを整えて、今年の夏も
フルサイズバンライフをおおいに満喫しましょ〜。

2011年7月26日 (火)

84y GMC !!!

先日チョロ出しした27年ワンオーナーの
84y GMC〜!

1

外装は見ての通りピッカピカでコンディションも
素晴らしく良い訳ですが。

車内も雰囲気良くて、と〜っても
快適になってますよ〜。

おおおお〜!これぞ大人の”赤”って感じですな〜。。。


2


3

3列目のベンチシートは!
4

こ〜なっちゃいます。!


5

それで、お決まりの回転ショット!

んん〜サイコーです。。


6

運転席&助手席も回転しちゃうので、
こ〜んな感じにもなりますよ〜。


7

ハンドル廻り!

8

新車時からのオーナーズマニュアルもこんなに
きれいなコンディションをKeepです。!


9

いや〜!どーですか〜!?

この頃のコンバージョンでこのコンディション!
なかなかお目に掛かれないですよ!

まずはこのお宝っぷりを是非一度、実際に見て
触って体感して頂きたいです。!

詳細などはお気軽にDEEZスタツフまで。!!!

2011年7月25日 (月)

イベントアルバムNewバージョン完成〜!!!

DEEZ CREW初夏のBBQ&ツーリングの
イベントアルバムNewバージョン完成しました〜。

1

毎回、皆様に御協力で、すてき〜なショット!
沢山頂いておりま〜す。

今までのアルバムも同様、いつでもご覧になれますので、
お気軽に遊びに寄って下さいね。!


2

また、ホームページでもイベント模様をチェック
出来ますので、こちらも是非のぞいてみて下さいね〜。
〜イベント模様はこちらをチェック!!〜

2011年7月24日 (日)

夜DEEZ〜♪

今日も、たくさんの方が遊びに来て下さって、
本当にありがとうございました〜!

昼間の賑わいが、まるでウソのよ〜に・・・

Dee1
夜はとっても穏やか〜な、アダルトな雰囲気の
DEEZなのでした〜(笑)。

って、なんか画面の左端!

なんだか、角度がおかしいよ〜な・・・

Dee2
って、そ〜です!
ゴリゴリに強力な、4WDモデルなのでした〜!

普段は、ただの剛力2WDとして走り倒し!

ひとたびセレクトレバーを、『4WD』に叩き込めば!

荒れ地にゴロゴロ岩に、雪道ドロ道なんでも来い!

想像以上の走破性で、ガンガンにフィールド駆けまくり
なのでございま〜す!

アーリーモデルからレイトモデル、70's HotRodスタイルから
スタンダードスタイルに、ファミリーモデルまで!

いろいろ揃って、楽し〜いDEEZへ!
みなさんで、遊びに来ちゃって下さいね〜♪

2011年7月23日 (土)

秘密のアーリーモデル登場〜!

G1
鮮やか〜なグリーンが、相当ステキ!
デザイン担当菊地の、コダワリまくりのカラーリング!

さりげないグラデーションが、これまたステキな、
アーリーバンデューラの登場なのです!

クロームライトベゼル&ステンレスチューブグリルを入れて、
バキッと凛々しいフェイスになりました〜!

G2
そんでもって、リアが跳ね上がったスタイルが
これまたカッコイイのでございま〜す!

巷の汎用品ブロックだと、「パキッ」なんて
割れちゃう事もあるんですが!

DEEZの剛力2インチブロックは、超強力に
強化しまくりの安心設計なのです!

さらにAmerican Racingのマボロシモデル、
"Hopster" 8J-10J を組んじゃいました〜♪

当然、パンパンに膨らんだブラックドーナツタイヤ!
285/70-15をセットしてますよ〜!

G3
で!
室内が、こぉぉ〜〜んなにステキなんですから!

イイんでしょ〜か !?
こんなに楽しそうな空間がクルマの中なんて!

G4
って、異様にステキなデザインだと思ったら!

そうです、Explorerのコンバージョンをベースに
製作しちゃったのが、この90yバンデューラなんですね〜。

G5
やわらか〜なナチュラルウッドが、イ〜イ感じです!

明るいグリーン&ベージュのカラーリングに、
豊富なウッディ〜インテリア!

なんだか、とってもネイチャ〜な、自然に優しい
デザインになってしまったのです!
(いや・・・フェイスがギラギラだよね...笑)

さぁ〜、限りなくアースコンシャスな、地球を大切に&
豊作を祈らずにいられなくなっちゃう一台!

明日24日より、ショールームでご覧になれますので!

優し〜いキモチで、見に来て下さいね〜♪

2011年7月22日 (金)

84y GMCワンオーナー入庫〜!

G1
先日チョロ出しした、お宝アーリーバンデューラ!
台風で船が遅れる事もなく、無事に到着いたしました〜!

27年ワンオーナー、ガレージ保管の走行5.4万マイル!
相当ステキな、お宝モデルなのでございます!

G2
コレがまた、走りもウルトラスム〜ズで・・・(笑)。

しっかり整備を受けて、手を掛けられて来た事は、
試乗して下されば、スグに体感できちゃいます!

「置きっぱなし」のクルマではなく、愛情をタップリと
注がれ続けた、「本物のお宝ローマイル」なのです!

そこへさらに、DEEZが魂を込めまくりで手を掛ける、
各所リニューアルプランを実施しちゃいますよ〜。
(それでも、プライスは218万円!)

イイですね〜、この雰囲気!
タマランですね〜、この走り!

さらに相当ステキなのは、恐ろしく雰囲気のイイ
室内なのですが〜っ!!

これは・・・

予定より一日早く、23日から展示しちゃうモンで〜!

ショールームで、実際に目にして下さいませ〜♪

2011年7月21日 (木)

人気モノNewフェイス〜!

T1
DEEZの相当な人気モノ!
AutoMeterのタコメーターたちですが!

ココの所、ポコッと人気上昇中の、マッスル&
アンティ〜ク系シリーズを、再入荷しましたよ〜♪

そんでもって!

男のマッスル系、さらなるバリバリ硬派なのを、
新入荷しちゃったのです!

T2
おおお!!
ど〜ですか、この一切飾り気のない、チャラい要素を
全て削ぎ落とした・・・

そうです!
ゼイ肉のカケラも無い、超人的筋肉質な完璧肉体美!
(ん?・・・)

これこそ、オトコのMuscle祭りじゃないですか〜っ!!
(ええ〜??・・・)

聞こえて来るんじゃないですか !?
祭りバヤシに笛タイコ!
(いや、もう何が何だか・・・)

さぁ〜、心が躍ってしまった、そこのアナタ!

新入荷のアンティ〜ク&マッスルな、このモデル!
見逃しちゃ〜イケませんよ〜!!(笑)

2011年7月20日 (水)

Tシャツにポロシャツが〜!!!

DEEZの人気アイテム、Tシャツ&ポロシャツの
一部商品がお求めやすくなりました〜。

1

今の時期これなら何枚有っても
困りませんよ〜。

プライベートに仕事、寝る時だってコレ着ちゃって
下さいね!

画像の6品がそれぞれ2,100円でGet出来ちゃう
チャンスです。

さあさあ〜!サイズが無くなる前に
早めにDEEZへGOして下さいね〜!

2011年7月19日 (火)

オリジナル・オーダーマット〜!!!

大好評のオリジナルオーダーマット!!

愛車をキレイに保ちたい方や
チョロイメージチェンジにはバッチリなアイテムです。。

制作にはこ〜んな型紙を作るだけでOKなんです!
1

カラーバリェーションだってこんなに豊富!

2

制作日数は10日〜2週間前後となっており、
プライスは運転席&助手席2枚で¥19,000〜
になりますよ〜。

思い切って愛車のフロア全面制作なんてのも
いいのでは〜!?

まずは、お気軽にお問い合わせ下さいね〜。

2011年7月18日 (月)

お届け完了〜

大事に大事に、祖父から孫へと乗り継がれた、
ニューヨーク州からやって来た、79yシェビー!

いよいよ待ちに待った、納車の日を迎えたのでした〜!

C1
79yシェビーを前に、記念ショット〜!

今迄も、89yシェビーで濃厚なフルサイズDAYSを
楽しんでいた、Nさんファミリー!

これから、さら〜に濃密な、79yシェビーとの毎日が
スタートしちゃうのです!

C2
さぁ〜、その運転席には!

C3
おお〜っ!
奥さんでございました〜(笑)。

先陣切って、79yのステアリングを握る、
と〜ってもステキな女性なのです!

このシェビーを、女性が涼し〜い顔して乗ってるって、
ホント、かっこいいですよね〜♪

C4
お子ちゃま達も、大喜び〜!

イイですよね〜、こんなにステキなお宝シェビーと、
一緒に成長していけるなんて!

C5
Nさんファミリー&79yシェビーが、ホントに幸せな
フルサイズ・ライフを楽しんで下さるのは確実なのです!

C6
うひ〜!!
この当時モノのデザインワークが、タマランですなぁ(笑)。

C7
ありがとうございました〜!!

そして、前オーナーであるニューヨーク州のJohnさん!

C8
あなたが大事にしてきた79yシェビーバンは、
約束通り「ホントに好きな人」の手に渡しましたよ〜!

「お届け完了」なのでございま〜す♪

2011年7月17日 (日)

引越しても安心〜!

C2
自分好みに仕上げたアーリーシェビーで、
楽し過ぎる毎日を送るKさん!

横浜にお住まいでしたが、大阪へと引っ越す事に!

「行く前に寄って下さいね〜!」と、舘林が声を掛けてたモンで、
これから大阪へ走って行く、その直前に寄って下さいました〜。

ちょいと今迄のよ〜に、気軽に立ち寄れる距離では
なくなってしまいますが!

そこは、安心の遠距離フォロー!

ちゃ〜んと、ご近所主治医を作り、DEEZとの連携で、
ガッシリとフォローさせていただきますよ〜!

C3
さぁ〜、そろそろ出発でございま〜す!

これから東名高速に乗り、ステキにロングドライブで
新居の大阪まで〜♪

C4
「3連休&台風前の晴天」で、ちょいと渋滞が気になりますが!

空いてても混んでても、やたら楽しく快適なのが
フルサイズバンのイイところ!

Kさん、これからも相当ステキなフルサイズバン・ライフを、
ガンガンに楽しんで下さいね〜!

今まで通り、DEEZがガッチリ支えさせていただきますんで、
安心して頼って下さいませ〜♪

2011年7月16日 (土)

アメリカ〜ン社長室 !?

F3
先日、チョロっとお伝えした入庫情報!

上質アメリカ〜ン★なソファーが、相当ステキな
アーリーフォードを入庫いたしました〜!

「この内装、この雰囲気は、このFORDだけですよね!」
と、残念ながら惜しみつつも手放される事となった、
前オーナーさんがアツく語って下さいました〜。

F6
豊富なウッディ〜&おそろしくゼイタクな本革で
作り込まれた室内は、なんだか、まるで社長室!
(って、見た事あんのか??...笑)

F5
そう!
エグゼクティブには、時にベッドも必要なのです!
(いや、ちゃんと休息・・・って事ですよ...笑)

F1
そして、この恐ろしくハンサムな、アーリーフェイス!
ブラックにGOLDラインが、やたらとステキな色男!
(表現70's)

F2
ハイルーフモデルをDEEZが仕上げると、
こんなカタチになってしまうのです!

さぁ〜、FORD特有のウルトラスムースな乗り心地に、
旧き良きアメリカンV8サウンドの心地よさ!

是非、連休の遊び帰りにでも〜っ!
お気軽に試乗して、お気楽に体験してみて下さいね〜♪

2011年7月15日 (金)

正統派の王道70's!!

D
おおお〜っっ!!

このカタチは、まさしくリアル70'sの憧れ!
超ディ〜プな10Jディッシュでございま〜す!

探すのがムチャクチャ大変で、半分非売品のよ〜な
マボロシ系アイテム!

このディッシュの持ち主は、89yシェビーのプレミアムな
カリフォルニア・ワンオーナー車に乗ってらしたんですが!

じ・つ・は・・・

そのスジガネ入りの70'クレイジ〜である、
Nさんが!

C1
このニューヨークからの「ミラクル・サバイバー」を
手にされたんですね〜!

そして、89yシェビーからディッシュを移植!

正統派の70'sホットロッドスタイルには、コレ以上ないっ!
って程の組み合わせ!

しかも、ステアリングにはウッディ〜オクタゴン!
(八角形...70年代マストアイテム!)

時間が完全に70年代でSTOPしたよ〜な、79yシェビー。

各機関、みっちり手を入れまくりで、ようやく
この週末に納車となりました〜。

さぁ〜、Nさん!
特に、普段乗る事になる奥さん!

そして、スーパー元気なお子ちゃま達!

今年の夏は、スンゲェ楽し〜事になっちゃいますモンで!
いまから気合いを入れといて下さいね〜♪

お楽しみに〜!!

2011年7月14日 (木)

地味〜な作業ではありますが・・・

T1
なにやら作業灯を照らしながら、V8と向き合う舘林!

細かくチェックしながら、手を入れてるよ〜ですが・・・

T2
って、エンジンブロックを、鮮やか〜なブルーに
ペイント中でございました〜。

度々ヤリ過ぎ(?)になってしまう、DEEZ自慢の
納車整備でございますが!

Engineを降ろして作業しちゃった時なんか、
ど〜しても「ついでにさぁ・・・」な〜んて、
ついつい手が出てしまうのです〜(笑)。

完成して車体に積んじゃったあとは、
見えないトコではありますが!

ボンネットフードを開けて、ググッと覗き込んだ時!
またまた、地面に顔をくっつけて下廻りをチェックした時に!

「おっ!」

って、ニヤリとしていただければ〜!!

DEEZスタッフも、「ニヤリ」としちゃうのです〜(笑)。

ただいま、納車整備が混み合っており、
少々日数をいただいてはおりますが!

一台一台、ガッチリと!
情熱&ノウハウを、注ぎまくりで製作しておりますので〜!

どうぞ、楽しみにお待ちになっていて下さいね〜!

2011年7月13日 (水)

スペアキー!

1

何かの作業でお預かり中にでも、
スペアキー、予備で一本作っておきませんか〜!?

完全に無くしちゃうとケッコー大変ですので、
メイン一本のみの方は得にオススメです。。

各年式いろいろ有りますので、
詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さいね〜。

*ご予約頂ければその場で制作も可能ですよ!*

2011年7月12日 (火)

制作中〜!

1

おおお〜っと!入庫情報ではないですが、
ブログにも登場する間もなく秒殺でSoldに
なったこちらのシェビー・スタークラフトの
ハイルーフ!!

かな〜りグッドコンディションのこちらを
惜し気も無くベースに使い、現在オールペイントに
オーバーフェンダー、サイドマフラー投入と
バッキバキにカスタム進行中でございま〜す。

んん〜!美しい。。。

2

ちなみにチョロ・インサイダー情報になりますが、
今週末に以前DEEZが制作したアーリーフォードの
ハイルーフモデルが入庫予定となっておりま〜す。

こちらもスタークラフト社製のコンバージョンが
ベースですので、内装の仕上がりはこんな感じに
なっておりますよ〜。
(今日は一枚のみで〜す。)

15

車の内容など詳しくはDEEZスタッフに
何でも聞いちゃって下さいね〜。

お待ちしておりま〜す。

2011年7月11日 (月)

納車まじか〜!

1

珍しいショートボディのハイルーフコンバージョン
をかな〜り自分好みに制作して頂いた
A様の95yダッジ!!

DEEZによる各所リニューアル整備も終了し、
各オーダーパーツも取り付け完了しましたので
今週末には納車となりま〜す。

や〜っぱりハイルーフには“コレ”有ると便利ですよね!
!サイドオーニング!
今回ショートの屋根にピッタリのサイズを
チョイスしてみました!(3メートル)

2

ほんのチョロ出しです。(笑

4

んんん〜!すげ〜いい〜!


3

実はこの他にも特注のサブバッテリー装着や、
ヒッチキャリアの取り付け延長加工など施し
かな〜り『使い勝手重視』で制作して頂きました〜。

いや〜!これで今まで以上にあちらこちらお出掛け
するのが楽しみになっちゃいますね〜。

A様、納車まであと少しですので、
楽しみにお待ち下さいませ〜。

2011年7月10日 (日)

お宝アーリーモデル〜!

G1
超希少な、タテ長ベイウィンドウのアーリーモデル!

「ど〜しても、このカタチが好きなんじゃ〜!!」
なんて、2年も待ってくれた方が、いる程に!

ピンポイントで、激烈な人気を見せるモデルなのです!

G2
しかも、サイドはスライドドア!
かの、IWGPシェビーと全く同じ組み合わせ!

「じゃ〜、イエロー&ブラックにペイントして・・・」
なんて、思っちゃう方がいるかも知れませんが!

ワンオーナー&ガレージ保管の走行5.4万マイルなんて、
気を失ってしまう程のお宝なモンで〜!

・・・今回はオールペイント禁止でイキたいと思います(笑)。

G3
ど〜なんですか、この恐ろしくシェイプの整った
シートは!!

84yモデルなので、既に27年経ってるんですよ〜。

それなのに!

G4_4
なんですか、このキレイに整いまくった室内は!

これまた、時空を飛び越えて来ちゃったよ〜な、
相当ステキな宝物なんでございま〜す!

今回は、展示前の「手付け金」は受け付けせずに、
ショールームに並んでからのスタートにしますので!

ちゃ〜んと、皆さんに見ていただける様にしちゃいます!

今はまだ船の中ですが、早ければ 7/24の日曜日から
展示を開始しますので〜!

楽しみにしてて下さいね〜♪

2011年7月 9日 (土)

ショートボディのパッセンジャー入庫〜!

M1
さわやか過ぎる、ライトマリンメタリック!
そこにマブシ過ぎるホワイトが加わると〜!

M2
こんなにも、シ〜サイドな雰囲気がパッチンパッチンの、
見てるだけでも涼しげ〜な一台に!!

M3
うしろ姿も、と〜ぜん猛烈に涼しげなのです!

まるで!

南アルプスで磨き抜かれた天然水で、ガンガンに
冷やし狂ったラムネのよ〜に!

と、言うよりも・・・

ガリガリ君・・・かな !?(笑)

と、とにかく、モーレツに涼しげで爽やか〜な
ダッジラムではありますが!

コレを仕上げた前オーナーさんは・・・
「世界一性格の悪い男」なんて呼ばれて暴れ回ってたよ〜な・・・

いや、あの・・・「ギャップがステキ!」
と、言う事で(笑)。

M4
そうそう、室内は快適シートに載せ換わってます!
室内を広々〜と使えちゃうんですね〜♪

M5
サードシートは、こんなステキな事に!
ロングドライブ中も寝そべり放題じゃないですか!

さら〜に!
もちろん、機関にガッチリ手が入りますよ〜!

水廻り、点火系、燃料系など、バキッとリニューアル
しちゃいます!

そんでもって、プライスは148万円に〜!

是非、みなさんで涼しげ〜なカラーリングを
見に来ちゃって下さいませ〜♪

2011年7月 8日 (金)

入庫情報〜!!!

DEEZこだわり本国仕入れの83yダッジ
入庫しました〜。

1

しかも、超希少なV8エンジン搭載の
ショートパッセンジャーモデル!!


2


サイドはスライドドア〜!
3

この頃のショートボディですと、全長も460cm程ですので、
長さでVANを検討中の方もこちらならサイズはバッチリ
じゃないでしょうか〜!?

そして気になるプライスですが、DEEZの厳しいチェックも
含みまして、何とか100万円台でのご提供を
予定しておりますよ〜。

全貌は近日中に公開致しますが、希少な
ショートパッセンジャーをチェックしたい方は
誰よりも早くDEEZへGO〜!して下さいね〜!!

2011年7月 7日 (木)

アーリーシェビー製作〜

Che1
DEEZが密かに製作を進めていた、アーリーシェビー88yモデル!

完成する前に、チョロ漏れインサイダ〜情報にて、
既にSOLDとなっているんですが!!

これから新たに、も〜一台!
90yモデルの製作を開始しちゃうのでございま〜す。

DEEZ菊地デザインのカラーリングでオールペイントし、
マボロシの8J-10Jアルミ"HOPSTER"をセット!

さぁ〜、一体どんなデザインになるのでしょ〜 !?

思いっきりシンプルにイクのか、バリバリど派手な
鮮やか系でイクのか !?

お楽しみに〜♪

2011年7月 6日 (水)

タイヤも入りました〜!

DEEZケツ上げスタイルには欠かせないアイテムの
285−70−15タイヤが本国より数本入荷
しておりますよ〜。

30
(画像はイメージ!)

オーバーフェンダーに2インチケツ上げしたら
やっぱり“コレ”欲しくなっちゃいますね。!

10


20

んんん〜!カッコイイ〜。

在庫切れになっちゃう事も有りますので、
『夏休みまでに履きたい』!方はお早めに
ご連絡下さいね〜。

ちなみにサイドマフラーは現在欠品中ですが、
既に製作してますので、後日入荷しますよ〜。

2011年7月 5日 (火)

入荷しました〜。

以前もご紹介しましたNewスタイルのホイールが
再入荷しました〜。
1

そして今回は新たにクロームバージョンが
加わります。。


2


ちなみにこちらのブラックバージョンは
こんな感じですよ〜。


3

さあさあ〜!ホイールをお探しの方!
とりあえず、どちらも1セットずつの入荷でしたので
現物確認は早めにお願いしますね〜。

サイズやプライスはお気軽にDEEZスタッフまで
お問い合わせ下さいませ〜。

2011年7月 4日 (月)

アウトドアな方、必見!!!

キャンプにBBQ!!思い立ったらすぐにでも
お出掛けOKのスペシャルプランモデル
“イージープレイヤー”完成しました〜。
1

アイテム数がかなり多いですが、まずはコチラ!!
サイドオーニング〜!
これがあれば面倒なテント張りや、
風であおられるタープからもオサラバです。

今回はスッキリとボディ同色にペイントしました。

2


これをとりあえず広げて〜っと!
3

や〜っぱりイスにテーブルは絶対に必要ですので、
こちらも付きます!もちろんウッドの折りたたみ
機能付き!

4

んん〜!これだけでも楽しそう。。。


5

おおっと!つぎは何やらテントの様になって来ました!

実際にアウトドアを楽しまれてる方はご存知の通り、
蚊やその他の虫対策は結構大変です。

おまけに夜は結構冷え込んだりしますので、
こちらがあればかな〜り過ごしやすくなりますよ!
(FIAMMAプライバシールーム)
6

玄関とサイドには網戸?もありますので、超便利!

7


8

そして、せ〜っかく外でキャンプにBBQする訳ですから、
料理だってフルサイズ級に楽しみたいですよね!

そこでコンロにもこだわっちゃいました〜!

じゃじゃ〜ん!!こちらです。
9
(LPガス仕様の3バーナータイプ)

これなら燃料の管理、火の管理、炭の捨て方の
お悩みからも解消されます。

しかも何だか超アメリカ的〜!!
(you tubeでも色々レシピ出てますよ!)
(ez-bbqで検索してみてね!)

10

鉄板をひっくり返せば、フラットの鉄板にも
なります。


11


これいいね〜!でも、どーやって運ぶの〜!?

ってなっちゃいますが、ここも問題無しです。!!!

ヒッチメンバーにヒッチキャリアもバッチリ装着済み
ですので、ご安心下さい。(しかもワイドタイプ600〜)
12

直角に折りたためる様に現在加工中〜!


13

すっきりと積める様にコンロのサイドテーブルを
外せる仕様に加工したので、

14

スマートに収まります。

15

付属のクーラーボックス(クーラゴン)と一緒に
つんでもこんなにすっきりー

16

そして最後に〜!

や〜っぱりアウトドアでも音楽が必要〜!
って方も多いと思いますので、こちらの懐かしい〜
感じのラジカセも付けちゃいますよ〜。
17

こちら、型は昔風ですが実は中身は最新式なんです。

i pod〜i phone4まで装着できて、usbケーブルから
SDカードも挿入出来ちゃうスゴイ奴なんです。

おまけに日本正規物ですので、ラジオも受信できて、
12v、100v、電池にも対応してますよ〜。

18

スゲ〜!カッコイイ〜!!!

いや〜!ここまで見て下さって有り難うございました〜!

でも、まだまだつづきますよ〜。

こちらのモデル、以上の装備は全て車両に
含まれますが、この他にもDEEZによる各所、
交換&O/Hがオンパレードのリニューアル整備も
カッチリと施しちゃいますよ〜。
* ラジエーターO/H、等を含む水廻り。
*プラグ、コード、コイル類を含む点火系
*ブレーキキャリパー、パッド、シュー等のブレーキ系
* FUELポンプ
*HID付けちゃいました!
19

機関系が抜群の信頼度で、とっておきの遊び
アイテムが超満載!

”いつでもお出掛けOK”のこちらのモデル!
これだけの内容で、気になるプライスは198万円!!!

*普段使いも出来て、キャンピングカーまでは
 必要でない方。
*最近遊びが変わって来て、家族や仲間との楽しい
 使い勝手を重視し始めた方。
*はじめてのアメ車、フルサイズバンに乗ろうと
 お考えの方。

そ〜んな方は是非オススメのモデルですので、
一度DEEZへ現車チェックしに来てみませんか〜!?

実際に触って、乗ってみて色々お話しましょう〜!

今まで以上に休日が楽しめる様にDEEZは
努力を惜しみませんよ!!

それではお待ちしておりま〜す。

2011年7月 3日 (日)

めでたくって、何より!!

S
おおお〜!!??

なんですか、このメデタイ場面は〜!
なんだかDEEZっぽくない、華やか〜な
雰囲気ですが・・・(笑)。

S1
って、新郎に祝い酒をガンガン注ぐ、その姿!!

ネクタイは通常、アタマにしか巻かない主義の
DEEZ佐藤なのでございま〜す!

そうです!
このメデタイ席に呼んで下さったのは、
ハイルーフシェビ−乗りの、Nさん!

改めまして、ご結婚おめでとうございま〜す!!

Nさんのシェビーは、以前チョロっとタペストリーで
紹介した事があるんですが・・・

S5_2
こちらですね〜!

このタペストリーは、奥さんがまだ彼女さんだった頃、
Nさんへのサプライズ・プレゼントで贈ったモノ!

くぅ〜〜っっ!! シアワセ過ぎるんでないの〜 !?(笑)

って、DEEZも奥さんに負けてられないモンで〜!
(いや、完全に勝負にならないよね・・・笑)

Nさんが、すんげぇ欲しがってたアイツを・・・

佐藤が無造作に「ゴトッ」と置いたのは!
披露宴会場に持ち込まれたのは、おそらく初めての!

S2_2
アーリーシェビー乗りが探しまくりの、まぼろしアイテム!
現在入手困難な、オーバーライダーなのでございま〜す!
(Fバンパーに付ける、ツノみたいなモノね)

祝いの席でオーバーライダーを握りしめる、Nさん!(笑)
いや〜、喜んで下さって嬉しかった〜♪

※ちなみに売りモノじゃなく、スタッフ個人所有だったモノです。
 「展示車から外した」とかじゃないですからね〜(笑)。

そ・し・て!

S4
取り付けしちゃいました〜♪

おおお〜、カッコイイね〜!!
イカツイ雰囲気が200%アップじゃないですか〜っ!

いままでも、そして、これからも!

シェビーと共に、シアワセ〜な毎日を送って下さいね〜!
ホントに、おめでとうございま〜す!!

2011年7月 2日 (土)

初夏のイベントページUPしました〜♪

E1

6/5に開催した、初夏のツーリング&バーベQ!
と〜っても楽しかった一日でしたが!

毎度ながら、忘れた頃のWebアップ!

よ〜やく、HPのイベントコーナーにUPしちゃったので!
ご覧になって下さいませ〜♪

★「DEEZツーリング&バーベQ」ページはコチラをClick〜!

START、ENTRY、CAR、FAMILYの4コーナーに分かれており、
カーソルを画面の左右に持って行くと!

謎の物体がカーソルを追っかけてイキますので!

その物体をClickしていくと、次々にページが
変わってイキますよ〜。

次回は、10月後半に開催予定の!
「DEEZ CREW Fullsize van Meeting 2011!」にて!

みなさん、一緒に楽しみましょ〜ね〜!!

2011年7月 1日 (金)

パ〜ルレッドなレイトモデル!

M1
02yモデルのダッジラム!
贅沢にも、コロラドレッドをパールレッドにオールペイント!

画像だと、このパール感が伝わんなくて
とっても残念なんですが!

M2
Newデザインの8J-10Jアルミをセットして仕上げた、
アウトローな8本出しマフラースタイルが相当ステキ!

この贅沢パールダッジを手にしたのは・・・

M3_2
フルサイズバン歴10年の、Mさん夫婦なのでございま〜す!

ダッジのカッコ良さに、テンション上がりまくりで
喜んで下さいました〜♪

この嬉しそ〜な表情を見せていただくのが、
実は、とってもシアワセだったりします(笑)。

M4
佐藤からオーナーズレクチャーを受ける、Mさん!

でも、10年選手のベテランなので、
軽〜く説明して終了!(笑)

M5
おおお〜!!
照明が当たって、夜のパールレッドは
これまた相当ステキじゃないですか〜!!

さぁ〜、ここから新たにスタートする、
フルサイズバンライフの第二章!

存分に楽しんじゃって下さいね〜!

M6
ありがとうございました〜!!

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »