« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »
んん〜? ここは・・・ドコ?
って、中村が9月のDEEZ USA出張時に、
フルサイズ寄り道で訪れた街なんですが!
コロラド州のアスペンという、と〜ってもキレイな街。
って、そんなステキな画像かと思いきや!
この画像には、謎の生物が隠れてるんですが、
わかるでしょ〜か !?(笑)
(画像をClick拡大してみて下さいね〜)
ヒントは・・・木の上!
なんだか、やたら通行人が街路樹の写真を撮ってるモンで!
見上げたら、クマが木によじ登ってました〜(笑)。
(しかも、実はかなりデカイ)
って、おお〜い!
のんき過ぎやしませんか?(笑)
たぶん日本だったら、大変な騒ぎなんでしょ〜ね〜!
棒でひっぱたく、やたら勇敢なオジイちゃんが出たり、
クラクション鳴らして驚いたクマが大暴れしたり・・・
さらには、猟銃もったオトコ達が駆けつけたり!
でも〜っ!
アメリカでは!
ゆる〜いヒモを一本張って、ニコニコしたお巡りさんが
そばに立ってるだけ!
クマが落っこちたら、そこら中に走り回って
スゴイ事になりそ〜です(笑)。
でも!
そんな事は、おかまいなし!
ほとんど真下で、クマをバックに記念撮影する人で
イッパイなのでした〜(笑)。
「おおらか過ぎないか、キミたち」なんて
思っちゃった自分が、チョロっと小さく感じた
アメリカでの一日でした〜(笑)。
※ちなみに日が暮れても、そのまんまでした。
黒プ〜さん、ケツが痛かったと思うんですが・・・
以前にチョロ出しした、アーリーフォードのショートボディ!
しかもパッセンジャーウィンドウに、コンバージョン室内の
恐ろしく希少なローマイル車!
本日、DEEZに到着しちゃいました〜。
おお〜!
どぉ〜〜ですか、この雰囲気は〜!
ホンワカやわらか〜な室内は、ブラウンとベージュの、
なんだかバナナチョコレートな組み合わせ!
うしろ姿が、これまたタマランのですね〜。
このテールレンズ、サイドのプレスライン!
アーリーテイスト吹き出しまくりの造り込み!
とても89yモデルに思えない、バリバリの70'sな
カラーリングが最高なんでございま〜す!
アーリーテイスト満点のメーターパネルに、
シンプルな細身のステアリングが相当ステキ!
イイですよね〜、こんなウッディトレイに
ドリンク載っけて、お気に入りのCD聴いて・・・
って、それだけで、きっと!
フロントガラスに映る風景が、いつもと違って見えるはず!
この週末くらいなら、まだ室内にアメリカの空気が
残ってるかも知れないので〜!
是非、吸い込みまくりに来ちゃって下さいね〜(笑)。
DEEZの隠し球!01yエクスプレスの登場です。!
メーカー純正の設定でシートアレンジが自由自在に
変えることが出来て、とにかくスゴイんです。
画像がわかりずらいですが、セカンドへ簡単に
移動出来たり〜。
とにかく自由にアレンジ出来ちゃうんです!
いや〜!素敵です!!
仕事に遊び!特にワンちゃん用ゲージを
積む方にとっては、最高に使える仕様じゃないでしょうか!?
ノーマルファンにはたまらないスタイルです!
純正ホイールも美しいですよ〜。
走行距離も47,000マイルとイイ感じのこちらの
エクスプレス!気になる車輌プライスですが〜!
とりあえずノーマルで乗りたい方には200万円前半での
リーズナブルプライスでご提供させて頂きます。
でも、最初から思い切ってこ〜んなスタイルで
乗り出したい方にはステキなカスタムプランも
ご用意してますので、お好みのに仕上げて下さいね〜。
さあさあ!どーします!?
今ならどちらでも選ぶ事が出来ますよ〜!
詳しい詳細、資料請求等はお気軽に
DEEZスタッフまで、ご要望下さいね〜。
お待ちしておりま〜す。
ライトニング&クラブハーレー誌主催のイベント、
INAZUMAフェスティバルがお台場で開催されました〜。
しかし、雨の中を早朝?夜中から?
並びまくりの人、人、人!
写真は行列のホンの一部ですが、会場の外を
グル〜〜〜ッと並んでの開場待ち!
みなさん、すんごいガッツです(笑)。
お目当てのブランドを、手に出来てるとイイですね〜。
っと、よ〜やく展示準備が終了したトコです。
今回は、舘林シェビー&菊地シェビーを出品!
ドラッグパフォーマンス&ガンガン積載仕様と、
スタイル&エンターテイメント快適仕様の二本立て!
ど〜ですか〜!
ハーレー&ハイパフォE/Gのツーショット!
(ご協力いただいたIさん、ホントにありがとうございます!)
ボク、し〜っかりV8サウンドを
耳に焼き付けとくんだよ〜(笑)。
いや〜、しかし多くの方に見ていただけました〜。
また、遊びに寄って下さったオーナーさん達も、
ありがとうございました〜!
主催の方々も、あいにくの天気の中ホントにご苦労さまです!
おかげさまで、とっても楽しく参加させていただきました〜。
ありがとうございました〜!!
なにやらダッジのカーゴバンをスタンバイする舘林!
ラダーやストラップ類なんぞを積み込んで・・・
しゅっぱ〜〜つ!
って、ドンガラカーゴで出撃しちゃいましたが・・・
しばら〜くして、戻って来たカーゴバン!
なんだかシンプルでカッコイイぞ〜!(笑)
って、実は25日の日曜日、ライトニング誌主催の
「稲妻フェスティバル」にDEEZも出品するんですが!
90yダッジ・オーナーのIさんにご協力いただき、
展示のためにお借りしてきたのでした〜。
( Iさん、ご快諾いただきホントにありがとうございます!)
な〜んかカッコイイっすね〜、ビカビカじゃない
それなりにヤレた雰囲気!
いかにも U・S・A!な感じじゃないですか〜!
シートの破れだってステキじゃないですか〜!
これって「破れジ〜ンズ」と一緒ですよね〜 !?(笑)
アッチは演出ですが、コッチはモノホンです!
年月と体重を掛けて、じ〜っくりと職人が仕上げた風合い!
(別のジャンルの職人ですが・・・笑)
しか〜も!
実は、走行6.9万マイルと、カーゴバンとしては
脅威のローマイルなんですね〜。
そこはDEEZ USAの、こだわり本国仕入れですモンで!
雰囲気はヤレててアウトロ〜でも、中身はバリバリの
優等生なのでございま〜す(笑)。
そんなバリバリ・カーゴが好きな方は!
遊びに寄って下さいませ〜♪
先日もお伝えしたDEEZお宝本国仕入れの
89yダッジ〜!ですが〜!!
またまた、チョロリメイクしました〜!
(今回で完成で〜す)
アメリカより装着してました少〜し薄めの
オーバーフェンダーKITはいつものDEEZ仕様に変更〜!!
そして〜!思い切ってルーフバイザーもビシッと
装着しましたよ〜!!
んん〜!カックイイ〜!!
カラーリングがと〜ってもステキな上に、
スタイルもバッチリ整ったこちらの89yダッジ!
も〜!好きな方!悩んでる場合では無いのでは。。。。!?
モチロン納車時には各所ガッチリと手を掛けまくりの
充実の納車整備を施してのお届けになりますので
信頼度ダップリで楽しめますよ〜。
とにかく詳しい詳細はDEEZスタッフまで!
お気軽に聞いて下さいね〜。
DEEZこだわり本国仕入れの、お宝ローマイル車!
オクラホマ州よりDEEZ USAスタッフが入手した、
94yシェビーのホワイト・ロールーフ!
ど〜ですか、この爽やか過ぎるホワイトボディ〜は!
ガッシリ張り出した、ワイドタイヤにディープなアルミ!
相当ワイルドなのに、サラッと見せてしまう、
ホワイトのカラーリングマジック!
思わずウットリしてしまう、魅惑の一台なんですが〜!
・・・本日からショールームに並んだんですが、
ブログお知らせ前に「バシッッ!」と手付金を
いただいてしまったモンで!
すみませんが、「商談中」の上での入庫情報でございま〜す。
ホントは!
このステキ過ぎる、やわらか〜な暖かインテリアも
お見せしちゃいたいのですが〜!
「おおおお!!コレ欲しいッス〜!!」なんて思って下さっても、
「商談中」のお預け状態じゃ申し訳なさ過ぎるので!
ホンのチョロだしにしときます〜(笑)。
約1ヶ月前にDEEZ U.S.Aよりチョロ出しした
お宝シェビーがいよいよ入庫して来ました〜。
本国1オーナー、走行33,600マイルの
スーパーお宝シェビーです。!!
また、インテリアの作り込みがスバラシイです。!!
もちろんシートの座り心地も最高ですよ〜。
ステキすぎるこちらの79y シェビー!!
もちろん納車時にはDEEZによる入念な各所
リューアル整備をビシッと施してのお届けに
なりますので、今後も信頼度タップリで長〜く、
楽し〜く、愛用できますよ〜。!!!
そして気になるプライスはググっと抑え気味の
198万円!にてご提供になりま〜す。
んんん〜!素晴らしいです。
また、DEEZタイアッププランとして、今回のDEEZ
フルサイズバンミーティングでA〜CARS賞を受賞された
こちらのH様の81yシェビーをリスペクトした
カスタムプランもご用意しておりますよ〜。
カッコイイです。。
とにかく前から気になってた方も多いはずですので、
現車チェック!!誰よりも早く来て下さいね〜。
DEEZイベント裏名物の格安オールペン!
お待たせしちゃって申し訳ありませんでした〜!
ようやく、多忙なドン・イケダ氏とMASASHI君コンビが
揃って来てくれちゃいました〜!
っと、エントリーされた21名さま分の玉を
運命のサイコロに注入する舘林!
若干、緊張気味の表情のよ〜な・・・(笑)。
さぁ〜、注入終了です!
ここで、申し込んだ方のエントリーナンバーとお名前を、
改めて記載しておきますね〜。
エントリーナンバー
4:木内様 5:河崎様 12:浪川様 15:竹縄様
20:米澤様 29:富澤様 31:渡辺様 33:大谷様
45:山本様 51:柳下様 62:松井様 66:山野井様
67:平田様 68:市山様 78:有野様 82:吉村様
91:桜井様 100:松永様 107:谷本様
108:竹田様 116:武石様
さぁさぁ! 今年はいったい誰の手に〜 !?
やさしく微笑むドン・イケダ氏と、気合い入りまくりの
MASASHI君!
ずいぶん長い間、ガラゴロ混ぜまくりのMASASHI君!
通常50万円超のオールペンを、18万円で出来ちゃう
ラッキーな方は〜 !?
おめでと〜〜ございまぁ〜〜っす!!
木内さんは、愛車の90yシェビーバンのハイルーフを
どんなカラーリングにするのでしょう !?
また、追ってリポートしちゃいますよ〜!
ペイント作業が混みまくりなので、作業開始までは
ちょいと時間がありますモンで!
木内さん、じ〜っくりプランを練っておいて下さいね!
もちろん、カスタムコーディネイターの舘林が
アレコレ相談に乗っちゃいますので!
しばらく仕事が手につかない期間を、
お楽しみ下さいませ〜(笑)。
7月上旬にチョロ出しした、お宝本国仕入れの
89yFordクラブワゴン!
走行距離もまだ4万マイル少々とかなりのローマイル!
モチロン内外装共に超キレイです。
有り難い事に日本上陸してDEEZ到着日にSoldと
なりました〜!
現在はDEEZファクトリーにて気合い入れまくりの
あちらこちら交換&O/Hしまくりの入念な納車整備
の真っ最中〜!!!
誰よりも早くこちらのクラブワゴンをGetして
頂いた、新オーナーのS様!!
各所、徹底的にリ二ューアルして信頼度バッチリの
クラブワゴンでこれからのフルサイズバンライフ!
ガ〜ッチリエンジョ〜イして下さいね〜。
納車まであともう少しです!
とにかく楽しみに待っててくださいね〜。
また、今後も本国より入庫予定のお宝情報が
何台か有りますので、気になる方はお気軽に
お問い合わせお待ちしておりま〜す。
92yモデルのブラックシェビー!
70's DEEZスタイルのパーフェクトど真ん中な、この一台!
走行5.4万キロのYANASEディーラー車でございま〜す!
(メーターはキロ表示です)
このキランキランのレンズ廻りは、ど〜ですか!
抜かりなくHIDも装備で、灯火器類は全てLEDにチェンジ済み!
クロームがマブシイ、フロントバンパーには
ド迫力のオーバーライダーも装備!
前オーナーさんは、DEEZでもトップレベルの
磨きクレイジ〜なモンで!
ボディもサイドマフラーも、いつもビカビカ!
その上、ガレージ保管なのでツヤツヤでございま〜す!
ステンレスサイドマフラー"RUMBLE"に、リア2インチUP!
255/60&285/70のファットなホワイトレタータイヤ!
アメリカン・ホットロッド魂が、
吹き出しまくりじゃないですか〜!!
とってもスマ〜トなのに、アウトロ〜なツラ構え!
グリルもブラックカラードにより、精悍さをUP!
ルーフバイザーも、外せないアイテムっすね〜!
レカラステアにビレットパーツ、タコメーターにダッシュマット!
さらに!
DVD&5.1chサラウンド、ナビにETC、
バックカメラにサイドビューカメラも装備!
各機関はガッチリ手が入り、各所リニューアルしてから、
まだ走行9千キロ弱なんですね〜。
車検も来年の11月まで残ってるので、諸費用も格安!
このスタイルが気になって、寝苦しい夜を重ねていたアナタは〜!
嫁をノックアウトしてでも!!
見に来なきゃ後悔しちゃいますよ〜!
(ウソです。なかよく来て下さいませ〜)
10月4日の日曜日のことですが〜!
ダッジオーナーのIさんに、グアム旅行の
おみやげをいただきました〜。
って、コレがですね・・・(笑)。
なんだかチョロっと、水のしたたる消防士!
なんですが(笑)。
コレが実は花瓶になってまして〜・・・
3日後には、こんな感じでチョロリと!
おおお!!
毛が生えてきた・・・(笑)。
なんですか、この立派なツンツンストレートヘア〜は!
すんごい育ちっぷりじゃ〜ないですかぁ!
髪が伸びるのも、日本人形だったら背筋が凍るトコですが!
ノ〜天気なグアム消防士なので安心です!(笑)
この先いったい、ど〜なってしまうのか !?
思い切ったDEEZスタイルに仕上げますので、
期待してて下さいね〜!
(フルサイズバンに全然カンケーないね...笑)
なかなかお目に掛かれないアーリーダッジの
ロールーフ!
しかも希少なV8エンジン搭載のショートボディが
入庫しました〜。
〜92y Dodge Ram Short DEEZ〜
こちらはDEEZで数年前にこだわり本国仕入れ
した車輌でして、日米それぞれ1オーナー!!
そして走行距離も30,600miと、これまたステキ過ぎる
お宝ローマイル車となっておりま〜す。
モチロン車内も超キレイな上に使い勝手だって
かな〜り良いです!!
セカンド&サードシートはベンチシートのフルフラット仕様!
モー!大の字になってくつろげます。
装備も充実ですよ!HDDナビ、ETC、タコメーター!
既に準備OK〜。
ど〜ですか〜!?こんだけ充実した内容の
アーリーダッジ、しかもショート・ローマイル車
なんてめったにお目に掛かれませんよ〜!
車検も来年10月まで有り諸経費も格安にて
乗り出せますので、このダッジにビビビ!!!
っと来ちゃった方は是非お見逃し無く!
まるでマンハッタンの高層ビルディ〜ングの、
すんげぇ上の階の、すんげぇオフィスの
エグゼクティブシートのよ〜なっ !!
(発想が小学生レベル・・・)
そして、ポポンッ!と、外しちゃうと!
広々アメリカ〜ノな空間に!
さらに最後部のフカフカ・アメリカンソファ〜!
真ん中はパタンと倒すと、ウッディなカクテルテーブルに〜!
ど〜なんですか、コレは!
社長以外が、こんなトコ座っちゃってイイんですか !?(笑)
しか〜も!
シャチョ〜のヒト声で、そこはフカフカベッドに・・・(笑)。
って、実はコレ、ネオ・クラッシックの域に入りつつある、
GMCのVandura最終モデル、95yスタークラフトなんですね〜。
コンディションの荒れたクルマが多い中、
こんだけキレイなのは珍しいかも !?
装備も充実、手入れの行き届いたインテリア!
前オーナーさんが大切に乗ってたのが、
ビンビンに伝わって来ちゃいますね〜。
しっかりメンテナンスを受けていた
GMCではありますが!
DEEZ自慢の、しつこ過ぎるリニューアルプロジェクトを
受けちゃいますので!
ガッチリ新品交換&オーバーホールにて、
信頼度をさらにグググと向上させちゃいます!
な・の・に!
車輛価格158万円!
車検が残ってるので、乗り出し価格も相当ステキ!
とってもリ〜ズナブルなのに、マンハッタン・アメリカ〜ノが
存分に楽しめちゃう、超オススメの一台ですよ〜♪
DEEZこだわり本国仕入れの、お宝モデル!
アーリーフォードのショートボディを入手しました〜。
実は、中身は快適コンバージョンなんですね〜!
しかも、このホノボノ系のカラーが相当ステキ!
全長470cm少々のコンパクトサイズなので〜!
も〜、グルングルン小回り効かせまくりッス!
このトボケたフェイス廻りが、これまた
イ〜イ雰囲気なんですね〜(笑)。
ど〜ですか〜!
この、アーリーテイスト吹き出しまくりのダッシュ廻りは!
89yモデルなのに、リアル70'sな香りがプンプンに
漂いまくりじゃないですか〜!
しかも、走行7.6万マイルとローマイルなのもプレミアム〜!
「おおおお〜〜!!!、コレはオレのぢゃ〜!!!」
なんて、握りこぶしを突き上げてしまったアナタは〜!
押さえちゃった方がイイかも!
なのでございま〜す(笑)。
いや〜、フルサイズバンが総勢123台!
今回は見学プランで、他にハイエースやアストロ等も会場入りしました〜。
イベントから何日か経って、また改めて反省点も出てきました。
まずは、予約しておいた、キャンプ場の道路寄りエリアが、
いきなり前日に「他で埋まってまして・・・」な〜んて事に!
Oh〜! マジですかぁ !?
前日のブログで「ココが入り口!」って出しちゃったッス!
道路からスグ会場入りできるはずが、砂煙をモウモウ立てて、
ジャリ道を走る事に・・・(笑)。
事前に考えてた皆さんの並び方も、当日ぶっつけ本番になってしまい!
誘導に時間が掛かり、ご迷惑をお掛けしちゃいました〜。
そして、アンケートに多くいただいたのが、
「トイレが遠い〜&わかりにくい!」でした。
水場やトイレのエリア案内図を、事前にHPにアップしとくとイイですよね!
他、アンケートでは「Best of 内装部門を作って!」とか、
「集合写真を買いたい!」とか、色々な声をいただきました!
みなさんの声を入れつつ、さらに充実したイベントにしますよ〜!
あと、残念だったのが・・・
DEEZスタッフは最後にゴミ拾いをするんですが、
タバコの吸い殻が目立つ所がありました〜。
お子さん達も多い、この会場で何故 !?
緑の上に捨てられるのか・・・。
「この方は、おウチでポイポイ捨てると、全部やさしくママが
片付けてくれたんだろか?」などと思いつつ、
悲しい気持ちで拾っておりました〜。
みんなで楽しむ為の、最低限のルールだけは!
みんなで守ってイキましょうね!
みなさん、今後ともよろしくお願い致します〜!