« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月

2008年9月30日 (火)

超!   最新入庫情報〜!!

DEEZ CREWオリジナルコンバージョン   "DEEZER"の入庫です。


 1

2
ダッジ最終の03モデルにオーバーフェンダー、フロントスポイラー、8J10Jと
モチロン70’sスタイルはカンペキな仕上がりです。
3


4

お ま け に  装備&走行距離がこれまたすごいんですよ。

9155マイルにHDDナビ、リアモニター、バックカメラ、ETC、タコメーター、
ウーハー、5、1ch、HID、オーダーフロアマット全席と超が付く程嬉しい内容となってますよ〜!
5

イヤ〜〜!!   まだまだ!!   車検も22年3月まで超ロング〜となってますので
お乗り出し価格もかなりお得ですよ!

車両本体価格                 3,580,000-
登録費用                        20,000-
自動車税(10月登録)            37,000-
消費税合計                        180,000-
-----------------------------------------------------------
お乗り出し                    ¥3,817,000-


さぁ〜!!    この情報を知ってしまい気になって気になって眠れない夜を過ごす前に!!
超特急でお店に見に来ちゃって下さいね〜〜!!

2008年9月29日 (月)

おおお!レア物!?

Mini1
おおお〜!
なんだかステキじゃないですか〜!

ミニカー&ダイキャスト好きのダッジオーナー、Oさんが!

「これは舘林君も持ってないんじゃないかと思って!」
って、ニッコニコで見せてくれました〜。(笑)

いかにも持ってないんですね〜。
若干くやしそうに、「ベージュのは2台持ってるッス!」
なんて、かなり小学生的な言動が出ておりました〜(笑)。

って、5台セットの下に入ってる絵を、よ〜く見ると・・・

Mini2
おお!
ファンタ〜スティック!

こんな70'sシェビーが仕入れられたらイイなぁ〜。
(いや、実車の話しッス!)

いや〜、しかし舘林とOさんの会話を聞いてると、
どちらも相当マニアックな香りがプンプンですな(笑)。

みなさんも自慢の一品が有ったら、
是非見せて下さいね〜!

ちなみに!
10月14日まで、チョロ出し担当は本国出張しちゃいますので!

83yダッジやたらロング斎藤がUPしま〜す!

若干、慣れない感じが出まくりかも知れませんが〜!
あたたか〜い、お父さんの目で見てやって下さいね〜(笑)。

2008年9月28日 (日)

即日フレア〜!

88yダッジの超絶ド迫力系!
オーナーIさんが、ピンストの相談にご来店〜!

っと、ピンストライパーHighjumperとの打ち合わせは
そこそこに・・・早速、作業となりました〜。

Ino1
両サイドにフレアーを!
まずはアウトラインを・・・

Ino2
さぁ〜、筆が入りま〜す!

Ino3
って、サイドは完成!(はしょり過ぎ?)

Ino4
リアにロゴを入れて・・・と

Ino5
フロントフードにも右端にチョロフレアー!
そんでもって中央にピンスト〜!

Ino6
で、すっかり暗くなっちゃいましたが、
完成でございま〜す!

ただでさえインパクトのデカイDODGEが、
さらに強力に〜!

イイですね〜、愛着倍増計画としても超オススメ!

ちょいちょい声が掛かってたんですが、
フルサイズバン以外でもピンスト&ドローイングは
OKでございますよ〜ん!

みなさん、気軽に相談して下さいね〜!

2008年9月27日 (土)

ケツ上げ&ストライプ〜!

★DEEZ気まぐれフェア開催中〜!
詳細はココをClick〜!

Naniwa
ドッッカ〜ン!
と、なにわスタイルで納車のNさんですが!(笑)

自分で指定したカスタムなのに、あまりの変貌ぶりに
一旦、素通りしちゃったそ〜です(笑)。

ショートボディをケツ上げすると、
これまたイ〜イ上がりっぷりになるんです!

そして、ブラック285/70-15の超〜ファットな
Goodrichをセット!
合わせて3インチUPのド迫力!

そんでもって、キメのストライプ〜!

「いや〜、大満足です〜!」っと、
最高に嬉しいお言葉をいただきました〜。

さぁ〜、大坂でこのHOT RODスタイルを!
ガンガンに楽しんじゃって下さいね〜!

ありがとうございました〜!

2008年9月26日 (金)

その色は・・・!

★DEEZ気まぐれフェア〜開催中!
詳しくはココをClick〜!

Baki1

03yダッジ・ラストモデル!
稀少なローマイルのNewオーナーHさんですが!

コダワリまくりの、この赤で!
オールペイントしちゃいました〜!

これがまた、イ〜イ色なんですね〜。
一見、純正のコロラドレッド!?
なんて思うかもしれませんが!

お・お・き・く!
断固として〜!違います!
って、そんなに強く否定しなくてもイイんですが(笑)。

「LEDの赤信号がイメージに近いかな」というヒントで、
色見本を作ってもなかなか色が合わず!
なにかイイ見本は無いものかぁ〜!?

なんて、悩んでいたトコロに!
Hさんが「コレだ〜!」って見つけてくれたのが、
なんと!

おウチで使ってたシャンプー、資生堂ツバキ!
しかも、詰め替え用パックの方!(笑)

この詰め替えパックのキャンディっぽい赤が、
ド真ん中だったんですね〜。
しかも、Hさんが言うにはコンディショナーだと
ちょっと色が違うらしく・・・(笑)。

そして、その空いたパックをボディショップに
持って行って、見事、バッチリ最高のTSUBAKI REDが
完成いたしました〜!(笑)

Baki2
さぁ〜、今日から!
うるおいまくり&キラメキまくりのTSUBAKI RED!

湘南の風を受けまくりで、さわやか〜に
楽しんで下さいね〜!

ありがとうございました〜!

2008年9月25日 (木)

アーリーモデル入庫!!

★DEEZ気まぐれフェア〜開催中!
詳細はココをClick〜!

Mae1

Mae2

Mae3

Mae4
お待たせまくりのアーリーモデル!
91y GMCバンデューラのDEEZスタイルを入庫しました〜!

いや〜、ホント久々です!
05yの夏に各所リニューアルプランを実施しており、
信頼度はさらにググッと上がっとりますよ〜!

クロームライトベゼルにチューブグリル、
ルーフバイザー、リア2インチアップに
285/70の超ファットなGoodrich!

さぁ〜!
アーリーDEEZスタイルが気になってた方は!
ステキな事に、週末までは気まぐれフェアもある事だし!

しっかりチェックしに来ちゃって下さいね〜!!

2008年9月24日 (水)

太っ腹〜!今年もオールペン〜!

★DEEZ気まぐれフェア〜開催中!
詳しくはココをClick〜!

Ikeda
秋のイベントのウラ名物!
と、なりつつある格安オールペン抽選ですが!

ボディショップのドン・イケダ氏のご厚意で!
今年も一名様のみ!
通常50万円を18万円にて〜〜!!!

塗らせていただきます。

「おおおおお!おれのを塗ってくれ〜!!」
なんて、待ち焦がれていたアナタも!

去年までの抽選に敗れて、悔し涙のしょっぱい味付けで
パンをかじったあの夜も!
(意味不明)

今年の抽選に賭けてみて下さいね〜!!

ちなみに06年の応募は7名、07年は18名でしたが、
果たして今年のチャレンジャーは何名でしょうか!?

楽しみですね〜!!

2008年9月23日 (火)

明日は2台お揃いで〜

★DEEZ気まぐれフェア〜開催中!
詳しくはココをClick〜!

Kiku
明日24日は、アメ車マガジンさんの取材なんでございま〜す。

菊地シェビーと66y A100"Little DEEZ"の2台で、
東扇島あたりまでアソビに・・いやシゴトで行って来ま〜す(笑)。

Kiku2
休日となると、みなさん結構見に来てくれるんですね〜。
66y A100"Little DEEZ"は只今、港北ニュータウンの
新・観光名所となっておりま〜す(笑)。

「今日どこ行く〜?」なんて、お困りの際は!
新名所DEEZへお立寄り下さ〜い。

2008年9月22日 (月)

イベント案内UPしました〜!

★DEEZきまぐれフェア〜開催中!
詳しくはココをClick〜!

Aki1

Aki2

さぁさぁ〜、お待たせのイベント案内をUPしちゃいました〜!
案内ページへは、ココをClick〜!

Aki3
どデカイ敷地は、フルサイズなワンちゃんも大喜び〜♪

Aki4
今年も、ステキ〜なの&笑えるの使えるモノ、
色〜んな賞品を用意しちゃいますよ〜!
全員参加のアワード&抽選で、GETしちゃって下さいね〜!

Aki5
フリマもモチロン、やりますよ〜!
DEEZのフリマはヒト味ちがう!

何が違うって、売りたくないモノでも並べとけばOK!
なんですね〜(笑)。

なにやらイ〜イ雰囲気ならば、すべて良し!
そんなステキなVAN&並んだ品々&オーナーさん達!
が受賞するアワードがあるんですね〜。

みなさん、今年も盛り上げに協力して下さいね〜!

いよいよ、この週末よりエントリー受付を開始しますので!
今年も一緒に楽し〜い一日を、過ごしましょ〜!!

2008年9月21日 (日)

君だけの為に〜!(笑)

★DEEZ気まぐれフェア〜開催中!
詳しくはココをClick〜!

Dog
おお〜っ!
ド迫力のHIP UPシェビーですが!

んんん?
なんか後ろに付いてるのは・・・

Dog1
おお!君か!(笑)

ブレーキを踏むとアグアグアグ!と、
おケツを振り振り噛みまくり〜(笑)。

とってもキュ〜トなヒッチメンバー用アクセサリーなんですが!

ステキな事に、このシェビー乗りのSさんは、
このアクセサリー取付けの為に!

ヒッチメンバーを付けてしまったんですね〜!

なんかを引っ張る?
ノンノン!
カワイイ犬が、そこで暴れてるだけでOKなのさ〜!
ってな感じのオトコっぷり!

ステキだ・・・(笑)。

そして、取付け後の皆さんショット〜!
Dog2
これからは、後ろのクルマにステキな癒しをプレゼント!
このHOT RODなシェビーが信号待ちした、そのアトは!

例え、険悪ムード満点の2年目カップルなんかでさえも!
車内はハジける笑顔と爽やか〜な優しさで
満たされちゃう事マチガイなし!

シアワセ配達シェビーの誕生で〜す(笑)。

2008年9月20日 (土)

ケツ上げ再開〜!

★DEEZきまぐれフェア開催中〜!
詳しくはココをCLICK〜!

Ketsu1
先日入庫した99yダッジですが!
ドド〜ンッッッと、おケツを2インチUPしちゃいました〜!

そんでもって、一時はマボロシとなった285/70-15を
セットしての、合計3インチUPでございます〜!!

Ketsu2
ど〜ですか、この目にしただけで、
鼻血とヨダレが吹き出すド迫力〜!

やっぱり、HOT RODスタイルと言えば
このカタチ〜!ですよね!?

思えば一年半以上、制作出来なかったケツ上げスタイル!
Radial T/A 285/70-15タイヤの生産終了は、
ホント〜に悲しかったんですが!

よりファットな雰囲気が強調された、オールブラック
285/70タイヤでのケツ上げスタイルで、制作再開
なんでございま〜す!

ちなみに写真の99yダッジは、広告用のケツ上げ再開デモ車なので!
プライスは据え置き〜の、288万円でOKですよ〜♪

続々、ケツ上げ予定なので、「おおおっっ!」と
アメリカ〜ン魂がウズいてしまったアナタは!

ケツ上げ担当、舘林までTEL下さ〜い!

2008年9月19日 (金)

ミニカ〜談義!?

★DEEZ気まぐれフェア開催中〜!
詳しくはココをClick!

Tate
お仕事帰りによって下さった、
00yダッジオーナーのOさん!

時差ボケがよ〜やく消えた舘林と、
すっかりミニカ〜談義に花が咲きまくり!

「このF1チーム丸ごとのセットに、一台だけVANが!」
とか、何だか必要以上にマニアックな話しが
聞こえて来ました〜(笑)。

あとは新羽にある、やってんだか何だか一見不明の
伝説のプラモショップの話しも出てましたね〜。

い〜っつもシャッターが降りているんですが、
一枚だけ腰の高さ位まで開いてる時は!

ドアをガンガン揺すると、フッと電気が点いて
ゆら〜っとご主人が登場するんです(笑)。

70年代の在庫は必見!
でも運が良くないとお店に入れないかも〜(笑)。

2008年9月18日 (木)

今日も笑顔で作業中〜!

★DEEZきまぐれフェア〜開催中!
詳しくはココをClick〜!

Ca
毎日毎日、晴ればっかりのカリフォルニア!
やっぱり、そ〜なると自然と笑顔になっちゃうんですね〜。

Ikki
DEEZ USAのメカニック、イッキが今日も
ウデを振るいまくりです!

スーパー楽しいフルサイズバン・ライフを、
みんな揃って堪能してもらえるよ〜に!
まだ見ぬNewオーナーさんの手に渡るのを想像しつつ!

しっかりと丁寧に手を入れて行きますよ〜!

この先、日本で新たに誕生するオーナーさん!
太陽と海の町、カリフォルニアのベンチュラで、
アナタの為に一生懸命なスタッフ達がいる事を!

たま〜に、思い浮かべてやって下さいね〜!

2008年9月17日 (水)

LA お腹が空いた舘林編

★DEEZ気まぐれフェア開催中〜!
詳しくはココをClick!

Tatetacos
なにやらステキなデカトラックですが!
なんともアヤシイ、ジャンクなフードが山盛りなんですね〜。

美味しそ〜なニオイに吸い寄せられてく舘林の姿が・・・(笑)。

これまた大雑把〜な盛り付けながら、なかなかウマ〜イ
タコスが食えちゃうんです!

そんでもってスナックにコーラに・・・
なんて、ついつい頼んじゃうんですよね〜(笑)。

そして日が暮れ始めて・・・
Tateyoru
おお〜、LAな雰囲気〜。

Tategas
「さぁ〜て、メシ食いに行きますかぁ!」なんて、
張り切って給油しとります。

今では日本でもセルフは普通になったけど、初めは
「自分で入れんの !?」なんてビックリしたもんです(笑)。

そしてディナーのメニューは!

Tatemeshi
おほほ〜う、キツネ色率高し!
やっぱり基本はフライドしまくり高カロリー!
なんですね〜。

お腹ポッコリで帰国してたら、皆さん暖か〜い目で
見てやって下さいね〜(笑)。

2008年9月16日 (火)

とってもキケンなお店!?

★DEEZきまぐれフェア開催中〜!
詳しくはココをClick!

Speed1
ド〜ン!と抜ける青〜い空!
そんでもって、パームツリーもニョッキニョキ!

仕事&遅い夏休みの舘林が訪れた、カリフォルニアは
サンタ・アナのスピードショップですが・・・

Speed2
カウンターの兄ちゃんに、色々と注文出しまくりの舘林!
学校では英語の授業中、エンピツは握るんでなく、
とんがらせた口の上に乗っけてたはずの男ですが!

なんとか無事に仕事をこなしました〜(笑)。

しかし!
アメリカのスピードショップはスンゴイですよ〜!
アメ車好きには、ヨダレ垂れまくりのキケンゾーン!
Speed3
うひ〜!
ステキなアイテムが、ゴロゴロしまくりなんですね〜。
「んん?なになに、このE/Gは・・・500馬力〜!?」
なんて感じで、ついついキケンな構想が
頭をヨギッてしまうんですね〜(笑)。

必要なパーツ以外にも、必ず余計なモノを買ってしまう、
おそろしいトコロ!

それがアメリカン・スピードショップなんでございま〜す。

2008年9月15日 (月)

お宝か !? ・・・残念〜(笑)

Mac
ここはDEEZ USAがあるカリフォルニア州ベンチュラですが!

ランチにマックのハンバーガーでも喰うか〜、
なんて来てみれば!

おおお!?
あれは探し求めてる〜76yシェビーかぁ!?

Mac1

と、駆け寄ってみたものの!

これは・・・ダメだこりゃ。
ボディ下部はサビて浮いてるし、
エンジンもステキにブレてます(笑)。

むむむ〜、無念!
あきらめます(笑)。

なんて、街中でもターゲットを見つけ次第、
突撃お宝ハンティングなんでございま〜す♪

★DEEZ気まぐれフェア〜開催中!
詳細はココをClick!

2008年9月14日 (日)

イ〜イ雰囲気ですなぁ

気まぐれ&前のめり!
それでいてアグレッシブ&スイ〜トなフェアを開催中〜!
詳しくは↓をClickして下さ〜い。
気まぐれフェア〜ご案内!

Ike1_2
以前、DEEZ USAが発掘したお宝アーリーシェビーですが!

Newオーナーさんのお好みで、こ〜んな感じに・・・

Ike2_2
おお〜う!
最近、人気のオールドスタンダードな仕上がり!
優し〜いカラーリングが、とってもイイですね〜。

貴重なアーリーモデルのローマイルを、
こんな感じで自分好みにアレンジできるなんて、
とってもゼイタクなんでないの〜!?(笑)

DEEZ USAからお宝アーリーシェビーが
続いてやって来ちゃいますから!

今日からスタートの気まぐれフェアを、
しっかり使っちゃって下さいね〜♪

2008年9月13日 (土)

アグレッシブなフェア〜!!(笑)

9月14日〜28日までの2週間!

なにやらアグレッシブ&スーパースイ〜トな、
フェアを開催しちゃいます!

題して!
『ガソリン3000ℓまでリッター30円引きって超ステキ!』
フェア〜でございま〜す!(笑)

期間中に「よっしゃ〜!買った!」と、威勢よく
購入を決めて下さったアカツキには!

3000ℓ(向こう一年半くらい?)のガソリン価格が、
なんとまぁ、リッター辺り30円引きで給油できてしまう!
という、何だかとってもステキなプランを
もれなくプレゼント!なんでございま〜す。

燃費は街中4〜5キロ、高速6〜8キロ位はイケちゃうので!
おお〜う、3000ℓ使うのって結構大変だぞ!(笑)

ガソリン価格は、近々160円を切るはずなので・・・
仮にリッター158円だとしたら、30円引きだと
なんとリッター128円で給油できる計算でないの!

原油価格はピーク時の3分の2くらいに暴落してるので、
もし普通にリッター125円なんて時代が戻って来たら!

Oh〜! なんと30円引いたら、
リッター95円になっちゃうじゃないか〜!
(という、前のめりな計算が大好きです・・・笑)

おおおお!!
なんか・・・イケる気が・・・して来た?(笑)

さぁ〜、こんなとってもステキなフェア〜!
是非、乗っかっちゃって、秋のイベントに一緒に参加しましょ〜!!

2008年9月12日 (金)

好調〜!お宝ハンティング!

Che1

Che2

Che3
DEEZ USAのお宝探検隊ですが!

『90yシェビーのローマイル車を手に入れた!』
っと調査報告がありました〜。

走行距離は50,500マイル!
イイですね〜、シンプル&キレイ〜な室内も、
とってもステキな感じです!

この所、アーリーモデルのお宝発掘が
なかなか好調なんですね〜。

しか〜し!
限りある資源(?)ですので!

さすがに、いつまでも出て来るモンじゃ〜ありません!

そ・こ・で!
実は14日から28日まで、DEEZのチョロ名物でもある、
アグレッシブな気まぐれフェアを実施しちゃいますので!

そんな機会を逃さず、ツバつけちゃうのもイイっすよ〜♪
って、そんなネット限定フェアの詳細は、
13日のチョロ出しで〜!
(ガソリン3000ℓ分・・・リッター30円引き〜!?...笑)


2008年9月11日 (木)

これも?ミラクルチェ〜ンジ!

Yama1
舘林と一緒に、室内をイジってるYさんですが!

イベントではおなじみの、スジガネ入りのPUNKなお方!
そのイカツイ風貌からは想像できないフレンドリ〜な人柄で、
フルサイズ乗りのお子さん達にも慕われとります!(笑)

以前、Best of DEEZを受賞した事もある
87yイエローシェビーでしたが・・・

Yama2
こぉ〜〜〜んな、50'sロカビリーな雰囲気に、
激変チェンジを果たしてしまったんですね〜。

これがまた、そ〜と〜カッコイイんです!
マットブラックにスピンドルロワード、50'sREDなSteel Wheel&ホワイトリボンがイイ感じ!

6年半乗ったトコでのスタイルチェンジ!
これも長〜く乗れちゃうフルサイズバンならでは、
のお楽しみかも知れないッスね〜♪

2008年9月10日 (水)

アッチもコッチもVANだらけ〜

Mini1

Mini2
DEEZスタッフのデスク後方には!

なにやら、無造作に置かれたVAN達が
並びまくりなんでございま〜す。

さらには談笑エリアの頭上や窓ワキのチョロスペース、
パーツ展示スペースの後方などなど!

そこら中にフルサイズバンが駐車しまくりなんですね〜(笑)。

んん〜!
好きなモノに囲まれての仕事ってば最高ッス〜!
やっぱりステキ〜な環境は、ステキ〜な仕事に欠かせない!?

って事で、まだまだ増殖中なんでございま〜す(笑)。

2008年9月 9日 (火)

不思議な乗り物??

Totu1

99y BLACK DODGEオーナーのTさん!
只今オリジナルタペストリー用の撮影中なんですね〜。

5.9リッターE/Gの豪快&俊敏な走りで、
静岡からマッハで到着でございま〜す!

・・・んん?
この左手前のは・・・いったい??

Totu2
お子さん達がニッコニコで乗ってますが・・・(笑)
ラジオフライヤーじゃないよね!?

って、イロイロ制作がお得意のTさん!
なんと、まぁ薪ストーブのガワを分解カスタムして、
いかにもフシギ〜な乗り物を作っちゃったんですね〜(笑)。

以前チョロ出しした、ラジオタライヤーを作った方と
実はお友達なTさん!

お二人とも、これからも不思議なカスタムを期待してますよ〜(笑)。

2008年9月 8日 (月)

イベント開催告知〜!!

Maki1

Maki2

Maki3
お待たせしまくりのイベント告知ですが!
いよいよ正式決定いたしました〜!

11月9日の日曜日!
「DEEZ CREW Fullsize-Van Meeting 2008!」を開催いたしま〜す!

そして色々探しまくりだった開催場所ですが!
やっぱり今年も「森のまきばオートキャンプ場」となりました!

10月開催可能で150台OKで気候が良くて交通の便が良くて
2週連続KeepOKで設備が整ってて・・・てロケーションは、
結局存在しませんでした〜(笑)。
(11月の森のまきばより、10月の朝霧高原の方が寒いし!)

そして〜!
去年は残念ながらツーリングを諦めて、
現地集合にしたんですが!

やっぱ物足りな〜い!
って事で!

ナンとかカンとか、ツーリング有りでイキましょ〜!

詳しくは、近日UPのHPイベント情報を見て下さいね〜。

Maki4

Maki5

Maki6

2008年9月 7日 (日)

モ〜ニングクルーズ!

Mo1
今日はMoonEyesさん主催の、Mopar限定モーニングクルーズ
だったんですね〜。
ちょいとお邪魔させていただきました〜。

Mo3
おお〜う!
おっそろしくワルそ〜なチャージャーが登場!

って、乗ってるのは爽やか〜なファミリーでしたが!(笑)

Mo2
うひ〜!
これまたカッコイ〜イ、チャレンジャー!
440シックスパック・・・鼻血モンの一台ですね!

Mo4
またまた、カッコ良過ぎるインペリアル!
オーナーのTさんは10年前、実はDEEZERオーナー
だったんですよ〜。

そして、ちゃっかり奥に見切れてるのは!
中村ベリベリショ〜ト号なんですね〜。
Mo5
お隣トラックの荷台から撮らせていただいた、
チョロっと見下ろしショットですが!

・・・やっぱりヘンですね(笑)。

って、早朝からのステキ〜なひとときを堪能しちゃいました!

様々なイベントやミーティングを開催してるMoonEyesさん!
アメリカ〜ンな楽し〜いクルマ文化の仕掛人!

ホントに学ばせていただく事がイッパイです。
DEEZもさらに楽し〜い、フルサイズバン・ライフを、
みなさんに提供してイキますよ〜!!

って事で、「DEEZ Fullsize-Van Meeting 2008!」を開催です!
詳しくは明日のチョロ出しで〜!!

2008年9月 6日 (土)

ミラクルチェ〜ンジ!

Kura1
一見、おとなし〜いスタンダードな90yダッジ!

これがまた、NewオーナーKさんとDEEZの手に掛かると〜・・・

Kura2

Kura3
こほほ〜〜〜んなカンジに大変身〜!
まさにミラクルな変身っぷりだと思いませんか〜!?

ノーマル状態でも、しっかりと想像力を働かせまくりで!
こんな仕上がりをアタマん中に描けるアナタなら!

こんな、エキサイティング&ダイナマ〜イツ!
な一台を手に出来てしまうんですね〜。
(モチロン、デザインはDEEZスタッフにお任せでOKですよ〜!)

そんなアーリーダッジを、今日から楽しむKさんファミリ〜!
Kura4
これからムチャクチャ楽しくって、おっそろしく快適〜な、
ミラクルダッジ・ライフスタイルが始まりますよ〜!

ありがとうございました〜!!

2008年9月 5日 (金)

ニュ〜デザイン?

Logo
スタッフ用オリジナルウェアのデザインを、
新たに考案中の菊地でございま〜す!

面白いですよ〜、デザインに没頭中の菊地は(笑)。

すっかりアタマん中は、絵柄でイッパイになっちゃって!
そ〜っと彼の前に紙を置くと、そこに次々デザインを
描き始めちゃうんですね〜(笑)。

すっかりマシーンと化した菊地ですが!
最終的に、どんな仕上がりになるか楽しみッス〜!

2008年9月 4日 (木)

DEEZ USAで整備中〜!

Ikki1

Ikki2
カリフォルニア州ベンチュラのDEEZ USAですが!

アーリー&ローマイルモデルのお宝ハンティングだけでなく!
メカニックが日々、入魂整備に打ち込む姿があるんですね〜。

現地在住のアメリカ人にも、ムチャな仕事を頼まれつつ!(笑)
YOKOHAMA DEEZのためにウデを振るいまくりでございま〜す。

これが、またベンチュラってのが、
実はサーフポイントとしても有名でして・・・

メカニックのイッキ(本名ですよ!)は早朝から、
そんなイイ波、乗りまくり!
そんでもって、その後ビシッとレンチを握りまくり!
そして夜は、ぶ厚〜いステーキをカブリつきまくり!

って、そんなメリハリ効きまくりの西海岸ライフ!
身内ながらウラヤマシ過ぎるっての!(笑)

2008年9月 3日 (水)

99y DODGE 入庫〜!

Asa1

Asa2
DEEZこだわり本国仕入れのナンバー付き車!
ローマイルな70'sDEEZスタイルの99yダッジを
入庫しちゃいました〜。
ちなみに車検は21年10月迄残ってますよ〜。

ちなみに、見積もりはこんな感じ!

車輛価格:2,880,000-
登録費用: 20,000-
消費税 : 145,000-
自動車税: 44,000-(9月登録として)
------------------------------------------------
総合計:¥3,089,000-
(遠方の場合、納車費用が別途必要となります。)

検付きなので当然、諸費用格安でございま〜す!
もちろん、DEEZ自慢の充実納車整備が含まれてますよ〜!

Asa3

Asa4
このセンス良過ぎなインテリア!
ダークカラーのウッドが、これまたステキ!

ブラインドボックスの形状も凝ってて、
相当イ〜イ感じですよ〜!

是非、今年の秋の行楽ロングドライブは!
フルサイズバンで、鬼の様に快適に!(笑)

みんな揃って見に来ちゃって下さいね〜♪

2008年9月 2日 (火)

新作ジョニ〜!

Eco1
ステキ〜なフルサイズバンのミニカーを、
リリースしてくれてるJohnny Lightningの新作!

70年代にMPCってメーカーから発売されてた、
「 Sun runner 」ってネームのFord Vanプラモ!

それを、30年後にミニカーとして出してくれちゃうなんて!

なんだか、とっても嬉しいじゃないですか〜!

しかし!
プラモの絵では角目なんですが・・・(画像クリックで拡大!)
Eco2
んんん?
丸いですな(笑)。

いやいや、全然OKなんですよ〜!
小さい小さい〜!
フルサイズ乗りが、そんな細かい事言っちゃ〜
いけませんね〜!

これからもリリースお願いしますね〜!
ジョニ〜さん!(笑)

2008年9月 1日 (月)

アメリカ〜ンな雑貨たち!

Malibulogo02

アメリカ〜ン・フルサイズバンに、心奪われまくりの皆さんに!
ステキ〜なアメリカ雑貨ショップをご紹介!

以前、Highjumperデザインのロゴ入れでチョロ出しした、
Dodge Ram D.E.E.Z Hi-roof のオーナーである宮下さん!

「自分で欲しいなぁ〜」って思ったモノをチョイスしまくりの
『Malibu』さんが9/1にスタートしました〜!

『MalibuさんHPへGO!』

ダイキャストやメタルサインボード、インディアンジュエリー等
いろいろ有りなんで、是非覗いてみて下さいね〜♪

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »